PR
Calendar
New!
USM1さん
New!
細魚*hoso-uo*さん
New!
MOTOYOSさん
しゃべる案山子さんComments
Category
Keyword Search

確か・・・
左側は畑だったと思う
そして 右側
は・・・
当時の記憶が出てこないけど
こんな開けてなかったような気がする
そして何より!
正面に、あんな高層マンションは建ってなかった
ので!
アレ?
一体、どこで左に曲がったのか?
思い出せない?(困)
って言うか、自分も・・・
地に墜ちたな?(涙)
仕方ないから
とりあえず、その辺で左に入れる道を眺めながら
当時の記憶を・・・
いや。
こんな雰囲気じゃなかったな?
って言うか、こんなに 広い道
・・・
古曽部超時空
に 脳をヤられてる
ので
頭がバグってて
、 この道を広いものと認識
し始めます
これが・・・
初見さん殺し
と言うべき
古曽部現象?
まあ・・・
初めて古曽部町に来たの人
が・・・
google mapのナビを信用して詰んじゃう王道的パターン

ほら!
あの電柱から先・・・
古曽部町クオリティー
が 炸裂
してますし!!
ココの場合は、手前の駐車場みたいなところでターンできるから
何とかなるけど
普通にフリーズ・・・(滝汗)
うわ!(叫)
ちょ、ちょう待ってや!(「ちょっと待ってね」の意味)
むっちゃヤバいもんみえてへん?
(「ヤヴァイ物が見えてませんか」の意味)
いや?
そんなん有り得んわ!
(「そんなの有り得ないでしょ」の意味)
古曽部町民のドライビングテクニックなら行けるのかもしれないけど・・・
うわ!
行きよった
(「本当に行っちゃったよ」の意味)
ここのオーナーさん!
あの出っ張りの上
車のタイヤ痕が付いてる
もうコレ・・・
車庫入れとかそういうレベル全て通り越して
縦列駐車
・・・
神の領域なんちゃう?
(「神様レベルの業師に違いないですよね?」の意味)
こ、ここここ、ココ・・・
バックで入って来るんかな?
(ハアハア)
頭から入ってきたら絶対に無理やろ、コレ!
しかも路肩・・・
木の板と単管パイプで押さえてるだけとか
ヤバすぎるわ(惚)
コレ!!
うわ・・・(唖)
自分
しばらくの間、思考回路が停止しそうに・・・
でも!
自分も、 やったみたなってきたで
(「チャレンジしてみたくなってしまった」の意味)
コレ
行ける人がおるんやから、ちょ・・・
ちょっとだけ
やってみても・・・(ハアハア)
でもまあ、あくまで個人の所有地なので
勝手に入るわけにはいきませんからね・・・(悔)
で!
その向こう側が
また、かなりキテるんちゃう?
ここは、よう行かんわ
(「ここは間違っても無理です」の意味)
軽トラで前輪行けたとしても、後輪を脱輪させる自信があるわ
マジで!(泣)
って言うか、改めて思い知ったけど
古曽部町、恐るべし!
でも、この奥の
花壇が置いてあるスペース
お隣の家の人は、ソコに車を入れるんやろな?
で!
自分の家に入るため
道路と私有地の境界線から1m近くもオフセットとって
車が曲がれるようにしてる!(涙)
で・・・
知らんで入ってきた人が落ちひんよう
(この家の人とは関係ないけど、地域的に京言葉を使う人も多いんですよ)
ポール建てて!
って、ほんまに 初見さんにとっては「わ」やで
古曽部町
!
って、あまりの 衝撃的な光景
に釣られ・・・
道をの間違えました(笑)
ほんま・・・
ココ
何処やねん?
あまりに景色が変わりすぎてて、よう解らんわ(泣)
でも・・・
ちょっと右に進むと
あれ?
こんな開けてて、景色がいい所
あったっけ?
でも、山の上に 北高(府立北高校)見えてる
から
方角的には間違ってないな?
でも・・・
こんな景色
見た記憶が無いんですけど
あ!
でも正面の畑の中の
林
アレ・・・
能因法師塚
なんちゃうの?
って、事は
曲がるのが、ちょっと早かったって事になる
とりあえず、元の道に戻るか?
と、考えましたが・・・
そう言えば
塚
そう
墓場と言う事で、 ビビり屋の自分
は
怖くて一人で近寄れなかった
って言うか、学校の先生から
「寄り道して能因法師とかに行くと祟られんでぇ」
と・・・
脅されてたのも有って
一度も行ったことが無かった記憶が!!(焦)
と、言う事で
生まれて初めて 能因法師塚
に行く?
つづく
ちなみに翌朝、起きたら両脚が激しい筋肉… 2025.10.26 コメント(2)
酔った勢いだけで? いや、シラフだったら… 2025.10.25 コメント(2)
池の水はバイパス造って使ってます 2025.09.14 コメント(5)