ぼくはHAL!

ぼくはHAL!

PR

Profile

blufunk

blufunk

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2005.11.20
XML
カテゴリ: ハルとおでかけ
もう すっかり寒くなってしまいましたねー
我が家では最近 昼のリビングは床暖房 夜の寝室は暖房をつけている

今までは 寒ければ自由にエアコンをかけていたが
今年の冬はハルがいるので 色々と気を使う...使おうと考えている


ということで 今日は季節のお買い物の下見に行ってきた

ちなみに 我が家ではそれなりに大きなお買い物をする時は
まずヨド○シカメラなどの大型量販店で 品定めをする
カタログだけでは分からないので 店員を捕まえて聞きまくる
その後「またきまーす」と言い残し インターネットで安く購入するのだ(ゴメンナサイね)


目的の商品はこの2つ↓

ハイブリッド式加湿器     オイルヒーター
ナショナル 加湿能力 0.3L/h ハイブリッド(加熱気化)式加湿機FE-KLA03-D(オレンジ) エッジをなくしたコンパクトでフラットな新X字型フィン。デザインにこだわる方から小さなお子様...

加湿器は
○蒸気とその吹き出し口が熱くないこと(触ったら危ないからね)
○空気を除菌してくれること(せっかくだから空気もきれいにね)
○お手入れが簡単なこと(めんどうくさいからね)
○省エネなこと(お金かかるからね)
を重視して コレに決めた

オイルヒーターは前から欲しかったのだが
○機械自体があまり熱くならない(触ったら危ないからね)

○お手入れがいらない(めんどうくさいからね)
ということで 購入に踏み切った

おうちに帰ってきてからインターネットで注文した
ハルがいなかったら どちらもうちでは買わない電化製品
何だか使ってみるのがとても楽しみだ♪



行きの車は渋滞していたのだが スヤスヤとお休み
しかし 途中でウンチをしてしまい せっかくのお洋服にモレモレ 涙
持っていた着替えはまるでパジャマのようで 少し恥ずかしかったね;
駐車場に車を止め 店内に入った途端「おっぱい~っ!」と大泣き
車に戻っておっぱいタイム なんてタイミングが悪いんでしょう...
でも その後はご機嫌で一緒にお買い物をしてくれましたー

夕方お腹が空いた私たちは 向かいのファミレスでしばし休憩
ここでも大音量でおっぱいコールが始まってしまったので
ママ ごはん食べる  ハル おっぱい飲む
だんだん大胆になっていく母なのでした...

帰りは途中にある素敵な雑貨屋さんに
ちょっと立ち寄るつもりが ついつい長居をしてしまった
少し帰宅が遅くなってしまったが 充実した休日だったかな


あ そうそう
出発前のハル 昨日の疲れが残っているのか(どうかは分からないが)
ジムでキャッキャと遊んでいたかと思ったら...

「すぴ~ すぴ~...」
季節のお買い物

ジムのおもちゃをつかんだまま 寝てしまっていましたー


追伸:
次に狙う電化製品はコレ↓

ダイソンの掃除機
ダイソン DC12【送料無料】

前から欲しいと思っていたのだが どうにも高くて手が出せずにいた
今日たまたまお店にダイソンの販売員がいて 詳しく説明を聞くことができた
この掃除機 脅威です!スバラシすぎる!
話を聞いたら 7万なんて惜しくない と思ってしまった
必ず買いますよー 大掃除前に...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.20 14:41:21
コメント(8) | コメントを書く
[ハルとおでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うちもっと!  
ピレママ さん
娘が生まれたとき空気清浄機・加湿器買いましたよー。でも2年もするとおじゃま無視。二人目は結構なんもしなかったな、これだから二番目は強いんだよね。
ダイソンの掃除機、うちも絶対買います。これ欲しいナンバー1だから。ネットで見ると4万円代があるよぉ。欲しいよー。間違えてうちの分も買ってください。(笑) (2005.11.20 19:53:33)

ピレママさん  
blufunk  さん
>娘が生まれたとき空気清浄機・加湿器買いましたよー。でも2年もするとおじゃま無視。二人目は結構なんもしなかったな、これだから二番目は強いんだよね。
>ダイソンの掃除機、うちも絶対買います。これ欲しいナンバー1だから。ネットで見ると4万円代があるよぉ。欲しいよー。間違えてうちの分も買ってください。(笑)
-----
うちの弟1号が「あんまり家をキレイにするとハルの体が弱る!」と言ってるんですよ~
確かにそれは一理あるかもなぁ...

ダイソン やばいっすよね~!
今までは「なんとなく良さそうで欲しい」だったのが 説明を聞いて「これ以外は掃除機ではない」くらい思い始めました

間違えて 数量「2」で注文すればよいですか?
バレますから ダ に!笑
(2005.11.20 22:41:27)

Re:季節のお買い物(11/20)  
リンリン夢  さん
???すいません、流行に疎くて・・。
ダイソン?ジェイソン?ダイソー?
いったいどういう代物なんですか。
ダイソンの社員に代わってご説明下さいな。 (2005.11.21 00:17:41)

Re:季節のお買い物(11/20)  
sao20050906  さん
こんばんは。
ウチも大きな買い物はそんな感じ。で、今年はハイブリッド式加湿器と空気清浄機を買ったよ。
で、これから冷蔵庫も買い替えるよ。これから冬になって買い物も億劫になったり、離乳食も始まるし、なんせウチの冷蔵庫は旦那が一人暮らししてたときのものを使っていたからねえ。
ホント、子どもが産まれたからこその、買い物ですわ。 (2005.11.21 00:23:06)

強い子  
ピレママ さん
なんかねー3才までに菌に対して強くすると将来花粉症とかアレルギーのある子にならないらしいのよぉ。昔は除菌なんて言葉もほとんど無かったし、「うがい・手洗い」くらいだったでしょう?それが今じゃなんでも除菌・除菌で菌に対する免疫力が無くなるらしいです。たとえ石舐めても土食っちゃってもほこり舐めちゃっても「3秒ルール」で平気平気とか言ってる方がいいらしいですよ。おかげさまでうちの娘1号2号は何もないよ、石とか木とか土が遊び道具だったからね。口の中じゃりじゃりとかよくありました。個人差はあると思いますが、あまり神経質になるなという事でしょうかねぇ。うちの場合はあくまでも野生児なので参考になるかどうかですが・・・。(笑) (2005.11.21 09:10:22)

リンリン夢さん  
blufunk  さん
>???すいません、流行に疎くて・・。
>ダイソン?ジェイソン?ダイソー?
>いったいどういう代物なんですか。
>ダイソンの社員に代わってご説明下さいな。
-----
×ジェイソン→殺人鬼
×ダイソー→100均
○ダイソン→掃除機

どんなものか 聞いちゃいます?
買わずには いられませんぜ?

通常の掃除機のように フィルターを通すのではなく 遠心力を使って空気とごみを分離する掃除機なのです
○ごみフィルターがないので ぶっ壊れるまでお手入れいらず
○ごみフィルターではないので 吸引力がぶっ壊れるまで落ちない
○ホコリどころか 体から剥れる角質まで吸い取れる
○空気とごみを分離するので 掃除機から出る排気が通常の空気の150倍きれいになって出てくる

...と 挙げたらキリがないのです
ちょっと重くて値段がべらぼうに高い(6~8万円)のが難点ですが 間違いなく最強の掃除機でございます

決して ダイソンの回し者ではございません...
(2005.11.21 18:20:01)

sao20050906さん  
blufunk  さん
>こんばんは。
>ウチも大きな買い物はそんな感じ。で、今年はハイブリッド式加湿器と空気清浄機を買ったよ。
>で、これから冷蔵庫も買い替えるよ。これから冬になって買い物も億劫になったり、離乳食も始まるし、なんせウチの冷蔵庫は旦那が一人暮らししてたときのものを使っていたからねえ。
>ホント、子どもが産まれたからこその、買い物ですわ。
-----
加湿器は ハルのためとかいいながら お肌とかもしっとりするらしく ひそかに楽しみにしてまーす

うちも関係ないけど炊飯器とか欲しいし...笑
(2005.11.21 18:22:36)

ピレママさん  
blufunk  さん
>なんかねー3才までに菌に対して強くすると将来花粉症とかアレルギーのある子にならないらしいのよぉ。昔は除菌なんて言葉もほとんど無かったし、「うがい・手洗い」くらいだったでしょう?それが今じゃなんでも除菌・除菌で菌に対する免疫力が無くなるらしいです。たとえ石舐めても土食っちゃってもほこり舐めちゃっても「3秒ルール」で平気平気とか言ってる方がいいらしいですよ。おかげさまでうちの娘1号2号は何もないよ、石とか木とか土が遊び道具だったからね。口の中じゃりじゃりとかよくありました。個人差はあると思いますが、あまり神経質になるなという事でしょうかねぇ。うちの場合はあくまでも野生児なので参考になるかどうかですが・・・。(笑)
-----
そうですよね~
私も性格的に神経質とは真反対だし 大胆不敵な部類なので あんまりピリピリするつもりもないけど どのくらいまで気を使えばいいかが難しいところ
基本的に「自分たちも欲しくてよさそうなら買う」みたいな 笑
やっぱり体の丈夫な子になってほしいしなー!
ピレママのところの野生児x2はホントにうらやましいですよー
ほら 石も土も きたなくてもきれいでしょ?
こっちの石や土は なーにがついてるか分からないし!笑
(2005.11.21 18:33:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: