ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…
MOTOYOS @ Re:本当に視野が変わるらしい?(11/19) 覗き込みますよねぇ...水が出ていれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.05.19
XML
カテゴリ: 建造物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

逝ってる !(泣)
 見事なまでに 逝ってる !!


 ​ ​遊歩道
完全に埋まってます !(涙)

 ​​こ、コレは・・・(滝汗)


 って言うか
 コンクリート製の柵
 元々、横桟が取れてたりしたのを
 完全にトドメ刺してるし(壊)

 で・・・
 それでも耐えてるトラロープがある意味健気だ?




 それにしてもだよ?
 半端ない量の土砂が崩れ落ちて来たんですね!(怖)


 ちなみに・・・
2015年にも、全く同じ場所が崩落した のですが







あの時は通行止になりませんでした !


 ​​あ!
 まだこの時は・・・
柵の横桟が吹っ飛ばされてない ぞ?


コレくらいの土砂崩落 なら
この付近ではデフォ

 ​​​去年の年明けの頃には
 既に一部の横桟が折れていたので

 2015年から、最低でも3階は崩落しているって事になる?(怖)


 で・・・




 とりあえず 気にしたら負け だ!

 そう。
良い子は絶対に真似しちゃダメ だけど​​・・・


 そう!
どうやったら、この角度から画像が撮れるのか?
考えちゃダメ だぞ!!(滝汗)


きっと中の人が勝手に



崩落現場の上に登るとか​​​危なすぎるので絶対に止めましょうね!(願)

 ​で




 ハアハア・・・

 この落石防護柵の隙間が呼んでいるような気がする?


 そう!
呼んでいるんですよ!

呼んでいる気がする とか
 そう言う事じゃなく?


 ​​​ハアハア


 こ、コレは・・・




ダメだぞ!
 こう言う大人になっちゃ!


 ​良い子は、もっと健全に育たないとダメだぞ!(叫)


 って言うか!




水が出てる よね・・・


 ああいう所から
 ドバっ!

 と、 トドメの土石流が! (吹)


 ​​まだ、水が出ている時は
 特に流れ出ているような時は

 少しだけ安心?

 そう・・・
 アレが止まった時ね
 あるいは水が広範囲で滲み出している時はね!


斜面事、ゴッソリと逝く危険性があります から!


 ​って言うか、ハアハアしながらこんな場所に立ってちゃダメだぞ!




 特に・・・
 今現在
 立ってる場所とか・・・

 水
 地下から染み出しているよね?

 コレ
 雨が降るとマジで怖いぞ!!


 地面を持ち上げて、ドゥバッ!
 と逝く可能性ありますからね!!(泣)




 なお・・・
 吹き出したら

 もう絶対に逃げられないな?
 って言うか、水根沢にダイブするとか逃げ場が無いな!(泣)

 仮に崩落から逃げれたとしても、落ちて骨折するのは確実だけどね!(滝涙)





 もう、この落石防護柵も・・・

 イッパイイッパイに積もってしまっているので!
 側溝で土砂が溢れちゃいますから

 これを当てにする事も出来ませんから!



 と・・・


 この 5年前の惨状を遥かに凌ぐような崩落があったらしい ?
去年の台風19号 が来た時!!


 ​​とはいえ!
 正面からは入れなかったけど?


 そう。
取水施設跡の方からは・・・





気っと行けるはず?

あの5年前のハアハア再び?





 いや!
仮に通行止になっていたとしても??


 この 取水施設跡の上までは行ける・・・・







 はずも無かったよ!(泣)


 ​​​​​ 道路からの入口にトラロープ張ってあったよ!(悔)


 ​まあ予想はしてたけどね!(泣)


 でも・・・
 せめて、この階段の下までは行かせてくれても??(涙訴)





 って、あ!(叫)


 も。
 もしかして??

 ただ、単に増水して
 放水口の所まで水が来ただけなのかもしれないけど?


 出口付近が濡れてる!

 水の濁りも
 3ヶ月経って抜けていないと言う事は


 水根沢の水位は、結構高いままだったのかもしれませんが?





 この取水口まで水位が上がったのか?

 で・・・
 中を通って、放水口から水が出たのか?


 って!(叫)

 去年の画像と見比べてみたら良く分かるのですが・・・(滝汗)




取水口付近に生えてた木

全て無くなってる !(ガタブル)


 ​​一部のコンクリの塊も剥離してるし・・・





コンクリートに生えてた苔 が!

削られてなくってるし!!(顔面蒼白)


 ​​ マジでヤヴァかった んじゃね?
水根沢!!

 ​​こ、コレは・・・


 取水施設跡へのダメージもあったのかもしれない?



 で!
 下に降りる事も禁止されているのか?(焦)



 そして次回。

 もう少し、去年の画像との差を見てみようかと?



 ちなみにココは東京都です



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.19 05:12:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水根沢の台風被害・・・(涙)(05/19)  
MOTOYOS  さん
自然が牙をむいた時...怖いです
ホント怖い景色ですよ...今年は大きなのが来ないことを祈りたいです
(自然じゃないかもしれない見えない大きなのはすでに来ていますが...) (2020.05.19 07:10:36)

Re[1]:水根沢の台風被害・・・(涙)(05/19)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 今年はね・・・
 コロナのおかげで、色々な大陸の工場とか熱源体が停まりしたからね(笑)

 下手したら気候変動の序章が来るのではないかと?
 ちょっと心配しているんですよね・・・

 あとこれで、海水音が下がってくれると台風が去年みたいな突発&巨大化しなくて済むんですけどね・・・ (2020.05.19 19:28:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: