音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2014年06月22日
XML
カテゴリ: 動画紹介




 久々に動画入りのシリーズを再開したいと思います。先回、10曲ではとても足りない感いっぱいのまま終わってしまった70年代ロック名曲選の第二弾を、不定期になるかもしれませんが、お届けします。まずは、ビリー・ジョエル(Billy Joel)です。

 70年代のビリー・ジョエルといえば、1977年の 『ストレンジャー』 が有名です( 表題曲 は日本でヒットし、こちらもよく知られています)が、その前のアルバム 『ニューヨーク物語(原題:Turnstiles)』 もまた、『ストレンジャー』と並ぶ名盤です。

 今回は、その中から一押しの名曲ということで、「ニューヨークの想い(New York State of Mind)」をお聴きください。





 “ヒット・シングルではないけれど、忘れられない名曲”と呼べる曲はいろいろとありますが、この「ニューヨークの想い」はその筆頭に挙げてもよいほどの1曲だと思います。









[収録アルバム]

Billy Joel / Turnstiles(ニューヨーク物語) (1976年)
その他、各種ベスト盤、コンピ盤などにも収録。





↓「ニューヨークの想い」所収のオリジナル・アルバム↓


【RCP】【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】【送料無料】ニューヨーク物語/ビリー・ジョエル[CD]【返品種別A】


↓こちらはベスト盤↓


【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】 BILLY JOEL / PIANO MAN : VERY BEST OF [ ビリー・ジョエル ]






  下記のランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、バナーを“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!


にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月22日 08時34分37秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: