ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…
MOTOYOS @ Re:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! 冗談でない地元の状況...
MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.12.29
XML
カテゴリ: 歩く!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 とりあえずDA!

 上から見た時は・・・
 コンクリ打つ時に幅を間違えて!
 丸鋼をスペーサー代わりに入れたのかと思ってたけど(焦)


 なんと!
 一回り細いC型チャンネル鋼が入ってる!

 しかも・・・
 固定他する為に楔まで打ってるし!(焦)


 この 1か所だけ幅が狭い とか?
 一体・・・
どういうゲートを使っていたのでしょう?
 まさか(焦)

木の板で出来てたとか言わないよね ?



 ​​​


 そして、 取水口 の方を眺めてみます!
 って言うか、 この方角から見る機会って殆どないのではないか
 って言うか、普通・・・


こんな隙間に入って、この方向の画像を撮るようなモノ好きは殆どいないはず ?
 って言うか、 同業者の方

 何処かにいらっしゃいませんか?

けっして恥ずかしいことではないですよね?


 ​​​​​やっぱし、どうしても!
この方向から撮りたくなりますよね??


 ​ん?



 なんか・・・
 後から無理やり付けたホースらしきものが見えている部分もあるし!!

 どう考えても?





 このホース
 時代的にオカシイよね?

 結構新しいものだよね??


 って!
 色々と謎な物も見えるぞ!


 そして・・・




下流方向 は・・・

 くっ!
 正面の橋桁代わりにされちゃった、取水施設跡の中央の柱が邪魔になって(困)

排水口が死角に入っちゃう のが!(泣)


 って、この場所
遊歩道から丸見え だったりする(滝汗)


 まあ・・・
誰もいないから良いけど?

​​ コレ
 自分
人に見られていたら確実に怪しい人物として通報されてもおかしくない ような気が?(焦)


 ちょ、さすがに 長居するのはヤヴァイ んじやね??


 ​​​​


 一旦 左岸 の堆砂の上に戻ります!
 って、どう見ても 枯れ藪 です


 ​​さて・・・
堤体の上に上がれたんだから?

 何処からか



 そう!
 何処からか?
河原に降りれる場所があるんじゃないの?


 ​​って!
良い子は危ないから絶対に真似しちゃダメだぞ!!

 ​
 とりあえず?



 一旦、 右岸 の様子を見ます!


​取水口部分 です



 ココも流されてきた土砂や岩で
 結構埋まってるな?(焦)

 現役時代は、定期的に水を抜いて?
 堆砂を除去していたのでしょうけど??

 それでも、堆積する岩なんかが多くなって!




 入口が埋まって来て!

 そして・・・
 中に大きな石とかが入らないように張ったネットの向こう側にも砂が溜まるようになり(困)


 で!
 ついに、使用を停止?
 いや?

 新しいポンプ場が完成したから
 この取水施設の役目が終わったのかもしれない?




 う~ん・・・

あの場所も、河原に降りて
 下から見れない物だろうか??


 と、言う事で!!





 何となくだけど?
 この 枯れ藪を突っ切れば !!(叫)

上流から河原に降りれるのでは?


 今の時期だから行けそうだよね?
 そして・・・

去年の台風で増水して、藪の一部が流されたッポイ のも?
いい方向


自分を呼んでる よ!!(今年の台風で、もっと開けている可能性もありますが絶対に真似しないでください)





 ふふふ

 予想通りだよ!(踊)


水量がソコソコあるので、渡河は出来ないかもしれない けど?
河原には降りれた よ!


 後は・・・
取水施設跡の所まで、河原を下って行けるかどうかだよ!!




 意外とギリギリの所まで水が来ているので!
 歩ける場所が限定されているけど(困)

 そして!
 厳寒期に、間違っても「ジョボ」っと!(濡)
 水の中に足は突っ込みたくないしね!

 あと・・・
 結構水の勢いがあるので、足を取られて転ぶ可能性もありますからね!(怖)

 足だけでなく、お尻も!!(泣)
 とか絶対に嫌だしね!!


 一応
 防水ブーツと、オールウェザーパンツ履いているので!(決して、このために装着してきたのではありません)
 一瞬だけ、水に足を突っ込むのとかはOKだと思うけど? 

 下ったら・・・
 また登ってこないといけない(困)

 ので!
 可能な限り、無茶だけはしたくない!




 とりあえず 倒木に気を付けて ・・・

 あと、足元の岩が崩れたり
 浮石に乗って転ばないようにして・・・

 って!!





 ハアハア
見えてきちゃった から!

 もう、 ココでセーブするとか絶対に無理 だよね?

 突き進気しかないよね??


 そして!





足元に転がる棒状のものを全て「廃レール」と誤変換する自分の脳ミソ (困)
 の 幻惑に惑わされて、思わず川に入っちゃう事がないよう に・・・

 って、ハアハアし過ぎて
 ついハイテンションになって
 やりかねないからな?

 ちょっと自信がないぞ?



 そして次回!!





ついに到達するのか?


 それとも!
 まさかの?


 そう(涙)





​​​​​​​​​​​​​​​  コレで勝ったと思うなよ!(逃)
 と、お馴染みのセリフが出るのか?

 ​​
 手に汗握る展開に!!(迫)


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.29 08:12:32 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: