お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/07/23
XML
テーマ: 韓国!(17489)
「金泉市立博物館」に入る時にチケット代として千ウォンを払ったが、
そのチケットには「世界陶磁器博物館」のチケットもついていた。


ここです~



天井まで届く大きな陶磁器。

土器と炻器と磁器と陶器の違い、みたいなのが説明されていた。

展示は、

ドイツの陶磁器



イギリスの陶磁器



フランスの陶磁器







アメリカの陶磁器



ハンガリーの陶磁器



オーストリアの陶磁器



イタリアの陶磁器



スペインの陶磁器


あれ?!?
陶磁器といったら、日本じゃないの?
日本の陶磁器は1個も無かった・・・


これで、直指寺の観光は終わり~




金泉市内バスに乗って移動。



金泉駅。






ノギさんが来るまで、駅前をブラブラ。


駅前の金泉平和市場。
歴史のある古い在来市場らしい。



「70年の歴史のショッピング街」



右上の


そうです。
この日、我々ははるばる、片道160キロ、約2時間かけて、
金泉まで、天安シティFCを応援に行ったのだよ。


ノギさんが来たので、晩御飯。


ここは、金泉尚武(軍隊チーム)の後援会の人が経営している金泉市内の冷麺屋さん。



金泉尚武、後援の家



金泉尚武の試合日程。





サッカーに関する写真、任命状、感謝状、賞状たち。



冷麺は、おいしかった。
1人前、9500ウォン。



この日、つまり6月24日は、暑いくらいのいいお天気だった。

今日もこちらは大雨警報で、どこにも行けそうになく、
大相撲の千秋楽でも楽しみま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/23 08:42:10 AM
コメント(8) | コメントを書く
[ソウル、天安以外の観光地] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金泉(キムチョン)日帰り旅行。<その3>(07/23)  
nik-o  さん
こうやって写真を見ていると、いつも感じるけど、韓国の観光地は人が少ないような?人が居ない所を狙って写真を撮っているのかな?長閑ですよね。
この日もサッカー観戦だったのですね。

雨は上がらないですか。東京は昨日が梅雨明けでした。 (2023/07/23 08:58:58 AM)

Re[1]:金泉(キムチョン)日帰り旅行。<その3>(07/23)  
はんら  さん
nik-oさんへ

人がたくさん映り込んでる写真は、韓国だから大丈夫だとは思いますが、肖像権などに引っかかるかとも思うし、いちいちモザイクをかけるのもめんどくさいので、なるべくブログにアップしないようにしています。

ブロガーなので、ブログ用にと思って、人が入り込まないように別途に写真を撮ることもあります。^^

今日も大雨、今週も雨は続くようです。
例年だと、そろそろ梅雨明けの時期なんですけれど。。。


(2023/07/23 09:27:18 AM)

Re:金泉(キムチョン)日帰り旅行。<その3>(07/23)  
こんにちは。

色んな国の陶磁器の紹介
ありがとうございます😊

良い目の保養になりました❗️


では、おじゃましました😎 (2023/07/23 02:54:30 PM)

Re[1]:金泉(キムチョン)日帰り旅行。<その3>(07/23)  
はんら  さん
ハートブルー03さんへ

私のふるさとは、九谷焼の生産地なので、ひょっとしたら日本の陶磁器の展示もあるのかな~?と思ったんですが。。。

でも欧米の陶磁器もきれいですね。

(2023/07/23 03:08:38 PM)

Re:金泉(キムチョン)日帰り旅行。<その3>(07/23)  
yanpa555  さん



ヤー!! むん! お前だな。爆)


この冷麺のそばの色、いいですねー
黒いの、そばですよね?

(2023/07/23 05:02:33 PM)

Re[1]:金泉(キムチョン)日帰り旅行。<その3>(07/23)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

やっぱり、むんの仕業ですかねぇ。

冷麺やマッククスの麺の材料が何なのかよくわからないんですけど、黒い麺は多分、そば粉を使ってるんだろうと思います。

(2023/07/23 06:36:49 PM)

Re:金泉(キムチョン)日帰り旅行。<その3>(07/23)  
ひろろdec  さん
国の文化がそれぞれ陶器作品に贅の極みというか、特徴付けられているようで繊細さ豪華さに目を奪われました🌟
冷麺が美味しそう!

(2023/07/23 07:55:09 PM)

Re[1]:金泉(キムチョン)日帰り旅行。<その3>(07/23)  
はんら  さん
ひろろdecさんへ

ひろろさんがご覧になったら、専門家の視線で細かいところまでご覧になられたでしょうね。

(2023/07/23 08:50:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

バブル期の私から今… New! 韓国の達人!さん

増殖中 New! 朝葉晴瑠砂922さん

イタリアンランチ New! ちーこ♪3510さん

見城をもう少し有名… New! 幹雄319さん

ETC料金が半額になっ… 三河の住人さん

Comments

ニコ67 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 人気があるのはいいですが、習っている立…
人間辛抱 @ Re:山クラゲ(02/05) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
三河の住人 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 定員を増やせないのでしょうか でも30…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ヤンパ555 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) >その日の午後には定員オーバー はんら…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: