「くうちゃんへ」で笑ってしまった。
ご両親、かわいいね♪

このエコじゃない個包装、日本ならではだね。
でもお土産にはぴったりだわ。
これは絶対さくらもち市長とまるさんに、だよね。(笑 (2010年10月28日 21時45分07秒)

2010年10月28日
XML

No1242A-001_101025

実家から送られてきた
北海道土産、その3。

六花亭 (ろっかてい) のチョコレート。



マルセイバターサンドが有名な六花亭だけど
なぜか私は昔から
チョコの方を目にすることが多く、
六花亭 = チョコの店
だと 長らく思っていたりした。


No1242A-002

六花亭と言えば、草花の絵の包装紙。

これを見れば 「六花亭」 と思い浮かぶほど
代名詞的な存在の
印象に残る素朴で鮮やかな絵。

⇒ 北海道の画家、 坂本直行

商品によって包装紙は
色んな花の絵柄があるけど

これは包装紙の絵も中身のチョコの形も同じ
ハマナシと
オオバナノエンレイソウ。


No1242A-003

ピンクのが ハマナシで
白いのが オオバナノエンレイソウ。

オオバナノエンレイソウは
見た目の通り ホワイトチョコで、

ハマナシの方は
苺ヨーグルト味。

乾燥イチゴとヨーグルト粉末が
練り込んであるらしく
ほんのり甘酸っぱい。


No1242A-004

見た目が和菓子っぽいので
お茶と合わせてみた。

やさしい味で和む。



↓ ブログランキング参加中 ↓




HOME






 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420










 六花亭
 マルセイチーズ&ビスケット

 500 円


 これもうまそうだわ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月26日 18時32分52秒
コメント(6) | コメントを書く
[雑記・ぼやき・大人の日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:六花の森チョコ(10/28)  
くまさん555  さん
可愛い~!
きれいなチョコですね♪

六花亭といえば、私はホワイトチョコ板チョコと
マルセイバターサンドですね♪
レーズンがニガテな私でさえ、食べちゃうんですよ~
好きです♪

素敵なチョコですね~ほんとに和菓子みたいだ!!!^^
今度買おっと♪
(2010年10月28日 20時25分00秒)

六花亭  
山猫婆 さん
あ~~~美味しそうだし、綺麗。
お茶とぴったり♪
お邪魔してる気分~~~~。 (2010年10月28日 20時30分19秒)

Re:六花の森チョコ(10/28)  
さっくら222  さん

◆くまさん555さん  
◆六花亭のチョコ? と、ピンと来てなかったまるも
 マルセイバターサンドは食べたことある!
 と言ってました。
 私はあんまり記憶にないんだけど
 もしかしたら食べたことないのかも!?
 いかん、今度買わねば。

(2010年10月29日 07時09分09秒)

◆山猫婆さん  
◆これ、見た目が可愛いから
 来客時のお茶菓子にもいいかもー。
 (って、うち、来客なんてないんですけどね。)

(2010年10月29日 07時10分41秒)

◆さっくら222さん  
◆うん、これこそ確実に くつした向けではないよね。
 (でも、まさかのまさかがあったから
 一応確認しといた方がいいのか!?)

 たしかに過剰包装だわねー。
 包みを開けたら箱で
 箱を開けたら、さらに1つずつ個装だもんね。
 チョコボールみたいにザラーっと入れといてくれていいのにね~。

(2010年10月29日 07時12分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: