ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) New! MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…
MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.08.30
XML
カテゴリ: ダム


 なんかここ数年
 レギュラー入りしかけている?

広瀬ダム2025編

​世の中は狭い 物で・・・(焦)
 こんな所で
 実家の近くに、以前に住んでいた 人と会いました(笑)

 どういう訳かは詳しくは聞きませんでしたが

 その方!(凄)

広瀬ダムと
 その他の山梨県のダムに関して
 熱く語ってました!

 って言うか、同業者・・・(滝汗)
 ​​​
ちなみに自分は
 小河内ダムの近くに住みたいかと聞かれたら

​絶対に断る!​
だって不便だし

 じゃなくて、​​​すぐ近くに在ったら
 絶対に近寄らなくなって
 って言うか、隣の芝は青く見えちゃうから
 わざわざ、違うダムに行くに決まってる・・・







凍っていないのは解ってる けど
 ココまで来て、 何もせずに帰るのは勿体ない から

 って言うか、来たら確実に1時間は帰れなくなるのは


 とは言え、 3月 と言えば
 まだ、 おトイレが冬季閉鎖中 なので!(困)


 我慢できずに、さっさと撤退してしまう事が無いとは言えない!!(洩)




​​​​

 厳寒期は
 結構冷たい風が吹き抜ける事が多い 広瀬ダム

 まあ、その風のおかげで
 水面の奥度が下がって
 湖面が凍るのですが

 風が無いと・・・
 ​やっぱし凍らないんだな?

 その割には




足元は結構凍っている ので
 気を付けて歩かないとヤバかったりしますが!(笑)

 そう
 あまりハアハアし過ぎて
 端っこの方に寄り過ぎると!
 路面が凍結している トラップが待ち受けている という・・・(怯)


 ​​


去年も一昨年も
 暖冬だったから凍結しなかった んですよね・・・(涙)

 3年前は
 結構ガチで凍ってたのに

 ​とりあえず、 余水吐のゲート手前だけ
薄い氷が張っています

 あとは・・・(涙)

 しかも!
 今年は水位の変動も少なかったらしい?




 シーズン中に
 水位がかなり下がった場合には
 湖岸には割れた氷が積み上がっているのに
 たったこれだけ

 って言うか、思っていた以上に
 この付近は寒くなかった可能性が?

 雁坂トンネルを挟んで
 秩父と山梨県では
 気候に違いがあったのかもしれない?
 ​​

 で!
 何より



 氷の表面に
 写し鏡のように
 景色が写ってるって
 珍しいような気がする!(驚)

 余程今シーズンは
 風が吹かなかった?


 それで、水面が波立たなかったから
 氷の表面が比較的平らになった?




 あと水面も穏やかなので
 そこそこキレイに
 周りの景色が写り込んでる!(凄)




 まあ、こういう景色が見れることは
 結構少ないかもしれないので

 凍ってはいなかったけど

 ソレはソレで
 って言うか、ダムに行ければ何でもいいのか
 自分?





 あ!
 そう言えば
 ここ数年、余水吐の工事をするため
 右岸の公園が立入禁止になっていたけど

 今年は普通に解放されている


 広瀬湖は凍ってなかったけど

 右岸公園の滝(人工)とか
 凍ってるかもしれない?




 って、 ​ダムおじさん​ が?(笑)
ツーリングに来てるカップルに熱く語ってる!

 3月に入ったばかりの、この時期
 ハッキシ言う!

 荒川ダムと深代ダムなら問題はない!
 だけど、その他のダムは全て標高が1000m超えてるから

 口車に乗ってツーリングに行くと・・・(滝汗)

 マジでヤバいから気を付けた方が良いぞ!
 確かに、凍結してて
 良い景色は見れるかもしれないけど

 琴川ダムとか
 ついうっかりと出かけると
 生きて還れなくなる可能性が!!(怯)




 そんな光景を見つつ

 次回
 右岸を目指します




 ​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.30 06:01:38
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:凍ってはいないけど、ここまで無風状態なのは珍しいし(08/30)  
MOTOYOS  さん
ダムで無風...映り込む景色、理想かと思います
全面凍ってないのも良かったですよね (2025.08.30 07:26:35)

Re[1]:凍ってはいないけど、ここまで無風状態なのは珍しいし(08/30)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 結果的に言えば
 凍ってなかったからこそ見れた景色

 だって事にしておきます! (2025.08.30 20:47:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: