楽天モバイルに乗り換えて14000ポイント

楽天モバイルに乗り換えて14000ポイント

PR

プロフィール

daakuro

daakuro

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.20
XML
カテゴリ: 楽天イーグルス
ご訪問ありがとうございます。

https://r10.to/hYYGNa

ただいま楽天グループでは楽天従業員からの楽天モバイル紹介キャンペーンを実施中。 上記からログインして楽天モバイルをご契約いただくと、最大14,000ポイント!どなたでも上記URLからお申し込みいただけます。






3位オリックスとの2連戦は大熱戦!楽天イーグルス2025公式戦情報7/14〜7/17
2025/7/14
出場選手登録抹消
内野手 63 入江 大樹
外野手 12 O.ゴンザレス

入江選手は7月8日に今季初昇格。3度のスタメン出場含む4試合に出場し、10打数1安打となっていました。ゴンザレス選手は6月10日に初昇格。6月は2本塁打を含む打率.305と存在感をアピールしました。しかし徐々に状態を落とし、7月は35打数3安打で打率.086と急失速。直近6試合で8三振でした。


2025/7/15
出場選手登録
内野手 23 M.フランコ
外野手 25 田中 和基

来日3年目のフランコ選手はここまで49試合の出場で2本塁打、11打点、打率.212。打撃の調子が上がらず、6月12日に登録抹消されて二軍での調整を続けていました。二軍戦では6打点、打率.326と復調。1か月ぶりの1軍となります。プロ9年目の田中和基選手は今季開幕1軍でスタートをしましたが、5試合に出場し4打数4三振。4月12日に登録抹消され、4月22日に再び1軍登録されるも低迷。二軍での調整を続けていました。二軍では1本塁打、10打点、打率.271です。

苦手のオリックスと日本ハムとの連戦の後はオールスター戦。前半戦の山場を迎えました。4位の西武とはゲーム差2。3位のオリックスとはゲーム差7。4位は見えてきましたが、なんとかAクラス入りを狙いたいところ。相手先発はベネズエラ出身の27歳の右腕、エスピノーザ投手。今季初対戦です。来日1年目の去年は7勝9敗の防御率2.63とまずまずの数字。今季は3勝4敗の防御率3.63。13度の盗塁企図で、盗塁刺は1度だけの阻止率7分7厘。盗塁のチャンスです。我らが東北楽天ゴールデンイーグルスの先発はヤフーレ投手。1勝3敗で防御率は3.12。どちらもツーシームを武器とする投手です。スタメンはこちら。

1番: 中島 (左)
2番: 小深田 (二)
3番: 黒川 (一)
4番: ボイト (指)
5番: 村林 (遊)
6番: フランコ (三)
7番: 小郷 (右)
8番: 堀内 (捕)
9番: 辰己 (中)
先発: ヤフーレ (投)




乱打戦を制して初戦白星!
両チーム合計33安打という乱打戦の末にファンにたまらない白星を届けてくれました。3回に堀内謙伍選手の二塁打から、頼れる辰己涼介選手がタイムリーを放ち、幸先よく先制点。しかしその裏、先発のヤフーレ投手がまさかの乱調で逆転を許し、3点ビハインドに。それでも諦めないのが今年のイーグルスです。6回、オリックスの継投に揺さぶりをかけ、辰己選手が見事な逆転満塁ホームランを放ち、ベンチもスタンドも一気に最高潮に。さらに7回にはフランコ選手のタイムリーで追加点を奪い、リードを広げます。ところが8回、オリックス打線に粘られ、同点に追いつかれ試合は振り出しに。4時間を超えた試合は延長戦にもつれ込みましたが、10回表に小深田大翔選手がタイムリーで勝ち越し。最後は則本昂大投手が2アウト満塁のピンチをしのぎ切り、歓喜の瞬間を迎えました。粘り強く戦い抜いたイーグルスの選手たちに、ファンとして胸が熱くなりました。満塁弾で試合をひっくり返した辰己選手の勝負強さ、延長戦でも攻め抜いた打線、最後を締めた則本投手の意地。次戦も期待しています!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f883a085dbf4c9c2d4acb50d9489375de701876b

辰己選手がプロ初満塁弾!侍ジャパン視察の前で5打点の大活躍
京セラドームで行われたオリックス戦で、辰己涼介外野手がプロ7年目にして初の満塁本塁打を放ちました。1対4で迎えた6回、2死満塁の場面で山岡投手の縦のスライダーを捉え、右翼席へ逆転の一発。試合は延長戦の末、乱打戦となりましたが、辰己選手はこの日5打点の大活躍に「山岡選手のいいスライダーを打てて自信になりそう」と笑顔を見せました。試合前には視察に訪れていた侍ジャパン・井端弘和監督と握手を交わし「井端さんからラッキーパワーをもらった。そのおかげかも」と冗談交じりに語りました。辰己選手は昨秋のプレミア12で日本代表に初選出され、打率.310の活躍。今季は一時不振に陥りましたが、打率を.257まで戻し、来春のWBC代表入りにも「いい成績で終わって、ケガなく臨みたい」と意欲を示しました。この試合を視察した井端監督は、楽天のドラフト1位・宗山塁内野手について「1年目にしてはよくやっている。後半戦で慣れてくれば面白い存在」とコメント。また、現在リーグ2位の打率を残す村林一輝内野手についても「非常にいい活躍。ショート、サードなど複数ポジションもできて楽しみ」と語り、代表候補として期待を寄せました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71426955ee7de1e0c610f53c34611fd6f74e540a

楽  001 004 100 1  計7  H17  E1
オ  004 000 020 0  計6  H16  E1
勝利投手 西垣 (4勝0敗0S)
敗戦投手 ペルドモ (2勝2敗0S)
セーブ     則本 (3勝2敗11S)

前回の試合で「内投手を2回で代えたら、勝てたのでは?」と思ってましたが、今回、さすがに4点を取られた3回の時点で動きました。結果、この継投が実を結び、辰己涼介選手の満塁ホームランで逆転し、勝ちムードになりましたが、まさかの西口直人投手の2失点で同点。最後は小深田大翔選手のヒットで1点を勝ち越し、その裏は二死満塁になりながらも則本昂大投手が3三奪三振を奪い大熱戦をなんとか制しました。延長10回、4時間39分。楽天は8人、オリックスは6人の継投。両チーム合わせて33本のヒット。まさに消耗戦。7連戦の初戦で苦しい試合を落としたオリックスは疲労がたまっているかと思いますが、選手層を考えると楽天イーグルスも今後に響きそうな厳しい試合でした。小深田大翔選手は6打数4安打で打率を.242に、フランコ選手は5打数3安打で打率を.224に、堀内 謙伍選手は5打数3安打で打率を.318に、辰己涼介選手は5打数2安打5打点の大活躍で打率を.257な、渡邊佳明選手は代打で10回に貴重なヒットを打ち打率を.313に上げました。


2025/7/16
出場選手登録
投手 40 江原 雅裕
出場選手登録抹消
投手 89 M.ヤフーレ

江原投手はドラフト4位の24歳ルーキー。今季は開幕から7試合連続で自責点0。6月には3試合のリリーフ登板で無失点ピッチングを見せるなど、防御率は0.69。1年目らしからぬ堂々としたピッチングです。ヤフーレ投手が登録抹消。9試合に先発登板して1勝3敗、防御率3.52。前日7月15日のオリックス戦では3回途中4失点で降板していました。

苦手の3位オリックス相手になんとか勝利。さすが12球団ダントツ1位のチーム打率.263を誇るオリックスの強力打線。昨日も厳しい戦いでした。さらに連勝して勢いをつけたいところです。まだ6ゲーム差もありますが、少しずつ近づいてAクラスに入ってください。本日の我らが楽天イーグルスの先発は、5年目の左腕、藤井聖投手。3勝4敗、防御率3.18。前回登板の7月6日の日本ハム戦では1回1/3で6失点と大変な試合となりました。本日は復調していることを期待しています。相手先発は8年目の左腕、田嶋大樹投手。4勝4敗、防御率3.77。前回登板の7月5日のロッテ戦では3回5失点。こちらも調子が今一つ上がってきていません。乱打戦の予感もする本日のスタメンはこちら。

1番: 田中和 (右)
2番: 小深田 (二)
3番: 黒川 (一)
4番: ボイト (指)
5番: 村林 (遊)
6番: フランコ (三)
7番: 伊藤 (左)
8番: 堀内 (捕)
9番: 辰己 (中)
先発: 藤井 (投)


思い切った起用です。1番ライトに田中和基選手が入りました。それ以外は小郷選手の代わりに伊藤選手が入った以外は同じ打順です。

藤井聖投手の力投実らず、守護神の一球に泣く悔しいサヨナラ負け
サヨナラ負けを喫しました。8回まで無失点と素晴らしい投球を見せた先発・藤井聖投手の力投に、ファンとして胸が熱くなっただけに、9回に飛び出した中川選手のサヨナラ弾は本当に悔しい一球でした。9回2死からマウンドに立った守護神・則本投手は「失投ですね」と淡々と振り返り、「(藤井)まさるが頑張ってたんで、悪いことしたなと思います」と肩を落としました。藤井投手の好投をぜひ次こそは勝利につなげたい、そんな思いを胸に、イーグルスファンとして選手たちを信じて応援し続けます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97b596735993b51ac6247f723467346387fa940b

藤井聖投手が8回無失点の快投も…悔しいサヨナラで前半戦を締めくくる
藤井聖投手(28)が8回6安打無失点の力投を見せました。初回は「気合が入りすぎてバラバラだった」と本人が振り返る立ち上がりでしたが、徐々に落ち着きを取り戻し、冷静なけん制で走者を刺すなどテンポの良い投球でオリックス打線を封じました。8回の2死三塁のピンチも、太田選手を空振り三振に仕留める見事な投球で切り抜け、117球を投げ抜く熱投に、ファンとして胸が熱くなりました。しかし、試合は9回、守護神・則本投手が中川選手にサヨナラ弾を浴び、0対1で敗戦。それでも藤井投手は「非常にいい形で締めくくれた。今日よりもっといいピッチングができるようにしっかり練習してやっていきたい」と前を向き、後半戦への意気込みを語りました。後半戦こそ、彼の快投が白星につながることを信じて応援していきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d38a3ce46d756df6356cd01e222c868b905695bd

楽  000 000 000  計0  H6  E0
オ  000 000 001  計1  H7  E0
勝利投手 田嶋大 (5勝4敗0S)
敗戦投手 則本 (3勝3敗11S)


予想に反して素晴らしい投手戦でした。田嶋大樹投手は9回自己最多134球、被安打6、奪三振7、無四死球、無失点の執念の力投。藤井聖投手も2度の牽制アウトを獲るなど8回117球6被安打無失点と充実の内容。最後は惜しかったですね。6安打に終わりましたが、黒川史陽選手が4打数2安打で打率を.308に、村林一輝選手が3打数2安打で打率を.324に、堀内謙伍選手が3打数2安打で打率を.330に上げました。期待のスタメン起用された田中和基選手は残念ながら4打数無安打に終わり、今季は16打数1安打8三振と厳しい数字となりました。

荘司康誠投手、力強い投球で1軍再昇格へ順調アピール

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d56ccb51cefa4fa32a155df63dc8da42580b691

浅村栄斗選手、2軍で奮闘中
浅村栄斗内野手(34)が7月16日、イースタン・リーグDeNA戦に3番一塁で出場し、右越え二塁打を含む4打数1安打で2試合連続安打を記録しました。不振で7月7日に出場選手登録を抹消され、ファーム戦出場は11年ぶり。楽天では初の2軍調整となりますが「焦っても仕方ないですし、落ちた意味もしっかり考えないといけない。自分の中で今ならいけるっていう気持ちが出た上で上がらないと落ちた意味がないので。今は1日も早く上がりたいっていうよりも、しっかり自分の状態を上げるっていう方が強いですね」と冷静に現状を受け止め、地に足のついた言葉を口にしました。先週は遠征に帯同せず仙台で残留練習に励み、この日も試合後は後藤打撃コーチと室内練習場で打撃練習に汗を流しました。ファンとしては一日も早い1軍復帰を願いつつも、じっくりと調整し、頼れる主砲が戻ってくる日を楽しみに待ちたいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4abc34984d83a12ba5a2bdc4992dc72eb80e4e

2025/7/17
本日は雨のため中止です。
相手の予告先発は6年目左腕の宮城大弥投手。14試合に先発し、3勝3敗で防御率2.35。奪三振率は9.48。立派な数字を残している強敵でした。我らが楽天イーグルスの予告先発は、19年目の右腕、岸孝之投手。4勝4敗、防御率4.22。厳しい戦いになりそうでした。




前半戦の山場にふさわしい濃密な2試合となりました。苦手とするオリックス相手に初戦は乱打戦を制して白星を挙げ、辰己選手のプロ初満塁弾や小深田選手の勝負強い一打など、ファンを沸かせるプレーが続出しました。続く第2戦は藤井投手の魂の投球が光りましたが、惜しくも守護神の一球に泣く悔しいサヨナラ負け。それでも、藤井投手の復調は後半戦への大きな希望となり、荘司投手や浅村選手のファームでの奮闘も、チーム全体の底力を感じさせるニュースでした。選手たちはそれぞれ課題と向き合いながら、次の戦いに備えています。Aクラス入り、そしてその先へ。我らが東北楽天ゴールデンイーグルスの挑戦は、まだまだこれからです。後半戦も共に戦い、共に喜べる日を信じて、引き続き熱い声援を送り続けましょう!ついにオールスター前の最終カード。土曜日から首位、日本ハムとの3連戦です!

GO! EAGLES!!




ご訪問ありがとうございます。

https://r10.to/hYYGNa

ただいま楽天グループでは楽天従業員からの楽天モバイル紹介キャンペーンを実施中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.20 18:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: