2024.05.05
XML
気象番組では真夏日、なんて騒がれているなか行ってきました




川崎大師!  

今年は10年に1度の「大開帳奉修 赤札授与」でして、自分も神奈川県民になってからは 

かかさず頂いており、今年で3枚目です。 


ただ、ネット記事なんか見ても当然というか大混雑大混雑と出ているので

初日数日は避けるとして、それと基本授与時間は公開されておらず、確実に授与があるのは 

午前6時と午後4時。なのでいつも通り初詣スタイルで早朝出撃しようかと思ったのですが 

今回は出たついでに交通費節約で横浜駅のIMONに慰問したくて日中突撃することに(爆) 


なのでここはもう情報戦  とりあえず他の行きましたプログなんかを見ると

どうやらお護摩祈祷の後に授与が設定されており、ただ、特別な祈祷とかがあると 

そっちが優先されて授与が無いそうで、だから授与時間は非公開とのこと。 

ということで先ずは基本情報のお護摩祈祷時間から 




午前、午後計6回設定。このうち朝イチとラスイチは必ず授与がある。

でも朝イチじゃ模型店開くまで延々時間潰ししないとならないし、ラスイチは祈祷後本尊を 

閉めてしまって拝めないとか書かれていたので、授与が無いかもしれない中間4回のどれかに 

勝負をかけるしかない。 

で、授与がなくなるだろう特別な祈祷や行事系を調べると 




今日は11時からなんかある。 

つまり11時の授与はたぶん無いだろうと予想して、9時30分のも逆に11時のこれの 

準備で無いかもしれないのでちょっと危ない。ということで13時の授与に目標を設定。 

特に行ったブログによると初日は7時から並んだら9時半が潰れて12時近くまで並ばされた

なんて出ていたので、それを考えると仮に13時が潰れても次は14時半と1時間半だから 

​5時間も並ばすに済むだろうという算段です。それに何といっても 大安 だしねw  ​


そして1枚目の画像、到着したのは11時40分。初詣の混雑ピークの時なんかここもずらーっと 

行列しているくらいなので、これは意外と空いているのかな? と思ったのですが  

甘かったです(苦笑) 以下グーグルさんから今回の順路。




​今回は右上の大山門から ​山吹色矢印​ の通りに進みました。 ​

最初は空いているのかと余裕ぶっこいてお水屋と献香所で身を清めたのですが

​供養塔が大山門の入り口まで行列。厳密には 橙矢印 のように、身を清めたら供養塔、本殿を​

参拝して、テントスペースで授与まで待機という段取りなのですがちょっと不安になって 

テントスペースを見たら満員! 左上画像のようにここだけで数百人は居るくらいなので 

これはちょっとアレかもとテントスペースのうしろの行列を辿ったところ、右下の駐車場まで続きの 

そこに4列縦隊8本 ​ その中ほど、 の位置に並ぶことに。いやこれ初めての人だったら​

絶対つんだー って思っちゃうところですが、赤札授与はひとたび授与が始まったら 

意外とスイスイ進むのでここは大丈夫w な、筈(と、行ったブログに書いてあった(笑) 


というかこんだけ行列しているってことは11時の授与はやはり無かったのかなー

なんて思いつつ、とはいえあと2時間くらいは炎天下立哨を覚悟しないとダメかなー  

ところが炎天下といっても風があって結構心地よく、しかも12時過ぎ、縦隊の1本目が動き出す! 

どうやら11時授与をちょっと遅れて実施することにしたっぽい。これはラッキーw 

行列はじわじわ進んでテントスペースに来たら、テントはもう次(13時授与)の人で満員! 

さっき貰った人が再度待機? なんかみんな凄いですね、知らんけど。

​​で、 桃色ライン からは靴を脱いで本尊参拝しての ​赤札授与​ なのですが、もうここは行列も ​​

ヘッタクレもなく、靴を脱いだ人から係の人のどんどん進んでー!! に流れ作業状態で

ざぁーっと流され、あっという間に信徒会館出口に来ての無事に赤札を授与




​山吹色ラインの終端( )、ここでの時間は13時ちょうど。 ​

当初計画では13時からのお護摩祈祷後だから早くても14時くらいを想定していたので 

今回は作戦成功、流石大安日乙でした

他にも御朱印とかいろいろあったり、そもそも供養塔もスルーしちゃったから 

そっちをあらためてまわろうかと一瞬思ったし、京急大師線でも大開帳に合わせて  




他にも記念きっぷ発売とかインフォメーションされていたのですが、




往復とも来た電車は1000系の401F。  

ここもマーク付きが来るまで粘ろうかとも思ったのですが、なんかこの順調な流れを 

そのまま流したいと全てパスしてとっとと横浜に戻ってきちゃいました(爆) 

電車も「けいきゅん」付きだからOKってことでw  

って、そこはテツなんだから粘れよー と、ツッ込まれ案件ですが 

ただでさえ人混み。変に流れを変えて無用なトラブルに巻き込まれるのも嫌だし

というわけで予定通りIMONに慰問して目的のブツを買ってとっとと帰宅、 

模型工作です。 


 え? 赤札は?? 


あ、一応これとおんなじです(笑)  



いや~ いうても10年に一度のお札だし、超ムー的教育を受けている自分からすると

安易に晒すのもなんかバチあたりなような気がしまして、そーゆーのを気にしない方の画像拝借

とにかく3枚目を頂くことができて10年後、4枚目を何事も無く無事に頂けるといいなー

と、お願いしつつの113系の工作は 




黒色の妻面検査標記、103系用ですがそこは気にしないw 

これを昨日までヒーヒー言ってたダブルデッカーグリーン車に転写していきます。 

ただし、これまた一筋縄でいくクエストではなく




実車はこのように縦リブの間に分割して記入されているんですよね

車番のそれと同様、当然のことながら一発でやったら100%失敗確定なので 

ただでさえミクロサイズのひとつの標記をさらに三分割して転写という

これまた超ハードなクエストです。 




先ずは四角枠の部分から着手したのですが、そもそも四角枠が 

リブ間の幅とほぼ同寸法という(汗) 

もうここはイチかバチかでエイヤッ! と転写したところ 




ハイ失敗~  これマジでむずいよ... 

このあと2回ほどバグってのようやくバーニッシャを中央にサッと当ててから 

周囲をこするとなんか上手くいくっぽいことを発見して 




とはいえよくよく見ると地味に歪んでますがもう許容範囲内!(笑) 

さらに上段の文字列も二分割して、中央寄りを転写してからの 

ここまで転写した文字を傷付けないようセロテープを切り出して 

慎重に位置出し(汗)




な.. なんとかなったか

これがあと2両あるわけですが、もう疲れたのでサンダーバード2号の改造へ(失笑) 




昨日ビン入りサーフェイサーを盛り付けた箇所を整形。 




もう1箇所のほうも整形したのですが、こちらは埋まりきっておらず 




さらにビン入りサーフェイサーを追加で盛り付けです。 

って今頃になって何をやってんだか.. なんですけれど

もうここはドクくらわばです(苦笑) 




あと、オデコまわりをついでにもう少し均したところまで。 

さて、これから明け方にかけてみずがめ座流星群がピークだそうですが

今ちょっと外を見たところ...
  



いつもならハイ今回もどんより曇りで終了~ とっとと寝ますとなるところが  

なんと晴れてるじゃああーりませんか! 

これは寝ずに朝までがんばれってことですか? www 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.07 23:15:23
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: