全35件 (35件中 1-35件目)
1
おはようございます。携帯電話の目覚まし時計を解除しておくのを忘れてました... で、無意味に早起き。外は凄い風 めちゃめちゃ寒いです。 もぅ 洗車 は諦めようと思ってます..。早いですね、今日で1年が終わります。仕事の方は昨日でお終い。とりあえず、無事に仕事納めとなりました。(やり残した事は沢山ありますが...)年始は4日からだし、お正月の3日間も あっちに行ったり こっちに行ったり... 夏休み(1週間休暇)ほどの のんびり感 はありません。出来れば この4日間 のうちに1本ぐらい 映画 を観たいなぁ... と。観たい 映画 があるって訳じゃないんですけどね。ま、僕の事だから結局は行かないとは思いますが...今から 仕事始め(4日)の事を考えると少し憂鬱...それでも4日になれば 翌日には 競馬 が始まりますからね。そっちの 楽しみ の方が大きいかな?! ま、8・9・10日 の 3連休 までは お正月モード と致しましょう!?で、金杯 の 出走馬確定 & 枠順発表 って いつなんですか??やっぱり 前日 なのかな?金杯当日は仕事なので 予想 に時間をかけられないなぁ...ま、僕も 来年 からは 本命党 に 変身 するから悩む時間も少ないかな?! 来年は 競馬場 にも 積極的 に行きたいなぁ...結局 今年は 1回 だけでしたからね。とりあえず、来年 の 高松宮記念(GI) は 阪神 だから ジョーカプチーノ の応援に行かなくちゃ! GI を LIVE観戦 した事ないので まずはココかと。ま、結局は行かないんだろぅなぁ... 僕の事だから。 さぁ、もうこんな時間だし 何か(掃除とか?)しないと 粗大ゴミ 扱いされちゃうな..。それでは 今年はこの辺で。一年間 ありがとうございました。来年も 宜しくお願い致します。良いお年を!! ★★★★★★
2010.12.31
めちゃめちゃ寒いじゃないですか... 年末までの4日間は1年の中で一番バタバタするっていうのに...あと3日...何でもイイから早く終わってくれないかなぁ... 2010年。 なんとな~く過ぎちゃった 2010年 僕の 競馬 ...なんだか1度も 快心 の当りが無かったよなぁ... 極々たまに ◎ が 爆走 してくれたと思ったら 買い方 を間違えたり...2011年 は 何かを変えたいなぁ...。僕の場合、予想スタイル や 買い方 の前に この性格(人間性?)に 難 があるんですけどね..。 それはそうと、2010年 の 年度代表馬 どうなりますかね?!間違いなく 現役最強馬 は ブエナビスタ なんですけどね...ただ... 結果 だけを見れば 天皇賞・秋 だけですもんね、牡馬混合 GI を勝ったのは。そうなると クラシック1勝(皐月賞)・ 古馬混合1勝(有馬記念)の ヴィクトワールピサ かな?!どうする? JRA ... 難しい選択ですね。 ま、どの馬が年度代表馬に選ばれるにせよ、2011年 も ブエナビスタ が中心ですね。女傑 ブエナビスタ vs 明け4歳勢 の図式に変わりは無いでしょう。阪神の内回り2200M や 中山の2500M じゃなくて、やっぱり 東京2000M & 東京 2400M ですね。ココで ブエナビスタ を倒せる馬が現れるかどうか!?来年が本当に楽しみです。カテゴリー は違いますが、ヴィクトリアマイル に ブエナビスタ が出走して欲しいという気持ちも。vs アパパネ が観たいと思いません?結局 ウオッカ vs ブエナビスタ の 最強牝馬対決 は観れませんでしたもんね。ま、ブエナビスタ は 海外遠征 にも出て行くでしょうから 難しいかな? まぁ、2011年 も どう転んだって ブエナビスタ で 九分九厘 。来年こそは、ブエナビスタ に ◎ を打ちますョ!? たった2日多いだけで凄く競馬に飢えてしまう年末年始。勿論、今夜は 週刊Gallop を買って帰りました。1月5日 は 金杯 。コレだけが頭にあったんですが、金杯 は 水曜日。その週の 土・日・月 は変則3日間開催 なんですね!!こりゃぁ大変だわ。で、金杯!!例年 中山金杯 は 苦手...あ、当たらないのは 京都 も 中山 も一緒なんですけどね。 来年も 京都金杯 が メイン となりそうです。気になるのは、登録馬 の 中に ジョーカプチーノ の名前が...えぇ..? また マイル戦 に使うの??僕的には 来年の 高松宮杯(GI)[ 阪神 ] は この馬から と決めているので、ココは使わないで欲しいなぁ...。春のスプリント戦の王道で行きましょうョ!?もう既に ◎ 候補 が頭に浮かんで来てます。ま、まだ8日ありますからね、ちょっと早過ぎますね。今夜はこの辺にしておきます... それでは おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.27
◆ 中山10R 有馬記念(GI) 芝 2500M 結果 ◆1着 △ 1 ヴィクトワールピサ2着 〇 7 ブエナビスタ3着 11 トゥザグローリーコース ・ 展開 ・ 位置取り を考えると 現役最強馬 は ブエナビスタ で間違いありませんでしたね。恐ろしい程に強い... よく あの位置から 写真判定 にまで持ち込んだと思います。最後は届いたかに見えたんですが...勿論、勝った ヴィクトワールピサ も強い馬です。今日は自分から動いての勝利ですから、決して 展開利 の恩恵だけではありません。海外遠征 で 心身ともに成長したんですね、春とは違う馬の様でした。デムーロ騎手 の好騎乗も大きかったですね。3着 が まさか(僕的に)の トゥザグローリー でビックリ!? この馬、意外に長距離の方が合うのかも??結局は 1~3着までが 外国人騎手 での決着...今日の レース だったら 勝ち負け になっていたでしょうね、回避した ローズキングダム 。結局 この 外国人騎手 に一矢を報いる事が出来るのは 武豊騎手 しか居ないって事かな..。さぁ~て、僕の ◎ エイシンフラッシュ は...まさかまさかの出遅れ... 「逃げるかも?」とまで思っていたのでビックリしましたョ... おまけに 今朝 僕を悩ませた ドリームジャーニー まで遅れてるんだから... 道中 巧く内に潜り込んだので 出遅れが功を奏するかも? と期待していたんですが...そんなに甘くはないですよね... 出走した3歳馬の中ではブービービリは 明らかに距離が長いと感じていた ダノンシャンティ ですから実質的には最下位。情けない... あ、馬 や ジョッキー じゃないですよ?、選んだ僕が情けない...と。結局 枠順発表 があった時に感じたのが正解だったんだよなぁ...ブエナビスタ の 枠 は全く気にしてなかったんですが、ヴィクトワールピサ の 1枠1番 には 心が揺れましたからね..。あの時だったかぁ... ま、タラ・レバ は限が無いですからね、この辺にしておきます。まぁ、いつもの結果ですからね... 清く受け止めます。 ◆ ◆ ◆馬選び の 反省 もありますが、やっぱり 僕の場合 は買い方ですね...。同じ 遊資金 を注ぎ込むにしても 三連単 や 三連複 は難しいですから...今日だって、同じ資金で BOX買い だって出来たはず...配当は兎も角、的中 はあったよなぁ...これだけ毎回 反省 しているのに 何故 止められないんだろぅ..??ホントに バカ なのかな?? 予想 は 10回 に1回 位 は 当たるんです...配当 は 兎も角、予想 が 当たった時くらいは 的中 しておかないと...コレですね、来年 の テーマ は。絶対に 絶対に もぅ絶対に 三連単 & 三連複 は 買わない こと。 誰か PAT で 馬券 を 買う際に 単勝 ・ 馬単 ・ 馬連 以外は買えない様にする方法知りませんか?自分で決めたことが守れない ヤツ なもんですから... 今年も終わっちゃいましたね。明日からの9日間が長いんですよねぇ...いつもより たった2日 多いだけなのに やたらと長く感じるんです。平成23年1月5日(水) ですね、金杯 は... 明日から始まるバタバタの年末週の4日間と 退屈 な 正月休み の4日間...考えると憂鬱でなりません..。 ハァ...それでは今週はこの辺で。フゥ... ★★★★★★
2010.12.26
振り返れば ウオッカ にも そして あの ディープインパクト にも逆らい続けた僕。競馬を知ってる(素直な)人 には 最高級 の 堅軸馬 だったろぅに...昨日 親父に「この馬どうや? じゃ、この馬は?」と訊かれ、「当てる気なら ブエナビスタ から入れば?」と答えた僕は今もまだ心の奥底に居るんですが...初志貫徹 なら ダービー馬 エイシンフラッシュ今朝の閃き なら 昨年の覇者 ドリームジャーニー素直になれば 新女傑 ブエナビスタココへ来て もの凄く悩んじゃいます... 最後の最後まで この女々しい性格は治りませんでした..。 まだレースまでは充分な時間があるので もう少し考えれば良いのかも知れませんが、このまま悩み続けると レース前には ◎ が ルーラーシップ になってる気がします。 【 決心 】 で、決めました! で、もぅ買いました!!正直 まだ 「コレで良かったのか?」との迷いも拭えませんが、買っちゃったら もぅどぉする事も出来ませんからネ。 あとは ◎ を信じて レースを楽しむだけです。 いざ ! 2010年 グランプリレース へ !! ◆ 中山10R 有馬記念(GI) 芝 2500M ◆◎ 10 エイシンフラッシュ〇 7 ブエナビスタ▲ 12 ドリームジャーニー△ 1 ヴィクトワールピサ△ 5 ルーラーシップ× 14 ペルーサ× 16 ジャミール× 3 フォゲッタブル<馬券>馬 単 10 = 7 ・ 12 ・ 1 ・ 5三連単 10 ⇒ 7 ・ 12 ⇒ 7 ・ 12三連複 7 ・ 10 - 1 ・ 3 ・ 5 ・ 12 ・ 14 ・ 16 初志貫徹 を 選択 し ◎ は エイシンフラッシュ 。 菊花賞 を 回避 した事で ココが実質 叩き2戦目。弥生賞 を使えず 皐月賞(3着)から始動し 叩き2戦目で栄光を掴んだ 日本ダービー 時と同じく、ココへ来ての上昇度は著しく最終追い切りの動きも見違えるものでした。今の出来なら 例え 巷で噂されている通りに 押し出されて ハナ になったとしても 今度は 最後まで 粘れる はずだと..。運良く どれかが行ってくれれば それこそ 持って来い の展開に...兎に角、4角5番手以内にさえ居てくれれば... いずれにしても 女傑退治 の可能性だって 1厘 位はあるはず。日本人ジョッキー の 意地 にも期待です。九分九厘 間違いない と思っている 〇 ブエナビスタ への1点でも良いのかも知れませんが、競馬に絶対はありませんからね。無駄遣い を承知で 気になる馬へも 馬単 で。本来 馬単 だけで勝負するのが 男前 (僕的に)なんですが、今年最後ですからね、三連単 & 三連複 でも 夢 を見よぅ と思いまして...現役最強馬 ブエナビスタ は 兎も角、3歳馬 の中でどの馬が一番強いのか?いや、今日 この条件で 一番 具合の良い馬は どの馬か?!◎ エイシンフラッシュ である事を祈りつつ 大一番 を楽しみます!!ガンバレ ! エイシンフラッシュ !! 頼むゾ ! 内田博 騎手 !! ◆ ◆ ◆1点に遊資金を集中させる「勝負」も考えたんですが、やっぱり勇気がありません。 で、普段は予算的に買えない複数のアイテム(馬券)にも手を出す作戦に。三連単 は 1点 100円 、三連複 は 200円 。あくまでも、今日の 勝負馬券 は 馬単 です。ブエナ に厚く、他へも普段より やや多めに...このレースへ2週間分の 遊資金 を投入しちゃいました。 最後ぐらい... 当たって欲しいなぁ~当たれば ファイナルS も楽しみたいと思っているんですが... 無理かな?!それでは 反省会 で 。 ★★★★★★
2010.12.26
おはようございます。もの凄く寒いですね。積もるのかな?という感じで雪が降ってましたが、今は雨に変わってます。さて、今日は今年最後の競馬、グランプリレース GI 有馬記念 です。早いですね、1年が終わります。今年もダメだったなぁ...それでも「終わり良ければ総て良し」... 毎年 言ってますが... 朝 目が覚めたら どうなってるか?!自分でも楽しみにしてたんですが...困りました... ドリームジャーニー の様な気がしてなりません...各馬が多かれ少なかれトリッキーな中山対策を講じる中、この馬だけは「いつも通り」...不気味 です。でもなぁ...ココまで来て引き下がれないよなぁ...1週間、いや、ジャパンカップ が終わってから ず~と エイシンフラッシュ だったもんなぁ...最終追い切りの動きも JC 前 とは 別馬 の様だったし、エイシンフラッシュ で ハズレ ても納得できる所まで来てるんですけどね...ただ...ドリームジャーニー の様な気がするんですよねぇ...チェッ...何で僕はこんなんなんだ? 当日の朝になって また迷うだなんて...もう1度 寝直そうかな?起きたら気持ちが固まってるかも?!うぅぅ... 参ったなぁ... それよりも、完全に ブエナビスタ 絶対 の気持ちがなくなっちゃってる...この時点で 僕の 2010年 は終わってるのかも??それでは後程。 ★★★★★★
2010.12.26
◆ 阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳S(G3) 芝 2000M 結果 ◆1着 8 ダノンバラード2着 △ 1 オールアズワン3着 3 コティリオン やっぱり強いなぁ... オールアズワン は。最後は差されちゃいましたけど 馬が競馬を知ってる様な...!?ダービー までには他の馬も出て来るだろうから判らないとしても、中山 2000M の 皐月賞 には合いそうなイメージ...。ちゃんと覚えておこう。 勝ったのは 武豊騎手 の ダノンバラード 。ディープインパクト産駒 の 重賞初勝利 なんだそうですね。ココできっちり乗ってるんだから 流石 は 武豊 ! ですネ。ま、明日 乗れない悔しさを少しは晴らせたかな?!ショウナンマイティ も ウインバリアシオン もダメでしたね。僕の ◎ ビップセレブアイ は もっとダメでしたけど... ガァ~って行っちゃったって言うより、行かせた様に見えました...「なんだょ...」最初のコーナーまでに諦めがつきましたけどね。 ま、競馬は当たらないもの... 難しいなぁ..。 ◆ ◆ ◆さぁ、いよいよ GI 有馬記念 です!!ほぼ、気持ちは固まりました。今夜は すべらない話 を観て一度頭の中から 有馬記念 を消してみます。で、明日の朝 どんな気持ちになってるか..?!楽しみです。 それでは今日はこの辺で。 ★★★★★★
2010.12.25
寒いッ 午前中 少し出掛けて来たんですが、風がキツクてホントに寒いです。雪もチラホラ...洗車をしようかな?と思っていたんですが...無理です。 まだ、4日 仕事 がありますもんね、今 風邪をひく訳にはいきませんから。自分に甘い僕ですから。 さっき 親父と会って明日の 有馬記念 の話をチラッと..。アレはどう? コレはどう? と言う親父に、「当てる気なら ブエナビスタ から流せば?」 ...と僕。判っているのに何で出来ないんだろぅ... コレが僕が僕である所以です。 明日の GI の前に 今日は ラジオNIKKEI杯2歳S(G3) です。阪神 の 2000M で行われるレースで、ある意味 この間の 2歳GI より重要かも?来年の クラシック の参考になり得るレースかも知れませんので シッカリ観ておかないと。で...抜けた馬 居ます??ま、強いて言えば 札幌2歳S(G3) を勝った オールアズワン くらいかな?!ま、この時期の2歳戦ですからね、勝った馬が強いんでしょう。◆ 阪神11R ラジオNIKKEI杯 2歳S(G3) 芝 2000M ◆◎ 7 ビップセレブアイ△ 2 オールアズワン△ 10 イデア△ 12 ショウナンマイティ△ 15 ウインバリアシオン<馬券>馬 連 7 - 2 ・ 10 ・ 12 ・ 15三連複 7 - 2 ・ 10 ・ 12 ・ 15「勝った馬が強い」...そんな訳で ◎ は 全く人気の無い ビップセレブアイ !!何故?なんとなく...です。ま、一応 出走馬 の過去のレースをVTRで見返したら この馬の新馬戦が印象に残りまして...たった1度の惨敗(東スポ杯)で人気が急落するのなら、ココは狙い目だと...!?前走は外枠発走だった事、初めての長距離輸送だった事、それなりに敗因がありますからね。今日は 15頭立てで 4枠7番 で 岩田騎手 。この条件なら かかって 行っちゃう事も無いでしょう。当てる気あるの??えぇ... まぁ... ◆ ◆ ◆また とんでもない 馬券 を買っちゃったかな?という感も否めませんが、ま、頭の中は明日の 有馬記念 で一杯ですからね。 兎に角、明日 ですから。 これからもう一度 冷静になって どう買うべきか を考えてみます。それでは。 ★★★★★★
2010.12.25
フライドチキン は 冷めて硬いし、ケーキ じゃなくて アイス だったし...(今年はアイスだって言われていたのを忘れていました..。)なんだかなぁ... ちょっぴり残念な クリスマスイヴ です。 ま、テレビ で KARA が観れたので 良し としましょう。 それはそうと、ショック ですねぇ... ローズキングダム の 出走取消 。帰りに買った 夕刊紙 を見てビックリしました!? 疝痛(お腹痛?)なんだそうですね、痛み止めの注射を打って貰って 今はもう元気だとの事なので 良かったとは思いますけど。武豊騎手 、今年は完全に ツキ がありませんね、やっぱり グランプリレース、しかも 一年の最後を締め括る GI に 武豊騎手 の名前がないのは淋しい限りです。ローズキングダム が走らないとなると、1つ人気が繰り上がっちゃいますね...これも ショック の要因の一つ。 それでも 現時点(前々日発売)で 単勝 19倍 なら 美味しい と捉えるべきかな!?ハイ、なんとな~く気持ちは固まりました。◎ 10 エイシンフラッシュ〇 7 ブエナビスタ▲ 12 ドリームジャーニー△ 1 ヴィクトワールピサ 初志貫徹 ◎ エイシンフラッシュ で押し通そうかと。ココまで来たら もぅ 自分のイメージを信じるしかありません。一年の最後だし、ココは勝負を懸けようかとは思ってます。(勝負を懸けるは大袈裟ですね、少し遊資金を増やすだけです。)その“勝負”にも色々ありますよね?始めは ブエナビスタ & エイシンフラッシュ の 1点勝負!!しか頭に無かったんですが、同じ勝負でも、普段より点数を増やすという勝負の仕方もありますよね。今夜から明日にかけては、この変の所を冷静に考えてみたいと思います。あ、そうそう、昨日 疑問に思った 穴人気 気配の トーセンジョーダン 。やっぱり僕には判りません。 トーセンジョーダン なら ルーラーシップ でしょ?!...と思うんですが...。ま、買わない馬のことを つべこべ言うのは止しておきましょう。さぁ、いよいよ あと2日です。楽しみですねぇ~ それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.24
今年最後の GI 有馬記念 の 枠順 が決まりましたね。 注目の 女傑 ブエナビスタ は 4枠7番 。ま、この馬こそ 何処でも良かった とは思いますが、まずは悪くはありませんね。僕が期待している エイシンフラッシュ は 5枠10番 ... 微妙。って言うか、残念です。 頭の中で 1~6番 辺りから先行するイメージが膨らんでいたので... この枠から スッ と 好位(ハナでもOK)が獲れるかどうか...あと3日、ゆっくり シュミレーション してみます..。 ヴィクトワールピサ の 1枠1番 は最高ですね。少し気持ちが揺らぎます。あと、ローズキングダム の 3枠6番 もイメージにピッタリで 絶好枠 と言えますね。スムーズに外から追い上げを開始したい ドリームジャーニー も 6枠12番 はピッタリ。ココからなら理想的なレースが出来そうですね。注目の ペルーサ も 最高の 枠 と言えませんか? 7枠14番 。ココなら枠入りも最後の方でしょ?ゲートの中で待つ時間が短くて済むという観点から考えると理想的ですよね。うぅぅ~ん... なんだか エイシンフラッシュ 以外、僕が考える 有力どころ は みんな 良い枠 が当たった様な...参ったなぁ... 僕にとっては また 試練 だわ。 それはそうと、各紙で トーセンジョーダン が ヤケに支持されていますよね?何故??ハナから全くのノーマークだった馬なので僕にはサッパリ??ちょっと考えてみます。それにしてもなぁ... 10番 かぁ... 参ったなぁ... どうしよぅ... それでは今夜はこの辺で。 ★★★★★★
2010.12.23
朝から FM を聴いていたら クリスマス の 曲 ばっかり... 良く考えたら明日が イヴ なんですね。 じゃ、明日は金曜日だけど後輩は誘えないなぁ...あ、そう言えば、確か我が家も「明日がクリスマス」って言ってたよな?じゃ、明晩は ケーキ や フライドチキン が 食べれるんだ。ま、僕にとっての クリスマス は この程度のものです..。 競馬の無い休日...朝からスポーツ新聞を買いに行ってお終い。なんだかなぁ... 休日だからと言って いつもより早く枠順を教えてくれたりしないんですね..。(確か)通常 木曜日の午後4時発表でしたよね?有馬記念 は 金曜発売 があるから出走馬確定と同時に枠順発表もあるんですよね?あと3時間... 待ち切れないなぁ...ちょっと熱くなり過ぎの感もあるので、朝から少し冷静に考えてみました。今年の 有馬記念 を語るには まず ブエナビスタ !! ですよね。冷静に、極々冷静に考えてみても 死角らしい死角 は見当たりません。距離は 去年 に 克服済み 、JC を観ても不安はありません。この秋3戦目 しかも 初めから この秋は3戦と決められていた馬ですからね、新聞記事を読んでも「普段通り」との事なので、状態面での不安もなし。重箱の隅を突いくとして、昨年は 53kg で 今年は 55kg という斤量面は?何を今更...天皇賞(秋)は 56kg で JC だって 55kg で走ってるやん!?やっぱりありませんよね、ブエナビスタ に死角なんて。強いて、強いて挙げるとしたら スミヨン騎手 が大事に乗り過ぎたら?...くらい??何を今更...スミヨン騎手 ですよ!?先週 の 阪神C でも 完璧な騎乗でちゃんと勝ってるやんか!?(キンシャサノキセキ)もぅ 突っつく所がないですョ...やっぱり 九分九厘 ブエナビスタ で決まりだな..。 じゃ、当初の見立て通り、相手探しのスタンスで正解か。流れが早くなるのかが微妙なメンバー...少しでも早くなれば昨年の覇者 ドリームジャーニー だと思うんですが...ま、いずれにしても ローズキングダム が相手候補筆頭と位置付けされるレースなら、同じ3歳馬にも充分チャンスはあるはずです。ま、確かに いつも一生懸命ベストを尽くせる ローズキングダム も強いと思います。が、オッズ(人気)ほど他馬(3歳勢)との差があるかと言うと... それなら馬券的妙味を求めて他の3歳馬を狙うのは間違いじゃないと思うんですよね。再三の様に書いてますが、将来的には ルーラーシップ が一番強いと。(僕的に)ただ、現時点でこの条件の GI をいきなり制することは至難の業だと...持病(出遅れ癖)さえ出なければ ペルーサ が一番怖い存在。この馬に前で競馬されたら ブエナビスタ だって危ういかも?!ただ... ある程度 今回も人気するでしょ?やっぱり ゲートが開くまで判りませんよね。JC の時も「もう大丈夫」って言ってましたし...ま、今回は「JC以上に大丈夫」なんだそうですが...もしかしたら スタート直後に THE END の危険性(リスク)を背負って勝負する程の馬券的妙味は...で、「状態面」・「人気とリスクのバランス」を考慮すると...やっぱり エイシンフラッシュ に辿り着くんですよネ..。菊花賞 回避 が ココで活きて来るんじゃないかと。実質 叩き2戦目...状態面での後退は無いでしょ?昨日の最終追い切りも JC前 とは違い ステッキ も入ってたみたいですし。で、今回は「ハナでもイイ」とのコメントも陣営から出ているみたいですしネ。僕、密かに思ってたんですよね、逃げてもイイかも?!..って。 だって、ブエナビスタ より後ろから仕掛けて届く馬なんてそう居ませんから。(流れが向けば ドリームジャーニー の線はあるかと思いますが...)勝負を懸けるなら ブエナ より 前 しかないでしょ?この馬(エイシンフラッシュ)、スタートが上手なんですよね。行く馬が居るなら行かせて番手でも良いし、行く馬が居ないなら この馬が行けば..!?イメージは 日本ダービー じゃなくて 京成杯 です。(古い話ですが)この作戦が取れるのは エイシンフラッシュ か ヴィクトワールピサ かな?...と。ピサ は前走の頑張りで 穴人気 になること必至。馬券的妙味 から考えると JC8着馬 の方かと。勿論、妙味 ばかり考えてる訳じゃないですよ!?最強世代 とも思える現3歳馬 の中で 頂点 を獲っている馬ですからね。力的には他馬(3歳勢)にも劣らない訳ですから。中山2500M ・ 状態面 ・ 馬券的妙味 ... この条件を考えて ◎ は エイシンフラッシュ !!やっぱり ココか..。あとは 枠順...どうか... どうか... どうか内枠が当たります様に... 4時が待ち遠しい~それでは。 ★★★★★★
2010.12.23
今日は仕事でも良かったよなぁ...年末はどうしてもバタバタしちゃうんだよなぁ...ノルマ達成も危うい状況だし...日数が欲しいよなぁ...今日の休みを年始にまわせないかなぁ...ずっと休めず仕事だっていう方も多い中、贅沢だって叱られちゃいますね。既に一眠り終えました。って言うか、いつの間にか寝ちゃってました。 さ、いよいよですね、有馬記念 の 枠順発表。 (確か今日ですよね?)中山コースだからかなぁ... 「出来れば内」と思うのは。距離(2500M)を考えれば あまり影響は無いかと思うんですが...。今年は 確固たる逃げ馬 が不在。そのかわり、好位から競馬が出来る馬ばかり...やっぱり 影響 はあると思うんですよね。16頭のフルゲートでしょ?九分九厘 間違いない と思う ブエナビスタ だって このメンバーで 外 に入ったら...スッと2~4番手 が獲れた馬 が 優位 というイメージが強いので、やっぱり 内枠 が欲しいよなぁ...。 正直、心が揺れ始めています。 ルーラーシップ & ルメール騎手 ・ ヴィクトワールピサ & デムーロ騎手怖いよなぁ...各馬が早めに仕掛けるようなら、昨年の覇者 ドリームジャーニー も...毎週のように 美浦 まで アンカツさん が通って ゲート練習 を繰り返す ペルーサ ...この馬が 普通 にスタートしたら...いつもの様に、レースが近付くにつれて どの馬も良く思えて来ちゃって... ま、それでも まだ 気持ちは ◎ エイシンフラッシュ !!グラグラ揺れ動きながらも まだ 初志貫徹 で行く腹積もり... です。今日の最終追い切り、良かったみたいですネ。 ま、他の馬も良かったみたいだけど..。最後ぐらい「男前」に買いたい(馬券)と思ってるんですが... さ、もう一度 寝直して 起きたら朝刊を買いにコンビニへ...競馬の無い休日、僕の用事は コレ だけです。 それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.22
GRAND PLIX WEEK !! いよいよ今年も 最終 ですね。勿論、一年の最後 は GI 有馬記念 です。今年の 有馬記念 は 完全に ブエナビスタ vs ローズキングダム の 様相 ですね。「決着の時」って感じ?...かな!?ま、冷静に ジャパンカップ を振り返ると やっぱり 断然 ブエナビスタ ですけどネ。恐らく 今年は 九分九厘 ブエナビスタ でしょう...ま、競馬 に「絶対は無い」ので 勝つかどうか までは何とも言えませんが、連... いや、馬券圏内 なら ほぼ間違いない と思います。で、焦点 は ブエナビスタ の 相手 。やっぱり ローズキングダム なのかな?勿論、この馬は強いと思います... が、vs ブエナビスタ なら兎も角、 vs ローズキングダム なら他の3歳馬でも 差は無い と思うのは僕だけでしょうか??コレは、今年の 有馬記念 だけの話じゃありませんよね、来年以降も 現3歳世代 とは少なくても 1~2年 お付き合いしないといけませんからネ。どの 3歳馬 が 一番 強い のか??僕的には ルーラーシップ !!ま、好みの問題 かも知れませんが、僕的には この馬の 潜在能力 が 一番 だと思います。勿論、今 ではなく、将来的 に... の話です。ダービー 後 長期休養 、先日 の 鳴尾記念 で 見事 復活V 。そして、中2週 で ココへ...僕的には「この臨戦過程で勝っちゃってイイのかな...?」...と。って言うか、GI 、しかも コレだけのメンバーが揃った グランプリレース ...そんなに甘くはないでしょ?...と。数年前の僕なら、こんな風に余計な事は考えず この馬 から入っていたとは思うんですが...で、この世代の頂点を獲った エイシンフラッシュ なら その資格があると...。ジャパンンカップ 8着 で少しでも人気が落ちるなら絶好の狙い目でもあると...。その前走は少しかかり気味に先行...イイ感じで直線に入ったんですが、ドッと飲み込まれちゃいました。が、VTR を良く見ると この馬 自身 は垂れてないんですよね、ジリジリ とではありましたが、最後までしぶとく伸びてはいるんです。ダービー が追い込み気味の勝ち方だったので勘違いし勝ちなんですが、そもそも この馬は 好位 から 抜け出す競馬 で勝って来た馬なんです。神戸新聞杯 の後に 一頓挫 あって 菊花賞 をパス。ソレを考えれば ココが実質 叩き2戦目...弥生賞 を使えず ぶっつけになった 皐月賞 を叩いて 栄光を掴んだ ダービー ...あの時と同じように 状態 の UP も望めるかも知れませんしネ。 状態さえ上がれば...ブエナビスタ は兎も角、同世代 の ローズキングダム になら...そんな訳で、火曜日の僕も 心変わり することなく エイシンフラッシュ に夢を託すつもりです..。 いつまで もつか...これだけ 3歳馬 に拘って、終わってみれば ドリームジャーニー ってな事になってるかも?!ま、それはそれで仕方ないですネ。 それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.21
◆ 中山11R 朝日フューチュリティS(GI) 芝 1600M 結果 ◆1着 11 グランプリボス2着 △ 5 リアルインパクト3着 △ 2 リベルタス サクラバクシンオー の 仔 と言うのが 引っ掛かっちゃって...強かったですね、グランプリボス 。道中で審議対象になってましたが、僕的には全く「問題無し」と見ていました。僕が「本当はこっち?」と思っていた リベルタス は 3着。馬単 にした途端に ◎ が 3着 になる パターン が多いと書きましたが、ある意味 密かに パターン に嵌ってますね..。 馬券 の ◎ マイネルラクリマ は 6着... 時計的には早くなかったみたいですけど、スタートから最初のコーナーまでの攻防が激しすぎました... 時計が早かろうが遅かろうが、兎に角 すんなり2番手追走が理想だったんですが...アレじゃ ラクリマ の競馬は出来ません... ま... 選んだ僕が悪いんです..。 そう考えると あの激流の中で先行して最後まで粘った リベルタス は本物ですね。多分、来春も主役級になって来るでしょうね。今日は馬体も見事でしたもんね。 ◆ 小倉11R 愛知杯(G3) 芝 2000M 結果 ◆1着 △ 3 セラフィックロンプ2着 △ 5 ブロードストリート3着 13 ヒカルアマランサス セラフィックロンプ が勝利。30秒で決めたにしては惜し過ぎるよなぁ... もう30秒シッカリ考えておけば...ま、どっちにしても こんなもんか... ◆ ◆ ◆絶対的 1 番人気 に支持された サダムパテック が今日も出遅れ...道中は抑え切れない程 かかっちゃって...それでも最後は来てましたから この馬が 強い ことは間違いないんですが...終わってみれば 馬券圏外(4着)...コレだから競馬は面白いんですよね。 ま、馬券(予想)が当たれば もっと面白いんでしょうけど...ネ。 ま、続けていれば いつか いつの日か まぐれ でも 良い事 あるでしょぅ... きっと...その日を夢見て... さっ! いよいよ 今年も 最後 ですね。 来週は 超豪華メンバー が 揃う グランプリレース GI 有馬記念 です!!出来れば このメンバーで ジャパンカップ (東京2400M) を走って欲しいなぁ...近年 希にみる 激戦 になりそうな予感です。とは言え...普通に 考えれば ブエナビスタ ですよね..。前走(JC)では ケチ を付けられちゃいましたが 断然 勝っていたレースですからネ。昨年 は 2着 ですし、中山 の 2500M が マイナス にはならないでしょう。鞍上 も 天才 スミヨン騎手 なら まず下手なレースはしないでしょうから。 〇 勿論、僕 が ◎ ブエナビスタ だなんて あり得ません。 逆らわずに 〇 とするだけでも「進歩したよなぁ..」って感じですから。 逆転候補 の 筆頭 は ローズキングダム って事になるのかなぁ...?不利があっても伸び直して来たからこその 繰り上がり優勝 だった訳ですし...。ただ...ローズキングダム を評価するなら 粘りに粘って 3着 を 確保 した ヴィクトワールピサ だって...この2頭は 僕的 に 同格 です。それなら、この世代(現3歳馬)の トップクラス であれば どの馬にも チャンス はありますよね!?勿論、昨年の覇者 ドリームジャーニー にも頑張って欲しいとは思いますが、やっぱり今年は 3歳馬 だろうと...週中にも書きましたが 僕 は ◎ エイシンフラッシュ !!誰も フラッシュ を 馬鹿 にした訳じゃありませんが、今年の強い3歳馬の中で 日本ダービー を制したのは当馬ですからね。 ジャパンカップ だって 8着 ですが 差は僅か 0.4 秒 ですからね。充分 圏内 ですョ!!それに この馬 フランス にも行ってませんし、菊花賞 も走っていません。状態的には 一番 上がり目 が 望める んじゃないでしょうか?!逆に(何に対しての逆なんだ?)ココが一番 走り頃 かと..。うん、非常に気持ちが高ぶって来ましたョ!? 今年最後の GI は ◎ エイシンフラッシュ & 〇 ブエナビスタ で 勝負 ダッ!!1点勝負?... あ、あぁ... えぇ... た・たぶん... あとは 明日からの1週間 この気持ちが揺らがない様にガンバリマス。。。何でもそうですけど、終わり良ければ 総て良し ですもんね、最後は バシッ! と... 当たってくれないかなぁ... 楽しみだなぁ~ 有馬記念 それでは今週はこの辺で... 今週も当たってない事を完全に忘れてます... ★★★★★★
2010.12.19
昨日の教訓を踏まえて 馬単 にしたら ◎ が 3着 になる パターン ... よくあるんです、僕。それでも 2頭軸(三連複 や 三連単)は やっぱり性に合わないので 今日は 馬単 で..。ホント、毎週 毎週 よく同じ課題で悩めるもんだな...と自分でも感心しております。今日は 暖かくて良い天気、正に 競馬 日和 です。中山 はどうなんだろう??さぁ! GI です!!前走(東スポ杯)を見る限り サダムパテック は 強い。コレは紛れも無い事実だと思います。だけど、競馬 には 絶対 はありません。コース・メンバー・展開 ... 全く同じレースなんて 二度と無いんですから。あのレースは強かった... だけど今回は...??ハナから サダムパッテック から入る気の無い僕...この時点で、「ハズレ」は決まっているのかも知れませんネ。◆ 中山11R 朝日フューチュリティS(GI) 芝 1600M ◆◎ 3 マイネルラクリマ△ 2 リベルタス△ 5 リアルインパクト△ 9 ロビンフッド△ 10 サダムパッテック△ 15 アドマイヤサガス<馬券>馬 単 3 = 2 ・ 5 ・ 9 ・ 10 ・ 15 ◎ は マイネルラクリマ 。前走(東スポ杯)での粘り腰は見事だと思うのは僕だけでしょうか??早目に抜け出して粘り抜くスタイルの当馬にとって、中山のマイル戦、しかも 内枠(2枠3番)は最高の条件だと思います。内枠 + 先行馬 = 松岡騎手 期待大です!! 相手は考えれば限がありません... 未練タラタラ で消した馬が 1 ・ 8 ・ 11 ・ 14 ・ 16 ...ま、絞るのも競馬(予想)ですからネ。ココは男らしく? 5頭で止めておきます。 このレース(コース・距離)に限っては、サダムパテック より リベルタス だと思うんですが...!?◆ 小倉11R 愛知杯(G3) 芝 2000M ◆◎ 8 イタリアンレッド△ 1 トゥニーポート△ 3 セラフィックロンプ△ 5 ブロードストリート△ 10 シングライクバード△ 17 テイエムオーロラ<馬券>馬 単 8 = 1 ・ 3 ・ 5 ・ 10 ・ 17 ◎ イタイアンレッド の コース相性に期待します。いくら条件戦とは言え、小倉 4戦4勝 は凄いですよね。こっちは 30秒 位で決めちゃいました。 ◆ ◆ ◆来週は グランプリ 有馬記念 (GI) ですもんね。今週は 当てておきたいよなぁ...それなら リベルタス から 入った方が良かったのかなぁ... 今更 何を... 女々しいなぁ... 僕。 ま、偶然でも何でも 当たれば イイんです!!ガンバレ ! マイネルラクリマ !!それでは、反省会で... ★★★★★★
2010.12.19
◆ 阪神11R 阪神C(G2) 芝 1400M 結果 ◆1着 △ 14 キンシャサノキセキ2着 〇 13 レッドスパーダ3着 4 マイネルフォーグ 2着 〇 レッドスパーダ が強い事は判っていたけど、△ キンシャサノキセキ も まだ強いんだなぁ...来年の 高松宮記念(GI) は阪神コースで開催。ジョーカプチーノ の ライバル は この2頭だな。ソレよりも何も... まさか ◎ ゴールスキー が 馬券圏外 に沈むとは... 距離短縮 が 吉 と出ると思ったんですが、逆に忙しかったのかな?ホント、僕は見る目ないよなぁ... で、3着 ・ 4着 は 全くの 無印馬。やっぱり 2頭軸 馬券 、三連複 なんて買うもんじゃありませんね...(あくまでも 僕 の場合です。)ま、◎ 軸馬 が 沈んじゃってる時点で どんな馬券でも 獲れませんが... ◆ ◆ ◆そんな訳で、明日は 今日の反省を踏まえて、シッカリ 馬連 か 馬単 で 勝負します。ま、今日は 授業料 って事で。GI 朝日フューチュリティS ◎ 3 マイネルラクリマ明日が楽しみです。 それでは今日はこの辺で... あ、二日酔い は 98% 回復しました。 ★★★★★★
2010.12.18
昨夜は帰りに ウコンの力 1本 & Morning Rescue 1本 今朝は Morning Rescue 1本 & シジミの味噌汁 1杯日記を書き込んで 再度 一眠り... そしてお昼ご飯を食べて 今 また Morning Rescue を飲んでます。やっと 二日酔い から来る 頭痛(僕の場合 肩凝りも併発)が治まって来ました。 (回復度 86%)で、体調の回復と同時に 思考回路 も作動開始 と、言う訳で ついさっき 阪神C の馬券を買いました。◆ 阪神11R 阪神C(G2) 芝 1400M ◆◎ 10 ゴールスキー〇 2 リビアーモ〇 13 レッドスパーダ△ 3 ショウナンアルバ△ 5 ファリダット△ 8 リーチザクラウン△ 14 キンシャサノキセキ<馬券>三連複 10 ・ 2 - 3 ・ 5 ・ 8 ・ 13 ・ 14三連複 10 ・ 13 - 3 ・ 5 ・ 8 ・ 14三連単 10 ⇒ 2 ・ 13 ⇒ 2 ・ 13 体調が回復したら「持病」が発症... 困ったもんです。「もう絶対に買わない」と決めていた 2頭軸 三連複 に手を出してしまいました..。どれだけ同じ失敗を繰り返せば懲りるんでしょうね、僕は...10 - 2 ・ 13 の 馬連 勝負 も考えたんですが、〇 2頭 の 連逸(3着)の可能性も考えました。二日酔い のままの方が良かったかな?しかも、予算 ¥100- オーバー だし... ◆ ◆ ◆で、早くも 明日の GI 朝日フューチュリティS の ◎ 軸馬 も決定!!何気なく初心に帰ろうと先週の日曜日に書いた日記を読み返して見ました。ちゃんと書いてますね、内枠に入れば楽しみな馬 として2頭の馬名が。決定!! ◎ 2枠 3番 マイネルラクリマ !!最初に思っていた馬が希望通り内枠に入った訳ですから、納得の ◎ です。 後は 相手 と 買い方 です。ココは夜になってから考える事にして、今から 阪神C の時間まで もう一眠り に入ります。 次 目が覚めたときは 100% 二日酔い から脱している予定です。それでは... ★★★★★★
2010.12.18
おはようございます。昨夜は 営業所 の 忘年会 でした。 若干 はしゃぎ過ぎたかなぁ... と反省中。僕の「強いみかた」“ Morning Rescue ” “ ウコンの力 ”を持ってしても今回ばかりは...軽く 二日酔い です。 少し 頭が痛いけど、それでは 競馬 へと参りましょう!! 明日の GI 朝日フューチュリティS ( 中山 ・ 芝 1600M) ...久しぶりに ビビッ! と来た マジカルポケット は 7枠14番... 中山1600M なので是が非でも内枠が良いと思って一週間祈って来たんですが... 残念。 ココはもう一度振り出しに戻って一から考え直すことにします。で、土曜競馬!! 現在の短距離界を考えたら GI と言っても良い様なメンバーが揃った G2 ですネ。久しぶりの出走となる リーチザクラウン や レッドスパーダ の名前もあり凄く楽しみなレースです。 ◆ 阪神11R 阪神C(G2) 芝 1400M ◆◎ 10 ゴールスキー△ 5 ファリダット△ 8 リーチザクラウン△ 13 レッドスパーダ<馬券>馬 連 10 - 5 ・ 8 ・ 13 ◎ は ゴールスキー ... 恐らく1番人気 でしょうね。GI マイルCS を見たら バカな僕でも逆らえません。得意?の「なんとな~く」のイメージですが、この距離短縮も 吉 と出るはずだと..。相手も恐らく 2~4番人気 ですね、もう少し捻った方がイイのかな?..と思って馬柱を眺めてみたんですがどう考えても この辺で決まりそうだと...二日酔い で考えられないだけかな?! ま、イイや。 ◆ ◆ ◆今日は良い天気です。 とは言え、例の如く何の予定もありません。これから二日酔いからの回復を待ちながら 明日の GI 予想を楽しみたいと思います。ま、いつもの休日ですネ。それでは。 ★★★★★★
2010.12.18
今週の GI は 朝日フューチュリティーS ( 芝 1600M ) 昨日 書いた通り 僕の ◎ 候補 は サダムパッテック じゃなくて マジカルポケット !!週刊Gallop に載っている マジカルポケット の 写真 は惚れ惚れする程 整ってます。ま、何がどう良いのかは 全く 判って無いんですけどネ。兎に角、内枠(出来るだけ内)が当たる事を祈るのみ...の一週間です。で、気持ちは 土曜日 の 阪神C(G2) へ...とは言うものの...こっちも決まっちゃってるかな?!◎ ゴールドスキー 〇 リーチザクラウン ▲ キンシャサノキセキ ...じゃ、小倉 の 愛知杯(G3) ??◎ イタリアンレッド 〇 テイエムオーロラ ▲ シングライクバード △ セラフィックロンプ ...あれ? ココも決まっちゃってる...ま、週末になればどうなってるか分らないのが僕ですからね... そんな訳で、気持ちは 来週の GI 有馬記念 果たして ブエナビスタ と ローズキングダム ... どっちが強いんだろう??ま、いずれにしても この 2頭 が 相手 だな..。なんの根拠もありませんが、◎ は エイシンフラッシュ で行こうかと!? ま... まだ早過ぎますね。ワッ! もうこんな時間?!今夜はこの辺にしておきます... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.14
当たり前ですが、まだ月曜日...長いなぁ...まだ4日も会社に行かなくちゃいけないんですね... ふぅ...この憂鬱な気分を紛らわせるには 勿論 競馬 !! 今週は GI級 メンバーの揃いそうな G2 阪神C も楽しみ。昨日 書き漏れちゃいましたが、 ゴールドスキー が合いそうですね、阪神 1400M に。ま、ココは 最後まで 迷うことになりそうです。で、やっぱり当てたいの GI ですね。今週は 牡馬の2歳王者決定戦 朝日フューチュリティS です。昨日も書きましたが、主役 は 東京スポーツ杯 で強い勝ち方を魅せた「 サダムパッテク で異論なし」です。2歳女王 とまでは言いませんが やっぱり 抜けているかな...と。ただ...僕的には トリッキー な 中山1600M を使って欲しくなかったかな...ま、この馬に 特別 思い入れ がある訳じゃないんですが、やっぱり ダービー を勝つ為には このコース は経験しなくても良いんじゃないかと思うんですよね。コレは 昨年の ローズキングダム が出走すると判った時にも書いたんですが...ま、目の前に GI 獲り の チャンス が転がっている訳ですからね、出走 するのが当然なのかな..。そんな中、僕の ◎ 候補 は マジカルポケット !!えぇ、まだ 月曜日 だというのに、もう持病発症です。臨戦過程... 前走の距離... データ的には 厳しい のは百も承知。だけど、久しぶりに ビビッ! と来ちゃったもんで。 この時点で ココに目が行っちゃったら もうお終い。マジカルポケット が 1枠 or 2枠 に入ってくれる事だけを願いつつ一週間を過ごします。恐らく、日曜日には ガンバレ ! マジカルポケット !! って書いてる事と思います。 今週も ダメ そうですね... ま、イイんです... 僕はコレで。 それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.13
一週間の内で一番 憂鬱 な時間です。また平日が始まると思ったら... アレから何度か 阪神JF(GI) の VTR を見返しました。最後の直線、勝った レーヴディソール の 脚 は 1頭 だけ違ってましたね。いや~ホント 強いワ。あと、2着 の ホエールキャプチャ の凄さも再確認。勝負どころで 前 が 狭くなった場面がありましたね。丁度 加速した直後だった様に見えました。アレが無ければもっと際どかったかも!?この馬、地味ですけど 相当 根性 がありますよね。ブレーキをかけた後、もう一度 加速 して あの狭い所を割ってくるんですから。来年(桜花賞・オークス)が 楽しみ です。今日は 香港 でも GI があったんですね。日本 から 参戦 した 2頭( ジャガーメイル & エーシンフォワード )は ともに4着。やっぱり 世界の壁 は 高く て ブ厚い んですね。そんな中、あの スノーフェアリー が 今度は 牡馬相手 に勝ってますネ。強かったもんなぁ... エリザベス女王杯(GI) も..。来年は是非とも ジャパンカップ に来て欲しいですネ。さて、来週の 日本競馬 は...今度は牡馬の2歳王者決定戦 GI 朝日フューチュリティS です。 主役は サダムパッテク ですね。前走(東京スポーツ杯)の勝ち方は見事でした。僕的には、暮れの 阪神 へ出走して欲しかったなぁ...と。かなりの確率でこの馬でしょうね。今日の レーヴディソール 程かは分りませんが 抜けている様に感じます。今度は 中山 の マイル戦 ですからね、狙いは定石通り 内枠 ですね。兎に角、内に入った 先行馬 ・ 差し馬 に注目です。そうですねぇ... 僕的には ロビンフッド だとか、マイネルラクリマ なんかが 内枠 に入ってくれたら!? 来週は G2 も面白そう!!土曜日 の 阪神C(G2) です。今年は スプリンターズS や マイルCS の メンバー構成で GI だった訳ですから、ココは逆に GI の様なメンバー構成とも言えますよね。キンシャサノキセキ ・ ビービーガルダン ・ そして リーチザクラウン ・・・リーチ は もう大丈夫なんですか?ココは 登録 だけなのかな??いずれにしても、楽しみな レース です。どんなに負け続けても、どれだけ当たらなくても、懲りませんし、メゲません...来週も シッカリ楽しみますョ!! さ、そろそろ平日に備えて布団に入ろうかな... ハァ... それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.12
◆ 阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) 芝 1600M 結果 ◆1着 △ 11 レーヴディソール2着 △ 4 ホエールキャプチャ3着 18 ライステラス やっぱり 強かった レーヴディソール 。この馬に逆らうなんて ホント 馬鹿 ですね、僕は。 参りました。2着 の ホエールキャプチャ も 強い ですね。展開・位置取り を考えれば 本番(桜花賞)での 逆転 も 夢じゃないかも?!脚質が定まらないから割引材料?... ホント 馬鹿 ですね、僕は。僕の ◎ マイネイサベル は 6着... 微妙。 やっぱり 坂 が堪えたかな?道中は良い感じだったんですけどねぇ...今日の感じでは この馬 もしかしたら 東京2400M の方が良いかも?!父 テレグノシス に拘らない方が楽しめるかも知れませんョ!?ま、何の根拠も無い イメージ ですけど、シッカリ覚えておこぅっと。ま... それでも レーヴディソール には 敵わないでしょうけどネ。◆ 中山11R カペラS(G3) ダ 1200M 結果 ◆1着 △ 13 セイクリムズン2着 15 ティアップワイルド3着 ◎ 7 エノク 僕の ◎ エノク は 3着。スタートして直ぐに鞭が入った事を考えれば よく頑張った方でしょうか..。2着 の ティアップワイルド は 距離短縮 が功を奏しましたね。 ◆ ◆ ◆2つ買ってもダメでした... が、もう連敗を嘆く事はしません。「競馬はハズレるもの」ですから...勿論、僕の場合 の話ですけどね。恐らく、レーヴディソール と アヴェンチュラ で勝負していたら 今頃 もっと凹んでいたと思います。やっぱり今日の様なスタンスが僕には一番合ってるみたいです。 兎に角、今週も 競馬 を満喫出来ました。 来週 の GI も ジックリ 馬柱 を楽しんで、納得 の 馬券 を 買える様に頑張ります。では、今週はこの辺で... ★★★★★★
2010.12.12
おはようございます。 昨日の ジョーカプチーノ 強かったですねぇ... 正に圧巻。 なるほど、単勝オッズ が 1倍台 になる訳だワ... と納得。この距離(1200M)だと「何故か人気が上がらない」なんて、もう望めませんネ。来年の 高松宮記念(GI) は 阪神開催 ですし、イメージもピッタリです。やっと 短距離界 にも 主役 が出来たかな!?ガンバレ ! ジョーカプチーノ !! さて、今日の競馬。昨夜 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) は 1-11 で勝負と決め、まずは 夜間発売 で 1-11 の 馬連 を買っておきます...と書いたんですが...実は まだ買ってません... 寝ちゃったんですぅ... で、目が覚めたら気持ちが一変!? ま、よくある事です... 僕的には。当日の朝になって何故か 冷静 になれたんです。コレは 珍しい事 です... 僕的には。僕の 的中率 は 良くて 10% ...って事は、一つのレースに厚く投資するより複数のレースに分けた方が 奇跡 の 可能性 は上がるはず...ま、ず~と当たってませんけどネ。 しかも、今日の GI は 2歳牝馬戦 ...しかも、なんだかガチガチっぽいし...1-11 の 馬連 1点 や 1 の 単勝 1点 だけで挑むならまだしも、それ程の 勇気 も持てないし... 3 レース分 の予算の内 2 レース分 を注ぎ込む意味は無いよな...と。今日の GI に熱くなるのは危険。やっぱり...まともに考えたって滅多に当たらないんですから、僕らしく 予算内 で楽しもう!!勿論、「当てる気」は あるんですよ?!ただ...「当たる気」がしないだけで... じゃ、予想(馬券)と参りましょう!!◆ 中山11R カペラS(G3) ダ 1200M ◆◎ 7 エノク△ 2 ニシノコンサフォス△ 3 ナムラタイタン△ 4 ヘッドライナー△ 6 マハーバリプラム△ 8 シルクフォーチュン△ 13 セイクリムズン△ 14 マルカベンチャー<馬券>馬 連 7 - 2 ・ 3 ・ 4 ・ 6 ・ 8 ・ 13 ・ 14三連単 7 ⇒ 13 ・ 14 ⇒ 13 ・ 14三連複 7 - 13 - 14 ◎ は 勢いのある エノク です。買う気が無かったので 馬柱 を見たのは今朝になってから...で、「この馬イイよなぁ..」と思ったのが エノク 。「でも人気だろうなぁ?」と思ったら!?お手頃じゃないですか!? で、狙う価値充分 と判断しました。僅かな可能性に懸けて、こっちの 重賞 にも参加です。 ◆ 阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) 芝 1600M ◆◎ 6 マイネイサベル△ 1 アヴェンチュラ△ 4 ホエールキャプチャー△ 9 マルモセーラ△ 11 レーヴディソール△ 14 ダンスファンタジア<馬券>馬 単 6 = 1 ・ 4 ・ 9 ・ 11 ・ 14 ◎ は マイネイサベル 。やっぱり僕的には この方が 落ち着きます。 当然、 レーヴディソール ・ アヴェンチュラ ・ ダンスファンタジア だろうなぁ...って事くらい僕でも解りますけどネ。でも、イイんです。性格的な問題ですね、コレは。まともに考えたつもりの 1-11 で ハズレ た時と、マイネイサベラ で ハズレ た時 を比較したら 後者 の方が よっぽど気楽ですからネ。勿論、「当てる気」はあるんです...ただ...「当たる気」がしないだけで...今朝 買った 新聞に「この中間は坂路とCWコースで乗り込んだ」との記事を発見。中間に 坂 を登っていないのが 僕の判断 を 迷わせていた原因だったので、この記事を読んだ途端に 気分 が スッキリ しました。ダメならダメで諦めがつく馬、それが 今回は ◎ マイネイサベル だって言う事です。勿論、「可能性」はある と思ってます... 極々 僅か ではありますが...。 ◆ ◆ ◆2週前に「競馬に対するスタンスを変える」と 改めて決めた僕。(何度目?)競馬 = 当たらないもの... のスタンスを明確にし、兎に角、予算内 で 楽しむことに専念すると...「当たれば儲けもの」です。そういった意味では 今日の 馬券 は 100点満点 !?やっぱり コレ が 一番 です!! 勿論 予想 としては... それでは、反省会 で。 ★★★★★★
2010.12.12
◆ 小倉11R 中日新聞杯(G3) 芝 2000M 結果 ◆1着 △ 1 トゥザグローリー2着 8 コスモファントム3着 △ 7 ゲシュタルト 勝ったのは トゥザグローリー 。そりゃそうですよね...GI でも上位人気になるような馬が居るのに ◎ オートドラゴン じゃ荷が重かったかな?ま、イイや... コレはコレで。穴は コスモファントム でしたね。「前は残れない流れになる」と想定していた時点で ハズレ は決まってたって事か... って、言うか、いつもの 悪い癖 ですね、 パッ! と閃いた オートドラゴン ありきの 展開予想 だったか...ま、、イイや... コレはコレで... さて、明日の GI 阪神ジュベナイルフィリーズ ( 芝 1600M ) レーヴディソール ですよね... 単純に考えれば 九分九厘 。馬柱を見ると1200Mを先行して勝って来た馬の出走もありますし、流れは遅くはならないでしょうし...あの 鬼脚 は 明日の 長~い直線では 最強の武器 となるでしょうからね。ただ、今回は フルゲート(18頭) でゴール前に急坂のある阪神コース..。コレまでと同じだけ(33秒台)の 脚 が使えるかどうか...もしかしたら 17頭 を 捌き切れない 可能性だって...??そう考えた時(万が一の 一厘 の可能性)浮上するのは...やっぱり 内目 で ロス無く立ち回り 最後の直線で 長く良い脚 を使える馬 ですよね。ココで僕的には 3頭 が浮上 。 1番 アヴェンチュラ 4番 ホエールキャプチャ 6番 マイネイサベルこの3頭の 逆転 の可能性を考えると... ホエールキャプチャ は このコースに合いそうな雰囲気ですよね。中山 で マイル も 坂 も克服してますし。ただ、脚質が定まらないって言うか...「脚質に幅がある」と捉えるべきなのかな?..とも思うんですが...なんだか この辺 が 少し割引材料なんですよねぇ...ただ、調教VTR を見ると 凄く良く見えました、アルかも知れませんね?! マイネイサベル も状態が良さそうですね。栗東滞在 が 功を奏した と言う事でしょうね。この馬も マイル で 重賞 を勝ってますから、距離に関しては心配ないでしょう。ただ、欲を言えば 中間に 坂道(栗東)を登って欲しかったなぁ...と。あの 急坂 への対応力が 未知 ですもんね...調教で一度だけでも 坂 を登ってくれていたら 判断材料 になったんですが...未知 の 部分 を 魅力 と捉えるべきなのかな?..とも思うんですが...なんだか この辺 が 少し割引材料なんですよねぇ...ただ、これだけ2強と人気があるのは 魅力的 ...一発アルかも?! アヴェンチュラ でしょ? こうなると!?新馬戦 で 阪神マイル を快勝していますから コース適正 には全く不安がありません。前走 は 牡馬相手の 重賞 で 好走、しかも 1800M ですからね。この 1800M で踏ん張った経験は GI でも活きてくるでしょうからね。その 札幌2歳S では 勝負どころで ココを除外になった アドマイヤセプター に外へ弾き飛ばされながらも しぶとく長く良い脚 を使ってましたからね。勝負根性 という点でも 魅力的 です。総合的に考えて 逆転候補 は ◎ アヴェンチュラ が 正解 だと判断しました。 で、馬券なんですが...基本的に ◎ からの 馬単 流し です。が、これだけ レーヴディソール vs アヴェンチュラ だという想いが強い訳ですから...ココは 1-11 で バスンッ! と 勝負 するべきなんじゃないかと..!? で、明日は もう一つ 重賞 がありますよね。ソコを パス して その分の資金を 1-11 に注ぎ込もうかと!!その上で 万が一 を狙って ◎ からの 馬単 を買っておけば... そんな訳で、今夜のうちに 1-11 の 馬連 を買っておこうと思います。ココで 馬単 を買わないのが 本当の勝負 なんだけどなぁ...女々しいよなぁ... ま、イイヤ... ソレはソレで。それでは今日はこの辺で。 ★★★★★★
2010.12.11
表向きは 自由参加 の 休日研修 から帰宅しました。通勤定期 を持って出るのを忘れちゃったせいで、余計な出費...なんだか凄く損 をした気分です。それでも、せっかく街に出たんだから帰りに何処かへ寄ろうかな?と、一瞬だけ考えたんですが 結局 は 直帰。やっぱり 家 が一番です。さて、競馬 。 やっぱり 馬券 は 重賞 にします。だって、ジョーカプチーノ の 人気 が凄いんですもん!?さっき見たら 単勝オッズ が 1倍台...僕的には「そんな馬じゃないんです...」僕的には「何故か人気が上がらない」的な...この 人気 じゃ逆に買えません。で、小倉 へ。◆ 小倉11R 中日新聞杯(G3) 芝 2000M ◆◎ 4 オートドラゴン△ 1 トゥザグローリー△ 5 スリーオリオン△ 7 ゲシュタルト△ 9 ナムラクレセント△ 17 マイネルスターリー<馬券>馬 単 4 = 1 ・ 5 ・ 7 ・ 9 ・ 17 ◎ は オートドラゴン !!GI出走経験馬が結構揃ったこのメンバーで、力が足りるのか?とも思いますが...ま、例の如く「何とな~く」のアテにならないイメージです。 相手は 世論 に従って..。さ、明日の GI を考えよっ..と。 それでは。 ★★★★★★
2010.12.11
なんだか長かったなぁ...今週は。ま、とりあえず平日が終わりました..。明日の 午前中 は 自由参加 と言いながら 出欠 をとられ 欠席 すると 月曜日 の 朝 営業所の上司宛に 本社 から電話が入りお叱りを受けるという 休日研修会 です。自由参加 らしいのは 本社 までの 交通費 は実費ってところだけ...なんだかなぁ... 弊社 もっかのところ 独裁政権 まっしぐら...完全に 現社長 の 私物 とされつつあります。はぁ... ま、せっかくの金曜日の夜ですからね、愚痴 はコレ位にしておきましょう。で、競馬 。 今週の GI 阪神ジュベナイルフィリーズ ( 芝 1600M )枠順がきまりましたね!!僕は ◎ アヴェンチュラ で行こうと思います。望んだとは言え、少し内過ぎた感も否めませんが...勿論 レーヴディソール や ダンスファンタジア も強いと思うんですけどね...前者 は坂のあるコースでも同じだけの鬼脚が繰り出せるのか?...と。後者 は確かに強そうだけどコレまでが綺麗に勝ち過ぎなんじゃないかな?...と。その点、◎ アヴェンチュラ は阪神コースで勝ってますからね。ココでは強力なプッシュ材料だと思うんですよね。調教VTR を観ても この馬が一番良かった様に感じましたから...ま、僕のアテにならない 漠然としたイメージ ですけどネ。とりあえず、2強が来たら元返し...万が一 2強が連逸に終わったら... ま、こんな感じで考えてます。あくまで、欲は捨てて... その前に 明日の 土曜競馬 ですね。明日の 重賞 は 小倉競馬場 で行われる 中日新聞杯(G3)この時期の ローカル重賞 にしては 凄く面白そうです。僕は オートドラゴン が気になってます。GI出走経験馬の名前も数頭。おかげで全く人気が無いようなので余計に楽しみです。ただ..中山 の メインレース に ジョーカプチーノ が出走するんですよねぇ...予算は決まっちゃってるし...どっちで勝負しようかな??迷っちゃいます..。 ま、この辺は 明日の 強制... あ、基! 自由参加 の 研修会 の間にゆっくり考えます。とりあえず、土曜競馬 を楽しみましょう!!それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.10
寒いですねぇ...こんな時間ですが、この時間から寝直しちゃうと 寝坊 の確率が高くなるので目を覚ます意味で書き込んでます。昼間に 歯痛 と闘っているせいか?夜 起きてられません..。で、既に7時間以上の睡眠を消化しました。こんな時間から起きてると、今夜も早寝してしまう可能性が高くなりますが、明日は 半強制 休日研修会 があるので丁度良いかも知れませんネ。さて、競馬。 今週の GI は 阪神ジュベナイルフィリーズ ( 芝 1600M )始めは レーヴディソール水曜日には アヴェンチュラずっと気になっているのは マイネイサベル例の如く あっちへ行ったり こっちへ行ったり...そもそも ダンスファンタジア を意識的に避けている時点で ハズレ は決まっているかも?とりあえず、昨日の抽選で気になる1頭が除外になったので1つの悩みは消えましたが...兎に角、現時点では全くの白紙。もう一度 しっかり検討しようと思ってます。で、注目は 枠順 。阪神の外回りコースに変更されて以来 それほど気にする必要はないとは思いますが、やっぱり 外 より 内 かな?...と、思える馬も居ますからね。兎に角、今日 発表される 枠順 を見て どう感じるか!?楽しみです。それでは、今朝はこの辺にしておきます。 ★★★★★★
2010.12.10
何度も波を乗り越えてきたんですが...今度は ダメ かも...奥歯が痛い... もう10年近く歯医者さんに行ってないんですが、この間も何度か痛くなった事はあるんです。それでも 優しさで出来ている錠剤 を飲めば いつの間にか治まってました。が...今度はヤバイ... チラッ と触ったら グラッ...でも怖いんですぅ... 歯医者さんが...奇跡が起こってくれないかな?!無理か...。 今週の GI ジュベナイルフィリーズ ( 芝 ・ 1600M ) 各馬のVTRを何度観ても アヴェンチュラ が一番良く見えるんですよね...僕。 間違ってるのかなぁ... それでも レーヴディソール や ダンスファンタジー が 強いんだろうなぁ...なんとか内枠が当たらないかなぁ... アヴェンチュラ 。またヤバイかなぁ...?? 枠順決定は金曜日かな?それまで おとなしく しておきます。 ま... 魔の水曜日ですからネ。 ★★★★★★
2010.12.08
今週の GI は 阪神ジュベナイルフィリーズ ( 芝 1600M ) 2歳牝馬戦 です。2006年 ウオッカ2007年 トールポピー2008年 ブエナビスタ2009年 アパパネ阪神の外回りコースに舞台が替ってから、ココを勝った馬は全て翌年のクラシックを勝っているんですね。荒れる要素の多い 2歳牝馬戦 という考え方は捨てた方がイイのかな...?! レーヴディソール アヴェンチュラ ダンスファンタジア ホエールキャプチャ マイネイサベル マルモセーラコレが僕の 印 候補。 って言うか... 恐らくこの辺りが上位人気を占めるんでしょうね。今夜は 各馬 の 新馬戦 ・ 近走 の VTR を観てみました。なるほど... どの馬も良い勝ち方をしていますね。その中でも やっぱり ◎ レーヴディソール の 末脚 は 見事 の 一言。一番後ろから大外に出して...というイメージが強かったのですが、VTR を見てみると そうでもありませんね。徐々に外へ進出している事が確認出来ました。コレならフルゲート(18頭)でも大丈夫かな!?それに阪神の外回りコースですもんね、直線に入ったら馬群がバラけますよね?バラける展開なら どこかしら開くでしょ?!やっぱりこの馬が一番かな!?あと印象に残ったのは 〇 アヴェンチュラ & ▲ マイネイサベラ の 2頭 。前の馬・横に並んだ馬 より 前へ出よう という意欲が伺えました。要は勝負根性ってヤツですか?!コレって大切ですよね。勝負根性かぁ...僕に ソレ が有れば この 3頭 で勝負するんですが... ◎ 〇 ▲ま、まだ 月曜日 ですもんね...コレからジックリ楽しみます。 結局は 枠順 を見てどう思うかだなぁ...枠順を見て 一応 展開 を予想して、その上で どの馬が浮かび上がって来るか...!?それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.06
さて、懲りもせず 来週の GI ジュベナイルフィリーズ の話。 1番人気 は ダンスフェンタジア ですかね?あの ダンスインザムード の娘さんなんだ..。「そんなに強いの?」と思い、前走(赤松賞)の VTR を見てみました。「確かに」確かに センス を感じる勝ちっぷりですね。 (何が解るんだ?)ただ... 綺麗なレースでしたよね? スムーズな...GI の舞台でどうなんだろう?2歳牝馬 の 長距離輸送 も気になる材料です。鞍上 は 武豊騎手 ですか... 人気必至ですね。 「血」で言えば、断然 レーヴディソール !!姉 レーヴダムール の強烈な末脚を見た日からこの血統を応援しています。この馬も お姉さん に負けず劣らずの末脚の持ち主。スケール で言えば、ダンスファンタジー より 上 なんじゃないかな?..と。悲運の続く血統なだけに、ココで兄姉の悲願を達成して欲しいという思いも強いです。ただ... 大外に持ち出しての末脚勝負型でしょ?18頭立てのレースで捌き切れるかどうか...それに... 厩舎がねぇ...ま、この血統はずっとこの厩舎ですからね...僕的に、応援するには厩舎を無視する必要もありますね...。あ、また 武豊騎手 vs この厩舎 だ!?因縁の対決ですね。こうなると 武豊騎手 を応援したい気持ちも...ま、走るのは 馬 ですからね、僕が熱くなってどうするんだ?... 冷静になりましょう。 厳しい展開になった時にどうか?と思う馬(ダンスファンタジア)直線で17頭の外に出すロスを考えなきゃ行けない馬(レーヴディソール)この2頭が人気になるなら 付け入る隙もありそうな...?!ま、基本的に 2歳牝馬戦 ですからね。僕的には何でもアリかな!?ただ... 阪神の外回りになってからは 実力馬 がキッチリ結果を残すレースになったのも確か。あんまり 無茶振り するのも...アヴェンチュラ ・ アドマイヤセプター ・ ホエールキャプチャ ・ マイネイサベル ・ マルモセーラ この辺までかな?アヴェンチュラ と アドマイヤセプター が 3・4番人気かな??そんな訳で、僕的には ホエールキャプチャ か マイネイサベル が 内枠 に入る事を祈りながら、10日(金曜日)を待ちたいと思います。両馬とも 勝負根性 に秀でてるタイプで、内枠で脚を貯められれば面白いはず。 でもなぁ... 冷静に考えると レーヴディソール なんだよなぁ... 兎に角、来週も キッチリ 楽しめそうです。 さ、嫌~な 平日 が始まりますね。今夜は早めに就寝です。それでは... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.05
◆ 阪神11R ジャパンカップダート(GI) ダ 1800M 結果 ◆1着 △ 3 トランセンド2着 14 グロリアスノア3着 12 アドマイヤズバル 勝ったのは トランセンド 。今年も逃げ馬が勝ちましたね。で、今年も好位追走組は最後の上り坂で脚がなくなり 2・3着馬 は 中団 で脚をためた2頭。「僕の場合展開なんて考えるのは無駄だ」って言った途端に想像通りになるんだもんなぁ... で、逃げる トランセンド を追走した好位組に 僕の ◎ ダイシンオレンジ の姿も...ま、コレがこの馬のスタイルですもね。道中は「もしかしてイイ感じ?」かなと思ってワクワクしたんですが、坂に入り 川田騎手 が懸命に手綱を押すも ダイシンオレンジ には余力なし...やっぱり 阪神 より 直線平坦 の 京都 の方が合ってるのかな?ま、仕方無いですね... 兎に角、勝った トランセンド が強かったですね。そんなに 楽な逃げ では無かったですもんね。この馬も最後の坂がどうだろう?って思っていた1頭だったんですが、今日の走りを見る限り 全く問題ありませんでしたね。最後の1ハロンでもう一伸びしてましたから。同じ 穴 を狙うなら グロリアスノア の末脚に懸けておけば...目の付け所がズレてるんだよなぁ...こう考えると、「やっぱり展開は大事」ですね。自分の ◎ が好走するパターンを考えてるようじゃ そりゃダメだわ...展開を考えて ◎ を探すのが正解か...今更何を... ま、後の祭りですが..。ま、ハズレ るのが僕の競馬... 来週また頑張ります。 それでは今週はこの辺で。 ★★★★★★
2010.12.05
おはようございます。良いお天気です。この時期としては最高ではないでしょうか!?今週の GI は ジャパンカップダート 。 今日は午後から出掛けるので早々と結論を出しました。ま、僕の場合は時間をかけても結果は変わりませんし... 昨年の エスポワールシチー は本当に強かったですね。「1~2年はこの馬の時代だな」と感じました。が... 海外遠征 から帰国した後 順調さを欠いたせいか?今日の 馬柱 に 王者 エスポワールシチー の名前はありません。王者不在、その上 得体の知れない 外国馬 の出走も無い今年の JCD ...GI としては 寂しいメンバー構成 となりましたが、馬券的(予想的)にはこの方が面白いかな?! 昨年の エスポ君 は 2着に 0.6差 をつけての圧勝。(逃げ切り)そのときの 2・3着馬の4角での位置は後ろから数えて6番目と3番目...やっぱり 強い逃げ馬 を追い掛ける 好位組 は 追走で脚を使わされちゃうって事かな?今年は トランセンド の 単騎逃げ が濃厚。前走で トランセンド を捕まえ損ねた キングスエンブレム も今回は早めに仕掛けるだろうし...この流れで 狙うなら 後方待機組 の 末脚勝負型 かな?! シルクメビウス ・ マルカシェンク ・ グロリアスノア ・・・ って、いつもならアレコレ考え、ツベコベ悩んで 結局 ハズレ のパターン。先週を区切りとして アレコレ考えるのは止めると決めた僕。(ホントかよ?)全く当たりもしない“展開予想”なんて僕には無駄ですからね...ツベコベ考えずに「コレだ!」と思った馬から「思うが侭」に買うんです!! ◆ 阪神11R ジャパンカップダート(GI) ダ 1800M ◆◎ 13 ダイシンオレンジ△ 1 シルクメビウス△ 2 キングスエンブレム△ 3 トランセンド△ 5 ラヴェリータ△ 7 アリゼオ<馬券>単 勝 13馬 単 13 = 1 ・ 2 ・ 3 ・ 5 ・ 7 ◎ ダイシンオレンジ で 初志貫徹 。コース適正(阪神 [ 2.0.0.2 ] )は微妙... 脚質的にも微妙... 前走大敗... 狙い難いと言えば確かに狙い難いと思います。ただ、前走がココへ向けての叩き台だったとしたら?人気どころと遜色の無い実績を持ってますョ?阪神でも勝ってますし、位置取りも アンタレスS 位で走れれば... 時計だって持ってますしネ。僕的には あまりにも人気が無さ過ぎ だと...ま、「根拠なき穴狙い」ですね?!兎に角、僕的には「コレで楽しめる」ので OK です。 ◆ ◆ ◆アレコレ考えず、「思うが侭」に馬券を買えば 気持ち的には落ち着くんですよね...僕。そうすれば ハズレ たって納得できるんです... やっぱりねって。そういう意味では 今週は 納得 の馬券(予想)。「運が良ければ」でイイんです。終わってみれば ヴァーミリアン だったら笑うしかないなぁ... レースは帰宅後 VTR で楽しみます。それでは 反省会 で。 ★★★★★★
2010.12.05
GI だからっていう盛り上がりには欠けるんですが、なんだか気分は盛り上がって来ましたョ!!流石は 能天気 な僕ですね、キッチリ日曜日に合わせて来るんだから。 で、 とりあえず ◎ ダイシンオレンジ の 単勝 だけ買っちゃいました。なんでこんなに人気が無いのか...??僕はすっかりその気です。 明日は午後から用事があるので午前中に馬券を買います。相手5頭に 馬単 で流しますね。5頭中4頭までは決定済み...あと1頭のところで少し迷ってます。ま、明日の朝起きてみて その時の気分で!?それでは... ★★★★★★
2010.12.04
◆ 中山11R ステイヤーS(G2) 芝 3600M 結果 ◆1着 1 コスモヘレノス2着 △ 9 ジャミール3着 △ 7 ネヴァブション 期待した ◎ トウカイメロディ は見せ場も無く惨敗..。ココで勝てなくちゃ何処で勝つの?っていう位に思ってたんですけどね...松岡騎手 は 長距離 巧いなぁ...。◆ 阪神11R 鳴尾記念(G3) 芝 1800M 結果 ◆1着 △ 11 ルーラーシップ2着 △ 10 ヒルノダムール3着 △ 6 リルダヴァル やっぱり強い ルーラーシップ !!ジャパンカップ に出走した 3歳牡馬 Big4 より強いかも!?来年が ホント 楽しみです。まさか 有馬記念 には出ませんよね?!展開的に期待した ◎ シルポート は 4着。ま、想定内 の ハズレ です。 ◆ ◆ ◆それにしても今年の3歳馬は強いですね。もしかしたら今の古馬の層が薄いのかな?こう考えると明日の GI だって 初ダート の 3歳馬 アリゼオ が怖いなぁ...トランセンド が引っ張る流れも合いそうな気もしますし...一応は 相手 では押さえるつもりでいるんですけどね。△この馬の場合は、初のダート がどうかというより 気性的 に 長距離輸送 が心配で...◎ にするのは...と。よ~く考えてみよっと。 それでは今日はこの辺で... ★★★★★★
2010.12.04
ウコン って凄いのかも?!先週の金曜日、そして今週は木曜・金曜の連チャン...僕的にはこんなに続けてアルコールを摂取することはホントに希。 その3回の飲み会の後...帰りに ウコンの力 を1本飲んで、帰宅後には モーニングレスキュー翌朝にもう1本 モーニングレスキュー を飲むと...!?殆ど 前の日に飲んだ という感じが無いんですよねぇ...コレはやっぱり ウコン の効果?!年末までの 強い味方 が出来ました。 さて、競馬 。 明日は G3 的な? GI ジャパンカップダート ですね。僕的には珍しく ほぼ整いました。だからかどうか判りませんが、普段の GI 前よりも 気が抜けた感じです。で、土曜競馬 。 明日の GI よりも 今日の G3 の方が ある意味 GI っぽいかも!?阪神メイン の 鳴尾記念 はホントに好メンバーが揃いましたネ。勿論 主役 は ルーラーシップ !!日本ダービー 以来の出走になりますが、とても具合も良いとのこと。どんな走りを魅せてくれるのか、楽しみです。◆ 中山11R ステイヤーズS(G2) 芝 3600M ◆◎ 5 トウカイメロディ△ 2 ミッキーミラクル△ 7 ネヴァブション△ 9 ジャミール<馬券>馬 連 5- 2 ・ 7 ・ 9 ◎ は トウカイメロディ 。断然人気かな?(オッズは見てません) 正直、レース的にはあまり興味は無いんですが、◎ を応援する意味と少しでも資金が増えれば..と。獲って損かな??◆ 阪神11R 鳴尾記念(G3) 芝 1800M ◆◎ 9 シルポート△ 3 アドマイヤメジャー△ 6 リルダヴァル△ 10 ヒルノダムール△ 11 ルーラーシップ<馬券>馬 連 ・ ワイド 9 - 3 ・ 6 ・ 10 ・ 11 え? ルーラーシップ じゃないの?!いや、今朝 馬柱 を見るまでは ルーラーシップ だったんですョ..。ただ、◎ シルポート を狙うならココしか無いでしょ?!前走大敗・メンバー構成からは単騎逃げが濃厚・人気馬は揃って差し追い込みタイプ...これだけ条件が揃うなら狙う価値は充分かと。 ◆ ◆ ◆今週も連敗(泥沼)脱出は望み薄かな?! ま、今週からは アレコレ・ツベコベ考えず、思った馬から買うんです。そぅ、気持ちままに... 思うが侭に...。 それでは。 ★★★★★★
2010.12.04
平成21年 回収率 68% 的中率 11%平成22年 回収率 62% 的中率 8% (11月終了時点)コレが僕の馬券成績です。ま、ずぅぅっと こんな感じ...要は 競馬を始めて約10年間、全く進歩が無いって訳ですね。で、今年の 投資金額(遊資金) - 回収金額 を調べたところ、 週平均 で 3000円ちょっとの負債 という結果が判明。とりあえず、自分で決めた 月予算 12000円 はキープ。少し ホッ としました。ま、イイ遊び(趣味)の範囲かな?..と。 ホッ... 先週の ジャパンカップ が終わって、僕的には 一区切り がついた感じの今週。今週は 、初心に返って基本的なところから 競馬 を見つめ直そうかな?...という気分です。で、気持ちは 来年 の 課題。上 に書いた通り、僕の予想レベル には限界があるようです..。ま、イイとこ10回に1回 当たるか当たらないか?...のレベル。ずぅぅっと同じですからね、今後も 的中率UP なんて 望み薄 ですよね。じゃ、何をどうすればイイのか?(勿論、本当の正解は 競馬を辞める事 ですが、唯一の趣味ですから...)回収率UP !?ムリムリ... 何度も試しましたからね。回収率UP を狙って 何度も懲りずに 三連単 にチャレンジしましたけど、肝心な 予想レベル に限界がある僕...結果はハナから見えてますよね。それに気付かないんだから やっぱり かなりの バカ ですね、僕は。で、来年 は?コレまで通り 買うレースは 重賞 のみ。 (土曜重賞が無い週は重賞以外もあり)予算 はコレまで通り 月12000円 までが基本。要は 週3000円 まで。 (1重賞1000円)(GI=2000円 特別予算?)で、馬券 は 馬単(馬連)に限定。要は「馬券で儲けよう」なんて「夢はもう捨てます」って事ですね。要は、回収率 も 的中率 も 完全無視!?要は、買い方で遊ぶ(悩む?)のは止めて...要は、予算内で買いたい馬から素直に買うだけ。要は、◎ が 人気なら相手を絞って買えばイイし、人気薄なら 手広く流す...で、来年 の成績が どうなるか? を楽しみにしたいと思います。ま、ずぅぅっと 同じ事ばっかり... 決意して断念して...の繰り返しですけどね。ま、コツコツって感じで楽しもうかと...要は、競馬 に対する スタンス を少し変えようかと... いや、大幅に... で、今週から その 予行練習 の 位置付け です。(来年へ向けての 其の一!?)で、有馬記念 までの GI は G2・G3 と同じ様に1レース 1000円 の予算に。コツコツ... コツコツ...まずは 今週 小手調べ!?で、ジャパンカップ ダート は ◎ ダイシンオレンジ !! しょ~もない話でスミマセン...それでは今夜はこの辺で... おやすみなさい... ★★★★★★
2010.12.01
全35件 (35件中 1-35件目)
1