**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2004/12/14
XML
カテゴリ: 数学、算数
グラフが苦手な生徒さんが多いので、簡単に解ける「教え方」のマニュアルを作成する。

講師の人がそれぞれ工夫して教えていたりするので、絶対にこうやって教えなさい!というものでもないが、方法論の一つとして知っているといいとは思うが、この方法には問題がある。

それは、「テストでこのやり方を解いた場合、『正解』として認められない」ということである。
正確には学校によっては大丈夫なところもあるが、多くの場合あまり歓迎されない。

グラフの問題は、「式から解く」やり方(これが主流)と、「グラフを書いて解けてしまう」やり方(この方法はあまり知られていない)があり、私としては、「グラフ自体がなんだかよく分からないけど、方程式で解けちゃった」のようなやり方より、「グラフってこういう性質があるんだ」と感じながら解けるやり方の方が良いと思うのだが、学校ではこういったやり方を教えていない。

こっちでやったらもっと分かりやすいのになぁ。

ただ、せっかくのこのやり方も、学校の採点で認められなければ教えても点数には結びつかなかったりするので、注意事項をくどくど書いておく。

このやり方を学んだことで、グラフなんてあんまり難しくないじゃん!と思ってくれればいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/04 12:02:54 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: