全26件 (26件中 1-26件目)
1

こんにちは。柴犬カイです。今朝の朝焼け♪関東埼玉は、今日も晴れそうですね。穏やかな一日になりますように。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月31日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日は、暖かいですね。昨日のダラダラしたフジテレビの記者会見見ました。おそらく多くの広告主は、フジテレビが本気に改革に臨む気があるのかと思ったような気がします。やることなすこと、大企業のガバナンスが不足していると感じてしまいました。長年築き上げた企業体質なんでしょうね。社員が言う様に会社幹部連中が変わり刷新しないと駄目でしょうね。おそらく、広告主の大企業は、広告契約で意思を示すでしょう。!!ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月28日
コメント(0)

こんにちは😃。柴犬カイです。ケージの中で、気持ち良く昼寝😴しています。カーテンレースの陽を浴びて丁度良いのかな。今日も穏やかな一日になりますように。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月28日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日も元気なカイくんです。キカラスウリの実をムクドリ達がついばみ、下では鴨達がお溢れを貰ってます。さながら共同作業ですね。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月26日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。群馬から戻り、リホーム中の工務店にお土産を置いてから自宅に戻りカイくんの散歩です。夜の帳が下りますね。昨日は、法師温泉の美味しい夕食を食べていましたね。法師温泉長寿館の150周年のようでした。明日もお天気になりそうですね。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月25日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。法師温泉のチェクアウトをして帰ります。10時のチェックアウト後のバス🚌利用のお客様がこの前に並んでいました。今日も朝方は、朝日が差してきましたよ。法師温泉の山道を下ると、車道を横切る5、6頭の野猿がいましたが、残念ながら撮影できませんでした。その後、まもなく、この親子猿に遭いました。車をゆっくり止めて撮影しました。この子達です。また、月夜野方面に向い走っていると、丁度猿ヶ京温泉の前で縁石に座っているでっかい猿がいて、びっくりしました。そうか、猿ヶ京温泉だもんね。意外とこの周辺は、名の如く野猿が多いのでしょうね。民家も多いので、窓を開けていれば、中にはいったりするのもいるな〜と思いました。群れの中には小さな子猿もいましたので、上手く共存して欲しいですね。法師温泉の周辺でも、日本カモシカ、フクロウ、ツキノワグマ、大鷹等がいるとのことでした。一部、旅館の中に、剥製が飾ってありました。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月25日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。法師温泉に向かう前に、月夜野の守蔵さんというお蕎麦屋さんで昼食です。エントツのある所が入り口ですよ。中には、薪ストーブで暖かいです。早速のお蕎麦、大盛りとエビと野菜天ぷらを付けて美味しくいただきました。若いお二人で切り盛りしていましたよ。お蕎麦は、とっても美味しい😋です。食事後は、法師温泉です。途中、野生の猿がガードレールの所を歩いていましたよ。建物の上には雪が残っていますが、途中の道は、除雪車で綺麗に掃いてほとんど残ってませんでした。今年は暖冬なんでしょうね。快晴にも恵まれて幸せですね。お部屋は、本館の17号室で竹久夢二ご利用の部屋で、前回宿泊した時と同じ部屋でした。お部屋から、川の方を撮影しました。これから、温泉♨️三昧で楽しみます。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月25日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。カイくんの散歩の時のチェックです。新規のモグラの掘った土の盛り上がりです。やっぱり獣臭がするので、とっても気になるのでしょうね。犬によっては、掘ってモグラを捕まえるのもいるようですね。カイくんの場合は、オシッコで匂い付けをして終わりです。さあ、これから、子供に留守番をしてもらい、法師温泉に向かいます。お天気にも恵まれた旅行になりそうです。安全運転で行きますね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月24日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日は、ポカポカ陽気で気持ち良いですね。散歩道の菜の花です。春が待ち遠しいですね。週末は、群馬の法師温泉♨️に行ってきます。こんな風景に会えるかな。冬タイヤとチェーンも車に積んで出掛けます。なかなか予約が取れない長寿館です。昨日は、職場の新年会、楽しく過ごすことができました。今日も穏やかな一日になりますように。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月22日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。雨上がりの出羽公園です。池の周りを散歩中♪枯れ枝に翡翠の姿を発見しました。少し近づいて見ますね。翡翠の様な鮮やかな姿ですね。この公園の用水が越谷健康福祉村に通じており、この時期、姿を見かけますが、愛鳥家の皆さんにとっては、被写体として好んで撮影されていますね。今日も穏やかな一日になりますように。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月20日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。ほんとにほんとにご苦労さん。この歌、ドリフの歌でしたね。いつまにか、68歳、今年は69歳になりますね。最近、台所の床が築年数に伴い、ブカブカ状態になりこの際、キッチンセットの新調に始まり床、壁、照明等を変えました。その後、洋間を同じ様にリホームしました。これから、娘の部屋をリホームする予定です。その際、終活の一環として身の回りの不用品の整理、処分を進めています。この、不用品であるとの気持ちがなかなか踏ん切りが付かず、本や資料等が大量に存在。週末ビフォアアフターという古堅純子さんのYouTube動画があり、家族が参考にして、其々お部屋を整理しています。参考になりますよ。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月19日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。 月夜の晩の散歩です。この時期のお月様は、明るいね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月18日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。どっか連れてけ!!とのカイくんです。春日部市庄和の道の駅に、お野菜を買いに行ってから、松伏の公園にお立ち寄りです。オシッコしたいしね。ここの公園には、池の中に遊歩道が設けてあり、野鳥観察の方々が沢山いましたよ。鴨さん達は、水辺の草が生い茂った所に入り、風除けにしていました。 カイくは、クン活に忙しいですね。帰り道は、満足したようですね。それから、ガソリンスタンドで給油しましたが、アプリ3円引きの176円でした。間もなく180円を突破するかな。地方は、もっと高い値段に設定されているでしょうね。道の駅でも高価なキャベツは、見送り現地で作っているホウレンソウにしたり、この時期、ハウスの燃料代も上がったし、色々な野菜も値段が上がってますね。それとお米の値段も10キロで6,000円以上、以前は、3,000円も足せば30キロを買えたのに、昨年の農水大臣は、新米が入れば値段は、戻るという話しは、どこにいったのでしょうね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月16日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。鳥が食べたような黄色い実が落ちていました。実に嘴でま突っついたような穴が開いていました。見上げるとこんなに実が付いています。黄色く色付いたので気がつきました。良く見るのは、カラスウリで赤色の小型の実がなりますよね。今日は、予報では、気温が15度位になりそうで、風も吹いていないので過ごし易いですね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月15日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日は、風も無く小春日和のような暖かさ。昨日は、九州で大きな地震🫨、大きな災害に及ばなくて幸いでした。穏やかなに過ぎて行きます。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月14日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。 快晴の成人の日ですが、風か強いですね。風が弱ければ、ポカポカ陽気なんですけとね。青空の出羽公園でした。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月13日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。出羽公園の入り口の所の街灯です。トトロみたいだって。昨日は、ハウルの動く城でしたね。カカシ男が大泉洋だったと初めて分かりました。いつもの調子じゃ無いからわからなかったな〜。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月12日
コメント(0)

こんにちは♪柴犬カイです。今日は、今年豊作でした庭の柿の木剪定です。冬場は、太い枝も切ることができるので大きく育ち過ぎたので、背を低くしたり、混み合った枝の間引きをしました。大きいと実った実を収穫するときは、大変です。大分スッキリしたと思います。それから枝の剪定で梯子で登った時、出窓の屋根のパッキンが痛んで、隙間が開いていたので、急遽修理をしました。こんなに隙間が開いているので、出窓内部に雨水が入り込むでしまうのでパッキン剤を購入して来て隙間に充填しました。こんな感じになりました。一応屋根用の塗装剤も購入して来ましたので、塗装もしましょう。30年以上も経過すると修理した方が良いと思うところが一杯ですね。剪定した枝も、沢山です。切った所は、癒合剤の代わりにペンキをスプレーして置きました。柿の木は、枝の先端が伸びて、その枝に花芽を付けて身がなるという特徴があります。ポチッと押して下され。ありがとうございます😊♪。
2025年01月10日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。カイくんとの夕方散歩。だんだん星空もハッキリと見えてきました。ここから上空を見上げると10数機の旅客機が飛んでいます。羽田空港も近いので、離発着の準備をしている様で、飛行機の道が出来ており、順番に飛んで来ます。ポチッと押して下され。ありがとうございます😊♪。
2025年01月09日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。目を細めると、秋田犬みたい。今日は、晴天ですね。我が家のリホームは、台所、洋間が終了しました。荷物を整理しながらですので、和室にその皺寄せが。でも、高齢者にとって、家の物の処分や整理は、終活ということを考えると絶対必要なんですよね。これ以上、無頓着に生活して行くと、空き家問題やその後子供達に迷惑をかけたくありませんからね。60過ぎに、霊園に生前墓を建てたのもそういう気持ちがありました。私の健康の維持にとっても貢献しているのは、カイくんとの散歩や、かみさんとの観劇やコンサート、旅行。友人達との小旅行です。リフレッシュは、必要ですからね。昨年は、大腸憩室出血で2回も入院しましたが、再発する病気ですので食事には、気を付けたいと思います。カイくんもお腹の調子が悪かったり、身体に痒みが出たりしましたが、お腹のサプリを飲んだら便通も良くなり、痒みも治まったようです。今日も穏やかな一日になりますように。テレビでは、昨日、阪神淡路大震災や能登の大地震や災害を流していましたが、大きな災害が無いことを祈る🙏ばかりです。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月08日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。カイくん、いつもながら凛々しい姿で他の犬を眺めていますよ。山形の友人からお蕎麦の写真が送られてきましたよ。米沢の粉屋小太郎の割子そば七段もお勧めとのことです。見るからに美味しそう、七段重ねで食べる時の具が違います。だいぶ前ですが、一度食べたことがありますが美味しく頂いた記憶があります。今年の5月に山形白布温泉に、その友人達と宿泊することを考え、連休明けに訪問する予定です。早く🤤食べたいな。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月07日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。カイくんとのいつもの出羽公園の朝散歩、あいにく今日は、曇り空、午後から久しぶりの雨予報です。カイくんの背面の出羽堀(末田用水)に、鴨や白鷺と青鷺がいて小魚等を食べていますよ。綾瀬川や元荒川でも同じ様な風景が見られます。今日から仕事始が多いでしょうね。私は、明日が仕事始めになります。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月06日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。♪今日のカイくん、まったりしてます。皆さんの愛犬は、如何お過ごしでしょう。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月05日
コメント(0)

こんにちは😃。柴犬カイです。今日は、朝から晴天ですね。長期9連休の方も多いと思いますが、今日辺りが、Uターンのピーク予想がでていますね。やっぱりお疲れ休みも必要ですからね。長距離運転の方々は、お互い休憩しながら安全運転お願いしますね。午後から、買い出しに行って来ます。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月04日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。僕は、相変わらずの寝正月です。正月三が日の最終日に、夕方久伊豆神社に行って来ましたよ。♪家族でおみくじをやりましたが、3人が中吉、1人か小吉でした。提灯の灯りが付いて綺麗です。皆々様も2025年は、健康で穏やかな良い年となりますようお祈り申し上げます。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月03日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。カイくんは、九州から帰省中の次男坊と一緒にまったりしています。今年もよろしくお願いしますと言ってます。明日は、久伊豆神社への初詣に行って来ます。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年01月03日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1