2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

待ちに待ってた25日の朝の6時半、いつもの様にクリスマスカレンダーを見て「もう開けるところないねぇ。」と言いながらも25日の数字を探すジュリア。「そこじゃなくて、25日になったからサンタさんがツリーのところにプレゼントを置いていってくれたんじゃない?」とママ「ん?」「うわぁ~~~~!!!」いやぁ、期待通りのリアクションにママ大満足でした♪(ビデオを撮っていたため写真なし)その後は日本の従姉妹から届いた手紙やママからのプレゼントの絵本(これはウケなかったが^^;)も一通り堪能しての朝ご飯と相成りました。サンタさんありがとう~♪と、ここでゆっくりはしていられません。☆クリスマスの今日は子供達揃ってパーティをすることに。さっそくお友達登場で、風船もお好きな色を膨らませてきゃぁ~!と大騒ぎ。お次はみんなでクリスマスクッキー作り♪さんざん騒いだ後はお腹がぺこぺこ。持ち寄りのランチにシャンポミー(子供用シャンパン)で「かんぱ~い!」ゴクゴクゴクジュリア曰く、「もう3歳になったからね、お姉ちゃんだからビールなの。」だそう。(もうすぐ3歳なんだけどね)お友達の男の子は「いっぱい飲んだから眠くなっちゃったよ。」と眠いふり。それぞれの家族の会話が垣間見れますな・・・。その後はみんなでお着替えして記念撮影ねぇねぇ、プレゼント何だった?仕上げはみんなで作ったクッキーとママ特製~雪だるまのクリスマスケーキ~でおやつみんな、ほんと~に喜んでくれました。ママ達も楽しかった~♪一ヶ月も年の変わらない3人組ママ達もみんな新米ママ日々の子育ては本当に大変だけど、可愛いね。ほんと、大きくなったねぇ・・・。来年はどんな成長が見られるかな。クリスマスを一番堪能したのはママ達だったかも♪またこうして遊べると良いね。
2008.12.26
コメント(2)

今年もやって来ましたクリスマス去年はジュリアにクリスマスやサンタさんのお話しをしておくのを忘れて、サンタさんのプレゼントに「???(でも、ラッキー♪)」的ななんともおしいクリスマスを過ごしたジョージ家。なので、今年はたっぷりクリスマスを味わおうと決めました。☆まずはクリスマスカレンダーを買ってぇ。12月に入ったら、日めくりカレンダーのかわりに扉を開けると中からちっちゃなプレゼントが出てくるカレンダー。他にもチョコレートバージョンだったり、こちらの子供達はこうしてイヴの日までサンタさんがやってくるのを指折り数えて待ってます。中身は至ってほんと~にちゃっちかった(^^;)のですが、それでもジュリアは大喜び♪ 夜中の3時に目が覚めようが、日付が変わったら「もう開けても良い?」と開けては、楽しんでくれました。☆クリスマスツリーを飾ってぇちょ~っとだけ買い足して、少し豪華になりました。☆初めて美容師さんに切ってもらってぇもうすぐ3歳なので、ここらで挑戦してみますかと言うことで、美容師さんに来て頂いて自宅美容室開店。前髪はきちんと切らせてくれなかったけど、さっぱりすっきり♪☆マルシェ・ドゥ・ノエル今年からシャンゼリゼ通りにマルシェ・ドゥ・ノエル(クリスマス市)が出来たと言うことでパパの休みにさっそくお出かけ。ジュリアは?と言うと・・・「メリーゴーラン(ドの語尾はフランス語風に発音しない)見る~!」って、ほんとに見るだけなのね。(まだちょっと怖い)みんなで揚げたてチュロスをほおばって、その後も雪で出来た雪だるま(雪が積もらないので新鮮な様子)やお星様の彫刻の前で写真を撮ったり、ちょこちょこ買い物したり、さぁ、いよいよだね、クリスマス。「賢くしてるんだよ。サンタさんが見てるからね。」いやぁ~最近のジュリア、とにかく激しいです。半端じゃありません。サンタさんが来るまでだけでも言う事聞いてくれないかしら、と願うママでありました。
2008.12.25
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1