ぼくはHAL!

ぼくはHAL!

PR

Profile

blufunk

blufunk

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2010.01.04
XML
カテゴリ: その他
ダンナと子供たちは 冬休み最終日
母のみ 平常運転開始いたします


えー 思い出し笑いに対し 思い出し怒り
というものがあるのなら 以下の話はまさにそれ

実は先月 駅前に借りている駐輪場で
こんな出来事があった


ハル家が使っている駅前の駐輪場は 平置きではなく
傾斜の異なる駐輪レーンが交互に配置されている
立体駐輪場になっている


ママチャリサイズなのだが 超ヘビーな電動付き
使っているレーンは 両隣の自転車との距離が異常に狭く
両隣の自転車にひっかかるわ 前の自転車にもぶつかるわで
とにかく停めにくく 自転車はいつも傷だらけ

しかも 傾斜がきつく 母の力ではレーンから下ろすことはできても
重たすぎて乗せることができないという状況

ずっと不便さに目をつぶっていたのだが
実は平置きスペースが数台分だけあるというのを知り
近いうちにそちらに移動できるか 聞いてみようと思っていた

と ちょうどその矢先...

たまたま母が 自転車を回収しにいくと

いつものとても気さくないいおじさんが1人と
初めて見るおじさんが 2名

母が自分の自転車を下ろそうとすると いつものおじさんが
「おねえさん ここに停めるの大変でしょう?
 傾斜きついし 両隣狭いし」

『そうなんですよ~!私の力では停めることもできないんですぅ~』
なんて 世間話のつもりで応対したところ
見知らぬおじさんの1人がこう続けてきた

「実は 隣の人から狭いってクレームが来ててね?」
『はぁ(狭いもんね 駐輪場のつくりが)』
「お客さん(母)の前かごが 大きすぎるっていうんだよ」
『はぁ?』
「なんで 小さいカゴに取り替えてくれないかなぁ?」
『...は はぁ??』

母が 一瞬何を言われたのか飲み込めず 詰まっていると
いつものおじさんが弁解をするように
「いやいやいやいや 実はさ 平置きが1台空いたんだけど
 そっちに移ってもらうことってどう?いやかな?」
と 言ってきた

それ自体は 母としては願ったり叶ったりなわけで
2つ返事で快諾し その場を後にしたのだが...


あとあとになり このやり取りを思い返してみると だ
どうも腑に落ちないわけだ 見知らぬ管理人の発言が
「前カゴ小さいのに付け替えろ」発言が

落ち着いて思い返してみると 隣の人が
「隣の人のカゴがでかくて停めにくい」
というクレームをだした と
それに対し 見知らぬ管理人の結論は
「小さいカゴに付け替えてもらう」
となったわけだ
狭いのは 100歩譲ってカゴの影響もあるとしても だ
駐輪場の作りの狭さは 100%無視した結論なわけだ

腑に落ちない気持ちは だんだん怒りへと変わり
今では毎日駐輪場に行くたびに 思い出し怒りをしている始末

おかしいでしょ?
なんでうちが 小さい前カゴ つけなきゃならんのか?
誰が買うのか?
お前か?

小さくなった分 入らなくなった荷物はどうなるのか?
誰が持つのか?
お前か?

そもそも クレーマーの隣の人は どんだけ偉いんだ?
一体誰なんだ?
お前か?

という話になるじゃないですか 母的には


というわけで 今日も思い出し怒りをしたついでに
ここに書いてみた 根に持つタイプの母なのだった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.28 17:36:05
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


むかつくね!  
ふぅ さん
ああ!むかつく話だねえ!(ついでにお久しぶり☆)
なんなの?そのおっさん!?!?そして隣のヒト?
blufunkさんの主張通り、駐輪場の設計がおかしいと思うし、隣の人も、かごの大きさについてではなく、駐輪場の設計についてそのことについてクレームを言うべきでは?
「隣の人(blufunkさん)のかごが大きくて邪魔だから
付け替えるように言え!」って言ったのかなあ?超変人!
そしてそれを真に受けてblufunkさんに言うおっさんも
頭おかしいよね。駐輪場を利用するお客様をなんだと
思ってるんだろうか?大きなかごを付けているのは
どうしてなのか、とか考えないのも不思議でならん。
最近、本当に変な人多いわん。 (2010.01.28 22:46:15)

ふぅさんへ  
blufunk さん
でしょ!?
分かってくれてありがとう!(そして久しぶり)
しばらく経ってから 沸々と怒りがわいていて
何か言ってやればよかったって後悔してるの(笑) (2010.01.29 13:28:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: