全31件 (31件中 1-31件目)
1
本日月末で午前中で終わりなので外食しようと誘われましてアリオ鳳で待ち合わせ確か鳳駅から向かうと左手に郵便局があったからコノの定期代を出しておこう…行けども行けども郵便局が見当たらない焦って誰かに聞いた方がいいかなと思ったらアリオから見てくの字に曲がってる道の頂点のすぐ横で鳳側からは頂点を越えないと見えないというワナあ~あった良かったぁと気が大きくなってnanacoカードに1万円チャージした200円しか入ってなかったしランチの後に靴が欲しいて言ってたし買い物もして帰りたいしそこそこ残る予定が、靴買ってスーパーでバレンタインデーのチョコに要るものもカゴに入っていて結局千円ちょっとしか残らなかった生クリーム200㏄×4が入ってて結構重そうだけどコノが持てるっていうので持ってもらって和泉府中に戻ってからドラッグストアで洗濯用の洗剤とお米を買った5㎏にしようとしたら10㎏の方が割安持てるから10㎏を買うと言い張るコノじゃあお願いしますお店を出てすぐにお米を入れてるレジ袋二枚重ねは持ちにくいというので仕方ないのでエコバッグに入れてた物をレジ袋に入れ替えてエコバッグにお米を入れてと駐車場のすみっこでわしゃわしゃ全部コノが泣き言を言いながら持ってくれてみぃやったら持つのが当然と言いながら絶対途中で泣きついてハハが持つ羽目になるのにコノはえらいと褒めたけどよく考えたら今年のバレンタインデーのチョコもそのほかの材料も一緒に買いに行ってお金出したのハハ袋は自分で買ってね(*'ω'*)それにしてもすごい重さの荷物を持ったもんだ~今日は愛妻の日日本愛妻家協会が2006年に制定した。1月の1を"I"に見立てるという荒業を使い I 31あいさいの語呂合わせ。
2018.01.31
コメント(0)
確定申告が近づきマンションが区分所有なのでちょいとややこしく税理士さんに姉が頼んだので書類を整理していたら火災保険が見当たらないそういえば更新のお金を払った記憶もないかも玄関横の状差しに保険会社の封筒があったのを思い出して開けてみたら自動車保険の証書やった(@_@)で、慌てて古い証書に書いてある代理店に電話したら代理店切られてできませんと姉に伝えてますとのことで代理店を紹介もできますけどお知り合いの方がいいんじゃないですかはいはいすいませんでしたと切ってそうそう同じ保険会社やったから自動車保険の証書出てきてビックリしたんやから聞いてみよ~電話したら留守番の人でなかなか繋がらず電話の前で書類を整理してたらあっという間に半日経ってたやっとつながって保険が切れてしまってるので困ってると言ったら古い証券を取りに来てくれて今日中に書類作ります!月末に5年契約を一括で口座振替ってなかなかの客やもんねで夜には銀行印ついてめでたく保険に入れたあ~一日気忙しかった今日は孝明天皇祭孝明天皇が崩御された日は慶応2年12月25日(旧暦)で明治5年の太陽暦採用に伴い、新暦に換算した1月30日に行われるようになった。皇居内の皇霊殿と孝明天皇の陵所の京都の月輪東山陵で祭典が行われる。
2018.01.30
コメント(0)
どうやら再起動するとせっかく設定したのが元に戻って英数字しか入力できなくなるみたいなんでぇ困ったもんやねぇスリープでもあかんかぁ(-"-)ん~薄着すぎるからかなとほかほかスパッツ買ってきたソックス+でいけるかな~と思ったけど本日寒くてデスクトップさわった後晩御飯の準備でお湯を出したら熱い~温度が同じはずなのに手が冷たすぎてやけどするんちゃうかって本気で思うほどやったタブレット使い続けたいんやけど毎回設定からいじるのは面倒なんやけどな,,,今日は人口調査記念日1872年、日本初の全国戸籍調査が実施されたことにちなみ制定された。
2018.01.29
コメント(0)
コノに届いている一月末迄の割引券を使わないとと誘われてNHにそんな高い所に行かなくてもと言われたけどコノは父親似で割引券を使わないのは勿体無いって言うのさと出かけた今日はいつもの定食でなくうどん+サラダをシェアきのこのあんかけ美味デシタあんかけは最後まで温かく食べられる(^_^)vホンマに好きやねって言われてあんかけと勘違いしてかけうどん頼んで素うどんやん!とショック受けたり乗ってる生姜を毎度姉に押しつけてたら突然、これくらい食べ!!って混ぜられたのを思い出した(≧▽≦)コノが帰りにスーパーでバレンタインデー用のチョコレートの材料をあ、そういえば私がお支払いした~年々手が混んで量も増えてる自分では食べないクセに>"<今日は衣類乾燥機の日1 2 8いるいふんわりの語呂合せで日本電機工業会が1994年に制定した。11月の方が、、、いえなんでもないですぅ(;^ω^)
2018.01.28
コメント(0)
お茶でうがいをするといいらしい飲み込んでも胃酸で死滅するからいいそうなカテキン成分がいいらしいので紅茶、ウーロン茶でもokらしいカフェインが×な場合は水分摂取をこまめにするだけでもいい、、、インフルエンザが流行っているので人混みの場所に行かないのがイチバンかも(≧▽≦)またキーボードドッグがおかしい何故か今回は画面のキーボードで入力すると大丈夫なのにドックの方は小文字以外×この前とは違うみたいもういや~!かと言ってデスクトップは寒くって^_^;困ったもんだ今日は天王はるかの誕生日セーラーウラヌス男装の麗人?はるかさんの誕生日ですわ~年齢:16〜17歳、23歳(原作ラスト)誕生日:1月27日誕生石:ガーネット星座:水瓶座(水瓶座の守護星は天王星)血液型:B型好きな色:金色好きな食べ物:サラダ苦手な食べ物:納豆好きな教科:体育苦手な教科:現代文苦手なもの:告白、モテる男(テレビアニメ)趣味:ドライブ特技:陸上、自動車競技将来の夢:レーサー好きな宝石:アンバー経歴:都立十番高校→無限学園高等部→都立十番高校(原作)
2018.01.27
コメント(0)
夕方コノが家の中なのに吐く息が白いといった気温計を見たら10℃寒いな普段は12℃くらいなんやけどね今日は寒くて外出すんのやんぺ!お風呂入って洗濯してあれ?なんか💤慌てて出てコタツで温まってたら寝てしまったぁご飯も炊けてない簡単にできるもの、、、今日は豚汁と焼きそばにしよ今日は文化財防火デー1949年、法隆寺金堂壁画が焼損した事をきっかけに、文化財を火災や震災から守り、文化財愛護思想の普及を図るため1955年に文化財保護委員会(現文化庁)と国家消防本部(現消防庁)が制定した。
2018.01.26
コメント(0)
すねかじりのみぃのおかげですっからかんになったのでしっぽを振って銀行へ行ったいや~寒い台所に立つときに足が冷えるので出てきたルームシューズをはこうとしたら片方の甲の所の糸がほどけてたそうか、はき難くなって物置につっこんでたんや寒さに勝てなくて珍しく直ぐに繕って履いたイカンもうすぐ一月も終わりそうなのに相変わらずのグダグダ明日は外出の予定もないしちゃんと片付けよう!できればいいな(/ω\)今日は美容記念日美容とは見かけだけではなく心も体も美しくなる事と最初に提唱した美容家メイ牛山の誕生日にちなみ制定された。健康食品の開発と提唱をはじめ、健康と美容の両立という概念を広めた人
2018.01.25
コメント(0)
2016・2017と健康診断受けてないので市の広報で見た特定健康診査に慌てて申し込んだ9~12時の間に行かねばならぬ9時頃は混むとのことだったので9時過ぎに自転車で出かけた臨海線の方まで結構遠い次回は泉大津駅近くで受けられたらしい、、、どうも今年はかみ合ってないな~心電図を衝立の中でってのはちょいとビックリしたけど10時過ぎててあっさり修了抽選会もあったけど一等二等は既に無かった三等はカップスープ一箱ま、当たらなかったけどね(*'ω'*)せっかく外出してるんやしミスドで朝ご飯(*^^)v買い物もして帰宅今日は法律扶助の日法律扶助制度を行っている法律扶助協会が1952年1月24日に設立されたことを記念して1993年に制定された。
2018.01.24
コメント(0)
Windowsタブレットがまたまたおかしなことにみぃに直してもらったばかりやのに仕方ない、今回は自力でやるしかない入力できないで検索してほうほう英語入力を削除した方がいいのねで、削除して再起動したら何故かヨーロッパ方式になってしまいやり直す羽目にそういえば英語の窓が開いとったし更新プログラムが作動してたけどなんでぇ怖くてデスクトップ処分できない壊れた時のために貯金始めようかなぁまぁ突然日本語入力できなくなるのはよくあることらしいので我慢する、、、3時間で済んでよかったと思うことにするもん(T_T)今日はアーモンドの日アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」で1月23日を記念日とカリフォルニア・アーモンド協会が2008年に制定した。そうなのですがカリフォルニア・アーモンド協会が何故日本人の成人女性の1日の摂取目安量の23粒を記念日にしたのでしょう(・・?
2018.01.23
コメント(0)
朝から東京は雪だそうでみぃからの寒いよコールで起こしてもらったしゃ~ないなぁ買い物に行かねば晩御飯が、、、玄関を開けたら大雨で寒くて踵を返したさてどうしよう、、、ソウダ福袋に入ってたミートソースでスパゲティ(^^♪思ったより少し多めにゆでてしまって残った分は明日昼に食べようっと明日は買い物に出ないと晩御飯にカップ焼きそば弁当になるみぃが箱買いしてくれたものでまだたくさんあって北海道限定版らしいけどさ晩御飯にはちょっと侘しい(/ω\)雨やしぃとみぃが使った布団まだそのままにしてる布団乾燥機どこにしまったか忘れたから晴れてくれないとしまえない~
2018.01.22
コメント(0)
癒しに温泉行こうかコノに提案したらいろいろ検索してくれた徒歩で行けそうなところから遠くのところまで(*'ω'*)天王寺のスパワールド行ってみたいな明日は東京大雪だとかまたボヤキLINEいっぱい来そうそういえば主が居なくなった部屋片づけないとなぁ今日は料理番組の日1937年、BBCが世界初の料理番組『夕べの料理』を開始したことにちなみ制定された。
2018.01.21
コメント(0)
バタバタの一週間がやっと終わった最後のランチはたまたま誕生日優待ハガキが来ていたのでアリオ鳳の石焼炒飯のお店で。31でアイスクリームを食べてと甘やかしすぎて財布の中身に羽が生えたのに新幹線チケットなぜかみぃのクレジットカードで買えず私のカードでお支払い東京に来てと言われてお金が貯まったらね行けたら行くん~掃除ヤやしなぁ( *´艸`)さ~てゆっくり寝よう!愛希れいか退団1月16日に月組トップ娘役のちゃぴちゃん(愛希れいか)が、ミュージカル『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』(宝塚大劇場:2018年8月24日~10月1日、東京宝塚劇場:2018年10月19日~11月18日)で退団する事を発表し、記者会見が行われた。エリザベートなのね~がっしりトートとだから大丈夫でしょうけどダイモンのトートの方が見たかったかな
2018.01.20
コメント(0)
せっせと歯磨きして出かけた下の前歯に歯石が少し付いてたけど歯茎の腫れも引いてきて歯垢の付き方も少なくなってきたとほめてもらって(*^^)vどこまでも登っちゃうからほめてほめて~( *´艸`)歯科衛生士さんのおかげですわ最初はちょっと怖くてやだな~と思ってたけど何にもわかってなかった歯ブラシ、歯間ブラシ、糸ようじの使い方を一から教えていただいたからって半世紀以上歯の磨き方知らんかったってことかとほほ、、、いったん家に戻って家にあるものでお昼してから美容室へみぃと一緒に行ったヘアマニュキアかなり間が開いてしまったので白髪が目立ってきて笠地蔵か罰ゲームで粉かぶったみたいって言われたんで、結局みぃが帰省してる間って一日家にいたの昨日だけやわね今日はカラオケの日/のど自慢の日1946年、NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』(現在の『NHKのど自慢』)が放送開始されたことに由来して制定された。今年もWii Uで歌うぞぉ(^^♪
2018.01.19
コメント(0)
久しぶりに一日家でゴロゴロ明後日にはみぃも帰るというのになんかねぇ何にもやってない感じ甘やかしすぎてお財布もかな~り軽くなったしねぇ明日は歯医者さんやし土曜にはみぃが帰るし今日だけゆっくりできるでもって本日宝くじの発表末等200円のみの当たりデシタ今日は118番の日海上事故の緊急通報用電話番号118番の知名度向上のため、2011年1月18日に海上保安庁が制定した。
2018.01.18
コメント(0)

起きたら大雨今日も早めに家を出てコノとJR阪和線途中で停まった先行車で迷惑行為があった後急病人が出て10分遅れた影響なんだそうで、、、9時ぎりぎりに到着~こんなに大雨なのに予約でよかったって思うくらい人がたくさんいた体重が増えてなかったので〇をもらった(*^^)vまた5週後ってことでシツレイしていざお寺へみぃに堺市駅で落ち合おうぜって連絡入れてバスで堺市駅に向かったらあっという間に着いてまだ10時なってな~い時間つぶさなければ、と思ったら食品売り場は9時半にはOPENしてた花とお供えを買って改札前でみぃを待ってお寺へいや~豪雨結局1時間もしないうちに駅前に戻ってきた駅前でお好み焼きを少々早いけど食べて帰路についた来るときコノと一緒で帰りはみぃと一緒でちょっとした間違い探しの気分( *´艸`)明日は家からでぇへんでぇ今日は防災とボランティアの日1995年に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で国や地方自治体の危機管理体制の不備等の様々な問題が表面化したがTV画面を通して惨状に心を痛めた人々のボランティア活動が活発化し「ボランティア元年」とも言われた。
2018.01.17
コメント(0)

今日は早く帰れるかなと思ったのに結局あちこち回って帰宅時間は同じ悔しかったのでランチは最初に宣言した通り泉大津CITYのミスドもう明日は家を出ないぞ!と思ったけど定期健診の日やったしかも1月やしお墓参り行かねばせっかくみぃが帰省してるしバタバタしすぎやわ~今日は禁酒の日1920年にアメリカで禁酒法が施行されたことに由来して制定された。禁酒法が施行されていた期間は13年10か月。
2018.01.16
コメント(0)

昨日買えなかった液晶ペンタブレットを買いに日本橋へ入り口近くで買えたので調子に乗ってうろうろランチの後はバッグと宝くじも買って帰宅したら4時回ってた(*'ω'*)Windowsタブレットの日本語入力ができないのをみぃに直してもらっている間にドラえもんの映画が1本終わり液晶ペンタブレットを開封したらHDMI端子がPCにない事が発覚、、、みぃのPCにはあるので東京に帰れば大丈夫やけど帰るまでに使えるようにまた明日コネクターを買いに行かねばならんらしい困ったねぇとりあえずインストールしたらとんでもなく時間がかかりドラえもんの映画が更に3本みぃの希望でドラえもんを流し続けとりました(*^^)v今日は小正月以前は成人の日が15日だったこともあり豊作や学業成就などの祈願の行事が行われてどんど焼きとか参加してたけど最近はどうなんでしょう?
2018.01.15
コメント(0)
みぃが帰省しいきなり土下座コノに液晶ペンタブレットを買いに連れて行ってと最初に高石に行き置いてなくて岸和田に行ったら売り切れてて光明池に行ったら液晶のものがなかった仕方なくランチして晩御飯の買い物だけして相当時間がかかって帰宅したら自治会の古紙回収に出してたものがそのまま、、、あんまり忘れられるから先月文句言ったらちゃんと言っておきますって言われたので安心してたのに仕方ないから市の回収に出すしかないかあんなにちゃんとと言ったのにって文句言って次も忘れられたらもう出しません電話もしませんって言ってやるぅ今年は2枚年賀状のお年玉くじの発表!ほぼ毎年当たってる今年は私の2枚だけ今は3等までしかないけど以前4等まであった時には2回くらい3等が当たって(*^^)v大騒ぎしたことがあるずっと使わずに置いてあるけど5円切手4枚のシートとかどう使えばいいのか困る。。。
2018.01.14
コメント(0)

泉大津駅前におづみんの像ができてた羊精の羽もちゃんとついてるかわいい~NHと久しぶりにランチしてシャトレーゼでデザートを買ってNHに預けてコノと二人でスーツをしまむらに買いに行った試着を重ねてほっぺが真っ赤になったコノお疲れ様~パンツは裾上げで後日引き取り、20日以降出来上がりなのに17日店休日なんでって言われた行きませんって( *´艸`)今日はピース記念日/たばこの日1946年、高級たばこの「ピース」が10本入7円で初めて発売された事に由来して制定された。
2018.01.13
コメント(0)
あずきミルクは血圧が高めの方にほうれん草ミルクは脂肪と糖の吸収を穏やかにするので糖尿病の方にほうほうとさっそく買ってきた口に入れたらパチッと割れて中にクリーム状になってるのね甘すぎず美味しいぽいぽい口に入れて数時間後お腹がグルグル言い出した難消化性デキストリンだ~お腹が緩くなるのよねぇちゃんと量は考えないとイカン人工甘味料も合わないのが多いから気を付けないとねぇ今日はスキー記念日/スキーの日1911年、オーストリア陸軍のテオドール・エードラー・フォン・レルヒ少佐が、新潟県高田(現在の上越市)の陸軍高田歩兵第58連隊の青年将校に、日本で初めて本格的なスキー指導をおこなったことから、スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994年に制定した。
2018.01.12
コメント(0)
朝、外を見て\(◎o◎)/!駐車場の車全て初冠雪( *´艸`)昨日コタツで寝落ちして汗かいて起きたら11時過ぎで慌ててゴミ出しした時にはおや、また雨降ってたの?って感じで今日になってからまた降ってたのねコノに雨は夜更けすぎにぃ(^^♪と伝えたら信用してくれなくてええから見てみぃと窓の外を見せた\(◎o◎)/!ホントやいや~ほんま親のゆ~こと信用しないコノです( *´艸`)寒いけどお買い物に行かなければ晩御飯が~で、せっかく行ったのであれやこれやお惣菜のコーナーでコロッケが1パック99円になってたよく見たら4個になってる前は5個100円やったのに夜NHに言ったら十分安い!と言われたそうね、別のスーパーでは1個50円やもんねで、今日はコロッケとから揚げ本当は豚汁作るつもりやったけどご当地キャラ鉄道を久しぶりに遊んでいたらバグ⁉ジタバタしててNHが帰って来てしまったといふいや~今年はろくでもない事ばかり、、、ま~もとはと言えばやる気がない自分の所為かもねぇ今日は塩の日1569年1月11日(旧暦)塩が無く窮していた武田信玄のもとに敵対していた上杉謙信が塩を届けたという故事に由来して制定された。「敵に塩を送る」という言葉の語源となった。
2018.01.11
コメント(0)
宙組公演ロマンス『不滅の棘(とげ)』原作/カレル・チャペック翻訳/田才 益夫(八月舎刊「マクロプロス事件」より)脚本・演出/木村 信司ワタクシには難解すぎて理解できなかった後方の先輩方はやっぱり不滅の棘はええなぁっておっしゃってたので分かる方には深い良いお話なんだろうなと帰って参りました。プロローグで父親が暗殺され残された手紙で不死の薬の実験台にされたことを知り絶望する主人公どういう経緯か分からないけど宮廷のお抱え歌手になってお金には不自由してない中どういう経緯か分からないけどフリーダ・プルス嬢に求愛される貴族の令嬢が深夜乞食の格好でエリイの後をつけてたわりに永遠に変わらない愛は誓えないと言うのにエリイはフリーダ嬢を受け入れてポンポンと時代が飛びやってまいりました1933年フリーダ嬢にそっくりなフリーダ・ムハがお金のために裁判に勝ちたい何故か証拠を盗みに行ってあげるとエリイはプルス邸に侵入し令嬢クリスティーナに撃たれるが元気に公演する幕間のお掃除コントは面白かったけど出てくる女の人が全員エリイに夢中でおとなしいクリスティーナは母親に取られて自殺しちゃうしなんかねぇ説明台詞ばっかりで疲れたフリーダ嬢がなぜ子供を連れて姿を消したのかとか父親の実験台にされて不死の体になっているエリイをどう思ってるかその辺を見せてもらえたら泣いてたかもしれないな~フリーダ嬢がヒロインなのに埋もれてる不死の薬の調合法を燃やす下りとエリイが消滅して砂になったのを悲しむくだりぐらいやしぃ素朴な疑問300年経って薬が切れたら肉体が消滅し砂になるってなんで本人分かってたんでしょ?別にバンパイアでもよかったんでは?あおい~あおい~何故かシメさん(紫苑ゆう)降臨( *´艸`)ま、ポーの一族やってるからそうはいかんか宙組のコーラスは心地良いですほとんど歌なので歌の人ばかり集めたんですかねぇセイコさん(純矢ちとせ)こんな役ばっかり多くないっすか?私が偏って見てるだけかもしれないけどエリイ/エロール・マックスウェル 愛月 ひかるカメリア 美風 舞良タチアナ 純矢 ちとせアルベルト 澄輝 さやとコレナティ 凛城 きらフリーダ・プルス/フリーダ・ムハ 遥羽 ららクリスティーナ 華妃 まいあ久しぶりのお出かけ寒いらしいのでいつものジャンバーの下に毛糸のフード付きボアカーデガンを着てもこもこソックス履いてブーツで出かけた、ら、出かける頃に雨が上がりかけて傘は折りたたみで大丈夫そう駅まで頑張って歩いたら暑いジャンバーとウサギのマフラー取って電車を降りる為にまた着て地下街に入ったらじわじわっとまた暑くなってきたお昼ご飯を買って早々に退散劇場に入ったらもっと暑いんですけどもっとゆっくり歩けばよかったぁ終演後外に出たらあれ、雨降ってたのねエスカレーター周辺水浸し早く帰ろう~外は寒いので着て中に入ったら上着を脱いで忙しい~帰宅してソックスを脱いだら足の裏しっとり濡れていたずっと履きっぱなしでむれむれで大汗かいてたらしいめっちゃツカレタ~夕方コノが雨降って来た~と帰宅昨日雨降ったりして~なんて言ってたけど外にいる間は降らなかった雨は降ったが濡れなかったどういうことと理解すれば、、、(。´・ω・)?
2018.01.10
コメント(0)
2018年01月09日 | 日記おや、割引のシールを張ってる物がた~んとある(^^♪ふむふむ、消費期限は11日って明後日だねよし買おうえ?ということは明日10日?10日って何かあったよね、、、越路吹雪に捧ぐ〜トリビュートコンサートがあったけど先に不滅の棘取ってたから諦めたって不滅の棘!わ~アブナイ明日いつものようにう~だう~だしてていや~忘れてたなんてことになってたかもギリギリ星人としては毎度のことながら最近感度落ちてきてパズドラの報酬貰い損ねたり割とほわわ~んと思ったことを素直に実行すれば間違いないのにえ~それはないやろとやらないと後悔すること度々私を見てるのはお天気の神様らしいけどwもっと押しの強い守護霊希望!なんて言ったら雨が降るかも( *´艸`)今日はクイズの日、とんちの日1 9いっきゅうとんちで有名な一休さん(一休宗純)の語呂合せから。一休さんのお誕生日でも命日でもなく一月九日でございます。(^^♪
2018.01.09
コメント(0)
そうそうノートパソコンあったよねドレッサーに置きっぱなし開いてみたらちゃんと終了しなかっただろ~の画面あ~久しぶりエ?16年まで戻るの?ま、ええわ何故か2種類のセキュリテイソフトが期限切れになってると出る( ,,`・ω・´)ンンン?世間では成人の日成人式当日になって晴れ着のレンタル会社が夜逃げしてたって最悪(; ・`д・´)一生に一度のハレの日やのにって「はれのひ」が心の傷にならないように周りの方々もケアしてあげてくれるとイイナ午前の部に間に合わなかった人を午後からでOKにしてくれたりいろいろ手配はしてくれたようではあるけどかなりな人数らしいからね今日はすみれさんのお誕生日1907年生まれなので神崎すみれ様御年111歳ぞろ目でなんだか御目出度いですわ~(*^^)vDVD見ようっと
2018.01.08
コメント(0)
Windowsタブレットは今日も入力出来ない検索も出来ないネットサーフィンはデキナクもないけど諦めてデスクトップ使えばいいのにね/(^o^)\ナンテコッタイどうすればいいのかわからんままアルファベットで頑張って入力して検索したけど時間の無駄遣いやったかな(¬ー¬)明日からコート着てモコモコソックス履いてデスクトップで使おう年賀状のチェックも入力せなアカンし今日は爪切りの日爪の切り初めの日。七草を浸した水に爪を浸けて柔らかくして切ると、その年は風邪をひかないと言われているそうです。
2018.01.07
コメント(0)
せっかくの三連休なのに雨って寒くって出かけるのも、、、DSで遊んで寝てしまうというお子様ぶりまたコノにもう親居ないのにって言われる前に真面目に家事しなくてはなんて殊勝な事考えたから?Windowsタブレットのキーボードがおかしくなって日本語入力ができなくなった(゜ーÅ)デスクトップ使えばいいのに寒くって仕方ないのでタブレットで入力ヾ(>y
2018.01.06
コメント(0)
冷たい雨が止みそうにない昨日床掃除したのはNHに言われて仕方なくなんだと空に向かって叫んでみたけど止まなかった仕方なく買物に、一番近いスーパーへ寒いよぉ雨降ってるのに一杯買って̪シモタ明日行かなくてもいいように😁お店を出て🚲を見たらなんか変右のハンドルのラバーが割れている…😨変速機のカバーがなくなってるアラマもう変速できない困った今日は紬の日鹿児島県名瀬市(現 奄美市)ではこの日に成人式を行うことから、市民の皆で特産の奄美大島紬の着物を着てその良さを再認識しようと制定され1978年から実施されている。
2018.01.05
コメント(0)
家を出たくなくておでんにしたカレーが大量に残ってたのでサラダとほうれん草のおひたしつけてNHに食べさせてたらコノが帰ってきてカレーにおでん~(-"-)おでんはいい!へいへいこんな時無理強いするとスミコちゃんになっちゃうからねぇ変なメニューで悪かったねぇでもね、残ったご飯にカレーをかけて大根とこんにゃくとジャガイモの味見だけはしてサラダとほうれん草のおひたしだけでなく昨日の残りのなめこの味噌汁までついてきた私のメニューよかマシってもんだろうにちゃんと料理教室通ったのに手の込んだ料理は一切作らなくなって久しい糖尿病のための料理本も買って勉強したのになぁ夜明けの序曲100点(*^^)vスタンダード採点やけどねNHとコノが居ない間にWii Uのカラオケを歌い初め自動継続になってるから歌わないともったいないし言い訳しつつ全国採点技あり!で93点出たけどビブラートができないから高得点は無理年の初めには100点出したいなスタンダードで出たことのある太陽がくれた季節最後に歌ってみようその前に夜曲とわかれうた、夜明けの序曲をいれて98点、97点ときて99点出たらいいなと歌い始めたら途中で声がひっくり返ってグラフもポコッと山になったあ~おわったな~97点かしらねぇと思ったらファンファーレがなって100点\(◎o◎)/!あまりにもびっくりしすぎて5回くらい出してる太陽がくれた季節が99点やったどんな採点基準なんやろねぇ(。´・ω・)?
2018.01.04
コメント(0)

年の始めの買い物は普通のスーパーにしたかったので町内のマルナカへ福袋がまだいろいろ有ってバッグや洋服、お菓子いやいや福袋はガマンガマンあ、これなら買ってもいいかな~てのがあったマヨネーズとドレッシング買わないといけなかったんで(*^^)vなんやかやと毎年福袋買ってまう今日は瞳の日1 3ひとみの語呂合せから眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定した。良い瞳で11月13日かと思ってたよ( *´艸`)
2018.01.03
コメント(0)
またまた昼寝をしてしまった今年もだらだら一直線、ヤバイ元日は火を使わない方がいいらしいとコノがいうのでお湯を注いでできるチキンラーメンを作ってみたら卵に火が通ってなくて電子レンジ使ったけどおいしかったらしく本日もお昼はチキンラーメン今日は鍋使って作った去年の他己紹介で好きな物に「お母さんの作る豆ごはん」って言ってたのにひっかけてお母さんの作るチキンラーメンやからおいしいんやで失笑?さて、晩御飯難にしよう買い物に行く気もしないので冷蔵庫に入ってた鶏の胸肉を使ってチキンカレーがいいかないつも煮込み過ぎてメークインなのに荷崩れしてしまうから大きめに切ってみたおでんも作れたけど今日はカレー、、、明日はサラダ用の野菜を買いに行かねばならん今晩見る夢が今年初めての夢でもね昔からほとんど夢は見ないな~見ても遅刻するとかあんまりいい夢見ないかもそういえば高校生の頃当時のアイドル西城秀樹が夢に出てきてなんで西城秀樹やねんって思ったことあるな新御三家って言われてたけど三人ともそう好きでもなくアグネス・チャンのLP買ってたからねぇ
2018.01.02
コメント(0)

今年もうだうだゆる~くぶつくさやりま~す昨日珍しく下の部屋でガキ使を見てたら眠くなってほぼ寝てたらリカさん(紫吹淳)が出て来た大西ライオンのライオンキングネタをオファーされるところでコノがお母さん誰が快諾すると思う?え~一番しそうにない紫吹淳?夏菜が出て来たのであ~違ったねと夢の世界に戻りかけたら小沢真珠が出てきて、最後にリカさん力いっぱいミュージカル(◎_◎;)場面が終わったら座ってたで、すっかり目が覚めて生さだを最後まで見てしまい駅伝見てたのに途中から記憶がなくて旭化成が優勝した事しかわかってないちゃんと寝ようどんな一年の計( *´艸`)戌年が始まりましたそろそろこのブログも止めた方がイイのかなと思いつつ17年って中途半端やしぃなんぞとほざきながらだらだら~と続けていきます
2018.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1