ダイビングガイドの屋久島移住日記

ダイビングガイドの屋久島移住日記

PR

プロフィール

mai@屋久島

mai@屋久島

お気に入りブログ

山東カントリー❣❣❣☆… New! まー(シモパ)さん

2025年の初紅葉 丘にあがった河童さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

TRY! ayu620さん
Sea Breeze ruffy1013さん
種蒔き。 American Dogさん
Raha!の気まぐ… Raha!さん
アビシニアン/BIGFO… BIGFOUNTAINさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
海の写真のページ やすひと3082さん

コメント新着

丘に上がった河童@ Re:屋久島の最近の海(07/22) 今年はどうですか?
丘にあがった河童 @ Re:屋久島の最近の海(07/22) 最近の海・・・もう少し頻繁に見せてもら…
丘にあがった河童 @ Re:上級救命講習(03/02) 今はPADIもAEDを使うコースを開催…
mai@屋久島 @ 丘にあがった河童さん >お久しぶりです。 更新をかなりサボっ…
mai@屋久島 @ ピーチマン2011さん >かわいいお弁当、喜んだでしょうね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年01月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前にも日記に書きましたが、我が家のお台所には五右衛門風呂を沸かすための

現在このカマドは使っていないのでケインが入れないようにふさいであります。
しか~し、御茶目なケインはよくバリケードを破ってススだらけになりながら
カマドの中で遊ぶのです(涙)

今朝もカマドの辺りでゴソゴソ音がします。
「もう~ケインが遊んでる!」
注意しに行くと・・・ケインはジッとしているじゃないですか。
ゲッ\(◎o◎)/中に何かが居るっ?!

ケインは隙間から猫パンチの連打!!
すると敵の姿がチラっと見えました。
「ね・ねずみ?!」
確かに屋根裏では毎晩ねずみが運動会を繰り広げています。
どうしよ~お父ニャンは漁に出てるし。くすん。
もう少しでスタッフが出勤してくるから頼もうかしら。
などと考えていると
バタンっっっバサバサバサっ!!
うぎゃ~飛んできた~っ\(◎o◎)/
敵はねずみじゃありません、こ・こうもり?!
その物体は窓にバンっと激突し、床に落ちました。


な、なんと小鳥が脳震盪をおこしているじゃないですか。
ケインに食われては大変と、急いで外に放り出すと
ハっと我に返り飛び去っていきました。
と・鳥め~こんなに驚かせおって!!(怒)
朝っぱらから小鳥に寿命を10年は縮められてしまった。


笑ってしまったMaiでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月31日 13時54分07秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本気の叫び声(1/31)  
☆WIKIWIKI☆  さん
いるはずもない所に何かがいると怖いですよねぇ~。<br>一体どこから迷い込んじゃったんでしょうね?<br>小鳥で良かったじゃないですか。でもびっくりですよね。<br>朝、早くからテレビを観てくれてありがとうございました。無事放送されて超嬉しかったです! (2004年01月31日 15時42分29秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
American Dog  さん
ケインも改名だね。<br>カマド君でどう?<br>しかし、、、見てみたい五右衛門風呂。<br>(^o^) <br> (2004年01月31日 16時08分13秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
いざり~  さん
鳥は煙突から入って来たのかなあ・・・?<br>古い一軒家っていろんな物音がしますよね。<br>私の家にもコウモリが住んでたり・・・ネズミはいませんが(笑)。<br>ケイン君はネズミを捕らないの? (2004年01月31日 19時37分15秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
<br>アハハ。そりゃあ、ケイン君も小鳥がいたら居ても立ってもいられませんよ!<br>私の家にも、何がやって来るかわかりません。鳥が巣をしたり、コウモリが飛び込んできたり、ヘビが侵入したり…。田舎って、すごいですよね。(笑)<br>ところで、maiさんはオキゴンドウクジラを見たんですね。私は、今回のザトウクジラが初めてだったんですよ!大迫力で、感激しました。 (2004年01月31日 21時47分03秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
kasumicyoucyou  さん
そうなんだ!「うぎゃー」なのね(^^)<br><br>そんなに驚いたことまだないのかも・・・<br><br>でも、ごそごそとどこからか音がするって、かなり怖いかも。<br><br>まぁ、我が家もかなり色々なものが出没するんですが・・・<br> (2004年02月01日 11時35分10秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
ayu620  さん
まさか小鳥もカマドに入ろうとしてたとか?<br>その辺に餌でもあったのかなぁ。<br>それにしても、メイさん驚き過ぎ~。<br>叫んでるところ目に浮かぶもんっ。<br><br>ウミウシの名前と姿が一致するほど、ナチュラリストじゃないんだよぉぉ・・。<br> (2004年02月01日 18時00分09秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
kasumicyoucyou  さん
maiさん、私の住んでいる所は、都会ではないんですよ。<br>田舎でもないですが、都会でもない<br>すごーく、中途半端なところです。<br><br>我が家はとても不便なところ。<br>一番近くのバス停まで約10分<br>一番近くの商店までだと、約15分<br>そんなところなんです。。。( ̄ー ̄;ゞ ポリポリ<br><br>山の中にあるので、でますよ~。色んなものが。<br>今の時期は、そうでもありませんが<br>春から秋にかけては<br>むかで、ゲジゲジ、蛇、リス、狸、クワガタなどなど<br>かなり自然豊かなところです(^◇^;) (2004年02月01日 18時29分52秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
いざり~  さん
猫はネズミを追いまわしはするものの、食べたりはしないんじゃないのかなあ・・・。<br>野良猫ならともあれ、ケイン君は上品だから?きっとそんな物は食べませんよ~(笑)。 (2004年02月01日 23時19分08秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
古座間味ビーチには行ってないんですよ。沖縄の日射しは確かにすごいですよね。冬場でも日焼け止めが必要だって、ホエールォッチングでの注意事項に書いてありました。私も前に日焼け止めを塗っていたので油断してウエットのファスナーを開けたままでいたら、翌日は日焼けで痛くてファスナーが閉められなくなったんですよ。ファスナーは開けたまま、潜りました。(笑) (2004年02月02日 12時18分18秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
rosalinda  さん
その鳥ってケイン君が採ってきて、家の中に放したんですかね?<br>ウチの実家のチビちゃんは、昔からねずみ、カエル、ツバメ、モグラなどありとあらゆるものを外から捕まえてきて、ご丁寧に出勤前の忙しい母の前で放していたらしいです。<br><br>大島は伊豆と全然水温が変わらないんですよ。だって緯度が伊東と変わらないので、西伊豆より水温が低いくらいじゃないかな?<br>でも生物の豊富さはすごいんです。この寒いのにヤシャハゼやトゲチョウチョウウオ(成魚)がいるんですー。すごい!!!!<br>これで島が八丈島くらい活気があるともっといいんだけど、人間はほとんど道路を歩いていません。お店もフェリーの最終便が出航するとともに閉まっちゃいます。<br>島の人達って何をして遊んでいるんだろう。<br>(我が家はまだウィルスメール毎日沢山届きます。どうすれば良いのでしょう????) (2004年02月02日 13時05分32秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
kasumicyoucyou  さん
こんばんは。<br>日記リンク、まだだったので、させていただきました。<br><br>これからも、宜しくお願い致します。 (2004年02月02日 19時55分11秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
ayu620  さん
屋久島のお寿司って、普通の想像すればいいのですか?<br>八丈のお寿司みたいに変わってるとか?<br>変わったサカナが食べれるとかありますか?!<br>たぶんお寿司にありつけないのは、「メイさんに食べつくされる~」ってお店閉めちゃってたりして?! (2004年02月02日 22時22分36秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
いざり~  さん
屋久島には吉○屋はないんですね。<br>ミスドもないって言ってましたよね。<br>ファーストフード系、ファミレス系では何があるの~?<br> (2004年02月03日 02時48分00秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
いざり~  さん
屋久島って座間味みたいな島なのかな?<br>もしかして銀行、病院も無いのですか?<br>あるのは郵便局と小さな診療所みたいなのだけとか?<br>すみません、かなり失礼な質問かも?<br>違ってたらごめんなさい。 (2004年02月04日 23時59分57秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
いざり~  さん
↓失礼しました。<br>今本館を覗いてみたら大きな病院ありました。<br>これならきっと銀行もあるのでしょう。<br><br>コンビに、ファーストフードもそのうち出来ますよ。<br>私の住む岡山もね、20年前には何にも無かったのです。<br>コンビニも、ファーストフードはロッテ○○一軒。<br>でも何時の頃からかドンドン出来たみたいで、私がこっちへ引っ越して来た時にはいっぱい出来てて驚きました。 (2004年02月05日 00時05分49秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
いざり~  さん
トルココーヒー・・・???<br>実はあんまり印象がありません。<br>確か粉っぽい濃い目のコーヒーだったかな?<br>アメリカン好きな私は多分ネスカフェを注文してたと思います。<br>イスラム圏にはなぜかメニューにネスカフェと言うのがあって、頼むともちろんインスタントのネスカフェが袋に入ったままお湯と一緒に出て来ます。<br><br>トルコではエマルチャイ(アップルティーのこと)が、美味しかったので、そればかり飲んでた記憶があります。 (2004年02月05日 23時22分56秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
ひげはんが  さん
こんにちは~♪<br>小鳥で一騒動(笑)<br>うちの子もゴキで遊んでたの見つけた時は「ウギャ~ッ!!!!!」でしたね。ひきました、あれは。<br>動物って突然突拍子もない事やるから可愛いんですけどね、やっぱり恐い時は恐いですね。 (2004年02月06日 11時56分42秒)

Re:本気の叫び声(1/31)  
American Dog  さん
お、久しぶりに来て見たら<br>カマド君の話のまんま。(^o^) <br>最近ミスタードーナツが食いたいと<br>思わん?<br> (2004年02月08日 03時55分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: