全31件 (31件中 1-31件目)
1

こんにちは。柴犬カイです。昨日取り付けた巣箱です。1番入って欲しいのはシジュウカラという野鳥です。雀と同じ位の大きさです。オスのシジュウカラです。見分けは太いネクタイ模様だそうですよ。こちらは、メスのシジュウカラです。実は、シジュウカラは、家庭菜園をやっている方にとっては、虫取り名人なんです。家の裏には、家庭菜園の畑がありますので重宝されると思いますよ。今日も穏やかな一日になりますように。しかし、岩手県の山火事は、一日も早く鎮圧、鎮火して欲しいですね。本当にお気の毒です。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月28日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。カイくんの常時警戒体制のポーズです。今日は、床屋や通院、合間に廃材で巣箱を作りました。こんな巣箱で、柿の木にしっかり取り付けました。巣箱は、古材で木工ボンドを付けてから釘を打ちましたので、雨が降っても中に入り込まないと思います。観察は、居間の出窓からも良く見えます。台所からは、こんな感じで観察できますよ。シジュウカラやスズメ等の野鳥が入るのを楽しみにしています。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月27日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。散歩の後に寝た後の寝起きの顔です。寝起きの顔も可愛いですよ。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月26日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。明日は、随分と春めいた気候になるそうです。散歩の時に自治会館に立ち寄り、チューリップ🌷に水遣りをしました。カイくんも写っているけど分かるかな。今夜はゆっくり休んで明日の仕事に備えましょうね。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月25日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日は、春日部市の庄和道の駅に野菜を買いに行きますが、庄和ののんびりした散歩道を楽しみます。桜並木が続いていますよ。のんびり穏やかな一日になりますように。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます😊♪。
2025年02月24日
コメント(0)

こんにちは😃。柴犬カイです。畑の作業をしますよ。鼻に枯れ草を付けてます。(笑)今日の家庭菜園は、春野菜の畝作りです。深さ40センチ位に溝を掘ります。この時、藪枯らしの根やスギナのを見つけたらバケツの中に入れて乾燥させて焼却処分します。藪枯らしの根は、強いです。新芽を伸ばし始めていました。溝に枯れ草を入れてから、ボカシ肥料をふりかけます。これで通気性の良い土ができます。枯れ草の代わりに枯れススキ等を入れる場合も排水が良くなります。また、溝の1箇所は、溝板層を崩す意味で深く掘りました。枯れ草は、良く踏み付けて土に馴染む様にしました。最後に掘り上げた土を、枯れ草の上に被せて終了です。ここに今年は、5月に茄子やピーマンを植える予定です。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月23日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。綾瀬川の夕方散歩です。武蔵野線のガードと遊歩道の交差地点です。遊歩道もアスファルトになって助かります。以前は、雑草が生い茂って夏場は、歩くこともできませんでした。暫くすると武蔵野線の電車が浦和方面に走って行きました。カイくんは、クン活で忙しいようですね。段々と日が暮れ出来ましたよ。本当に関東埼玉県は、全域に乾燥、強風注意⚠️がでていますので、火の用心ですね。明日も快晴になりそうですね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月22日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日も穏やかな一日でした。♪明日も晴れそうですね。道端のスイセンがここも満開ですね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月21日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。久しぶりに大崎公園に行って来ました。園芸園のこの温室展示は、今年の5月で終了するそうです。寂しくなりますね。※ 追記 さいたま市ホームページから園芸植物園 展示温室、及び花き集荷施設は、(仮称)さいたま市農業交流公園整備のため、令和7年(2025年)5月末を持ちまして閉館させていただきます。長年にわたりご利用ありがとうございました。ひっそりと椿が一輪咲いてます。スイセンは、良い香りを漂わせていますね。今日も穏やかな一日になりますように♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月21日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。クン活に勤しむカイくんです。もれなくモグラの掘った盛り上がりの土にもオシッコです。朝から雲一つ無い晴天です。今日も穏やかな一日になりますように♪ポチッと押して下され。ありがとうございます。♪😊。
2025年02月20日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。寒気が日本、特に日本海側に大雪を降らせていますね。ハウスの中にエンドウ🫛やブロッコリー🥦、キャベツ🥬等の苗を植えました。寒いけど、ゆっくり育ってくれればね。手前の左手は、春菊で〜す。今度の連休は、路地栽培のイチゴに堆肥します。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月19日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日は、久しぶりに松伏緑ヶ丘公園に行ってきました。青空ですが風があり、気温も4度程度ですが、体感温度はそれ以下ですね。雲の尻尾も雪を振り撒いているのかな。そうそう、さいたま市では、昨夜雪が降ったそうですが、積もることは無かったようですね。公園の池の遊歩道です。やっぱり寒いので平日でもあり人出はありません。浮島には、白鷺がいますね。風除けにしていますね。鴨さん達は、元気😀ですね。今日も穏やかな一日になりますように。帰りに庄和の道の駅に野菜を買いに立ち寄りましょう。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月19日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。春はもうすぐ側ですよ。満開の梅♪鴨場脇の元荒川遊歩道です。大きなポプラが伸び伸びです。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月18日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。明日は、寒気が入り気温も一桁になりそうです。でも、関東埼玉は、乾燥、強風注意⚠️ですので火災🔥を発生させないように火の用心、火の扱いに気を付けましょうね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月17日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。気持ちの良い朝を過ごしています。ここは、北越谷の鴨場の隣にあります梅林公園です。梅が咲き始めましたね。これからドンドンと良い香りを漂わせてくれますね。♪早咲きの品種は、既に満開のもありますね。なかなか香りも良いので気持ちが楽になりますね。カイくん、鼻に枯れ草が付いてるよ。笑い🤭今日も穏やかな一日になりますように。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月17日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。綾瀬川散歩です。道端は、カラシナ畑の様に生い茂っていますよ。今日も穏やかな一日になりますに♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪。
2025年02月16日
コメント(2)

こんばんは。柴犬カイです。今日は、本当に一日中穏やかな天候で行楽日和でしたね。風も無く、綺麗な夕陽です。鴨さん達も、ゆったりと過ごせたかな。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月15日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日は、小春日和の様に暖かく穏やかな日になりそうです。グランドでは、少年野球の子供達が頑張ってますよ。池の辺りでは、家族連れがお弁当を食べている様です、暖かいので、釣り師達も気持ちはゆったり。鴨さん達も陽射しを楽しんでいますね。今日も穏やかな一日になりますように。♪午後は、畑作業をしましょうね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月15日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。公園の枝も所々で落下していました。鴨達も、風上で強風に耐えています。我が家のビニールハウス等を点検してきましたが🙆大丈夫でした。以前台風が来た時は、本当にバラバラになりましたからね。玄関には、他の家の屋根の一部が壊れた部分が落ちていました。武蔵野線や京葉線は、風に弱く運休や遅延が起きていますね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😭。
2025年02月13日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。強風が吹き荒れ一日で、空を見上げると土埃で真っ黄色。黄砂状態。本当に酷くて、車のボディにもビシビシと音を立てて当たります。春日部では、大規模に足場が倒壊したり、常総の方では火災🔥が発生して工場、山火事と広範囲に燃えており、現在も消火活動中だそうです。典型的な西高東低の気圧配置ですね。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月13日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。上空を見上げると。青い空に、ハケで塗ったような模様が。調べたらスジ雲というようです。今日は、春一番が吹くような予報ですが、昨日の様な強風は吹いていません。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😭。
2025年02月12日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日は、強風で〜す。出羽公園の池も波打ちます。釣り師達は、風避け場所で釣り糸を垂れてます。多くの鴨たちは、奥の風上で風を避けて集団でいます。今日も穏やかな一日になりますように。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月11日
コメント(0)

おはようございます。柴犬カイです。今日もお天気です。これから、お仕事に出掛けます。今週は、寒冷前線も弱くなり、随分と暖かくなるようですね。確定申告の医療費通知が昨年12月分も登載されていましたので、明日は、確定申告する予定です。今日も穏やかな一日になりますように♪😊ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😭。
2025年02月10日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。今日は、畑の物置き小屋のシート交換をしました。南栄さんの製品ですが耐用年数は、3年位ですね。紫外線が1番の原因で後は、雨風なんでしょうね。天幕の屋根部分がビリビリに裂けました。裏面は、日陰ですので結構丈夫ですね。今回は、全てのシートを交換しました。SMS-150SBTSORという製品ですが40,000円位するので結構高価なんですよ。材質が少し異なるので、丈夫だと良いのですが。同じ南栄さんの製品です。強風の中での作業でしたが、今まで2回交換していますので、一人で出来ましたよ。今度は、枯れ草を集めていますので、米糠を調達して雑草堆肥を作りましょう。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月09日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。今日は、出窓の屋根の塗装をしたり、畑の雑草処理として堆肥化の準備をしました。できれば、畑に設置している作業小屋のシート交換をしたかったのですが、強風でしたので雑草を集める作業をしました。それから、明日は、早朝に堆肥化するための米糠を集めます。それから、強風でなければシート交換をやりましょう。そうそう、イチゴの畝の手入れをしてから、2月中旬頃に追肥をしてあげようと思います。カイくんは、息子が朝晩の散歩をしてくれました。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月08日
コメント(0)

こんばんは。柴犬カイです。夕方散歩♪明日も晴れるかな。この時期の雲は、形も墨汁を垂らしたような不思議な感じがしました。北の方に流れて行きます。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月07日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。寒い😨けど、釣り師は、頑張ってるね。曇り空になったり変わりやすいお天気。サラダバーを堪能しています。(笑)しかし、静電気がビリビリですね。カイくんの鼻を触ったらビリビリだって。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月06日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。北風が吹いていますが、晴れてます。空を見上げてると、こんな感じです。今日は、午後からコストコに給油と買い物です。給油は、市中より10円位安いので利用する方が多いです。でも、まもなく会員の会費が600円値上げされるようです。今日も穏やかな一日になりますように。♪ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😭。
2025年02月05日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。朝焼け♪今日は、晴れ間が出ますね。夕方は、雨か小雪のような予報が出ています。コブシの蕾が少し大きくなった感じがします。植物は、しっかり春に備えて準備しているんでしょうね。今日も穏やかな一日になりますように。♪今日は、午後の節水に皆様ご協力をお願いします🙇。今日は、洗濯機の修理がありますよ。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月04日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。カイくんは、ヌクヌクしていますよ。外は冷え込んで来ました。八潮市陥没事故で救助は、中々進みません。最悪、運転席が巨大な下水管の中に土砂と共に入り込んでしまい移動している恐れもあるとのこと。現場の方々は、早く発見したい気持ちで一杯だと思っているはずです。この事故は、災害でしょうか、人災なのでしょうか。これから、何処で起きてもおかしくない事故です。ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月03日
コメント(0)

こんにちは。柴犬カイです。明日は、雪が降る様な天気予報。それから、お隣の八潮市の道路陥没現場は、明日の天気予報もあり、重機で、スロープができたそうなので、救助活動を夜間も継続して行うと思われます。運転席に残された70代の運転手さん、早くご家族の元に返して欲しいですね。2次被害が起きない様に、お疲れ様ですが、万全を尽くして救助隊の皆様頑張って欲しいです。!!ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
2025年02月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

