PR

Profile

森のこびとたち

森のこびとたち

Comments

ゆきぴょん0226 @ Re:引っ越し どうする!?(06/08) おお、お引越しされるのですか? 私がま…
ひまわり@ ビックリ! お引っ越しするんですか?ビックリです。 …
angeli111 @ Re:引っ越し どうする!?(06/08) いよいよですね^^ そんな時は頭で考え…
森のこびとたち @ Re[1]::*:・:*:・ ももの種 :*:・:*:・(04/23) ゆきぴょん0226さん こんばんは。心の…
森のこびとたち @ Re:いいなあ~~~(04/25) ラムリナさん こんにちは☆  ぜひ天使ち…

Favorite Blog

テルミン wai-ola/mamiさん

゚・*:.。.sarigenaku.。… 。。。 和 花 。。。さん
本当のしあわせ~い… いちろーGO!GO!さん
アスマラの種 アスマラさん
ローズオーラ よねさん111さん
2006.04.23
XML

ある夏の日、桃を食べた

夏休みのおばあちゃん家で、たくさん食べた。

小さい私は大の桃好き。

そうして、ああ、おいしかった・・・

と、思ったとき、ふと、手に残った種を見た。

大きいな~桃の種って。。

そうだ!おばあちゃん、これ庭に蒔いていい?

おばあちゃんは、桃の種を綺麗に洗ってくれた。

そうして、一緒に、桃の種を蒔きに庭に出た。

この辺りがいいかな・・・

そうして、丁寧に土をかけ、水をやった。

大きくなりますように・・・

夏休み中おばあちゃん家に居たときは、毎日水をやった。

でもまだ芽は出なかった。(そんなすぐには出ないよ・・・)

そうして、水をやりながら、いつも物干し竿の脇から

水色の空を眺めながら、庭でひとときを過ごした。

夏休みが終わって、おばあちゃん家を離れるとき、

毎日お水あげてね!といって、あとは、おばあちゃんにたくし、

私はまたいつもの生活に戻り、桃の種のことも忘れていった。

そうして、また次の夏が来て、おばあちゃんの家にいった。

ちょっと、大きくなっていた小さな小さな木

まだまだ何かわからない程小さかった

芽が出て大きくなってきたことに

心から驚いて、嬉しかった。

毎年、少しずつ、桃の木は大きくなった。

私も大きくなった。

ある時、おじいちゃんがお空に帰る日がやってきた。

おばあちゃんと一緒におじいちゃんを見送った。

その頃、桃の木は、私の目の高さくらいまで大きくなっていた。

まだまだ細く、花も実もなっていない。

それから、数年が経ち、

私は結婚し、ますますおばあちゃん家から遠くなった。

そうして、何年も訪れていない、ある日、

おばあちゃんが家をでて、病院へ入ることになり、

家には誰もいなくなった。

そういえば、桃の木はどうなったかな・・・

ある日私は思いだした。

もう、10年以上、桃の木を見ていない。

母に聞いてみた。

すると、庭にそういえば、梅みたいなのが

咲いてたし、実がなってたよ。

ほ、ほんと!?

嬉しい・・・・本当に実がなったんだ・・・

 あれね、私がおばあちゃんと植えたんだよ~

本当にすごいね~

そうして、喜んだ5日後、

家が取り壊されてしまった。

おばあちゃんは、今は病気で何も憶えていない。

元気だけど、赤ちゃんにもどっていくような感じ。

あの頃のあの桃の木。

おばあちゃんの記憶には残っていないかもしれないけど、

きっと見えない心のどこかに刻み込まれている。

一緒に大きくなった私にとって、

この桃の種は、私の中で、大木になった。

そして、甘い桃の実をつけた。

今、私も子どもがいる。

子どもに桃の種を残してあげたいと思った。

心の種を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.24 21:55:45
[スピリチュアル日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: