2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日は子供たちと散髪に行ってから 友達の家へ行きました。ケーキ買いにいったら お店の中に金魚がいまして大きくて懐いててかわいかったです。 ところで、ふと 長男の体脂肪率を測ってみました。12歳 148センチ 37.5キロ 体脂肪率 16% でした わりと フツー もっと 体脂肪低いかと思ってたけど大丈夫ねちなみに 私は 40%超えてると思います。軽く 買い回り ポイント10倍完走いたしました。待っていたので たくさん 買い物がありまして、ちょっと 反省したり いや、しょうがないよって思ったりしております・・・・・・・。
2009.03.31
コメント(0)
今日は 小学校へ役員のお仕事へ行きましたいろいろ 愚痴はありますが、もう いいですどうにもならん 午後から ママ友達の出産のお祝いへ行き元気に6人目を産んでいる姿に感動 すごいなぁ。次男の同級生には 10人兄弟の子もいて、少子化って どこの話って感じですが、授かるところにだけ 授かるもんだなと私は 出産がきついので尊敬します。 さて、夜更かしになってきました子供が昼間いるので夜な夜な 録画したドラマを見ております睡眠不足だ
2009.03.30
コメント(0)
今日もサッカーの試合。昨日とうってかわって よくなかったよって 準優勝に終わるでも 好成績これからが 楽しみです 次男(小学3年)はちょっと 太めでも ジャージ着たら なかなか 太って見えないことを発見これからは ジャージで決めます
2009.03.29
コメント(0)
サッカーの試合でした♪新6年生のデビュー戦みたいなもんでしょうか?本日 全勝明日の3試合勝ったら 優勝
2009.03.28
コメント(0)
今日は お花見でしたものすごく 寒くて、桜は咲いてなかったけど子供達は サッカーをしたり、アスレチックジムで遊んでいました毎年、好例にしたいなぁ~
2009.03.26
コメント(2)
ヴィッセル神戸の試合に行ってきました☆楽天の懸賞で当たって 4枚当たったので 息子2人と 中学の同級生と4人で行ってきました。 いっぱい 日記に書きこみたいのですが、春休みになり 時間がなくて、、、いつか 書き込もうと 思っています。(いつかきっと)
2009.03.25
コメント(0)

優勝しましたね長男はテレビの前で 大興奮でした さて、春休みが始まりますなんだか 全国的に春休みが減るそうですが夏休みも減るのかな?ゆとり教育は失敗だったって言われてるけどその最後の失敗になるのね 長男たちは。。。 学校から算数と理科の授業数を増やしますとありました。 が、 長男は算数と理科が得意で 国語と社会が苦手なんです~。国語と社会も手厚くお願いしたい。。。私も社会はてんでダメで 覚えるだけだとか興味を持つことが 大切らしいですがどうしようもなく 社会に興味がありません小学5年生の社会で すでにアウトで子供に教えてもらってる状態です あと 英語の授業まであるそうですが、小学校教員の資格取得課程に英語はなかったんですそれって よろしいんですかね? なんだか ときどき 学校に外国人の方が来られてちょっとした 会話遊びはあるらしいけれど? もう 中学になったら 土曜日も学校したほうがいいんじゃないかな?って 先生がイヤだよね。 結局学習塾に通ってる子は成績が良くて通ってない子は なかなか難しいという 大きな差ができているらしいです 中学の英語塾に通ってる子は 90点以上で通っていない子は 20点とれないだけど平均点は50点英語の先生は 「授業を聞いていたら 必ず得点できます」って いうらしいけど 本当???生徒たちからは 話がそれて授業がわからないらしいよ。まぁ こんなに点差があったらどこに合わせて授業をすすめればいいのか わかんないよね 書物などに授業を聞いていれば 学力があがるみたいなこと書いてるけどそれは 違うような気がすると 思うわけです。 以下親ばかモードです 今年度の成績は 長男(小学5年)は相変わらずの優秀な学校の成績です実力があるかどうかは別にして・・・ 先生からのコメントは「何事においても意欲的で確実性があります。6年生でのより一層の頑張りを期待しています」 次男(小学3年)が思いのほか 成績がよく長男とまでは いきませんが私からすれば じゅうぶんじゅうぶん 満足ゆく結果でした先生のコメントのところも 「1年間を通して 人の話をしっかり聞けました。友達にもよく注意しています」 びっくりです 家では甘えん坊さんで 全然しっかりしてないのに 学校では 他人に注意する子だなんて。。。子供は子供なりに 世界があるのだと・・・驚いております。 次男は最近 自分に自信がついてきたらしく何事もやる気になっているのは気づいていました褒めて褒めて褒めまくった結果勉強も自分からしてくれるようになりました結果が出て よりうれしいようです 二人とも よく頑張っています毎日 楽しそうにして頑張っている姿を見ると尊敬してしまうぐらい 最近・・・ 私が 息子たちに育てられている と感じています ま 単なる親ばかですが お許しを。。。 長男がはまってる お菓子シリーズ こんなものを作ってるときが 一番楽しそうな 長男です。これを作るとリフレッシュするそうです 味は・・・チューイングキャンディみたいで あまり いただけない 粘土でいいんじゃないか? と思ってみたり(笑)
2009.03.24
コメント(2)
![]()
野球、にっぽん 頑張ってますねとりあえず ミーハーな私は明日の試合は観ましょうかって きっと試合やってる間は お店は暇でしょうね先日の 韓国戦試合が終わるまで 公園はガラガラでしたが試合が終わったとたん家族連れがぞろぞろとやってきました(笑) 宮根誠司さんが 坊主頭になっていて 驚きましたテレビ番組 ミヤネ屋(関西ローカル?) で見てネットで検索しまくったら東京マラソンで4時間半で完走できなかったら坊主になるってゆっちゃったみたいですね 宮根さんは おもしろいラジオ番組の「スラスラ水曜日」ってのがあるんですがいまのミヤネ屋が始まるまで メンバーだったんですそのとき おもしろすぎて笑いたいときは 録音してまで聞いてました桜井一枝さんも サイコウにおもしろいですあと 三代澤さんも最高でいまは 宮根さんに変わって やすよともこが・・・この やすよともこ の 漫才が一番大好きです やっぱり 関西はおもしろい 遠くに引っ越すとしても 関西のラジオが届くとこじゃないと楽しめないな。 やっぱり笑いは大阪です でも 私は大阪に住んだこともないし大阪には住めないだろうけど兵庫県民でいいです隣の大阪の笑いに寄せてもらってるだけで満足 こんな本をみつけました できる子は10歳までに作られる 2009年 05月号 [雑誌] みつけたくなかった長男はもうすぐ12歳次男は9歳になったところこの本を読むには遅すぎる。。。 できる子なんて 作らなくたって いいやい!じゅうぶん できてるやい!と 思ったわけです←負け惜しみ?なんの? 育児書はときどき 目からうろこだったりするけどたいてい わかっていたけど できないことが多い んなの わかってっけど 無理やねんってのそんな いいお母さんになんて なれないや 自分に甘い私を許してたもれ。 最近 息子たちがはまっている どう考えても 女の子のおもちゃですなぁ。。。。
2009.03.23
コメント(0)
大雨強風の中、サッカーの試合はありました泥んこサッカーそのものでしたが、今日は2試合とも勝利天気は悪いものの気持ちはスッキリできました どろどろのユニフォームを100円均一で購入した洗濯板でごしごし洗うと真っ白に洗濯洗剤のCMのようで気持ちいいです長男(小学5年)は普段洋服を汚してくることはほとんどないのでちょっと うれしいサッカーの泥んこ汚れ さてと、来週の土日も サッカーの試合ですがんばってもらいましょう
2009.03.22
コメント(0)

今日はサッカーの試合でした。 なんと数の多いチームが参加なので 4試合しました 明日の天気予報は 雨 泥んこサッカーになる予定 お着換えいっぱい持っていかないとね。 いや ほんと 雨のサッカーは 大変です 今日は 昨夜の夕食の残りのから揚げ卵焼き(白だしとマヨネーズで味つけ)ホウレンソウとミックスベジタブルを炒めたものタコさんウィンナー冷凍のエビシュウマイ 我が家のから揚げは固形中華スープで味つけてしょうが、にんにくを入れて 卵と片栗粉をまぶして揚げます黒コショウをいれるとビールに抜群に合います お弁当は 20分ぐらいでできちゃったので 早起きもしなくていいです(笑) ほかほかジャーで2人分 長男とパパは同じ量です これに 長男は 菓子パンやら栄養ゼリーも持って行きます。 たくさん食べても 走って消費しちゃうので まったく太りません 羨ましい 明日のサッカーは 雨なので おにぎり弁当にしようかな? ゆっくり座って食べられそうに ないから ところで 長男(小学5年)のサッカー とうとう 最終学年となりました 1年生から 泣き泣き続けていた サッカー 先輩の厳しい言葉に泣きながら試合を続けた サッカー とうとう 6年生は 卒業で 今日の大会は 5年生以下 長男が 「 試合 楽しかった 」 と 言ってくれました やっと 楽しめるようになったのです 長かった。。。 今日の試合は のびのびと たくましくプレイしていました まさしく 「 継続は力なり 」 今日、学習塾の先生と少し話すことができました 4月からのテキストの代金を支払いに行きまして 長男の様子を聞いてみました 「学習態度に問題はなく、無駄口はまったくなく まわりの子も、カレには一目おいていて カレをちゃかすこともない」 らしいです これは 喜ばしいことなのでしょうか? 続いて 「学校では集団生活なので、会話も大切ですが 塾では それでいいです」 とのことでした 長男は 真剣に勉強が楽しいというし 学習塾も ものすごく楽しそうに行きます。 このまま で いいかな。 最後に 塾の先生は 「サッカーも頑張ってくださいね」 と言ってくれました。 サッカーの試合は優先で 学習塾は 休ませたりしていますが オッケーらしいです 長男の行く中学で事件がありました 真面目な話 私学の中学受験も考えたけど カレが公立で頑張るという意思を大切にしようと思います。 カレなら まわりに惑わされずに 頑張ってくれると 信じています なにより すべてを 楽しんでくれている姿に 涙しても サッカーを続けて良かったと 安堵した 日でした。 すべてに感謝
2009.03.21
コメント(0)
![]()
今日はのんびりとした1日でした。だらだらと起きてだらだらと食べてだらだらだらだら次男を水泳に送って行きビールを買いに行きまして、新しい発泡酒を発見して3月17日新発売!アサヒ クールドラフト350ml×24缶(1ケース) まぁまぁ おいしかったです。私は ドラフトってのが 気に入るみたいで 沖縄では オリオンビールにはまりました。 これは アサヒ 本生ドラフト に 似てます だらだらだらだら な 1日は あっちゅう間 明日は 早起きして 弁当作りまーす そういえば、 学校もお弁当の日がありました 長男だけ お弁当日だったので 次男は お昼に帰ってきました 帰ってきても 食べるだろうし お弁当は2つ用意しました 長男は ほかほかな 保温お弁当ですが 次男は 猫舌で 炊飯ジャーで炊きたてのようなのは 食べられないので 冷たいご飯で(笑) 長男も次男も好き嫌いは ないけど 長男は 食物アレルギーがあるので お弁当のおかずも限られます 鶏のむね肉が安かったので チキンチャップをメインにしました
2009.03.20
コメント(0)

実家へ行く楽しみは・・・ かわいい溺愛猫と戯れることお気に入りの じぃじ(父)の作業ジャンパーの上でごろごろふみふみしていました 黒豹みたいにかっこいい写真うつりだけど中身はデレデレの甘えん坊さんです お土産をいただきました 主人宛に宅配便、中身は「お菓子」とありました。封をあけてみると 中国のお土産でした。お客さんがわざわざ送ってくれたようです。これって、お仕事一緒にしようってこと?今度は 中国にご出張かしら 「上海蟹餅」だと 甘くないです、むしろしょっぱい?サクサクしていて、蟹のにおい?美味しいのかわからない。。。 でも 食べてしまう のです 次男の夢 次男(小学3年)の夢は 「 画家 」 らしいです 次男坊の描いた絵 絵を描くのは 兄弟揃って大好きみたい 何でも 好きなことがあるってのは いい 楽しそうで なにより ちなみに 去年まで 次男の夢は 忍者だったんです それって いい夢だなぁって思ってたんだけどなぁ 果たして 次男坊 「画家」の意味を知っているのだろうか? 図工が図画工作だと知らなかったぐらい(本日の会話で発覚)だから かなり 怪しい
2009.03.19
コメント(2)

長男は顎が小さく UではなくVのような口の中なのです。なのに歯は大きい。永久歯が並びきらずいたるところから生えてくるので前歯は重なって生えています。低学年のころから通院している歯医者で矯正しなくちゃいけないと言われていたし、学校からも 噛み合わせが悪いとのお手紙もいただきました。どこの歯医者で矯正するかものすごーく悩んでいたのです。15キロほど離れたところの友達の子供(中学2年)がいいところで矯正したときいて「遠いから無理!!」って思っていたのです。近所のママ友達多数にいろいろ聞きましたが、近所で評判のいいところは ない。昨年の夏、偶然 空手をしている隣の小学校の友達が歯の矯正をしているのを発見して速効で お母さんに聞いてみるとやはり その15キロ離れたところの歯医者!しかも そこへ家族全員通っているらしいとのことこれは決断です。歯科矯正は そこへ行くことにほぼ決めていましたそう思っているなか、今週の月曜日 とんでもないところから生えている歯のせいで長男は口の中に傷を作ってしまい口内炎にいよいよ抜けてくれない乳歯を抜いてもらおうといつもの近所の歯医者に電話したら2週間後の予約しかとれなくて なさけない。火曜日になり、長男は痛がっているのがかわいそうで・・・その15キロ離れている歯医者に電話してみました。なんと、「口内炎ができているなら今日の夕方来てください」とのこと痛みがあったりする患者さんは優先してくれるみたい。らっきーそこは先生もたくさんいて歯科衛生士さんもいっぱいカウンセリングもとても丁寧ですごく納得できました。抜歯はもちろん 当日予約なのに 矯正の話も聞いてくれてレントゲンや歯型までとってくれました。そして来週の水曜日の予約をもらって いよいよ本格的に矯正の話し合いをしてくれるようです。通っている近所の歯医者では「永久歯(小臼歯)を2本抜いて隙間をつくり、歯を並べる」と言われていました。歯を抜くというのは必須とは思っていたのですが、昨日の歯医者では 「抜かなくてもいい」とのこと顎を広げて治療できるというのです!出てきていない親知らずは抜くのですがそれが大変らしい歯茎を削って抜くんだもんね顔が腫れるらしく 学校にも行けないみたい夏休みに治療開始かもしれませんとにかく頑張ってもらいますわたしも遠くまで通うの 頑張らないと近所の歯医者にしなくてよかった。歯は大切だもんね。。。 去年の夏祭りで次男がすくったデメキンちゃん こんなに大きくなりました お土産 出張に行ってる主人に頼んだのは 人形焼きのクリームの方 どうやら キティちゃんのしか売ってなかったらしい。。。 かわいい 不愉快なことがありました 携帯電話に実名宛でメールが届きまして、クリックしてないけど たぶんクリック詐欺だと思います。どう考えても楽天のDMから漏れたとしか思えない(ネットで調べたら同じメールをもらった人も楽天で登録してからとのこと)悪質です。携帯のアドレスを変更して、楽天の携帯メールは削除します。きっとパソコンに届く変なDMも買い物や楽天から漏れてるんでしょうね。家に電話かかってくることもあるしほんと不愉快です
2009.03.18
コメント(2)

今朝は5時起き、主人が筑波にお仕事に行ったので駅まで送りました。のぞみで東京まで行ったそうです。関東はさっぱりわかりません。でもディズニーランドは来年の春に行くぞ計画中です。毎度 500円玉貯金頑張っています。30万円たまったら長男の小学校卒業記念旅行にディズニーだ次男もディズニーチャンネルよく見てるんで、楽しめることでしょう午前中に役所へ行き 住民税のところに行きました。税務署で確定申告しても 住民税は別で届けないといけないらしくて、去年はしなかったから 損しちゃいました窓口の人はなんとも不愉快な対応でしたどんだけ態度でかいねんほんまに。憤慨viviちゃんだったら かゆいところまで手が届く対応してくれただろにさっ。ちっ。そのまま移動して 午後から友達とランチ彼女はパートでお仕事してるんですが、不況のせいで午前中でお仕事帰っていいみたいで・・・大変ですよね。今日のランチはなかなか良かったです。お肉がちょっと硬かったので今度は魚料理を選ぼうと思っています~。雰囲気はなかなかいいお店でしたサラダが満足な量で女性には大人気のお店ですね。お客さんは全員女性でしたから
2009.03.17
コメント(4)
今朝、テレビを見ていると「杉花粉はあと1週間です」なんて言ってました。私は杉花粉のアレルギーなのでちょっと嬉しい。いつも花見のころマシになるんですけど、今年はいかに?で、今日は黄砂が飛んでるらしくてこれまた車も洗濯物も大変です。いろんなものが飛んでくるもんだ。ところで、所得税と青色申告をはじめて電子申告したんですけど、結局 大変でした。そんなに変わらない(笑)んでもって、結局住宅借入金特別控除は送付しなくちゃいけないんですよね。結局。意味なし。医療費も合計だけかと思ったら入力作業も大変でした。一度 ログインしたまま 半分のところで 送信したらちゃっかりエラーされてしまいました。来年はこんなことのないように頑張ります。アホでした。保存したのでやったらよかったのに。反省です。来年は消費税も申告しなくちゃならなくていまから勉強します。 次男ネタ いやね。親ばかなんですけどね。次男 かわいいんです。なんでしょう。存在が たまらない。今日 次男の同級生ママと話してたらその同級生Sくんが次男のこと「○○ かわいいねん。 なんやろ。しゃべり方がかわいいねん」って言ったらしいんですたぶん もう すでにSくんより 大きいし 体重も重い。なんなんでしょう?人間ぽくない カレのキャラクターのせいでしょうか?身内もかわいいって言います。長男はかわいいとは言われたことがないんです。「かしこいさん」イメージかな。大人の顔色を見て 顔色をうかがって大人が喜ぶしぐさをしている優等生。次男は自由気ままで知らないお母さんに「この子 ずっと笑顔で 花咲いてるみたいやなぁ~」って言われたこともあり。それがイヤミにならないぐらいしあわせそうなんです。笑って泣いてすねて、子供らしいとゆうか。もう なんでしょう?動物的って言われたこともありますが、動物って 笑わない。このまま しあわせふりまいて 人生楽しんでほしいです。勝手なもんで、次男が悪い成績でもこの子は 世の中生きていけるって思ってしまうのはどうしてでしょう。この 次男への 寛大さを長男にも思ってあげないと。。。長男のことはいつも不安だからだからこそ 長男も敏感になってるんでしょう。長男の精神的な不安定さは、「 私 が 原因。 」わかっています。。。
2009.03.16
コメント(2)

今日は 水の科学博物館へ 行ってきました駐車場がなくて、提携駐車場まで徒歩で10分ほど歩きました。この駐車場の提携も今月いっぱいでなくなるそうですが今日 行っておいて良かったです。公共の施設なので 子どもたちは無料(学校で配布されたパスポートにて)で大人は200円でした。シアターでは 3Dでメガネをかけて見られたりしてちょっと楽しかったです。水の実験では 家庭でもできるような ペットボトルを使ったりして子供も興味深く見ることができて なんだか よかったです。久しぶりに 充実した日曜日でした
2009.03.15
コメント(0)
午前中は雨がひどかったのですが、午後から晴れてきました。午後から主人の実家へ行きました。子供達は主人の実家が大好き大好きないとこがいて、おばあちゃんも優しいから週末はサッカーの試合でなかなか実家へは行くことができないので少しの時間でも行こうと思うのですが なかなか月に1度は顔を出したいと思っています。
2009.03.14
コメント(0)

毎週 金曜日は雨ですねぇ雨の中 ランチ行きましたよ~~焼き肉ランチ~^^山形黒毛和牛のコースです~美味しかったぁどれも美味しいんです。キムチもナムルもご飯もスープもサラダももちろん お肉もこれで 1500円は 高くないもうすでに このランチ 3回行ってますお気に入りになりました サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法購入検討中。。。。
2009.03.13
コメント(0)

ハイチオールC、近所の薬局は2980円なんです今日 ちょっと遠くのドラッグストアで1680円だったんではるばる買いに行きました。3個ゲット♪ネットでも最近ハイチオールC安くならないし親子で飲んでるんで絶対に必要です。ところで最近 大ヒットだったのがコレ限界価格!天然ビタミンEネーブルファイン300P代引き料込みこれはいい!!すっかり 冷え症が解消されました。今年の冬は 手足が寒く思うことなく 過ごせたのは絶対にこれのおかげです。ちょっとお高いけど、1回1錠で 1日2回300錠入ってるので 150日分です。なんと5ヶ月分!!これは 続けたいなぁ。自律神経系を整える働きもあるらしくて、ほんと優れものです。続けますよぉ。。。
2009.03.12
コメント(2)
![]()
長男がものすごく頑張っています。「僕 上手に話せるようになりたい」ってひとつひとつ考えながらゆっくりなだけ なのだからただ、会話がまわりについていけないだけ だから学校の先生に相談してもテストはすべて満点だから わかってはもらえない「なんの心配もいりませんよお母さん、優秀だから」 と 終わりテストがすべて満点でも 通知簿は満点にはならない授業中に発表ができないから。。算数や理科は手を挙げて発表ができる数式や数字は得意。答えはひとつだから だから 通知簿も満点。国語や社会で手を挙げることができない自分の意見を瞬時にまとめて発言できないから だから 通知簿もそれなり。それでも 授業を一生懸命聞き復讐をしてテスト用紙を埋めることはできる友達とも 会話がだいぶできるようになったゆっくり長男に合わせてくれる 優しい子もいるからもちろん 勝気な女の子となんて遊べるわけもなく会話もない4月になったら 相談に行こうと思っています。今の時期 3月で お役所は忙しいし4月になったら 担当変わりましたとか 言われてしまうような6年生 頑張ります。幼いころ すべてにスローだった長男服を着るのも 靴をはくのもゆっくり性格も行動もゆっくり「はやくしなさい」なんて ゆうもんならパニックを起こして 号泣してしまう待つことに徹した 子育てだったいたずらなんて しない叱るような悪いことなんて しないただ ゆっくりなだけの長男(主人ははがゆくて長男を怒鳴ることもしばしばでしたが)待つことが 子育てだと信じていた今になって 言葉の問題が私にはどうしたらいいのかわからなくなってしまった担任の先生にも伝わらない。ママ友達もわかってもらえなかった。同じような女の子を持つママ友達がやっとわかってくれたその女の子は小学1年生のころから通院もしていることばの教室 というのもあるらしい。中学になったら 戸惑うから いまから動いた方がいいと教えてくれた長男の中学は 隣の小学校と一緒になる隣の小学校は長男の学校の3倍の人数で 活発な学校中学は いじめもひどく 自殺した子もいる家族が守らなくちゃこんなに優しい長男が壊れてしまわないようにちなみに 長男は学力が優秀な子ではありません。まじめなだけで、学校のテストは一度学習したことをテストしてくれるけど学習塾の毎月受ける実力テストでは 算数、理科は良いものの読解力がないので 初見の国語はてんでダメです。社会も興味がないので てんでダメです。 ETC上限1000円の対応遅れてるみたいですね。春休みにって 言ってたけどGWまでになりそうな感じ。なんだか 都会はダメらしくって大阪を通ったら 結局高くなるみたいだし西へ行くしかないなぁ春休み 1泊でも旅行に行きたいです。なんとか 生活費から捻出できるように 節約がんばりまぁす~☆ 確定申告、電話してみましたよ。わかんなくて 所得税と決算書の書類 結合ってのわかんなかったから決算書先に送信しちゃってねで、所得税送信するときに結合するってわかったのさ。で、電話したらすぐに出てくれて対応してくれましたよ(もう一回送信していいよ って いう回答。後に送信したのが優先なんだって)以前 この時期 税務署なんて電話しても ぜんぜんつながらなくてお国のことだからとすっごい田舎の税務署に電話したら 電話出てくれておくになまりで対応してくれた記憶があります今回の e-taxの対応のお姉さんも すごくなまっててそれだけで なんだか ゆっくり話せて よかったです。そうそう 私 早口の人苦手なんですよ聞き取れないんです。なまってても ゆっくりしゃべってくれてありがたいです。かといって 私はゆっくりしゃべる人間ではございません(笑)んなもんで やっぱりギリギリに確定申告終了なんとかして 焼肉食べに連れてってもらおう。私の報酬ってことで無理かなぁ~?生活費削って行けばいいんだ今週末は焼肉だいそれにしてもねe-taxって 不安なのさ完了しましたってゆうメールぐらいあったもいいんだけどね。不親切だわ。届けたってゆう 証拠って これまたHPからアクセスなんだろうけどいまいち 手探りで 送信しちゃってこれでいいの?って感じ。 今日読んだ子育ての本に子供は夜の9時までに寝かせて朝の6時に起床しましょうって書いてあったんです。無理。我が家は10時就寝7時起床次男なんて8時まで泳いで 家に帰ってくるのが8時半。ご飯は泳ぐ前に食べてるけど帰ってからも おなかすいてるから食べるお風呂入ったら もう10時前です。うーん。無理させてるのかもねぇ。。。。。と思う。むずかしい。。。本が絶対なわけじゃないし楽しんで泳いでいる間は続けさせてあげたい。。。月刊edu 4月号 すでに売り切れていますが、いままで読んだ子育て本の雑誌の中でイチオシでした。気になる特集の時は読もうかな。自分の子供にすべてが正しい子育てなんてないけど子どもと一緒に成長できるように頑張りますところで、自分をいいお母さんっぽく思わせている風な日記かもしれないけどものすごーく だらしない母親です自分に甘く 子どもに厳しくが モットーで(笑)それをすべて許してくれる子どもたち大感謝
2009.03.11
コメント(0)

甘い飴が苦手な私。ミント系を探して買うんですがこれはいいサンクスで売ってたけどこれはす~っとして良い。楽天でも売ってる♪★特価★【P10倍 3/11 9:59迄】L-92乳酸菌 はなのど飴 メントール味 55gん~ ひさびさのヒットしばらくは この飴で過ごします。主人が病院のアレルギー薬では 効かないので市販薬を飲んでいます。【佐藤製薬】ストナリニS 24Tこれ 近くの薬局では1200円ぐらいするんですよね。どうかネットで購入できるように続けていただきたい。病院の薬は アレルギー薬で長く飲んで効くらしいんですが市販薬は その時だけ効いて即効性があります。そこんとこ どうゆうことなんでしょうかね?私は副作用が怖いので なるべく 病院(耳鼻科)の薬で乗り切りたいんですが主人は ものすごーく 病院へ行くのが面倒なので市販薬ですぐ効くのがいいみたいなんです。病院で待つ時間や 症状を医師に伝えるのが ものすごく苦手みたいです。なもんで今日は 目薬も買ってきました。仕事できないらしいんです。クリーンルームなのにエージーアイズ クール 15mlこれも楽天なら955円、店頭なら1280円です。あと 点鼻薬も 私はアレルギー薬ですが主人は 鼻づまりに即効で効くナザールを使っています。【佐藤製薬】ナザールスプレー ポンプ(新) 30mlこれは私も鼻づまりがひどくて頭痛がひどいときや夜眠れないときは 使いますが病院のとは違って すぐに 鼻づまりが解消されます。イヤ ほんと、 すごい。楽天はやっぱりお薬安いです。急ぎのときは 高くても 近所の薬局で購入しますが我が家のようにお薬必需品な家庭には 必須なんです。ネット購入続けてほしいなぁ。。。。あーん。楽天さん頑張って~お薬続けて購入できるようにしてくださーい
2009.03.10
コメント(2)

ユニクロの通販にて 大量買いしたものが届きました。店舗も近くにあるのに、、、ネットで買ってしまいます実際 店舗で見るとこんなに買わないのになぁ。。。。これだけ買ってもさすがユニクロって値段です。期間限定の安い品しか買ってないし 長男が お菓子で作るシリーズはまってますこれってちょっとお高いんです(258円)けど。長男は 楽しそうなんで 良いとします。いくらなんて なんだかリアルでおもしろい~。で 味はオレンジ味~シャリは ミルク味らしいです~。。。ちょっと 私には(気持ち悪い?)食べられません 定例給付金の手続き やはりやいこしいですあんなの 老人だけの世帯で簡単にできるとは思えないそんなの騙されてしまっても おかしくない母は文字も読めないし 書けないそんな人いっぱいいるよねぇ?字が読めなくても 消費税はとるくせに。はらたつ
2009.03.09
コメント(2)
日曜日。長男はサッカーの練習試合。次男は水泳の大会。主人はゴルフコンペ。お忙しいことで。私は体調の悪い 次男の水泳を見に行きました。長男の試合に間に合うと思っていたのに次男ってば リレーまで出場していたので夕方までかかりまして、長男の試合を見てあげられなかった。でも 本人はサッカーの試合楽しかったようなのでなによりです。主人はゴルフのあとの飲み会へ送迎いたしましたが、大きな男性を軽四に3人のせると 車が曇りました(笑)とってもゆかいなお父さんたちのゴルフは楽しかったようです。なにより。みんな 男たちは楽しんでいるのか?ならば良いのだけれど私は水泳の大会を見るのが好きです泳いでいる姿を見るのが好き気持ちよさそう♪リレーもおもしろい。主人は泳ぐのも泳いでいるのを見るのも嫌いらしいのでもう次男の大会は見に行かなくなりました。次男も 「パパの顔がこわい」らしく大会のときは遠慮していただきたいらしい。プレッシャー こんなに小さくても感じているのね応援はいいけど にらみつけてはいけません(苦笑)最近は次男 のびのびとしています。よかった。ちなみに 次男 大会は頑張ったけどやはり 夜に体調を崩しました。無理はしちゃいけませんね。で、私は水泳を見てる間に気の合う水泳ママと3人でおしゃべり三昧楽しい時間を過ごすことができました♪ママ友達に長男の言葉のこと相談できたので役所の児童相談とやらに電話してみることにしました。早いほうがいいみたい。
2009.03.08
コメント(0)
確定申告を電子ってのでしようとして、パスワード5回間違えて ロックされてしまいました。なんで?なので主人に役所に出向いてもらわないといけなくなってほんと 役所ってやいこしいよと思う 今日なのです。ぶーっ 次男の嘔吐下痢症絶食でなんとか1日で治りました。嘔吐がつらいみたいです。下痢は続いてますが、もう大丈夫。熱も下がった。
2009.03.07
コメント(0)
次男が学校を早退しました。朝から「おなかがいたい はきそう」と言ってたんですけど、「学校行く」ってゆうから 見送りましてちょっと主人の仕事の関係でお出かけしてました。家から20キロほど離れたところで学校から電話ありまして「 吐いて 熱も38.3度あります 迎えに来てあげてください」と担任のセンセ1時間 保健室で休ませてもらって 学校へ迎えに行きました。家にあった 吐き気止めの坐薬を入れた けど5分後に排泄。流行っています 嘔吐下痢こんなとき オムツがいるなぁと思うおとな用のオムツ買ってこようかなぁぁ。。。パットみたいなのもあるしね。これ 感染力が強いらしく 友達家族はほぼ確実に全滅らしいです。絶食すれば治るらしいので2日くらいの辛抱らしいですが。やだなぁ。。。夜はうなされて、熱は39.1度ありました嘔吐、下痢、発熱。どれもこれも かわいそう あ、そうそう楽天懸賞で サッカーの試合観戦が当たりましたといっても 思えば 次男はサッカーなんて見ないんだった。野球のほうがまだ好きかなぁ。。。なので 主人と長男が二人で観戦に行きそうです。無料なんで 途中で帰ってもいいから 私も行ってみようかな? 楽天の買い回りポイント10倍っての最近 ケータイばかりですケータイで買い物はしたくないのでパソコンで10倍を待ってるんですけどね。ケータイを使えないってのは 若くない証拠なんですかね?最近 ケータイのメールで長文のときは メガネをはずしていますどうやら 老眼が始ってるようです更年期障害の症状もあるし 老化が始ってるんだなぁ。。。2歳年下のママ友達がもうすぐ赤ちゃん生まれるってのに私は老化の心配してるよなさけねー
2009.03.06
コメント(0)
長男(5年生)の体重が夕飯食べたあとなのに 35.8キロでした←去年の春38キロあったんです決して ガリガリではなくなったものの、、、2年生の時に手術してからはずいぶん体重が増えてたんですけど・・・まぁ・・・身長があまり伸びなくなったのでこれでいいのかなぁ。。。体力がなくなっていくようで心配です。やはり体重がないと風邪をひいただけでも 栄養の補給にと点滴になってしまうのです自分で治すチカラを持ってないと。。。でも・・・長男ってたぶん家の中で一番食べてると 思う朝も一番食べる昼は給食だけど帰ってきてすぐプリンやらヨーグルト食べてるしサッカーに行く前には 大きなおにぎり2個食べて帰ってきてからも 普通に夕食食べてる、もちろんごはんつき。次男は 水泳の前におにぎり2個食べるから帰ってからは おかずだけ食べてる。なんで 次男は体重が増えて 長男は減るの?不思議だなぁ。。。まぁ 私が太ってるから もともと太る体質なのかもしれないけど長男も 元気さえあれば 痩せてていいんだけどな。。。夜長男がまた悩み泣き出しました。シクシクシクシク。いじめられているわけではなくなにかイライラしている様子で時にイラっとしている様子の「くそっ」と言いながらうーん。。。。うーん。。。明日の夜は 一緒のお布団に入る覚悟をします。私と一緒にお布団に入りたいと思っているのは確かなので。
2009.03.05
コメント(2)
次男が「ただいま~ごめんなさ~い」と差し出したものは73点の理科のテストでしたいい感じです。主人に叱られてましたが。。。長男と比べると悪い成績ですが、次男なりに頑張ってると思いますまだまだこれからがんばれ次男先週、花粉症がひどくて耳鼻科へ行ったんだけど、風邪もかさなってるからと抗生剤やらなにやらもらってずいぶんラクになりました。今日は1週間後の受診をしてもらってなんと45日分のお薬をいただきました。ありがたい。長く続く花粉症。病院へ行くのもつらいのよ。点鼻薬ももらって、アレルギー薬も2種類もらって満足です。鼻づまりつらいですから。次男の蓄膿はしっかり薬を飲んだおかげで今日はお薬が処方されませんでした。あとは 皮膚科(イボ)だけです。そんでもって、本日の診察料 耳鼻科だけで7000円でした長男が薬剤師になってくれたら薬代安くなるかな?目指せ!長男!!!頑張れ!!!って、薬学部って6年もあって、年間授業料が200万円すると聞きました。6年間で1200万円!!学資保険、そんなに掛けていません奨学金で行ってもらいましょーっって、その前に受験だな。。。
2009.03.04
コメント(0)

インフルエンザが流行っているらしく、学級閉鎖もあちらこちらで・・・が、長男、次男のクラスは全員出席だそうです。元気でなにより急に寒くなって、体調を崩すのは目に見えています。主人も花粉症なんだか?風邪なんだかすごく体調が悪くて、睡眠不足が続いているからだと思います倒れたらどうしよう今日はお雛様の日なのでちらし寿司を作りました長男がケーキやアイスクリームを作るお菓子?でケーキを作ってくれました今日は久しぶりに高校の友達から電話があって、春休みに会いに行くことになりました。お互い男の子2人のママさんになりまして。子供同士もとっても仲良しさんなのです春休みの楽しみができました
2009.03.03
コメント(0)
![]()
花粉症だけど 洗濯物を家の中で干すのはイヤなのです長男は絶対に室内で干したトレーナーは着てくれません。いい香りなんで使ってるんですけど、これでも無理?花王ハミングフレア 毎日ふんわりエッセンス 620ml天然の柔軟剤がいいらしくてネットで調べたらこれが・・・『おふらんす』って感じでとってもおしゃれ~♪ま 我が家にはそんなおしゃれさはいらないんですけど。。。天然だと 長男のアレルギーにも良いかな?と・・・ダニよけにもなるらしいし、静電気を抑えて花粉がつくのも減るらしい。。。<ポイント10倍!>デュランス ソフナー「柔軟剤」500mlDURANCE 【3150円で送料無料】いままでずっと使っていたのは『 サフロン 』すっごく香りが好きで使っていましたが。。。室内干しだと威力発揮できないみたいサフロン1/3 フローラル 本体 800ml 次男坊、蓄膿症で1週間水泳を休んでましたので、今日も休む気マンマンでしたが。。。半ば無理やり送り届けました帰ってきたら元気そうなので良かった。。。今度の日曜日は大会ですから~
2009.03.02
コメント(0)
今日は青少年科学館へ行きました。子供達はスキーに行きたかったのですが、二人とも体調がいいわけではないので断念そこで体重と身長が測れたのですが、長男が 148.1センチ 36.4キロ次男が 132.7センチ 32.4キロでした。長男が細すぎます。去年の4月に37キロあったのに 減ってる骨が・・・出てきておなかもペッタンコ。さすが私の子だから足はしっかりしてるんですけど(苦笑)なので おやつにおにぎりをいつでも食べられるように作ってます。が、そのおにぎり 次男も一緒に食べて次男が太る(笑)困ったな。
2009.03.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
