全2件 (2件中 1-2件目)
1
ナベをした。私も友人も誰もガスコンロなんて持ってない。土鍋なんて持ってない。ナベなんて日本に帰らなきゃ出来ないもの…とずっと思ってた。でもね、私より滞英の長い友人達の知恵ってば…。炊飯器を使うのよ。今の日本の炊飯ジャーみたいにマイコンが入ってたりしない、ON(炊飯)と Keep warm(保温)だけのシンプルなどこの国で作られたんだかわからない炊飯器。それを使うと、「炊飯」にしたり「保温」にしたり切り替えながら鍋ができちゃうのねぇ。友人がシャケを一本お店でさばいてもらって、「お頭」なんて捨てちゃうこの国で無理矢理「頭も入れてね!」と強く言っていれてもらい、その頭とだし昆布を持ってきてくれたのでお鍋大会。でもいざ他の野菜を買い出す為にウチの近所のマーケットについたら、エスニック色の強いこの地域、なんとシャケの頭、50p(100円位?)で売ってて、ビックリ。私は「つきだし」に、自家製つけもの(といっても、ピクルスの瓶に鷹の爪と醤油を足して、ニンジンとセロリをつけただけ…これがけっこう美味しいのよ)をお出ししたりして、3時半から延々5時間のお鍋大会。お陰で丸1日部屋がシャケの脂くさかったけど、あと数回そのお出しの出たスープを使って「ぞうすい」が楽しめそうです。普段いっさい和食を作らない私、たまにこんな日があると楽しいのよね。
2007.01.26
コメント(0)
羊の首のフィレ肉というのを買って調理し、食してみた。…美味かった。羊はタマネギときのこによく合う。美味しいものを食べると……幸せ。
2007.01.12
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
