ぼくはHAL!

ぼくはHAL!

PR

Profile

blufunk

blufunk

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2006.01.29
XML
カテゴリ: ハルの毎日
めったに登場しない 私の弟1号
現在 遠く雪国で修行生活を送っているために なかなか会えないのだ

そんな弟1号が 今週末から実家に帰ってきている
ハル いつ以来だか分からないくらい 久々の対面だ

弟1号を見たハルの反応はなかなか面白く
それまできゃっきゃとご機嫌ではしゃいでいたのに
弟1号が現われるなり 不思議そうに「じーっ...」と顔を見ていた

見慣れない人がいる というのがわかるのだろうか?

しばらくすると緊張がとけたのか ニコニコと笑顔も見せるようになった

ゆらゆらしていると そのままコテンと寝てしまった

すると...

何も知らない弟1号は すぐさま布団に下ろす

ハル ぱちっ!と目を覚ます

あれー?起きちゃった! とまた揺らして寝かす

寝たので すぐさま布団に下ろす

ハル ぱちっ!と目を覚ます

あれー?また? とまたまた揺らして寝かす

...

をエンドレスに繰り返しながら「こりゃ大変だー!」だって(笑)
大変でしょ?すぐ下ろしたらだめなのですよ 振出しに戻っちゃうんですよ


次は最後まで寝かしつけ よろしくお願いしますよ

「おじちゃん すぐおろさないでよ~」
久々の対面


**************************
「離乳食メモ」 更新しました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.30 00:50:10
コメント(18) | コメントを書く
[ハルの毎日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々の対面(01/29)  
リンリン夢  さん
オホホホ・・・
一号君、育児初心者ですねぇー。
寝たと思っても、しばらくは抱っこ!これ常識ですわ!

でも、抱っこして寝かしつけができたのは褒めてあげて下さいませ。

雪国での修行生活ってなんだろ?? (2006.01.30 07:31:35)

Re:久々の対面(01/29)  
りみ~  さん
寝姿もかわいいわ~v
まるまっちゃって。
弟一号さん、若そう~
おにいちゃんでもいける??
初心者(えらそう)はすぐ降ろすよね~
けど、抱っこして寝かしつけしてくれるなんて
すごいですよ!!
(2006.01.30 08:23:48)

Re:久々の対面(01/29)  
アハハハ
そうそうすぐ下ろすとだめなんですね。
育児の大変さ分かってくれたかなっ
でも対面で泣かれなくて良かったね。

それにしても雪国の修行がとても気になるなぁ・・ (2006.01.30 08:24:25)

Re:久々の対面(01/29)  
eri1933  さん
おはよ~~^^

ねーさん、ほんとに日記書くのがうまい!!
いつも朝一から笑わせてもらってます(仕事しろよ!^^;)

弟一号って今どこにいるの??
あ~~、ハルに会いたくなってきた・・・(><) (2006.01.30 10:22:13)

Re:久々の対面(01/29)  
若紫1021  さん
育児の大変さがお分かりになったことでしょう~~。
抱っこで寝た時の、おろすタイミングって難しいですよね。あとは、おろし方とか。初めての人には無理~。
旦那の弟さんがお正月に初めて子供を抱っこして、怖い~と言っておりました。
首が据わって、抱きやすくなったというのに。
首が据わってなかった頃って、すごく抱きにくかったのよ~って言ってやりたかった…。 (2006.01.30 10:24:31)

Re:久々の対面(01/29)  
彩ママ2001  さん
何だか笑えるね~~ 知らないとやっぱりおろしちゃうよね~  (2006.01.30 15:57:20)

Re:久々の対面(01/29)  
m.m さん
おぉ~!1号さんの登場だ♪
雪国で修行生活なの?

抱っこで寝かせてもらえるなんてハルくん幸せだわ~♪ゆ~らゆ~ら気持ちよかったんだね♪
うちのムスメもまだ抱っこでねんねするかしら???重くてしようとも思わないけど。。。
(2006.01.30 20:28:48)

Re:久々の対面(01/29)  
sao20050906  さん
こんばんは。
弟1号さん、エンドレスにはまってしまったのね。
saoの弟は独身なんだけど、お風呂上がりのhayaのお世話をしてもらったら、おしっこひっかけられるハプニングだったよ 笑
育児って初めてだと大変よねー。 (2006.01.30 22:43:12)

Re:久々の対面(01/29)  
なぁみー  さん
なんだかほのぼのとしたやりとりですね・・・。
弟さんはきっと大変なんだろうけど。

見慣れない人だ~ってわかるんだ。
弟さんのこと、忘れないでほしいですね~。
なんて無理な話か・・・``r(^^;) (2006.01.30 22:50:27)

リンリン夢さん  
blufunk  さん
>オホホホ・・・
>一号君、育児初心者ですねぇー。
>寝たと思っても、しばらくは抱っこ!これ常識ですわ!

>でも、抱っこして寝かしつけができたのは褒めてあげて下さいませ。

>雪国での修行生活ってなんだろ??
-----
「えーっ!?なんで起きちゃうの~!?」といいながら何度も繰り返してました
私と母は 笑いながら見てるだけ~(いぢわる)

1号は写真家の卵なのです(なぜ雪国かは本人のみぞ知るところ)
(2006.01.30 23:38:26)

りみ~さん  
blufunk  さん
>寝姿もかわいいわ~v
>まるまっちゃって。
>弟一号さん、若そう~
>おにいちゃんでもいける??
>初心者(えらそう)はすぐ降ろすよね~
>けど、抱っこして寝かしつけしてくれるなんて
>すごいですよ!!
-----
1号若いですかね?26かな?確か
ホントホント すぐ下ろしたがる(笑)
「あーあ」と母と一緒に笑ってみてました~!
(2006.01.30 23:39:52)

まさこっちくんさん  
blufunk  さん
>アハハハ
>そうそうすぐ下ろすとだめなんですね。
>育児の大変さ分かってくれたかなっ
>でも対面で泣かれなくて良かったね。

>それにしても雪国の修行がとても気になるなぁ・・
-----
抱っこされても泣くことはないので助かります
「えー?ずっと抱っこなの??」とビビッてましたよ

1号は写真家になるべく なぜか雪国で修行をしているのです
別に 滝に打たれたり 山に篭ったりでは ありません(笑)
(2006.01.30 23:41:31)

eri1933さん  
blufunk  さん
>おはよ~~^^

>ねーさん、ほんとに日記書くのがうまい!!
>いつも朝一から笑わせてもらってます(仕事しろよ!^^;)

>弟一号って今どこにいるの??
>あ~~、ハルに会いたくなってきた・・・(><)
-----
帯広!!
(2006.01.30 23:41:55)

若紫1021さん  
blufunk  さん
>育児の大変さがお分かりになったことでしょう~~。
>抱っこで寝た時の、おろすタイミングって難しいですよね。あとは、おろし方とか。初めての人には無理~。
>旦那の弟さんがお正月に初めて子供を抱っこして、怖い~と言っておりました。
>首が据わって、抱きやすくなったというのに。
>首が据わってなかった頃って、すごく抱きにくかったのよ~って言ってやりたかった…。
-----
下ろし方も難しいですね~
1号は最後揺らしながら下に下ろしてました ムリだから!(笑)

ホント 首すわり前はもっと大変ですよね!気も使うし...
(2006.01.30 23:43:20)

彩ママ2001さん  
blufunk  さん
>何だか笑えるね~~ 知らないとやっぱりおろしちゃうよね~ 
-----
そうなの 同じことを何度もやって困ってたよ!(笑) (2006.01.30 23:43:47)

m.mさん  
blufunk  さん
>おぉ~!1号さんの登場だ♪
>雪国で修行生活なの?

>抱っこで寝かせてもらえるなんてハルくん幸せだわ~♪ゆ~らゆ~ら気持ちよかったんだね♪
>うちのムスメもまだ抱っこでねんねするかしら???重くてしようとも思わないけど。。。
-----
するんじゃないかなー?
ハルもお昼寝は抱っこでねんね って感じだよー
最近重くなってきたから かなり辛いよ(涙)
(2006.01.30 23:44:56)

sao20050906さん  
blufunk  さん
>こんばんは。
>弟1号さん、エンドレスにはまってしまったのね。
>saoの弟は独身なんだけど、お風呂上がりのhayaのお世話をしてもらったら、おしっこひっかけられるハプニングだったよ 笑
>育児って初めてだと大変よねー。
-----
おしっこ!これはナイスハプニングだねー!
1号もどうして下ろすと起きてしまうのか 困ってたよー
私と母は横で見て大笑い!
(2006.01.30 23:45:54)

なぁみーさん  
blufunk  さん
>なんだかほのぼのとしたやりとりですね・・・。
>弟さんはきっと大変なんだろうけど。

>見慣れない人だ~ってわかるんだ。
>弟さんのこと、忘れないでほしいですね~。
>なんて無理な話か・・・``r(^^;)
-----
そうみたいなんですよ
ものすごい見るんです 弟の顔を!
「見たことないなぁ...」って思ってるんじゃないかな?(見たことあるけど)
(2006.01.30 23:47:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: