お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/06/06
XML
カテゴリ:
201812-82nenkimjiyoung-photo1_body


話題作だったけど、韓国語の本を読む気にはなれずにいたのだが、
日本語訳の本をお友達がプレゼントしてくれて、やっと読むことができた。

読みながら、何だか辛くなってしばらくほったらかしになってた。
そうじゃなかったら、あっという間に読める本。

韓国が少子化になるわけだ。
自殺率が高いわけだ。
という気持ちになった。

日本でもひそかに話題になっているようだ。

アマゾンのレビュー

確かに、日本の女性だからといって、生きやすい社会だとは思えない。

でもはんらは息子2人のお母さんだからか
「いやいや、男も大変だよ。
特に韓国の兵役は不利そのもの。。。」
という気持ちも強いんだけど。

この先、今の子供たちが大人になっていく頃には、
世の中はまた大きく変わっていくのだろう。
未来は多くの人たちがもっと幸せに生きられる世の中になっているんだろうか。

いろいろ考えさせられたけど、
韓国でベストセラーになり社会的現象にまでなった本が読めて良かった。

この本は、チョン・ユミ、コン・ユ主演で映画化されるそうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/06 08:49:08 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

バブル期の私から今… New! 韓国の達人!さん

増殖中 New! 朝葉晴瑠砂922さん

イタリアンランチ New! ちーこ♪3510さん

見城をもう少し有名… New! 幹雄319さん

ETC料金が半額になっ… 三河の住人さん

Comments

ニコ67 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 人気があるのはいいですが、習っている立…
人間辛抱 @ Re:山クラゲ(02/05) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
三河の住人 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 定員を増やせないのでしょうか でも30…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ヤンパ555 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) >その日の午後には定員オーバー はんら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: