ダイビングガイドの屋久島移住日記

ダイビングガイドの屋久島移住日記

PR

プロフィール

mai@屋久島

mai@屋久島

お気に入りブログ

山東カントリー❣❣❣☆… New! まー(シモパ)さん

2025年の初紅葉 丘にあがった河童さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

TRY! ayu620さん
Sea Breeze ruffy1013さん
種蒔き。 American Dogさん
Raha!の気まぐ… Raha!さん
アビシニアン/BIGFO… BIGFOUNTAINさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
海の写真のページ やすひと3082さん

コメント新着

丘に上がった河童@ Re:屋久島の最近の海(07/22) 今年はどうですか?
丘にあがった河童 @ Re:屋久島の最近の海(07/22) 最近の海・・・もう少し頻繁に見せてもら…
丘にあがった河童 @ Re:上級救命講習(03/02) 今はPADIもAEDを使うコースを開催…
mai@屋久島 @ 丘にあがった河童さん >お久しぶりです。 更新をかなりサボっ…
mai@屋久島 @ ピーチマン2011さん >かわいいお弁当、喜んだでしょうね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年07月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近のりんりん王子は昼と夜の区別が付いてきたようで
夜は4時間寝る→おっぱい→2時間寝る→起床
のペースになってきました。
4時間寝てくれると本当に楽!
ただ、おっぱいの方は2時間ペースで作られているようで
夜中はカチンカチンになってしまいます。
余分なおっぱいは搾乳しておけばいいのですが、日中ゴクゴク飲まれてフワフワのおっぱいに
戻るから搾乳しないでいました。
それがいけなかったみたい・・・


早速りんりん王子を連れて病院へ。
助産士さんに1時間ほどおっぱいマッサージをしてもらいます。
この助産士さんのマッサージは痛くないので大好きです♪
その間りんりん王子は暇だった(笑)小児科の先生や看護婦さんに抱っこしてもらってご満悦♪
ニコニコ笑顔を振りまきアイドルになってました。
やっと詰まりがとれると、搾ってもいないのに噴水のようにおっぱいがピューっと暫らく出続け
ました。
「おぉ~こんなに貯まっていたんだ!!」
出終わった後のおっぱいはフワフワ♪

どうやら疲労、ストレス、冷えも原因だそうで「お風呂にじっくり入って温まり、循環をよくして
ゆっくり横になって下さい。」と言われました。

あ、シャワーは毎日浴びていたので汚くはないですよ(汗)
じゃぁ今夜はお風呂に入ろう!
と、顔を洗いだした途端
「うわぁ~ん」
あ、泣いてる・・・

温まるどころか汗だけ洗い流して出ることに(涙)
お風呂にゆっくり入れるのはいつになることやら・・・
でも、お母さんが健康じゃないと赤ちゃんにも迷惑がかかるから
明日にでもお風呂リベンジするぞ!

この日記を書いてる余裕があるなら入れるじゃん!と、お思いの方がいるかもしれません・・・
だいたい日記を書いてるときって、ウトウト寝入りそうなりんりん王子を抱っこしながら片手で
パチパチ打ってるんです。
最近この姿勢が辛いなぁ~と思ったら、なんと6500gもありましたよ!!
そりゃ重いはずだ。
スクスクと成長してくれてありがとうね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月09日 10時35分36秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いたたたた・・・(07/09)  
☆WIKIWIKI☆  さん
妊娠・出産の経験が無いのでわからないんだけど・・・
なんか生命の不思議を感じます。
おっぱいだけでもう6.5キロもあるのぉ?凄いなぁ。
色々と大変でしょうけど、頑張ってママして下さいね!
あ、そうだ。ケイン君のシャンプー。
あのね、最初に薄いシャンプー液を作ってそれで身体を濡らすんです。そうすると余計な脂分が取れて洗いやすくなりますよ!

(2004年07月09日 12時26分21秒)

Re:いたたたた・・・(07/09)  
治ってよかったですね。おっぱいのしこりって辛いですもん。
でもその調子だとミルク足さなくてもよさそうですね。
それにしてもりんりん王子、大きいですねえ。
画像見たいです。 (2004年07月09日 21時11分25秒)

Re:いたたたた・・・(07/09)  
rosalinda  さん
私も出産経験が無いのでわかりませんが、痛そうですね。
昔、ウチの姉が子供が生まれて1年近く経っても、おっぱいが止まらないので、毎晩片方でボウル一杯くらいづつ絞ってました。
なんか見ているだけで痛そうで、、、、。その後3人の子供を生んだ後、膨らんでいたおっぱいは見事にしぼんでしまい、現在に至っています。
(2004年07月09日 22時26分32秒)

Re:いたたたた・・・(07/09)  
kasumicyoucyou  さん
私も乳腺炎どころか、出産も結婚も経験ないので
わかりませんが、仲良しの先輩が、乳腺炎で相当苦しんでいたので
状況は、少しはわかります。
お大事に~。 (2004年07月10日 11時13分39秒)

ジョーフィッシュ  
いざり~  さん
そうなんですか・・・なぜなんでしょうね?
水温が違うから時期が違うのかな?
柏島では6月の中旬ぐらいから7月にかけては、すごくいっぱい見られるみたい。
卵を持ってる期間は確か10間日ぐらい(って聞いたと思います)。
一匹のジョーのハッチアウトが終わっても、また卵を咥えてるそうです。
他の時期には聞いたことないので、その頃だけだと思います。
イシモチとかも卵を咥えるのと同じ頃です。 (2004年07月10日 18時16分26秒)

Re:いたたたた・・・(07/09)  
Raha!  さん
いや~何だか凄い話だなぁ~!

>以前私はイルカの群れと見間違え、近寄って行ったら
>ハンマーの群れだったことがあります(苦笑)
-----

こわっ!
でも羨ましいかも!
(2004年07月11日 15時12分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: