2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
ダーツの師匠にも行きつけの石屋の兄ちゃんにもセラピストさんにも仕事の相方にもみんなに言われるです。「考えすぎだ」って。身体を動かさないから頭ばっかり働かせちゃうのね、きっと。今日の反省。
April 29, 2005
気になるなあ・・・。シューマッハって、もうすぐ引退しちゃうのん?でももう彼も36歳になるのよね・・・。あ~、なんかナニーニが事故起こしてミヒャエルがセカンドドライバーに昇格して、いきなり6位入賞~!!!ってあの頃が、とってもとっても懐かしい(^^;)あれからもう14年? そんなに経つんだねえ~。それにしても、ここ最近のF1はさっぱり解らない。車の性能が上がったからなのかしら。ワタシには走り方にパイロットの個性が全然見えないし、アグレッシヴなシーンも少なくなって、スタートとゴールだけチェックすればいっか~・・・って気持ちになってしまうのです。どのマシンに誰が乗ってるのかもさっぱりワカラン状態です(悲)。今のところ楽しませてくれるのはミヒャエルと佐藤琢磨・・・。うえええん、たったの二人かよ。この二人はセナの踏襲タイプっぽいところが好き。マシンが変わっても絶対的に早いし、パフォーマンスが素晴らしいデス。ミヒャエルが引退しちゃったら、本当につまらなくなっちゃうな。なんとか早いうちに琢磨君に頑張ってもらって、二人でバトルを展開して欲しいです。ところで実は、アレジ君みたいな笑える(!)走り方も好きでした。直上的で、ちっともマシンのこと考えてないんじゃないかってカンジの走り方なのでした。(でもフェラーリにはピッタリだったと思うのよねv)ビバ!イタリア~ン!!!
April 24, 2005
春のドラマ目白押しのこの頃、今日からまた一つ新しいドラマが始まりました。このドラマ、実はあんちゃんのバイク仲間が裏方のトップでお仕事しています。んで、お昼のバラエティ番組に番宣にやって来た主演男優の某氏。「ドラマの撮影は順調ですか?」と聞かれて「・・・ええ、最近やっと順調になりました」とのお返事。うげげ・・・。サラリとおっしゃいますなよ。裏方はもっと大変なんだろうな。バイク仲間氏のやつれた顔が目に浮かぶようですだ。バイク仲間氏と会った一番最近は、『白い○塔』のお仕事の後でした。目の下にクマ、頭は白髪で真っ白け。他の仲間から「お前、老けたなあ~」って言われてました。普段から座ってる目も、さらに座ってたような・・・(^^;)あんちゃんは「相当大変だったんだな、あのドラマ」と申しておりました。まあ、あれだけ沢山の俳優さんたちをまとめるのは想像するだけでも大変そうだよね。それにしても、横文字のお仕事って華やかに見えるけれど実際は大変なお仕事であることが多いように思います。苦労を苦労と思わない、努力を努力と感じない「好きだから」だけを原動力に出来るか出来ないか。あとからついてくる結果よりも、現場でのお仕事に満足感を得られるそんな人が沢山いる場所だから、活き活きと華やいで見えるのでしょうね。あんちゃんのバイク仲間たちは一途な人が多いので裏方の仲間氏には身体を壊さないように頑張って欲しいです。ドラマの成功を祈る!みんな、見てね!
April 18, 2005
ここ数日、どーも調子が悪いなあと思っていたら、身体の芯に熱がこもってました。ううう。エネルギー垂れ流し状態、目は回るし食欲ないし・・・で、仕事にならなくて昨日は一つ手放しました。(Rちゃん、助けてくれてアリガトウ~)最近、体重がニャン星人一人分も増えていたので、これでちっとは減るかしら。転んでもタダでは起きたくない~~~!!! 飛んでけ贅肉!!! とうっ!!!座っているのも辛かったのだけど、やっとさっき熱がひきましたv原因のよくワカラン熱は怖いのう・・・(笑)明日も無事でありますように。わはは。そんなんで、『えいぷりるふ~る』なんてすっかり忘れておりました。エイプリルフールといえば昔、『第三の選択』ちゅうドキュメント番組を見てすっかりだまされたコトを思い出すなあ(笑)。よく出来た番組でした。誰か憶えてる人いる?月の裏側には実はアメリカとソ連の基地があって、将来火星に移住するために世界中から拉致られてきた科学者達がその基地で働いてるのよ。・・・っていうレポ。後にレーガン大統領が火星移住計画の話をマジで始めた時は、本当にビビリましたぜ・・・。でも月の裏側って、地球にいる限り誰も目にすることが出来ない場所だから、基地があってもおかしくないかもね~(^^;)
April 1, 2005
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()