2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
フードプロセッサーのおかげでスコーンを作るのはそんなに大変ではないけど「おいしーい!!!」というにはまだ程遠い・・。「これだ!」というレシピに早くめぐり合いたいなぁ。“腕”の問題かも・・(^^ゞ
2006.05.30
コメント(0)
今日は幼稚園の創立記念日。式典は園児達のバルーンリリースやからくり時計の贈呈など楽しそう。用事がなかったら私も参加したかったなぁ。地方のニュースですが・・この様子が取り上げられてサラもちょこっと出てた!!写真は持って帰ってきた紅白まんじゅう。かなり大きいのにサラはモグモグ・・あっという間に食べちゃった^_^;
2006.05.26
コメント(0)
幼稚園のお弁当、いよいよ始まりました。サラの幼稚園では4月は年少さんだけずっと半日。今月から給食とお弁当がスタートです。お弁当は金曜日の週1回。先週は親子遠足だったから今回初めて幼稚園で食べるお弁当。前日からそわそわ・・小さなお弁当なのに、やっぱり初めてのお弁当は緊張したー!今日は『遠足ごっこ』の日。朝はいつものおカバンじゃなくてリュックで出かけていきました。幼稚園の近くをみんなでお散歩した後持参した1人用のレジャーシートを各自広げ、お友達と食べたみたい。お散歩の途中で小雨が降り出したのでお弁当は大きなお部屋になってしまったらしいけど、とっても楽しそうに話してくれた。
2006.05.19
コメント(2)
作ったいちごソースをバナナケーキにかけてみた。おいしい!
2006.05.17
コメント(0)
この時期、お手ごろ価格のいちごパックをよく見かける。見るとどうも買わずにいられない私・・。以前はまとめて買ってジャム作りをしていたけど、今年は1パックずつをジャムにしたりソースにしたり。今日は短時間でできるソース。何といただこうかな~
2006.05.17
コメント(0)
紫花豆を煮てみました。甘くてほっくり・・おいしーい☆ついつい食べ過ぎてしまう。パパにも好評でした。昔は枝豆以外のお豆は嫌いだったのに、今は煮豆とか好きで不思議。歳のせいかなぁ。未だにグリンピースは嫌いだけど・・。
2006.05.14
コメント(2)
親子遠足のお弁当。サラにサンドイッチをリクエストされた。全粒粉の茶色いパンと、普通の白いパン2種類を天然酵母で焼くはずが・・前日の夕方、見事に失敗★久しぶりに1.5斤の型を使ったら型から抜けずパンが半分にちぎれちゃった..仕方なく茶色のパンだけでたまご、ツナ、トマト&チーズのサンドイッチ。おかずは一口サイズのハンバーグと動物ポテト、プチトマトで簡単に。それでもサラはたくさん食べてくれて嬉しかった!
2006.05.12
コメント(5)
楽しみにしていた親子遠足!場所はそんなに遠くない公園だけど大型バスにみんなで乗って久しぶりの『遠足』はやっぱり楽しい。みんなでスタンプラリーをしてお弁当を食べて、アスレチックで遊んで、記念すべき初の親子遠足、満喫したよ
2006.05.12
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
