Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

2008.10.25
XML
カテゴリ: Road
ばらす前に記念に一枚。
PA110105.JPG
まぁ、特に意味はなく、なんとなくです。
ついでに言っておくと、スポークは大体首が折れます。
ハブ側ですね。
寿命の場合は気づいたら折れていますね。
落車で曲がったスポークの場合、
走行中に突然音を立てて折れたりします。
この場合は曲がっている部分が折れるでしょう。
落車でスポークが曲がったら、交換しましょう。

たまにはスポークの首を確認しましょう。

さて、これからばらして新しいスポークで組み立てます。

まずはリムテープをはずすのが大変だな。
リムテープは以前組んだとき以来だから3年以上経ってる。
そして、お気に入りのバイクリボンのリムテープ。
ロード、MTBともにバイクリボンを使っています。
いまだに買い溜めした分が残っています。(*^_^*)



今日は仮組み完了まで行けばいいとこかな。
いかんせん、ホイールを組むのは久しぶりなので、
結構感覚が怪しいような気がします。




ちゃんと組めないと実用に耐える強度を確保できません。
不安だったら、無理せずショップに頼みましょう。

まぁ、この完組み全盛時代じゃ、


P.S.
なんて書いてみよっかな。
初めてタグと言うものを使ってみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.25 21:47:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

人気の関口ベーカリ… New! 家族で眼鏡さん

Banff Mountain Film… New! やまやろうさん

12A6という真空管 New! イィヴィ平野さん

★那須ステンドグラス… New! cozy-inn-antiqueさん

前日受付 岡田@隊長さん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(572)

Road

(276)

MTB

(28)

Bicycle

(293)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(200)

Web

(7)

Photo

(3)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: