ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…
MOTOYOS @ Re:本当に視野が変わるらしい?(11/19) 覗き込みますよねぇ...水が出ていれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.12.22
XML
カテゴリ: バイク関連
今年気になったバイク編

 去年の10月に施行された 新排ガス規制
 さらには 新・騒音規制 も加わって・・・

ほぼ壊滅状態となってしまった国産250ccクラスのバイク達 (滝涙)

 そんな中・・・
カワサキさん が、やってくれました!!(嬉)

Ninja250R

 って言うか、 250ccクラスの本格的ロードスポーツバイクが出るのって、一体何年ぶりなのでしょう ?(汗)


 ま、実際には1986年に発売されたGPZ250R(鳩サブレ号)のエンジンを改良して・・・
 パワーダウンさせて・・・(汗)
 排出する二酸化炭素や窒素酸化物の量を減らして!(偉)

 何にせよ、20年以上も前に造られたエンジンが現代でも通用するといったところが凄いんですけどね!!


P1020661.JPG


 親と孫の直接対決
なんて素晴らしい光景も見ることが出来ましたしね!!


 とにかくですよ!
 エントリーモデルとして最高の・・・
 そして基本的技術を身に付けるには最高の250ccクラス。

 死滅しかけていた、このクラスに一条の光を差し込ませた Ninja250R

 個人的には、今年最高の栄誉を与えたい気分です!
 しかも 比較的リーズナブルな価格 なのが最高です!!

 250ccクラスのビックスクーターが60万円以上もする、この時代(怒)。
 これは本当に素晴らしいことだと・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.22 19:30:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: