お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2014/12/27
XML
カテゴリ:





スマホを持って2年。
元々、大の活字好きなはんらですが、
スマホの誘惑は大きい。

というか、スマホで活字が読めるんですもん。
そんなワケで、今年読んだ本は例年に比べてかなり少なくなった。
今年読んだ本は、漫画、雑誌除いて30冊ちょっとです。



1. 涙(上・下) 乃南アサ

確かに泣ける。

それから、歳のせいか、主人公の母親にも感情移入。


2. エイジ 重松清

山本周五郎賞受賞作。

中2の少年のリアルな日常。
ってことで、ちょっと重くはあったけれど
「そうそうこれが中2よ~」
と思える部分が多かった。

重松清の作品は、今年、「星のかけら」なんかも読んだ。
そっちもいじめ問題を扱っててちょっと重かったけど、
こっちの「エイジ」のほうが良かったかな。


3. WILL 本多孝好


「MOMENT」のほうが好きかも。


4. 奇跡の人 真保裕一

途中まではすごく良かったんだけどなぁ~
後半からは変な物語に。。。汗;


5.  永遠の0



来年はますますスマホ人間になって本離れするのか、
はたまた、やっぱり読書大好きっ子復活するのか。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/12/27 12:20:27 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

バブル期の私から今… New! 韓国の達人!さん

増殖中 New! 朝葉晴瑠砂922さん

イタリアンランチ New! ちーこ♪3510さん

見城をもう少し有名… New! 幹雄319さん

ETC料金が半額になっ… 三河の住人さん

Comments

ニコ67 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 人気があるのはいいですが、習っている立…
人間辛抱 @ Re:山クラゲ(02/05) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
三河の住人 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 定員を増やせないのでしょうか でも30…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ヤンパ555 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) >その日の午後には定員オーバー はんら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: