全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日はめずらしく快晴! 洗濯日和。久し振りに窓を思いきり開け、空気を入れ替えました。クリスマスも普通に仕事をするつもりが、なんだか世間のムードに流され(言い訳?)、何もせずにぼぉ~っと過ごし、そのままズルズルと数日間…。そろそろ気合いを入れて軌道修正しないといけません。(…と言いつつまた脱線してブログの更新なんかしてますが…。)さて、英国ではポピュラーなpesto(ペスト)…バジルをベースにチーズやナッツが入ったペーストで、スーパーで瓶詰めの物が手に入ります。湯で上げのパスタにからめるだけで美味しい一品が食卓に。それを利用して最近ちょっと新しいオリジナルレシピを試してみました。その1: ポテトとリークとペストのスープ玉葱、リーク、ガーリック、じゃがいもが入っています。チキンストック(コンソメ)と塩・コショウ、そして恒例の隠し味バルサミコ酢。最後にクリームとペストを足します。美味しかったですよ。その2: 牛肉とトマトとペストのチャーハンチキン、ポテト、魚介類に合うと言われるペストですが、意外と牛肉とも合いました。これも玉葱とガーリックを使い緑の野菜も足すと美味(この時はブロッコリを使用)。パスタでもOK。もちろんビーフじゃなくてチキンでもgooですよ。その3: ホタテ&ペストonハーブサラダこれは金銭的な問題と近所でホタテが手に入らない為やってませんが、ガーリックを炒めてペストを足してホタテをさっと火を通してサラダに乗っけたら絶対美味しいと思うのです。昨晩は少し辛いスープが欲しくなり、ソーセージ入りのピリ辛根菜スープをつくりました。スーパーでたまたま根菜セット(ターニップ、人参、パースニップ、玉葱)を安く手に入れ、たっぷりのガーリックとトマト、ちょっと多めのカイエンヌペッパーとミックスペッパーで暖まるスープ(シチューかな?)が出来ました。クリームを入れないニュートラルな味なので、今日のお昼はそうめんを入れてもバッチリ。香辛料が強いので、ちょっと汗が出るのがタマにキズですが…。は~、さてさて…お腹もいっぱいだし…そろそろ仕事に戻ろうかな…。
2007.12.29
コメント(4)

………霧……………………決して窓が汚れているせいじゃありません。カーテンを開けて、一瞬近所が火事かと思ったくらいの厚い霧です。昼過ぎになっても薄れません。ラジオで連日やっている『泥棒に気をつけて』というちょっと面白いコマーシャル…。一字一句同じではありませんが、だいたいこんな感じです。There are two men visiting your house for Christmas.One of them arrives in a sparkling slay ... The other comes in an old van.One of them goes "ho, ho, ho..." ... The other stays quiet.One of them is popular with children ... The other is unpopular with everybody.One of them leaves lots of present ... The other leaves with lots of present....Don't let the burglar spoil your Christmas...2人の男が貴方の家を訪れます。一方はピカピカのそりで … もう一方は古いバンでやって来ます。一方は『ほぅ,ほぅ,ほぅ』と言い … もう一方は物音をたてません。一方は子供達に大人気 … もう一方は嫌われ者。一方は沢山のプレゼントを残して行き…もう一方は沢山のプレゼントを持って去ります。…泥棒にクリスマスを台無しにさせないでね。英国ではクリスマスツリーの下にプレゼントを置いておき、クリスマスの朝、皆でプレゼントを開けます。でもテレビのニュースでは、『プレゼントはだいたい新品なので泥棒がお金にしやすい。だからツリーの下にプレゼントを置かないように』と注意してました。私はクリスチャンじゃないので特別クリスマスは祝わないけれど、この時期の雰囲気は結構好き。『ツリーの下にプレゼント置かない』なんて、なんだか味気ないですよね。ちなみに、も一つ余談ですが、今年のクイーンの『クリスマス・スピーチ』は、TV放映と同時に You Tubeでも公開されるそうです。21世紀だぁ。
2007.12.23
コメント(2)

…………………………………………………………『沢山いただいたから』、とお花を分けていただきました。普段、花を購入する事なんて全くないので、嬉しい…。部屋が華やいでいます。…………………………………………
2007.12.13
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
