2002年05月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は日曜日に、GW恒例行事「名探偵コナン」の映画を見に行ってきました。

コナンを見に行き始めて、はや4年くらいになるでしょうかね。

で、先日メールが入って「何時の回に行く?」との事。
「10時、12時、2時、4時、どれでもいいよ~」
結局、話合って10時の回に行く事にした。
しかし、頃はゴールデンウィーク真っ最中!
とにかく映画館は混んでいる。
例年はだいたい1時間位は並んで、2時の回を見ていた。

ダメだよね~って事で、待ち合わせは駅に9時(@_@)
ひぇ~~~~、休みのアタシにはキツイですぅ~。
これじゃあ会社に行くのと、あんまり変わらないって事じゃないですかぁ~(>_<)
ちなみに本当は8時の回もあるとの事。
「でもチョキにはそんな早いの関係ナイよね~って思ってさ」
その通りっ!
誰が休みの日に、そんなに早く起きるかっちゅ~の!
さっすが私と長い事、付き合ってるだけの事はあるわね。
私の事が良く解かってるわ。

と、いう訳で当日、朝9時に駅へ。
(ちょっと遅くなっちゃったよ~)と走って行った。

そしてみんなで電車に乗って、映画館へLet’s go!
(とは言っても、3つくらい先の駅だけど)

4人揃ってわき目もふらずに、映画館へ。
入り口の前に“コナン10:10 座れます”との表示。
やりぃ!

“立ち見です”になっていた。ひぇ~、しんちゃんの方が大人気なんですかね~。
そして入館。
「入ると、もう出られませんよ」
「(そんな事分かってらい!)ハイ、結構です」(ニコッ)
で、横の通路の方に行ってみる。(この映画館は、この通路に並ぶのよ)
すると、大人子供合わせて約10人くらいが待っていた。
「うわぁ~、やっぱりこの時間でも待ってる人が居るんだね~」
(↑オマエ達もそうだろうが!)
只今の時間9:20。映画の開始は10:10。
まっ、ちょうど1時間くらいですかね。

ちなみに、この映画を見るのに友達が「親子チケット」というのを買っていた。
大人と子供2枚が対になっていて、大人1200円、子供800円のチケットだった。
ふ~ん、こんなのがあるんだね~。でも普通に前売券を買うよりも安いもんね。
しかし、ここでふと考える。「私はドッチの子と親子?」
まっ、ドッチでもいいんだけど。
結局、上の子と親子になりました(^^)

それとこのチケットには、なっなっなんと、オマケが付いている!
「ほ~ら持って来たんだ。これはチョキの分、会社で使ってねん♪」
と手渡されたのは、コナンちゃんのクリアケース。
いや~ん、ウレピ~~~!!! (注:30過ぎの女です)
でも、さすがに会社では・・・・・・・・・・
しかし、オマケが付いて計2000円とは、何ともお得なチケットですなぁ~。

そんなこんなで約1時間が過ぎ、やっと入場となった。
私達の後ろはと見れば、もう通路にびっしりの人、人、人・・・・・
やっぱり人気だなぁ~。
お~っと、そんな事はかまっていられないわっ。良い席をGETせねば!
と、私は先陣を切って館内に入り込み、結構真ん中の席をGET。
おほほ、やったね!\(^0^)/
私達の後からも、ドンドンドンドン人は入って来て、そんなに大きくない映画館だけど、
満席になった。

そして映画上映開始。
ワク、ワク、ワク・・・・・・・

物語の内容は、ある天才少年が人工頭脳「ノアズアーク」(ノアの箱舟の意味らしい)を
開発し、自殺した。
そして数年後、日本であるゲーム機の発表会があった。
そのゲームは選ばれた子供達が体験する事になっている。
しかしこのゲームが始まると、ノアズアークがゲーム自体を支配し、
このゲームをやってる子供のうち、誰かがクリアしなければ、
子供を全員殺すというのだ。
そしてこのゲームの参加者の一人コナンが、ノアズアークと勝負し、
ゲームのクリアを目ざす。

ところで、コナン達が住んでいるのは「東京都米花(べいか)市」(の米花町かな?)
遠くに新宿新都心みたいなのが見えるので、多摩地区あたりかと。
この米花市、なんとかランド(名前忘れた)っていうディズニーランドみたいなのもあり、
でっかいホテルもある。
で、今回の映画ではこのゲームの発表会が行われた国際展示場みたいなのも
あるんですわ。
すんげ~、すんげ~、大都市!
こんなトコがあったら、私も住みたいっちゅ~の。
(でも家賃高そう・・・・・・・・・)

ちなみにこの映画、ちょっと小さいお子様には理解出来ないかも・・・
シャーロックホームズの話とか出てきて、確かに中で説明はしてるけど、
ちょっと難しいかな~ってカンジでした。
でも相変わらずコナンちゃんはカワイイし、大活躍でかっこいいし。
コナンの台詞、
「待ってろ、絶対また逢えっから・・・」
キャ~~~~、惚れたぜっ!
(注:30過ぎてます。でも毎年映画見ると、こう思うのよ)
大人でも十分楽しめる、というか、とっても楽しめる映画ですぞっ!

私達が見終わって出て来たら、次の12時の回の人が並んでいた。
横の通路のみならず、売店の前を通って、入り口脇の階段まで
びっしり人が並んでいた。
よかった~~~、10時の回を見に来た甲斐があったよ。
あれじゃあ、絶対立ち見が出るもんね。
そして私達はお昼を食べ、買い物して帰ったのでした(^^)

P.S ちなみにコナンの映画、来年も第7弾の製作決定です。
   ウフフ、また見に行かなくちゃ!
   それと、今回もB’zがエンディングでした。
   どうしてよくB’zが歌っているのか、ナゾですわ・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年05月01日 14時39分00秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チョキ2355

チョキ2355

お気に入りブログ

まい★ふぇいばりっと すぱしおちゃんさん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
うたたねこ イネムリネコさん
お好み焼きはお好き? みちりんごさん
元アルゾ店長の部屋 アルゾ 元店長さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/w00cf1r/ …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: