ビジネス書はこれを読もう

ビジネス書はこれを読もう

2024/05/14
XML
カテゴリ: ノンフィクション


アマゾンへ行く

プロローグ 新型ころなウイルスの裏でほくそ笑むウォール街
□ 「お金の流れ」と「人事」
□ 「成長戦略実行計画」を閣議決定したが、アトキソン氏の真のターゲットは、日本の中小企業を守っていた 「中小企業基本法」の廃止 だ。
歴史を紐解き、自分の頭でものを考え、世界を見なさい
□ 「今だけカネだけ自分だけ」の勢力に奪われないため

PART01 カネで世界を動かす「神々」
□ マスコミは個人にフォーカスする
□ 多額の報酬に笑いが止まらない人、全てを失った人

PART02 日本の四大VIP客
日本は大事なVIP客だよ
ゆうちょ銀行、農林中金 私たちの年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立法人) 、そして今何かと話題になっている ソフトバンク です。
□ 郵便局のお金、そして私たちの年金、農協のお金など、日本人の大切な資産は、ずっと前から、今も、彼らのターゲットにされてきたのです。

□ 巨額なお金が動くところには、 ゴールドマン・サックス出身の人 が必ずと言っていいほど入り込んでいるのがわかりますか?
□ 「今だけカネだけ自分だけ・我々はマネーの神様なんだ」
□ トランプ大統領は、なんとかして中国企業の息の根を止めたくて仕方ありません。だから中国に深煎りしすぎたソフトバンクに、もっともっと危ない商品を買わせたい。ウオール街とトランプ政権の利害は、見事に一致するのです。

PART03 株式会社アメリカ
アメリカ合衆国なんていうものはもうどこにもない 株式会社アメリカ ならあるがね
□ トランプが勝つ
 ・グローバル企業から献金をもらわない

PART04 「日本の宝」が売られていく
□ トランプ大統領は、 アメリカ国民のマスコミ不信 をきちんとすくい取って、それを見事に逆利用して票につなげたのです。
□ アメリカが、イラクで略奪した三大資源は、石油、種子、そして水でした。

□ 中国資本だけでなく、日本中の様々な地域で、様々な外国資本が土地を買っており、まさに日本のこくどの争奪戦が起きている。
□ 16年4月の農地法改正によって、外国人でも農地を買いやすくしてしまったのです。
□ 領土であり、水源であり、食料を生む土地であり、文化や伝統、環境に影響を与え、日本人の安全保障を左右する大事な資産です。
□ 外国に買われてしまったことで本当に困るのは有事の時なのです。
命に関わるもの--すなわち、国民の命やライフラインに関わるインフラ--は、絶対に外国資本に売ってはいけない
□ 外国資本はメディアにも入り込み、日テレとフジは外国人所有分が20%を超えている。

□ SNS思考はより感情を捉え、冷静さを失いやすい
□ シリコンバレー企業は、政治的な存在になりつつある。

PART05 ウォール街と対局の価値観を持つ
□ どれだけ「偽の情報」を捨てられるか
□ マスコミが行使する「報道しない自由」
□ マスコミを主要情報源にしている国民が今もたくさんいる

□ 知識や情報ではなく、自分の中から湧き上がってくるもう一つの声、みぞおちに感じる違和感の方を信じてください。

□ 日本人のDNAには、助け合いの精神「お互いさま」が刻まれている
□ 日本人が時を超えて無意識に育んできた知恵、「お互いさま」の精神性こそ、ウォール街が一番怖がっているものです。
□ 絶対にお金で買えないからです。

□ 私たちが受け継いできた、他者を思いやる想像力と知恵を使って、支え合う豊かなコミュニティを国のすみずみに作ってゆく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/14 07:09:36 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Minamino

Minamino

Comments

ezojieka@ Bleeding ways transcended inevitable, tool-naming prenatal tooth. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
背番号のないエース0829 @ Re:一分間マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…
やすじ2021 @ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…
やすじ2021 @ Re:人生の目的/本田健(02/13) 昨日は大雨でしたが今日はポカポカ陽気で…
とみ0122 @ 書評でつながる読書コミュニティサイト・本が好き!のご案内 「本が好き!」を運営 和氣様 弊ブログ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: