2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
こんばんは~!ritsuです今回の日曜練習は、なんと入部希望の方が3人もいらっしゃいました男性1人と女性2人。それぞれまったく関係ないという。そして、みんなバレー経験者!やっぱりうまかった・・・・・・・素人女子陣の危機かっ!そんなわけで、レギュラー含めて集まったのは男6人×女8人の14人久しぶりの大人数。すごいですわ。宴会担当ノリさんもめずらしく日曜練習への参加でしたね途中からだけどさ。ノリさんのテニス仲間のチカちゃんも後から参加してくれたね♪さてさて。まずはいつものようにアップからはじめました。このアップの時点でかなり暑かった。。。↑ダッチはすでに持ってきた飲み物が足りるか心配だったみたい。最後はお水足してたけど・・・アップの後はサーブカットの練習。サーブカットがきっちりできないと試合になんないですからね。5本決めたら交代してやりました。セッターに返るようにがんばりましょう!!!セッターは打てるようなトスを上げるよう心がけます次はアタック練習。女子が3分ずつトスをあげました。はじめ一人10分ずつって言ってた人がいたけど・・・やめといてよかったね。このとき女子7人いたからね~・・・。にしてもアタックの方がきつそうでした。ゆうさん、もうちょっと痩せたらケンヒライ、↑ダッチ、カトチンのような滞空時間を体感できるよ!そしてゲーム大人数だったので、3チームに分かれました。・↑ダッチ、新人3人衆。・ゆうさん、カトチン、ゆうちゃん、ritsu。・ケンヒライ、ノリさん、ゆきえちゃん、ちはるちゃん。↑ダッチ率いる新人3人衆の組はとっても強かった。。レギュラー陣が負け続けました。即席チームだけど、経験者だと動きがしっかりしてるね。勉強になりました私のチームはというと、勝てる気がしない日でした。最後の最後まで勝てなかった。。2回りした後、久々にレディースやりました。楽しかった~!アタック打ったりするのも楽しいね!!そして、最後はキングオブ負け人決定戦でゆうさんがみごとキングに輝きました今日も練習楽しかったというわけで、次は来週のしろくまさんとの練習試合です!2チーム出す予定なのでよろしくお願いします!勝利を掴みましょう
June 28, 2009
コメント(6)
お疲れ様です、ゆうです6月21日は愛知県の大会に出場しましたInfinityからは Infinity赤組・青組として2チーム出ました。赤組は、ケンヒライくん率いる、ねぎちゃん・すぎくん・ゆきえちゃん・りなちゃん・私。青組は、↑だくん率いる、カトチン・JINちゃん・ritsuさん・ちはるちゃん。結果を先に言うと・・・3試合やりましたが、2セットとれた試合はなく、残念な結果となってしまいましたが、全体的に内容は悪くなかったように思います一番はじめの試合は、赤組。いつも1試合目はかなり緊張して、思ったように動けないまま終わってしまうことが多いのですが、この日はそんなに固くならずにみんな動けていたような気がしました★ゆきえちゃんも、ロボットになってなかったもんね1試合目に負けてしまった時点で、優勝は少し遠ざかってしまいましたが、気持ちを切り替えて次の試合に臨みました。この日は、赤組キャプテンのケンヒライ君が冴えてました~アタックのときの打点が高い高い!!ほとんどブロックにひっかかることなく決まっていました!なので私もなるべく高いトスをあげるように心がけましたそして、決まったときの雄たけびがいいっ!チームも盛り上がるし、勢いもついてきますね!試合中にアドバイスや声かえをいつもしてくれるので、みんなとても助かっていますスギ君は、先週負傷した足がまだ完治していない様子で、心配でしたが、それを思わせないくらい動いてくれて、ボールを拾ってくれていました!そしてサーブもよく決まってましたね!ほんと、力強い仲間が入ってくれましたそして!飯田からこの試合のために駆けつけてくれたネギちゃん!大活躍でしたね初めのうちは、ソフトタッチなアタックだと言われる場面もありましたが、2試合目、3試合目とこなすうちにビシバシとアタックが鋭く決まってましたね。私の出したAクイックを決めてくれたときは気持ちよかったです~女性陣のゆきえちゃん&りなちゃんもお疲れさまでした女性陣も、結構のびのびと動けていたように思います!ゆきえちゃんと試合に出るのは久しぶりだったねー。やっぱり試合は緊張感もあって、日頃の練習の成果を出せる機会でもあるから、楽しいねりなちゃんは、初の試合だったけど、どうでしたか?りなちゃんもスギくんと同じように左足を負傷してしまったみたいで、心配ですね早く治るといいね!!赤組は2試合目、3試合目は、1-1で3セット目まで入ったんですが、両方とも3セット目を落としてしまい、残念ながら負けてしまいました。どちらもあと一歩というところまでいっていたので、とても悔しいです。次は、最後にもう一粘りで勝ちを逃さないよう、頑張っていこうそんなこんなで、赤組の報告でした★後半は、ritsuさん、お願いしま~す ゆうはーい!ritsuです★ゆうちゃんに代わって青組の報告です!青組も赤組と同じく2セット取りきれない3試合でした。。1試合目、赤組は出だしから好調で、こちらも負けてられないわ!って感じでしたが、青組はあんまり調子よくなかったネあれよあれよという間に点を取られて調子が出る前に2セット取られてしまったように思います。正直、記憶がない・・・だれかこの記憶を埋めてください!2試合目と3試合目は、3セット目まで持ち込んだものの、取れそうで取れなったのが残念。最後まで取りきれないのが自分たちの弱いところですね。またしても課題となって残ってしまいました。私は全然体が動いてなかった・・・取れるボールを落としたこと、サーブを連続ミスったこと・・・あそこでミスしなかったらと思うと悔やまれます。。ちはるちゃんはトスが安定してて、見ててとっても安心できますね!コンビもしっかり使ってよかったね!3試合目はちはるちゃんの分析により、相手チームの攻撃に屈することなく、しっかりブロックしてつなげました!ただ・・・やっぱり取りきれない。。悔しいね!!!↑ダッチは伝家の宝刀、左アタックで見せてくれました!最近はトスの精度が上がってなかなか乱れないから、左アタックを打つ機会が減ったってぼやいてたけど、やっぱすごいわ。↑ダッチの時代はまだまだ続いてるね!カトチンは最初はどうも動きがいまいちだったけど、時間がたつにつれてどんどん調子を上げていったね!はじめはアタックをふかす場面もあったけど、ここぞというときに決めてくれましたそしてJINちゃん。東京から帰ってきてその足で試合に参加してくれてありがとう~。アップもなしに試合に入って、ちょっと動きが鈍かったかな?!1試合目はトスがあがってない場面が多かったね。やっぱりアップしないとんー。今回の試合はritsu的になんだか消化不良です。。久しぶりだったのもあるかもしれませんが、これが良かった!!てプレーを自分ができなかったので。。もっとがんばらなきゃです次の目標は7/5のしろくまさん主催の練習試合です!この週末は練習なので、しっかり練習して今度こそ最後まで取りきりましょう!おつかれさまでした☆
June 22, 2009
コメント(10)
お疲れ様です。ゆうです6月14日の日曜日は、北生涯スポーツセンターにて午後練でした。この日は、男子4人、女子6人。今度の21日に大会があるので、いる人でチーム分けをして次の大会に向けての練習をしました私は、コンタクトのせいで黒目に傷がついたみたいで、コンタクト使用禁止令が眼科から下ったので、メガネで練習をしたんですが、やりづらいやりづらいすぐにずれるし、視界は狭いし、当たったら怖いし。。。いつもメガネでやっているカトチンがすごい!とおもいました今はまだ、目の調子が良くなくて、右目がぼやけてあんまり見えない状態。。。試合までによくなることを祈りますアップのあと、チャンスボールの練習。チャンスボールをきちんとカットして、トス&アタックまで、を5本決まるまで。5本といっても、きれいに決まったら、、、なので、なかなか終わらなかったりしましたチャンスで入ってきたものを、いかにきちんとセッターに返すか、が本当に重要ですね!セッターの人がトスを落ち着いて上げられるように、ふんわりとしたボールを、カットで返せるように心がけたいと思いますそのあと、アタック練習、サーブカットをして練習試合。その練習試合中にハプニングがっスギくんが、サーブのときに足を負傷してしまったみたいで、途中から抜けて足を冷やすことにちょっと体重を乗せるだけで痛いということだったので、とても心配です試合まで一週間しかないので、なんとか完治するといいねということで、途中からはスギくん抜きで練習試合続行。みなさん、試合に向けての調整はバッチり私も今週は体調整えて、イメトレも入念にして、試合に臨みたいと思いますみんな、楽しく、頑張りましょうね~
June 16, 2009
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1