ダイビングガイドの屋久島移住日記

ダイビングガイドの屋久島移住日記

PR

プロフィール

mai@屋久島

mai@屋久島

お気に入りブログ

山東カントリー❣❣❣☆… New! まー(シモパ)さん

2025年の初紅葉 丘にあがった河童さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

TRY! ayu620さん
Sea Breeze ruffy1013さん
種蒔き。 American Dogさん
Raha!の気まぐ… Raha!さん
アビシニアン/BIGFO… BIGFOUNTAINさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
海の写真のページ やすひと3082さん

コメント新着

丘に上がった河童@ Re:屋久島の最近の海(07/22) 今年はどうですか?
丘にあがった河童 @ Re:屋久島の最近の海(07/22) 最近の海・・・もう少し頻繁に見せてもら…
丘にあがった河童 @ Re:上級救命講習(03/02) 今はPADIもAEDを使うコースを開催…
mai@屋久島 @ 丘にあがった河童さん >お久しぶりです。 更新をかなりサボっ…
mai@屋久島 @ ピーチマン2011さん >かわいいお弁当、喜んだでしょうね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月29日
XML
カテゴリ: 屋久島の見所
屋久島に台風2号が接近中です。

台風2号SONGDA

朝、7時に水道の蛇口をひねったら。。。
何も出てこなかった
断水してるみたい

でも、停電していないだけ良かった!
日曜日の朝は子どもアニメが満載だからね


私の住む、島の北部は度々断水をするので
準備しておいたんだ。
良かった~
水が無いと食事の準備が出来ないばかりか、お皿を洗ったりもできない。

だから、台風の時はカップラーメンを買っておくのだ。
我が家では台風の時にしかカップラーメンを食べないから
リンリン王子は昨日、ランラン♪で買いに行ってた
家に閉じこもっていないといけない台風の時の楽しみ☆の1つ(笑


この日記を書いてる途中に電気が一瞬落ちた
どうか、停電しませんように!



最大瞬間風速 屋久島 30.9メートル(午前7時10分)
降り始めからの総雨量 屋久島 521ミリ 

台風2号の爪跡

こんなに大きな枝が折れて駐車場に飛ばされて来ていた( ゜Д゜)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月29日 15時01分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[屋久島の見所] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:屋久島に台風2号接近中!(05/29)  
美和。  さん
来る来る~と準備して待っていたのに四国沖で温帯低気圧になったね~
岡山市の小学校は全校、午前中だけ授業して給食ナシで帰宅することになってるんだけど、
どうなるんだろうか・・・雨も風もやんでるのにぃ(苦笑)

屋久島は風が強かったんだね!
リンリン王子が飛ばされなくてよかったぞ~~

(2011年05月30日 02時24分49秒)

Re:屋久島に台風2号接近中!(05/29)  
カマロ@ピンクマスク さん
と言うわけで、ダイビングに行ってきました。
まだ低気圧に変わる前でしたが、湾内なので、うねりもほとんど無く穏やかでした(雨はすごかった)
初対面はカエルアンコウ、ネコザメでした。
チームおっさんと、チームねーちゃんに別れて、エア消費の激しいおっさんは、早めにエグジット(涙)
最大18メートル前後のダイビングでダイブタイム40分以下・・・ブランクは恐ろしい、精進します。
しかし、フル器材デビューでハイテンションでした。
こちらは、雨より風がすごかった。
ちなみに一度、屋久島直撃の台風を体験してみたい。 (2011年05月30日 23時35分12秒)

美和。ちゃん  
mai@屋久島  さん
屋久島にストライクで来るのか、ドキドキしてたけど
南にそれたお陰でそれほど荒れなかったよ~!
もしかして岡山から(*`(00)´)=====☆ブッフーン
吹き飛ばしてくれたの~?

>岡山市の小学校は全校、午前中だけ授業して給食ナシで帰宅することになってるんだけど、
>どうなるんだろうか・・・雨も風もやんでるのにぃ(苦笑)

その後、一体どうなったのだろうか???(笑
やっぱり帰ってきたの~?


>屋久島は風が強かったんだね!
>リンリン王子が飛ばされなくてよかったぞ~~

今回は雨台風で、風はたいしたこと無かったのに
大きな枝が折れていたからビックリ!!
今年は台風が多そうで、心配だね。
(2011年05月31日 14時24分32秒)

カマロ@ピンクマスクさん  
mai@屋久島  さん
>と言うわけで、ダイビングに行ってきました。

ブログを見に行ってきましたよ~♪
イロイロとkei君と大笑いでした(笑

>初対面はカエルアンコウ、ネコザメでした。

コネコちゃん、かわゆい~!!
ダイビング中にネコザメって見た事ないんですよ~。
水族館とか、現地サービスの水槽でしか見た事がな~い。
ネコザメかわゆい☆

>チームおっさんと、チームねーちゃんに別れて、エア消費の激しいおっさんは、早めにエグジット(涙)

チームおっさんって。。。(汗
ダイビングショップのブログとは思えないほどの
フレンドリーな(?!)内容でした。


>最大18メートル前後のダイビングでダイブタイム40分以下・・・ブランクは恐ろしい、精進します。

アメ車並の燃費の悪さですね~(汗
まさに、カマロ???笑


>ちなみに一度、屋久島直撃の台風を体験してみたい。

本気で命の危険を感じますよ~(汗
自然の猛威は本当に怖いっ!!
このブログの2004年と2005年に、大きな台風が来た時の日記がありますよ~。
(2011年05月31日 14時50分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: