ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…
MOTOYOS @ Re:本当に視野が変わるらしい?(11/19) 覗き込みますよねぇ...水が出ていれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.10.21
XML
カテゴリ: バイク関連


モトラットデイズ in 白馬 2025編

 とりま?
 現時点での入門機と言うか?
 中国製エンジンを積んだF900シリーズ
 120万円台から、150万円台の間

 へたな国産車よりも安いクラス




 次
 どうしても、予算の関係で


 この辺からしか選べないと言う

 って言うか、他メーカーに乗り換えようとしても
 必死の抵抗があるだろうから!(怯)

 たまには、庶民の味方価格スズキさんの800cc 2気筒エンジンのバイクとか
 アレ
 良いよね?

 と!
 維持費も安そうだし

 価格だけ見れば
 トライアンフの675エンジンも魅力的だし!(輝)

 とか思うのですが



 そう
 年が明ければ、あっと言う間に57歳になります
 給料
 もう上がりません!

 残り・・・

 自粛しないといけないモノがあって

 次以降は、1回買ったら
 低い維持費で、最低でも5年以上は乗らないといけない
 って言うか、その後に
 もう買い換えれるかどうかすら怪しい資金繰りになっていく未来が見えてる!!(焦)

そして何より!
 もう、ローンは組んじゃいけない年齢に入ってるんですよ!!(迫)

 ​あと、今まで観たいに
 給料天引きで、3年50万コースで積み立てて
 とか!
 そう言うのも出来なくなってるから・・・




 いろいろと考えないといけない年齢になっちまったんですよ!!

 年金とか・・・
 それは!
 55歳を過ぎて
 支給される給料がが減った分の補填のために設定されたシステムであって

 されを当てにして
 大きな買い物とかしちゃいけないんですよ!!(迫)

 昭和に、その年代に達した人達は
 それまでに遊ぶ暇が無かったから
 退職金で家買って
 あとは年金と年金基金で!
 それまでと同じくらいの収入が保証されてて
 余裕で生活が出来てるのかもしれないけど?





 って話は関係ないから置いといて!

 基本的に
F800GSを除いて
 この XR R 基本的なパーツを使いまわし
コストダウンしています


​​​​​

細部は異なりますが
 基本的に前側半分が違うだけと言ってもいい?

 ​そのせいか?(焦)
 普通のRの方が
 XRに釣られて、シートが高くなってしまった
 と!(笑)

 で・・・
 意外と苦戦しているらしい

 販売に関して




 個人的には
 リアキャリアが無くて
 お尻が短い所は好きなんですけどね

 で
新車では、あまり売れない けど
中古では値段が安いから物凄く売れる バイク・・・(焦)

 が、誕生してしまう

 と・・・


 あと、リアタイヤが
 180サイズなので

 現時点では、ギリ?
 タイヤ交換の時に出で行くお金が・・・
 なんとかなる?
 ​​
 みたいな!

 なんかね(涙)

 とりあえず車検取って
 あと1年は乗って

 とりあえず、1万キロは最低でも超える所まで乗って


 次に、どうしようと考えた時
 コレしか予算的に
 って事になった時に・・・


 はぁ

 早く円高に戻ってくれることを祈るしかないな?



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.21 05:10:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: