2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
いよいよスモークです。スモーカーとチップ デゼルト スモ-カ-セット(円筒型) M-9491 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ...価格:7,700円(税込、送料別)肉を吊るして熱源は七輪と豆炭スモーク中 5時間ほどスモーク終了下側が熱で焦げてました塩抜きが不充分で、少し塩っぱ過ぎました。ホウレンソウと炒めました。味はイマイチですが、初回としては大成功です。さっそく、1本は姉のところに持って行きました。1本は年賀のお土産にします。次回は、塩抜きをじっくりやることにします。
2011年12月31日
コメント(0)

昨日帰ってきた息子は、家にいると、いろいろと使われることを予想してか、高校野球部の練習に出かけました。明日も行くようです。娘は、箱根駅伝のサポートのため、年末年始は帰って来れないようです。自家製スモークベーコンへの道は、スモーク前の塩抜き、乾燥の工程に入りました。水を替えながら、2時間ほど浸けました。ネットで検索したら、3時間、一晩などレシピはいろいろでしたが、浸け過ぎて、味が抜けそうな気がして、2時間にしてみました。キッチンペーパーで水分を吸い取り、くるんで乾燥させます。これまた、吊るして一日風にあてるなどのレシピもありましたが、面倒なので吊るしませんでした。夏は傷まないように、冷蔵庫に入れるそうですが、今は寒いので台所に放置です。まだ1回目のスモークもしていないのに、2回目用に肉を3Kgほど買ってきました。超熱し易く冷め易い性格を知る家族は、予想できたことながら呆れてました。
2011年12月29日
コメント(0)

職場の同僚から、スモークベーコンが簡単に作れると聞き、挑戦することにしました。スモーカーやチップは、静岡県人にはお馴染みのジャンボエンチョーで購入しました。肉は、豚バラ肉のブロック。700gほどのを3本買ってきました。香辛料は、ブラックペッパー、セージ、ローレルです。肉にフォークを刺して、香辛料が沁み込みやすいようにします。塩とブラックペッパーを塗り込みます。セージとローレルを入れて、フリーザーパッグに入れます。塩や香辛料の量は、面倒なのですべて適当です。かなり心配ですが、気にしないことにします。これから5日ほど冷蔵庫で寝かせます。1日に1回ほどひっくり返すようです。寝かした後に、塩抜き、乾燥してスモークするようです。大晦日ころにスモークする予定です。
2011年12月24日
コメント(0)
今朝、出勤すると職場の敷地内で1万円を拾いました。「ラッキー もらっちゃおう」と思う悪い自分と、「届けないとダメだ」といういい自分が葛藤した結果、総務課に届けました。後めたいことがイヤだったこと、たったの1万円で職を失うことだってあるわけで、そんなのは馬鹿らしいと思ったからです。新聞で、小額の万引きなんかで、職を失う記事をよく見ます。わずかな出来心や心のスキで人生を棒に振ったり、生活が一変することになります。ここで、「あなたは正直ですから、金の斧をあげましょう」なんてことになれば万々歳ですが・・・ 金の斧はいらないので、年末ジャンボ宝くじに当たるってのが私の希望です。そんな下心があったのは、事実です。
2011年12月15日
コメント(0)
息子のホームヘルパーがてら、週末を楽しみました。土曜日は、以前「ぶらり途中下車の旅」でやっていた「谷中堂」に行って、招き猫を買ってきました。職場にやってくる困った方々が急増してますので、招かない猫が欲しかったのですが、そんなのはありませんでした。日曜日は、国立競技場でラグビーの早明戦を観戦しました。32年ぶりの観戦でした。終了間際のペナルティゴールで明治が逆転負けで、悔しい思いをしましたが、野球は早慶戦、ラグビーは早明戦ということで、思いがけず、今年は両方を観戦することができました。平成23年12月4日 ラグビー 早明戦 by (C)katsuken
2011年12月05日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


