PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.06.05
XML
義母のらっきょうがおいしいのので、今年も漬けてもらおうと電話をしたら
もう漬けたので取りに来いという。また行くからと電話を切るとすぐ電話。

義母の電話は一度切ってまたかかってくる。
郵便配達は2度ベルを鳴らす、でなくて、姑は2度ベルを鳴らすのである。

「お父さんの誕生日やねんけどね、(アンダー)シャツがな破れてなぁ、2枚ほど
ほしいんやけど。」とリクエスト。
義母から何かを買ってくれと言われるのは少ないので、うれしく思い了解した。

「デパートで買ったらあかんで、デパートのはぶあつうてなぁ。
スーパーのヤツね。薄いやつね !」



「それと、パンツ!●●(息子)がよう知ってるから!一枚ね。」

買うのはやぶさかではないのだが、全く義父の意思は無いのである。
毎年「お父さんの誕生日プレゼント」を聞こうと電話をしても
義母が「あ~いらんいらん」とシャットアウトするのである。
直接聞いてみたら帽子とかきちんと意見をいってくれ、プレゼントしても
めちゃくちゃ喜んでくれるのに、その前に義母が「いらんいらん」。

何年か前にお父さんが本当にほしいのかと思いアンダーシャツを
プレゼントしたのだが、替えを買うのが面倒で義母が
頼んでいただけなのであった

義父は別にいじめられているわけでも、仲が悪いわけでもないが
自分から意思表示をする人じゃないので、こうなるのだけど。

お父さんは息子のお古とか着させられてるし、アンダーシャツや靴下に穴。
愛情のかけ方が違うのだった。

うぅ、なんだか不憫だ

しかも「息子がよくわかっている」といっていたおとうさんのパンツのことを
だんなに聞くと


言うことでした、とほほ。

最後に義母は、
「あぁ~そうそう教えといたるわ。りんごをな、薄切りにして
3日ほど天日に干すねん。これがおいしいのよ。
今、これが大阪で大流行りやねんよ、おおはやり !」

あの、お母さん私も大阪に住んでいますけど・・・それはどこで流行っているのでしょうか?

●無農薬栽培 ●無漂白 ●有機JASドライアップル(干しりんご・リンゴ) 100g
こういうやつ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.05 18:17:25
コメント(8) | コメントを書く
[家族や友人たちのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お父さんが本当に欲しいの?(06/05)  
scm5151  さん
大阪は年輩女性の天国で。でもその方が平和です。 (2006.06.05 21:40:31)

豪快そうな義母殿ですね。  
ハナちゃんのママ さん
いやあ、すばらしいわ。はっきりモノを言ってくれるなんて。 ウラが無さそうで。

カカア天下は平和な家庭だとか...。 (2006.06.05 23:57:09)

Re:お父さんが本当に欲しいの?(06/05)  
おこ嬢  さん
本当に不憫ですね~(ToT)
でも、笑っちゃったー。。。

素敵な嫁・姑関係ですね♪ (2006.06.06 10:07:06)

Re:お父さんが本当に欲しいの?(06/05)  
やがらっち  さん
うーん…ちょっとお父様が不憫かも。お母様が非常に強いんでしょうねぇ。
でもそれで何十年と上手くいっているのだからきっとお似合いのご夫婦なんでしょうね。
でもプレゼントする側としてはスーパーの薄っぺらいシャツは贈りにくそうです。 (2006.06.06 13:15:38)

確かに  
scm5151さん
これでも昔は義父は乱暴ものだったらしいのですが
義母の話なので、ちょっと信用できないのです(笑) (2006.06.06 17:04:46)

裏はまったくありません  
ハナちゃんのママさん
すんごいおとぼけでもあり、自分と家族が大好き!な人なんですよ。家族には私ももちろん入っていて、とってもやさしいんですけど、?も多いです。
でも当たり前ですね。歳の差も一緒に暮らしてきた長さも考えると(^。^) (2006.06.06 17:07:04)

結婚当初はうなされました(笑)  
おこ嬢さん
うちはドライな親子関係なので、姑の息子への愛+私への信頼度にはちょっとついていけず、電話が怖かった時期があります。今は爆笑できますが。
年月というか慣れってすごい(≧∇≦) (2006.06.06 17:08:41)

でしょ~~~!  
やがらっちさん
スーパーのシャツはプレゼントにはしないですよね。
なので、おまけとして買っていこうと思っているんです。
でも、あんまり父にやりすぎると母がいじけて「お父さんにしても何もならんで!」とか怒り出すんですよ。
(ちゃんと母の日と誕生日はやっているのですが、父の日と父の誕生日が近いのでやたらプレゼントしているように見える)
お母さん、お母さんっていって欲しいんですよね。
気持ちは解りますけどね・・・(^_^.) (2006.06.06 17:13:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: