2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
分かれた女房との間に出来た息子・暖人(はると)に、今日会いました。僕から会うのは今日が最後です。僕の記憶が息子(暖人(はると))に残る前に会うのを辞めて欲しいと、前の女房から言われました。子供の養育を考えての事だと思ってます。これで息子の記憶に、僕は本当に残らないと思います。いつの日か、息子が自分の足で僕に会いに来る日までに、僕は、生まれて来て良かったと思う人生とする。我為す事は、我のみぞ知る。
2005.03.30
コメント(2)
一人新しいスタッフが入りました。23歳男性。調理の経験もありますし、目的意識もしっかりしてます。成長出来るかどうかは、やってみなくては分かりませんが、期待大です。出会いはご縁だと思ってます。僕と出合った方には、『真の幸せ』『真の健康』を手に入れて頂きたいと願ってます。また、僕自身が人様の『真の幸せ』『真の健康』のお手伝いが出来る人間と成りたいと願ってます。
2005.03.29
コメント(0)
子供の記憶って何歳くらいから残るものなのでしょうか?人それぞれ、背負ってる物ってあると思うのです。自分にしか出来ない事も、あると思うのです。死ぬ時に納得出来るよう、今をこれからを生きて行きます。
2005.03.17
コメント(0)
まだまだ僕の年齢、人間性では、毎日日々勉強に追われます。T博士は、53歳にして、今だ不眠不休の日々を送って居ります。たまに、T博士を解剖して調べてみたい^^なんて、思ったりもします。僕なんて本当にまだまだ。成りたい自分に成るのに、後二十年は掛かるでしょうね。死ぬ時に納得して死にたい。幸せだったと思える人生としたいです。毎日一歩一歩前進します。寝ずに生きれる、肉体と魂が欲しいです。
2005.03.12
コメント(0)
0・2・0今週に入って、二時間しか寝てない。予定が。。。寝よう。
2005.03.09
コメント(0)
どんな花も、根がしっかりはっていないと、花は咲きません。綺麗な花ほど、根に感謝しなくてはいけません。人様に評価され、綺麗だと誉められるのは、いつの時代も根ではなく花です。根は土の中で、ひたすら花が綺麗に咲くために、人知れず栄養を花に注ぎます。花は根に感謝しなくてはいけません。綺麗な花ほど、花は根に感謝しなくてはいけません。僕の花が咲いた時、僕が一番感謝しなくては成らないのは、僕の根です。僕は綺麗な花を咲かせる事が、根への一番の恩返しに思ってます。人との出会いを大切に。感謝の気持ちを忘れずに。花が根に感謝しなければ、次の花は咲きません。評価を受けるのは花ですが、大変なのは、根だと思ってます。花は根に感謝しなければいけません。
2005.03.06
コメント(0)
久しぶりに、国立スポーツ科学センターに行って来ました。先ずは、一歩前進。M選手の再生に、力を貸して頂けそうです。今回の感動秘話。これだけの感動秘話に、生きてる内にそうそう携われないだろうから、この感動を一人でも多くの方々と、本当は共有したいです。僕は、全てを一人で抱え込む気は無いです。僕は何でも出来るような、パーフェクトな人間では無い。今後も信頼出来る方々とタックを組んで、最高の布陣で、M選手の再生に尽力したい。夢を応援したいと思う気持ちと、医療人としての立場と、今回の応対で気持ちが揺れて来ました。今日は良い一日と成りました。日本一のDr.と、日本一の機関も協力してくれる。後は、今の僕で出来る事を、最大限やるのみ。いくつかの思いはある。でも、今は腹を据えて、出来るだけの事をします。M選手の願いが叶えば、Jリーグはビックリするでしょう。今回の件、とても僕一人では応対出来なかった。お力添え頂けた、Dr.F教授に、心より感謝申し上げます。
2005.03.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()