ダイビングガイドの屋久島移住日記

ダイビングガイドの屋久島移住日記

PR

プロフィール

mai@屋久島

mai@屋久島

お気に入りブログ

山東カントリー❣❣❣☆… New! まー(シモパ)さん

2025年の初紅葉 丘にあがった河童さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

TRY! ayu620さん
Sea Breeze ruffy1013さん
種蒔き。 American Dogさん
Raha!の気まぐ… Raha!さん
アビシニアン/BIGFO… BIGFOUNTAINさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
海の写真のページ やすひと3082さん

コメント新着

丘に上がった河童@ Re:屋久島の最近の海(07/22) 今年はどうですか?
丘にあがった河童 @ Re:屋久島の最近の海(07/22) 最近の海・・・もう少し頻繁に見せてもら…
丘にあがった河童 @ Re:上級救命講習(03/02) 今はPADIもAEDを使うコースを開催…
mai@屋久島 @ 丘にあがった河童さん >お久しぶりです。 更新をかなりサボっ…
mai@屋久島 @ ピーチマン2011さん >かわいいお弁当、喜んだでしょうね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年04月25日
XML
テーマ: 屋久島情報(53)
カテゴリ: 海の話
【観測】 屋久島北部
【天候】 曇り~雨  南の風  屋久島空港観測    
【気温】 最高23℃、最低20℃
【場所】 一湊タンク下
【水温】 24℃
【透明度】15m
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の気持ちの良いから一転、南から湿った空気が流れ込みじめっとした午前中でした。
お昼からはパラパラと雨がぱらつきましたが、午前中の一湊の海は穏やかな凪!!




春告草は梅の花
では、春告魚はなんでしょう?


屋久島の場合はこのアマミスズメダイの幼魚だと私は思います(*^_^*)
このアマミスズメダイの幼魚を筆頭に、屋久島の海の中では幼魚ラッシュが始まります。

屋久島 アマミスズメダイ 幼魚

頭の部分にあるV字型のメタリックブルーが、なんとも鮮やかで美しいですね(*^。^*)
スズメダイらしい気の強そうな顔が、アイラインで彩られ、更に強調されてます



気が強いスズメダイの仲間といったら、クマノミも負けてませんよ~。

卵を守っているクマノミの口元を見てください。

近づきすぎると歯を「カチカチカチっ」と鳴らしたり
噛みついて来たりすることもあるんですよ!

屋久島 クマノミ 卵

いろいろな場所でクマノミの卵を見かけるようになりました(*^。^*)


ウミウシの卵も☆

屋久島 ウミウシ 卵塊

粒のかたまりが帯状になり、リボンのようで美しい(*^_^*)



潜っているとワクワクしますね( ´艸`)





カイオロヒアのfacebookページもよろしくですヽ(*’-^*)
屋久島ダイビングガイド マリンクラブカイオロヒア http://kaiolohia.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月26日 08時41分19秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アマミスズメダイ幼魚!  
見事です。
きれいですね~
スズメダイの幼魚は胸びれが
あの色のやつ居ますよね。
クロスズメの幼魚も好きなんです~

クマノミの中で一番気が強いのは??
ハマクマノミ???
私は、何度もカメラポートに突撃されたことがありますわ。。。

(2012年04月26日 17時55分34秒)

Re:メタリックブルーで彩られたアマミスズメダイ(*^_^*)(04/25)  
アマミスズメダイ、綺麗なブルーですね。
怒った顔に見えますね。 (2012年04月26日 23時19分00秒)

まー(シモパ)さん  
mai@屋久島  さん
>見事です。
>きれいですね~
>スズメダイの幼魚は胸びれが
>あの色のやつ居ますよね。
>クロスズメの幼魚も好きなんです~

スズメダイの幼魚は華やかなコが多いですよね~(*^_^*)
私も大好きです☆
スズメダイ3大幼魚って言葉があったら
私の場合
1.マルスズメダイ
2.ルリホシスズメダイ
3.アマミスズメダイ
ですね~(*^。^*)

>クマノミの中で一番気が強いのは??
>ハマクマノミ???
>私は、何度もカメラポートに突撃されたことがありますわ。。。
-----
どのコが一番気が強いんでしょうね?!(*^_^*)
うちのスタッフは去年、いたずらもしてないのに
Theクマノミに唇を噛まれて痛々しかったです(笑

まーさんは写真もされてたんですかぁ。
ハウジングが「頭のお皿が渇いちゃうよ~(>_<)」
って、泣いてますね(爆
(2012年04月27日 13時40分09秒)

ピーチマン2011さん  
mai@屋久島  さん
>アマミスズメダイ、綺麗なブルーですね。
>怒った顔に見えますね。
-----
ブルーが蛍光っぽくて、美しいんですよ(*^_^*)
大人になると黒×白のツートンカラーになりシックなスズメダイになります☆

目の周りにアイシャドウのある魚は他にもいて、やはり
気が強そうに見えるんですよヽ(^o^)丿
(2012年04月27日 13時44分09秒)

Re:メタリックブルーで彩られたアマミスズメダイ(*^_^*)(04/25)  
やはり、関東よりも季節の進みが早いですね。
スズメダイの仲間は小さいくせに本当に気が強いですね。
僕も何度かクマノミにつつかれたことがあります。 (2012年04月27日 17時11分10秒)

Re:まー(シモパ)さん(04/25)  
mai@屋久島さん
>1.マルスズメダイ
>2.ルリホシスズメダイ
>3.アマミスズメダイ

なるほど ですね!


>うちのスタッフは去年、いたずらもしてないのに
>Theクマノミに唇を噛まれて痛々しかったです(笑

なんと!
唇を。。。よっぽどご機嫌斜めだったのかな?


>まーさんは写真もされてたんですかぁ。
>ハウジングが「頭のお皿が渇いちゃうよ~(>_<)」
>って、泣いてますね(爆
-----
ハハハ。
コンデジですから。。。
もう、10年近くと10年選手の
2台で、どちらもすでにカメラは完全体ではありません。。。
よく水中でストライキを起こされて
泣いてます。。。笑

昨夏のバリをはじめ
クワッチの 等と断っていないのは
すべて私が写したものですよ~ (2012年04月27日 21時04分46秒)

丘にあがった河童さん  
mai@屋久島  さん
>やはり、関東よりも季節の進みが早いですね。
>スズメダイの仲間は小さいくせに本当に気が強いですね。
>僕も何度かクマノミにつつかれたことがあります。
-----
そうですね、現在の水温24℃ですヽ(^o^)丿
丘にあがった河童さんもつつかれたことがありますか~?
私は頭とフィンを齧られました☆
自分より何十倍も体の大きな生物に食って掛かるんですから
本当に気が強い(^_^;)

(2012年04月28日 08時52分26秒)

まー(シモパ)さん  
mai@屋久島  さん
>唇を。。。よっぽどご機嫌斜めだったのかな?

笑っちゃいけませんが、クッキリ歯型がついていて
笑えました(^_^;)


>よく水中でストライキを起こされて
>泣いてます。。。笑

あ、それ分かります(^_^;)


>昨夏のバリをはじめ
>クワッチの 等と断っていないのは
>すべて私が写したものですよ~

そうだったんですね~。
次は来春のパラオの写真が見れるんですね!
楽しみにしてますよ(*^。^*)
(2012年04月28日 08時54分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: