ビジネス書はこれを読もう

ビジネス書はこれを読もう

2024/02/03
XML
カテゴリ: マネー


アマゾンへ行く ​​

はじめに
モノの消費時代

情報の消費時代

人の消費時代(今ここ!)
自分を最高の状態に導くための思考法、それが「投資脳」 です。
□ あなたに投資したい!そう思われる人になれ

第1章 お金も時間も自由自在になる「投資脳」

自分との葛藤 の先で未来を変えていったのです

第2章 消費脳から投資脳へ、頭を作りかえろ
□ 退化のスピードも2倍、3倍、あるいは10倍と速度を上げています
□ 自分で現状を変えることは苦手なのです
□ 欲しい成果に向けて一直線に進もう
□ ゴールや課題から逆算して、最速の達成ルートを必死になって
□ 悶々としながら書店い行くから、人生を激変させるような「答え」に出会う

□ 自分は本当に「答え」を探しているのか・もしかしたら「課題」ばかり探していないか
□ どのくらいの時間でそれを手に入れられるかを計算しています

□ 投資脳と消費脳、9つの違い
1. 消費のために働かない
2. お金の「流れ」を大切にする

4.収入の経路を複数持つ
5.会社を作って節税する
6.経験がお金をつくりだすと理解している
7. 新しい知識を学ぶため働く
8. 学んだらすぐ行動する


第3章 投資脳をインストールするために知っておきたいこと
□ 知識だけでなく、行動こそが命
□ コンフォートゾーンからストレッチゾーンへ行こう
□ 「今」を死守するためには、現状維持こそリスクが伴う

第4章 「学び」と「お金」は切っても切れない
□ 「今、職場やポジションの役割の中で、最も必要とされているスキルから学ぶ」
□ 目の前の業務負荷を減らして 、職場の仲間への貢献度を高める ことです。
□ 自分の中の 「やりたいこと」「手に入れたいもの」「やりたくないもの」の3つの基準 を持つこと
□ 人から学べる姿勢は、あなたの時間を増やしてくれる
□ 相手と自分の考えを融合することで、より客観的な俯瞰お視点が持てるようになります

□ 1のインプットから100のアウトプットを生み出せ
問題意識の数だけアウトプットを生み出せる

□ 成長マインドセットに日常に取り組むために大切な4セット
・自分の無限お可能性があると信じることができるか
・いかに自分ごと化できるか
・いかに周囲で起こること全てをポジティブに捉え直すことができるか
・1つのインプットから最大数のアウトプット(行動)を生み出せるか

□ 変化をポジティブに楽しむ
□ 楽しさだけのなかでは、やがてその快楽の感情も薄れて、何も感じなくなると言うことです
□ ゴールなんて変更してもかまわないし、軌道修正してもいいのです。
□ 目の前の「今」に集中して、とにかく行動を起こしてみてください。

第5章 勝ち続けいている投資家は、いつも何を考えているのか
□ 投資しなければ、機会損失になる
投資脳では、人生のすべての物事において、機会損失になるかならないかで考える のです
□ 明日のチャンスを増やしていく
失敗からの学びを最大化 しようと考える
□ 早く失敗
□ 朝起きたら、半ば強制的にスイッチを入れる
□ 投資家になったつもりで
□ 投資家の価値の算出というのは、「現在価値」と「未来価値」で考えます。

第6章 倍速で「頭脳資産」「経験資産」「金融資産」を増やす10のポイント
1. 「あなたはすでに立派な資産家である」と知る
2. できるだけ長く、 楽しみながら 、バリバリ働く
 □ 労働することの大切さ
3.支出を4つにお分ける
 1) 将来のための必要経費
 2) 将来のための未来投資
 3) ムダな浪費
 4) 不必要な投資
4. 複利でチャンスを増殖させる
5. 成功も失敗も資産化する
 □ アメリカでは、事業に失敗した経営者は、市場価値がむしろ高まります
 □ 紆余曲折の中で、みずからの人格を広げていく
6. 目的を持たない損失額を負債計上してみる
 □ 時間泥棒とは極力離れる
 □ 行動しなかった後悔
7. 金融投資(とくに株式投資)を行う
8. お金の入り口を増やして、あなたの損益分岐点を下げる
 □ 子供の未来に投資しているんだと考えるようにしましょう。お金の投資先が、より大切なあなたの財産へ移っただけなのです。とても幸せなお金の使い方だと思います。
9. 人と群れずに、良質な学びを続ける
10. 「睡眠」「運動」「食事」で健康管理をする

第7章 一生お金に困らない人になる「投資脳」を磨く習慣
□ 成功のイメージを可視化して脳に刷り込む
□ 壁にチャレンジして、壁を打ち破る人
□ ゴールフォーカス
□ 集中したい時に、「やるぞ!」と声を上げる
□ 「一番苦しかったとき」の気持ちを忘れないでおこう

おわりに
正しい投資姿勢は、正しい自己肯定感につながる
お金を持っている人ほど心に余裕があって、おおらかに笑っています。自分の関係性がよく、どんな相談を受けてもその人の可能性を否定しません。  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/05 04:50:48 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Minamino

Minamino

Comments

ezojieka@ Bleeding ways transcended inevitable, tool-naming prenatal tooth. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
背番号のないエース0829 @ Re:一分間マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
やすじ2021 @ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…
やすじ2021 @ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…
とみ0122 @ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 「本が好き!」を運営 和氣様 弊ブログ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: