全5件 (5件中 1-5件目)
1
久しぶりに 最初から見てます こんなにゆっくりできた大晦日は久しぶりかも あまちゃん さっき ちょこっと出たけど みんな総動員でしたね やっぱり あまちゃん いいなぁ あと三時間少しで今年も終わりますね 今年も色々有りましたが 楽しかったことだけ思い出します 来年は今年以上に多難な年になりそうですが、パワー充電して 前向きに頑張りたいと思います 来年も宜しくお願いしま~す(≧∇≦)b
2013.12.31
コメント(0)
台所の掃除を終わらせて 小屋の片づけに入りました 物置状態の小屋は使わなくなった布団やら次男の家財道具一式が散乱し ているのに 明日三男の友達が泊まりにくると言うもんだもの もうあっちを出したりこっちをしまったり ところがあまりにも寒くてストーブをつけたのが運の尽き 散らかり放題の部屋から ボン と大きな音 慌てて見に行ったら 火が(OωO; ) (゚Д゚;≡;゚д゚) 急いで消して何を逃れましたが…毛布やらカーペットやらがチリチリに はぁ 年末に火事を出すところでした すぐ近くにいて良かった 消しきれなかったらと思うと ぞっとします
2013.12.30
コメント(0)
何故かママの夜勤の時にばかり熱を出す葵 夕方お迎えに行って帰ってきたら 機嫌は良いんだけど 顔が赤い だっこすると体が熱い 熱を測ったら 39度9分( ̄○ ̄) 慌てて座薬を入れて 片付け終わした頃にはグズグズと泣き出して 何で泣いてるのかわからないまま 珍しく私にべったりの葵 何で泣いてるかわからないままアンパンマン トムとジェリーを経てトトロを見させてやっとさっき寝てくれました べったり、なつかれると めんこくて 離したくなくなるね やっぱり孫はかわいいな~(≧∇≦)b
2013.12.25
コメント(0)
一時間の長電話 はぁ 疲れた 私の今後の事を心配してくれてるのだろうけど 会社の方針が見えない とか 人が少なくなるとか 人間関係 だとか でも そんな話を聞いても現実味が無くて 決断を覆すまでには至らないんだな あの話では それに もう決めたことだから どんなにイヤな噂とかその人の事とか どれも 素通りしてしまう でも 多分 言ってることは正しいんだろうな きっと 来春になるとわかることだけど ね そして だから あの時止めたんだ って言われる(思われる)んだろうな かなり忙しくなるだろうけど 新しく始めるって ワクワクするよね 一から築き上げるお手伝いが出来るなんて楽しそう これは 流石に言えなかったけど(笑) 小さい頃から、転校生人生を送ってきた私は 人付き合いは得意な方 イヤな人もいっぱいいたけど 何とかなってきたんだよな 頑張るしかないんだもの 今更 こっちじゃなくてあっちにしますなんて言える訳ないよ 25日 社長面接だそうです 強気で行くぞ(≧∇≦)b しかし 長電話 疲れました
2013.12.20
コメント(0)
明日は賞与支給日 火曜日が会計監査 今月に入ってから忙しいったらありゃしない(;^_^A 毎日があっという間に過ぎちゃいます そんな中でも 来年からの話は少しずつ進んでて 今月末には役員会が有るから それまでは返事しなくちゃいけないだろうな ここに残る話は 仕事量は増えるだろうけど 給与面では 別の選択肢よりは好条件だよね この年で 中途入社で なんて 厳しいのは目に見えてるし それなのに まだ 決めかねてるのは 休日面 年間92日なんて少ないですよね (でも、日曜日は休ませてくれるって言うんだけどね) 行くならもっと条件良く強気で良いんだと旦那は言うけど 能力のない私には それに見合った仕事が出来るのか心配です でも ここで必要とされてるのは事実で 上手く利用されてるのさわかるけど そこは割り切らないとね と思う今日この頃です あとは旦那が納得するか これが一番難しい(笑) しかし 相手は 申請時の事業計画に 今の職員は希望するのであれば全員雇用する考えを出していたそうです でも会社がこの話をすることもなく 今の今まで懐に納めていたのは 何故だったのでしょうか? そこら辺が不可解なところですね あ~ 頭が痛い(。>ω
2013.12.12
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1