2013.05.03
XML
カテゴリ: 阪急・阪神・神戸

休み

とはいえ、掃除だ洗濯だ録画番組視聴だと、 あっという間に終了

いつものように午前2:00~ 夜な夜な工作開始

とはせず、寝ますた

で、6:30に起床して工作開始と、強引に段取り変更。

阪神3301形は無線アンテナ工作の続き、ねずみ色1号で塗装。

130503001.jpg

車体を再組立

130503002.jpg

イャッホオォゥゥゥ

130503003.jpg

鉄道コレクション第5弾が発売されたのは2007年10月、

こんな状態のまま、気がつけば約5年...

130503004.jpg

昨年 一念発起 、車体塗装まで済ませたものの見事に挫折

一年放置 (失笑)の上、ようやくここまで漕ぎ着けました

3303が武庫川線仕様なのでこちらは本線増結仕様で

130503005.jpg

特急マークは0.3mmプラ板に貼ってから

両面テープで車体へ取り付け。

行先は [ 特急 梅田 ] にして 

130503006.jpg

同世代の3501形と組ませて、往年の特急運用です

130503007.jpg

実際は7801形の110KVA電動発電機搭載車(01~12)

と組まないと冷房装置が使えなかったらしいので

残念ながら 『六甲の涼しさを車内に』 とはいかない編成です

7801形、以前発売された7861形を種車に中間車化、雨樋改造すれば

作成できないこともないのですが、あまりに不経済故

阪神コンテンツリンク社の “がんばり” に期待 ということでwww

で、一段落ついでに楽天をブラブラしていたら、 Oh!!!!

思わずポチってしまったぉ

130503008.JPG

定価、20370円ですよ

定価 20370円、 ですよ

果たして、どんな状態なのか期待と不安が交錯するわけですが

というわけで、我が家の尼崎車両基地祭りはもう少し先となりました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.04 08:19:43コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: