全28件 (28件中 1-28件目)
1

にほんブログ村今日で2月も終わり色々と事件があった1ヶ月だったなぁ~1日に母が転倒して顔面強打したりで入院してるし私も痛い目にあってるしねそしてマースも我が家にやって来てかなり賑やかになってます。そして3月・・・ワンズ達にも痛い事が待ってるね「狂犬病予防法施行規則」により狂犬病予防ワクチン接種は年度の区切りが4月1日からではなく3月2日からになっています。なので29年度のお注射は病院で3月2日以降に受けられます。我が家の3ワンは狂犬病・混合ワクチン・フィラリアの3回お注射があるのです我が家が利用してる動物病院ではワクチンニコニコセットなるものがあって犬5or6種混合ワクチン+狂犬病セットで5000円です。フィラリアのお注射は体重によって基本料+体重×300円で1年間有効のお注射です。実家は草木が多くて蚊がいるので・・・これにしています。そして今日はワンズに美味しいおやつをいただきました好物の林檎さんです安心・安全の無添加のおやつですNさんありがとう~ご馳走様です今週末にお注射1回目実施予定なのでその時のご褒美おやつで食べさせてあげようと思います人用~3時のおやつSちゃんが本日発売という事で買って来てくれました黒ゴマとバニラアイスって相性良いですね~胡桃の砕いた物も入っていて美味しいですよマースはいつもはみ出して寝ています夜寝る時は私の足の間がお気に入りでルークは定位置が奪われてしまいました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。愛犬愛猫が一番喜ぶコミュニケーション法とは?動物と対話して気持ちや感情を的確に知ることができるようになる。問題行動の改善や病気の予防に役立ち、ペットロスを緩和する。ペットサインはこれまでにないユニークなメソッドです。
2017.02.28
コメント(14)

にほんブログ村今日は医療費の返金を受けに救急病院に行って来ました相手方の保険会社から連絡が来て救急病院で私が支払った分は現金で返金をしてもらって下さいという事でした。その後整形外科に行ってリハビリをしました。警察からも電話が来て診断書を貰って一度来てくれませんかと言われましたので次回の診察日に診断書を書いて貰って休日に行くことになりましたワンズの給水器フィルターの在庫が無かったのでウオルマートで購入して昼食用にミスドで新作ドーナツを購入。福袋に入っていたドーナツ券20個分は3月期限なのにうっかり使うのを忘れていました氣になっていたお菓子も購入事故以来、嬉しい事に余り食欲がないので食べたいとは思わないけど買ってみましたこの本は楽天ブックスで購入。月末期限のポイントが結構残っていてトイレシーツ1箱、いつも使ってるホイホイの色違いも雑誌と共にポイントにてGETしました。バタバタしていて危うくポイントを丸々無駄にするところでした今日はレイアさんの食事風景。食べ終わりそうになるとウゥ~と唸りだしルークのご飯を狙おうとしますぼちぼち、皆さんのブログにもお邪魔させていただこうと思いますがまだ頭痛があるので、少しづつの訪問になりますがお許し下さい。ご心配をいただきありがとうございます。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。愛犬愛猫が一番喜ぶコミュニケーション法とは?動物と対話して気持ちや感情を的確に知ることができるようになる。問題行動の改善や病気の予防に役立ち、ペットロスを緩和する。ペットサインはこれまでにないユニークなメソッドです。
2017.02.27
コメント(10)

にほんブログ村今日は良いお天気になりました昼間には車体に触ると火傷しそうなくらいでしたよ昼食はラーメン屋さん来来亭に行きました。来来亭のラーメンは京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに浮かせているのが特徴ですが私は苦手なので、数量限定の塩ラーメン。ほんのり柚子な感じであっさりです。麺はそうめん位の太さの細麺。喉に詰まらせないように静かに食べましたダニエルはラーメン・炒飯・餃子のセットになったものを注文。おまかせで作って貰ったけど背脂がきつかったみたいですそして~昨日ですが私は年に1度の健康診断でした。数か月前からの予約でしたのでキャンセルしないで行きました。だって~この日を逃したら今年度は行けなくなっちゃうし家から近い総合病院で協会指定になっているので毎年同じ病院です。健診専用の建物があって外来とは別になっています。ここでも優しさをいっぱい感じながら検査をして貰いました。聴覚検査のBOXに入る時もそうだし終わってからも次の案内までその中で座ってて下さいって通常はカルテを渡されて「次は〇番に移動してください」って自分で確認しながら歩いて行くんですが終始、看護師さん付き添いで一緒に移動して下さいました。バリウム飲むX線撮影では体が思うように動かせないし握力も弱くなっているので看護師さんが体を支えてくれたりまわしてくれたり介助をして下さって本当にありがたかったです毎日がたくさんの人の温かさに包まれています。ルークさんのご飯風景~この花台に滑り止めマットを敷いた御飯台。良い感じで使えていますよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。愛犬愛猫が一番喜ぶコミュニケーション法とは?動物と対話して気持ちや感情を的確に知ることができるようになる。問題行動の改善や病気の予防に役立ち、ペットロスを緩和する。ペットサインはこれまでにないユニークなメソッドです。
2017.02.26
コメント(13)

にほんブログ村事故から5日目。だいぶ不自由な状態にも慣れてきましたでも飲食物の飲み込みに注意しないと喉を詰まらせて焦りますこれは昨日の昼食。これ全部は食べていないですよリハビリ後に整形外科の近所にあるスーパーに寄ったら1本85円の細巻が4本だと298円だって言うんで「じゃぁ~4本下さい!」と好きな種類を選んで詰めていただきました。食べ物もこういう感じに手で持って口に入れやすい物が食べるのにも楽です。夕食はダニエルにお肉を焼いたので私はピタパンに詰めて食べました。そして今日は久しぶりにカレーを作ってみました。そう、豆まきで残った大豆を使って作ります。玉ねぎとワンズご飯に使って余った野菜を炒めてお水を入れる時にお豆も一緒に入れます。これでカレーが仕上がる時にはお豆も柔らかくなります。こんな感じの仕上がりです。縮み小松菜もワンズご飯に使った余りご飯は玄米です。私は今日もピタパンにカレーの具を詰めていただきましたキティ号が元気だった時に注文していた車に貼るステッカーとトイマンパーカーが届きました車が無いのに複雑よね~いつになったら貼れるやらこのパーカー着てキティ号でビュ~ンとワンズ達とお出掛けするって考えていたんだけどなぁ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。愛犬愛猫が一番喜ぶコミュニケーション法とは?動物と対話して気持ちや感情を的確に知ることができるようになる。問題行動の改善や病気の予防に役立ち、ペットロスを緩和する。ペットサインはこれまでにないユニークなメソッドです。
2017.02.25
コメント(9)

にほんブログ村本日は事故から4日目。事故翌日の事を振り返って備忘記録。翌日は救急病院から紹介された整形外科を受診。まぁ~ご高齢の方がいっぱい。でもね、皆さんお元気それに優しいの。私がぼぉ~っとしながら受付を済ますとおじいさんが「ここに座りなさい」と手招きしてくれてそこに腰かけました。「いやぁ~大変そうだね」とか色々と話しかけられました。中待合室に移ると今度はおばぁさんが「ここは壁があって寄りかかれるから」とその場所に座るようにと椅子をポンポンして親切に教えてくれました。診察室に入って問診と触診。レントゲンを見ながらの説明を受けて「コルセットも出しておこうね」とその後リハビリ室に移動して~この機械の青と黄色の吸盤を首から腰までペッタンコしてビリビリ~これが結構気持ち良かったです。会計は事故扱いで支払いはありませんでした。コルセットを受け取るまで待合室で待っているとお年を召されたご婦人2人の会話をが耳に入って来ました。「受け付けは12時半までなのに12時を1分でも過ぎちゃうと時間外追加料金を取られちゃうのよ!」「きちんと掲示してありますって言ってたけど、そんなのないし!」「この前2分過ぎちゃって~診察しないで帰ったわ!」私がキョロキョロしてみたら給茶機の横に掲示してありました「保険点数50点加算」という文字が確かに追加料金とは書いていないけどね人間ウオッチングも面白い。あ!そうそう事故日に乗車したタクシーでも面白い事がありました通院交通費に使う領収書。金額が表示されていませんでした氣が付いてタクシー会社に電話したら「そんなはずはないんですが・・・」って言われたのちょうどその運転手さんがいて「今、精算終わって帰宅する所なので寄ります」と事務所に来て確認してくれました。運転手さんも驚いたようで「今まで誰もこのような事は無かったと」手書きの領収証は会社で発行していないとの事でこの空いてる場所に金額を書き込んで社印を押してもらいました珍事件にも遭遇したのでしたその運転手さんが乗っていた自家用車のナンバー・・・4つぞろいのゾロ目でした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。愛犬愛猫が一番喜ぶコミュニケーション法とは?動物と対話して気持ちや感情を的確に知ることができるようになる。問題行動の改善や病気の予防に役立ち、ペットロスを緩和する。ペットサインはこれまでにないユニークなメソッドです。
2017.02.24
コメント(9)

にほんブログ村まだいつもコメント頂いてる皆様へのブログ訪問とサークルで仲良くしていただいてるお友達のブログには拝見して考えてコメントするという思考能力がなくご心配をいただきながら無礼をさせていただき申し訳ございません21日の事故から3日目。その突然起きた出来事によって普段、見えていなかった世界とやはり良い人たちに囲まれて生きているんだという事を実感しています。事故当日車の写真をとりあえず撮影し相手の方に「警察に電話して」と伝えその後は頭痛と吐き気があって車内に戻りました。暫く横になって休んでいて「連絡しなきゃ!」と会社に電話したけどまだ誰も出ませんでした。それから社長・保険屋さん・ディーラーの担当者ダニエルに電話を掛けました。話した内容は良く覚えていないんだけど社長が事故現場に駆けつけてくれましたそしてディーラーの担当者さんも現地に来てくれたそうで私は救急車で病院に行ってたので経由して病院まで来てくれましたちょこっと話をして自分の車の鍵を渡しました。レッカーの手配をしてディーラーに車を運んでくれました。ダニエルは会社に無理行って早退してくれました。タクシーで会社まで戻って連絡したらダニエルが迎えに来てくれました。そうそう救急車って自分で呼ぶんですね現場に来たお巡りさんに自分の携帯からかけて呼んでくださいと言われました。意識があるので状況や症状を伝えるのが本人が一番わかるからのようです。救急車が来て車に中にある貴重品は全て持ち出しました。1泊出来る位のボストンバックに詰めましたが(コンビニで買った飲み物やブロッコリーも詰めた)隊員さんが持ち込んでくれました。すごく重くなっちゃって「金の延べ棒が入ってるんですみません」って言ったら笑われました行きたい病院も自分で選べるんですね~一番近い所でお願いしました。受け入れ確認で拒否されなくて良かったです以上、事故当日の備忘記録。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。愛犬愛猫が一番喜ぶコミュニケーション法とは?動物と対話して気持ちや感情を的確に知ることができるようになる。問題行動の改善や病気の予防に役立ち、ペットロスを緩和する。ペットサインはこれまでにないユニークなメソッドです。
2017.02.23
コメント(12)

にほんブログ村夕べは横になったけど頭痛が酷くてなかなか寝付けませんでした。。。今朝起きたら・・・やはり体中が痛い感じで久しぶりにスキーに出掛けた翌日のような~今日は救急病院から受け取った紹介状とデータをもって整形外科を受診しました昨晩、先方の保険会社から代車が届きその車を運転して出掛けたんだけど・・・シートに座ってしまえば良いけど乗り降りに体を曲げると痛くて辛い今日は新しい装備が追加になりましたこれって痛い所に巻くのではないんですね~歩くのに足に力が入らなくてふらついて上手く歩けなくていたんですがこれ着けたら重心がしっかりして歩きやすいです。救急病院からはこのCDを渡すように言われたんですがレントゲンとか資料が入っているんですってこれだとコンパクトで良いですね整形外科ではリハビリに来れる時に来るようにと言われ毎日~1日おきには通院です。ベッドに横向きに寝て大きな吸盤を貼り付けてビリビリ~ってなるのをやりました。ワンズのトイレ掃除とかご飯をあげるのもちょっとキツイですが何とかこなしています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。
2017.02.22
コメント(12)

にほんブログ村今日は素敵なカラー(首輪)をGETしたんですよ~あはは・・・ど~ぉ似合うかしら~通勤途中渋滞で停車していた所後方から追突されましたブレーキ痕なしです。。。新車の納車から1ヶ月・・・早くも事故車です相手の車はこんな感じキティ号に食い込んでいました。。。よそ見運転していたようです私は救急車で運ばれて行きました救急車内で血圧測定したら普段100も行かない最高血圧が160近くになっていました頭痛・吐気・首肩腰の痛み・手足のしびれがあります。病院で診察とレントゲン検査して薬をいただきました。会社近くの救急病院だったのでタクシーを利用して会社まで戻りました。車はフレームまでやられてマフラーも変形しレッカーで運ばれました・・・とりあえず記録だけ残しておこうとUPしますがけっこうキツイですしばらくは一方的更新のみになるかも知れませんがご了承下さい人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。
2017.02.21
コメント(12)

にほんブログ村ブログを書き終えてプレビューして公開しようとしたら全部消えた今日は風の強かった地域もあったようで私が昨日利用した路線では運転がストップしてしまうほどだったようですキティ地方も夕方から小雨が降りだし寒くなり夜には風も強まって来ました3ワン3様にホイホイを使っています。ルークも寒いので潜ろうとしていますね器用に潜って行き~すっかり中まで入り込みました。中はポカポカで暖かいでちゅよ写真を撮って用事を済ませてから戻ってきたら~ルークさん、場所を移動していましたよ~く見るとルークがマースに腕枕をしてあげていましたこれまたビックリな光景してあげてるんじゃなくて、されちゃったんでしゅよどちらにしてもマースが近づくだけでウーウー言ってたのが距離感が縮まって来たのは良い事です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m飼い主さんもペットさんも健康&しあわせになる。可愛いペットさんを癒しコミュニケーションもとれる「アニマルレイキ」という手当てヒーリングです。人と動物が繋がる素晴らしいツールで私も実践しています♪。
2017.02.20
コメント(13)

にほんブログ村本日はペットサイン協会のペットサインマスターの定例勉強会。朝出掛ける時には寒いかなって思ったけど電車乗り継いで歩いたりしていたら暑くなる位でした東京駅を歩いていたら悟空さんに遭遇~ショップが出ていましたが時間に遅れるといけないので1枚写真を撮って横目でチラッと見ただけ帰りに寄ってみたけど良いものは売り切れちゃうわねコーヒーの無料券があったのでイートインコーナーで腹ごしらえをしてから勉強会に参加しました勉強会でたびたび登場しているジョニーくんと共にペットサイン協会の看板犬として活躍していたコーギーkoro隊長が2月4日に14歳で旅立ちました。koro隊長はペットサイン協会代表の愛犬でkoro隊長がいなければペットサイン協会はできていませんでした。人生を根本的に変えてくれたかけがえのない存在とのお別れを体験されたうえでのどうしたらペットロスを予防・緩和できるのか?という事でお話を聞かせていただきました。私は今の愛犬と出会うまでは動物と向き合った事がありませんでした。なのでいまだ未知の世界です。実際にこの先に必ず訪れるその時にどのようになるのかもわかりません。従来のペットロスセミナーで語られていることは片面(悲嘆反応の緩和)だけでその裏側を語れる方はいらっしゃらない?のではないかな。ペットロスを恐れないで自己成長への最大のギフトとして受け取れるということも学ばせていただきました。今日はレイアが上に乗っていますホイホイの中にルークとマース。私もこの子達と出会っていなければ色々な学びや仲間たちと出会う事は無かったです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.19
コメント(12)

にほんブログ村昨日と比べて今日は寒かったのかな社内ひきこもりでわからなかったけど退社時の外気温は18時過ぎで10度あったのでそんなには寒いような氣がしませんでした「ちょっと美味しい紅茶を飲みに行ってくるから!」と言い残して出掛けて行った社長が1週間ぶりにラフな服装で事務所に来ました「今朝、帰って来たんだけど~」とお土産をいただきました山の中にある工場まで行って買って来たそうなオレンジペコって書いてあるのは読めました早速、美味しくいただきましたよ・・・かなう~ん・・・違いが分からない女です本人目の前にしてどう表現しようと考える・・・香りは良いかなぁ。・・・渋みが無くて飲みやすいかなぁもう1箱「こっちのは皆にも飲ませてあげて」と。これも味見してみたけど・・・紅茶の美味しさの違いが本当にわかりません紅茶やお茶のような渋みのあるものは殆ど飲まないから。。。いつも美味しいものをいただいているのできっと美味しいのであろうと推測はできます日本在住のスリランカ人の実業家さんとビジネスで出張していたのでありました我が家の夕食~今日は和テイストのパスタです。上は「納豆パスタ」でひきわり納豆と赤いネギを散らしてあります。ダニエルもお気に入りな感じでしたよ下は「梅しそパスタ」です。梅しそふりかけに刻んだ梅海苔を散らしました。さっぱりと美味しい感じに仕上がりました本日の3ワン~この画像の中に3ワンがおさまっていますで~んと寝てるのはマース。ちょこっとお尻が見えてるのがルーク。レイアはホイホイの上の方に潜っていますそれにしてもマースはおもちゃを散らかし放題でマイペース今回の滞在中に何個のおもちゃを破壊するのであろうか毎度のことだけど昨日のサンタさんはボロボロになって綿が飛び出して修復不可能なのでゴミ箱行きです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.18
コメント(9)

にほんブログ村今日は朝から暖かでしたね~車の中には予備に薄手のジャンバーが置いてあるので上着無しでお出掛け~そろそろ大根農家さんでも商品が並ぶようになって来ました1袋100円です。みそ汁の具や漬物にしても美味しいです。ワンズ用のご飯にも使うので葉っぱは大きめに刻んで冷凍しておきます。葉の部分はすぐに黄色くなってしまうのでね。春大根はお彼岸の頃には立派な大根になって規格外の物は直売にて2本で100円と言う破格値で販売されます今日のお昼はこんな感じです。このカップ麺は甘めのスープで私好み。やはりノンフライ麺が好きですまだ体が痛くて・・・外出の元気も無いですチェックしてみたら他にも痣になっている場所がありました右足膝の内側や土踏まずのうえあたりとか。。。コケた時に目に見えてわかるところは氣にしたけどわからなかっただけで打ちつけていたのねしかし~食欲は落ちていませんこのポップコーンは美味しいヨーグルトドリンクの味でほんのり甘い。3時のオヤツで一気に食べきってしまうのでしたそして今日は会社で社員が使っている手帳のレフィルを受け取りました4月始まりで半年分づつ渡されますが右頁の上の所の言葉が可愛い社内行事などはカラーで文字が入っていて従業員のお誕生日には名前が入っています。カバーとボールペンは永年使用品ですがどちらも社長からのメッセージ付きの記念品です。ルークとレイアが興味を示さなかったクリスマス仕様の音の鳴るおもちゃ。マースが気に入ったようで遊んでいます。すでにサンタさんのベルトは破壊されましたルークさん、今日は安眠出来ているようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.17
コメント(9)

にほんブログ村昨晩は派手にコケて今朝、起きようとしたら体中が痛いコケた時に体の左側で受け身をした記憶があるんだけどやはり左の肩の辺りと腕が痛くて右足は膝から下が腫れてる感じで違和感あり。痣の部分はゲートにぶつけて床に膝から下を強打したものと思われます私の車はサイドブレーキでなくてフットブレーキなんだけどブレーキ解除をするのに左足も痛くて苦労しましたなので・・・昼食も簡単にこれなんだけど汁なしのワカメラーメンのような感じで個人的にはハズレ~口に合わなくて完食できませんでした仕事終わりに母の所に寄ったので私の夕食は簡単にこれを食べました小さな食パンオーブントースターで焼いて食べようとしてちょっと焼きすぎちゃって失敗パサついちゃって・・・美味しくいただけませんでした焼かずに食べた方が良いのかなぁ。。。3種類あるようなので他の種類も食べてみようかな。今日のワンズ~マースがホイホイからはみ出していますが仲良しな光景ちょっと近すぎると後ろにホイホイを動かして用事をしてたら・・・ルークは中に潜ってレイアとマースが入りたそうに見ていました意地の悪い2ワンがルークを追い出しに掛かりましたマースが中に潜りこもうとするんだけど実家ではこういうタイプの物を使っていないので潜り方が上手くないマース結果・・・こんな感じでおさまりましたレイアはフローリングに寝転ぶことは無かったのに床が暖かくなっているのかな。珍しいです。ルークは反対側からホイホイに潜っていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.16
コメント(14)

にほんブログ村今日の夕飯は~おでん~ジャガイモや大根も入れて味を染み込ませると美味しいのよねこれは直売所で見つけて購入した「あやめっ娘」というサラダ大根です。首部が鮮やかな赤紫色になるミニ大根ですが内部は白いです。しっかりとした肉質で歯切れよくサラダや漬け物、大根おろし、炒め物にも使えます。 もったいないのでおでんにはワンズご飯で残った青首だいこんを使いましたよいつものように帰宅してワンズにただいまの挨拶をしようとキッチンとリビングの間にあるゲートを跨ごうとして足を上げ損なって宙を舞いましたくるぶし丈のスカート履いていたので足があがり切らなかったのハードルのように簡単に転がるものなら良かったけど頑丈で簡単には転倒しないゲートなんで大型犬が芝生にゴロスリするような状態でフローリングにゴロ~ン結果・・・右足がゲートに引っかかって強打かなり痛かったです暫く起き上がることが出来ずゴロンゴロン・・・ワンズは好き好きごっこ遊びだと思い込み~顔を舐めたり耳を舐めたり体に抱き着いたりとやりたい放題ですそしてやっと立っておでんを作り始めたのでしたまだ、右足の膝から下が痛いです明朝~起き上がれるかしらマース君今日は良い距離間で寝ています戸が少し開いていますがすでにルークとレイアは別室の布団に移動していてレイアがトイレを済ませて部屋に戻るところですマースは私が布団に移動するまで温風前にいるんですがこの隙間だとマースは通れません人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.15
コメント(12)

にほんブログ村今日はバレンタインデー最近は友チョコとか小さな子達も手作りしてプレゼントをしたりとますます業界に貢献してる感じですね~Sちゃんからは面白い友チョコいただきました我が家の夕食にも登場するあの3段重ねの納豆のそっくりさんホワイトチョコ掛けの麦チョコです。2パックがホワイトで1パックは通常の麦チョコでしたプレゼントってその人の個性も出るから面白いですね我が家では人用にはこんな感じのデコをしましたよ小さめのパンケーキなので小ぶりのイチゴを用意しましたピンクのハートはマシュマロです美味しく出来ましたワンズ用はこんな感じに~ポークハンバーグとハートに切ったイチゴ。黄色っぽい粒々したものは山羊ミルクのヨーグルトフレークです。葉っぱは水菜。好物盛りなので大騒ぎです~良い子に出来た子だけにあげますよ~最初にスタンバイしたのはルークさんマースは我が家のご褒美の法則を知らないので一番最後になりましたが~バッチリポーズも決まって仲良くご褒美を食べました夜ご飯は食べ終わっていたのでハンバーグは明朝のお楽しみです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.14
コメント(10)

にほんブログ村今日は穏やかなお天気だったようですねとは言いつつ・・・朝出勤したら外出しない限り帰り時間まで外気に触れることが無いので昼間の体感は分からないんですよね明日はバレンタインデーという事でチョコレートを用意しましたこの箱の絵が可愛かったので今年はニャンコシリーズで計10個とあとはバラまき用のを用意してあります。一番大きな箱のはダニエル用と社長用こちらは自分用さすがに95%のは苦いだけで甘みは無いですねアタチは誰にもあげないでちゅよ~ボクはハートのお肉でお願いでしゅよそしてマースなんですが~いつも温風さんを使う時に私はこの位の距離をおいてベッドを配置しているんです。外出してる時はOFFにしていますがそれが・・・私がダニエルより後から帰宅した時には温風さんはONしてあげててこの位の位置にベッドがあるんですよこれじゃ~近すぎじゃんて言いながら後ろに引っ張っていました。まったく~ってダニエルのせいにしていましたが今日・・・見てしまったんですなんと~マースが前足で器用にベッドを移動させて前に出してからベッドにゴロンするところをマースが賢い事は分かっていましたが叱るどころか大笑いしてしまいました動画が撮れるチャンスがありましたら公開しますね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.13
コメント(11)

にほんブログ村今日は1日風が強くて寒かった~そんな中、運転免許証の更新に行って来ました何百人もの人がいてすごかったわ受付で今有効の運転免許証と案内ハガキを見せて申請書をいただきます。これが届いた葉書ですが今日は日曜日だから運転免許センターでの手続きです流れ作業のように申請書をもって更新料の証紙を貼って貰ったり本籍・住所変更をしていただいたりと。その後、講習は30分で終わって新しい運転免許証を受け取りました毎日、通勤で運転をしているけど運よくゴールドカードGETですその後、昼食に久しぶりのサイゼ私は「菜花と海老のたらこクリームパスタ」ダニエルはハンバーグを注文。エスカルゴとシナモンフォカッチャが好物なのでプラスで注文しました手ごろな価格で色々と楽しみながら食べられるのがサイゼの魅力ですね夕食はダニエルが長崎ちゃんぽんが食べたいというので付き合いました私は季節店舗限定のあんかけちゃんぽん。豚骨醤油ちゃんぽんのあんかけになってます。美味しかったですよレイアとマース。この2ワンは生後4ケ月まで我が家で一緒に過ごした兄妹です。同じ日に我が家にやって来たんですよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.12
コメント(11)

にほんブログ村今朝、コンビニで見かけて可愛くて買ってしまった~ドーナツのショーケースに入っていたけど食べてみたら中は甘くなくてパサパサしてたハートで可愛いけど味はイメージと違ってたわ昼休みに出掛けてみた空はちょっと怪しい雲。昼食には「初午」用?初午(はつうま)は、2月の最初の午の日。稲荷社の祭の日であるためお稲荷さんなのかな?2月12日が初午です。ちょうどお赤飯食べたかったし安いし~満足真ん中に入り込もうとしているのはルーク。レイアとマースが寝てる間に入るなんて今まで無かったかもこの後、入れまいとするマースと幅寄せあって小競り合いウーウー言っていましたが・・・やっぱりはじき出されて~いつものこの状態にルークさん・・・残念~別室の布団の中に潜り込みに行きました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.11
コメント(11)

にほんブログ村路面の凍結がどうなのか気になりましたが全く影響がなくて助かりました。雪が降っても後に影響がないならたまには良いかな朝、コーヒーを買ったら・・・いつから変更になったのかカップの模様が変っていました可愛いカップにほっこり700円以上のお買い上げで引けるくじで元気が出る?ドリンクが当たりました美味しいのかなぁ先日、豆まきの豆を買った時にひな祭り用のチロルチョコも売っていたので買いました箱を組み立てて飾れるんですがお内裏様とお雛様は少し大きめで三人官女と五人囃子は1個づつ絵が違います。カウンターの所に飾って残ったチョコは飴ちゃんBOXに入れて食べても良いようにしておきましたそれが・・・今日のこと飾って置いた五人囃子が2個になってるってMさんが発見してどこ行ったんだろう~って話していたら「犯人は俺~」って社長が食べたという事が分かりました飾ってあるとは思わなかったらしいですみんなで大笑い出来たので良しとしましょうレイアとマース。。。そしてルーク。普段はこんな感じの配置が多いのですが・・・PC操作していてルークが怒る声が聞こえて振り返ってみたら~ルークが温風さんの近くに移動していてお尻の辺りにマースが顎を乗せて寝ていましたルークはそれが不満らしくて怒っていたのです・・・と次に振り向いたらいつものパターンに戻っていましたこれで最終なのかと思っていたら~あらま密集して3ワンで団子になってたよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.10
コメント(9)

にほんブログ村今朝は地面がちょっと濡れてる感じで雨も雪も降っていなかったんですが会社で仕事をしていたら雪が降って来たぁ~けっこう長い時間降っていたけど夜にはやんですぐに溶けちゃう雪で積もらなくて良かったです今朝コンビニで買ったもの買おうか悩んでいたけどやっぱり欲しくてGETしましたアラサー向き雑誌のオマケ黒猫さんの親子のポーチです。しっかり目に出来ていて内側も綺麗な生地。この手のポーチは何個あったら気が済むのって自分でも思うくらいに持ってますでも可愛いのを見つけちゃうと手に入れずにはいられないのよね高級品のお高いのじゃないし~良いよねそして本日発売のミッキー&ミニーの可愛いシール切手。予約してあったので郵便屋さんが持って来てくれましたプーさんのもあったけどね。シール切手は仕事に使うのに便利だからまとめ買いします。今日は平成29年2月9日でニクニク(肉)の日なので夕食はポークソティ。ダニエルはビーフよりもポーク。ポークよりもチキンですつけ合わせは別皿で大学芋風の物とミックスベジタブル。人参とグリーンピースが苦手な私皮付きカボチャで色味をごまかす~。ひとり置いてけぼりのマース君。2ワンさんは布団のお部屋に移動済み。マースは私が寝るのを待ってるようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.09
コメント(10)

にほんブログ村明日は関東地方も雪が降るかもと予報が出ていて寒くなってきました埼玉はギリで回避できそうな・・・今日は仕事で必要な書類を探しに大きな金庫のある別室に入っていたら何やら箱があって~良いものが詰まっていましたよそうそう、年末にいただいて涼しい場所に保管しようと置いていてすっかり忘れていましたこのお菓子、美味しいのよね~賞味期限見たらあと1週間4種類でけっこう入っていますSちゃんと無駄にしないように食べなきゃお昼は持って行ったおにぎりとカップ麺で最近、ダニエルがハマってる「柚子胡椒ふりかけ」どんなお味かと試しにおにぎりにしてみました。なるほど香りも良くて良い感じ夕食には半分残っていた菊芋を一口大に切って素揚げにしてみましたジャガイモもレンジで3分チンしてから素揚げ。味付けはニンニクと塩コショウです。最後に溶けるチーズをのせて出来上がりメインは水餃子にして他に生たらこも食べましたが素揚げした菊芋にたらこを乗せて食べたらこれも相性が良くて美味しかったですブログサークルのお友達にも他のレシピを教えていただいたので次回購入の際は挑戦してみようと思います今日は団子になってる黒い子達暫くしたらルークはお気に入りの壺型ベッドに移動しましたがレイアさんは相変わらず寝相がすごいですね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.08
コメント(10)

にほんブログ村日曜日のお出掛け。群馬と言えば下仁田の蒟蒻が有名ですね。蒟蒻芋は農家で栽培して出荷するまでに3年から4年かかるそうです。その蒟蒻芋を輪切りにして乾燥させてから機械にかけて製粉し蒟蒻になる工程で仕上がります。お手頃なお値段で買える蒟蒻も商品になるまでは時間と手間が掛かっているんですね。 玉蒟蒻とタレがセットになってるものを買ったのでフライパンに両方を入れて水分がなくなるまで炒めただけの簡単料理。生でも食べられる蒟蒻で歯ごたえも良くて美味しかったです。これは昨日の夕飯の一品でした今日は寒かったので鶏牛蒡みそ鍋を作りましたが同じく購入して来た菊芋でもう一品。皮は剥かずに綺麗に洗いました。見た感じは根ショウガのようですね。これを皮が付いたまま千切りにして行きます。この量は購入した半分量でおよそ100円分位。菊芋とは北米原産のキク科の植物です。元々は北米インディアンに好まれる食糧でしたが最近は血圧を下げる効果があると注目されてる食材です。そして低カロリーでダイエットにも効果的です。イヌリンの含有量が世界一だそうで腸内の善玉菌の数を増やす効果と糖尿病を予防する効果もあるそうです。牛蒡と京人参が中途半端に残っていたので菊芋と一緒にキンピラにしました。菊芋は生でも食べられるものなので歯ごたえが残るように炒めた方が美味しいですね残り半分は味噌漬けにでもしようかなぁ。何か良い料理方法がありましたら教えて下さ~いご飯待ちのダンスを踊るワンズさて、おちりで誰だかわかるかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.07
コメント(9)

にほんブログ村日曜日のお出掛けではもちろん、ご当地のものを購入して来ましたよいちご狩りをした農園でも自家製品を買いましたが関東の好きな道の駅で5年連続第1位となっている道の駅川場田園プラザにも寄りました。でもね・・・上の写真の通りの雪国でした池も凍っていました一日中遊べて美味しいモノいっぱいのタウンサイトで地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや地元食材を使用したレストラン、パン工房、ビール工房、カフェ日帰り温泉などがあり、お年寄りからお子様まで楽しめる場所です。もちろん、ペット連れで楽しめる場所ですよ楽しめたら良かったんだけど~雪の為に市場がお休みになっちゃって野菜類も殆どなく・・・この季節はクローズしてる施設もあるので雪のない暖かい季節にリベンジですねそして高速に向かう帰り道に発見したのが食の駅+農援'S沼田店です。ちょっと面白いお店で農産物もありますが生産者の方が必要とする品々も取り扱っているお店です。ご当地のお土産に手頃なお菓子や~菊芋などお野菜も安かったです。ビニール袋に入った金魚とかも売られていました店舗内は寒くって・・・ゆっくりはみれなかったけど食べたかった焼きまんじゅうも売っていました。写真のドレッシングはいちご狩り農園で買った自家製です。イチゴ食べてお腹があまり空いていなかったのでSAでお焼きとか海鮮揚げを食べたり一緒に出掛けたKさんにいただいたメロンパンを食べながら帰宅の途に着きました帰り道にキティ母の病院にイチゴと干し柿のお土産を持ってお見舞いをしてから自宅に戻りました。自宅用にも勿論、イチゴは買って来ましたよ美味しく熟してるイチゴだからワンズも香りでわかって大騒ぎ今日も美味しくいただきました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.06
コメント(8)

にほんブログ村今日はいちご狩りに行って来ましたよ~昨年までは山梨まで出掛けていましたが今年は群馬県の果実の里 原田農園さんです。畑や空き地等には雪が残っていましたが高速降りてすぐで大きな通りに面しているのでノーマルタイヤで大丈夫でしたよ現地10時集合での待ち合わせでしたが我が家からは1時間ちょっとで到着出来ました敷地内にある水車も凍ってたけどね。気温1度朝、我が家を出発時は5度でしたが今年の初めに何となく購入した「やよいひめ」という品種のイチゴが美味しかったのでどこが良いかなぁ~と探したらワンコOKでHITしました「やよいひめ」は群馬県農業技術センターで「とねほっぺ」と「とちおとめ」の交配種に更に「とねほっぺ」を交配し育成されて生まれた品種で平成17年1月に品種登録されたイチゴです上品な薄紅色が特徴で果肉はしっかりとしていて中まで薄い赤色をしている日持ちも良いイチゴです。ワンズも美味しくいただきましたよ~本館以外はわんこOKなのですがハウスの中は顔と体が出ないようにしていないとダメです。ただ・・・通路とか狭いのでカートやキャリーだと無理ですそれとハウスに行く通路が今回のように雪が残ってるとぐちゃぐちゃになっていて足元が悪いのでキツイですネットで予約すると料金は1割引きになって上の写真にある自家製のアップルクーヘンとお飲み物付です。イチゴはとっても甘いので練乳なしでバクバク食べられますなので30分もあれば満腹でパンパンなお腹になりますよ私は通常より大きいのを見つけて32個食べましたとっても美味しかったです3ワンはシャンプーして爆睡中~マースのシャンプーはじっとして動かずいてくれるから洗いやすくて助かります人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.05
コメント(10)

にほんブログ村今年の冬は寒い日はあるけど室温24度設定でのエアコンの部屋でけっこう温かくなります。昨年までは冬場はワンズに服着せてのお留守番でしたが今年は「裸族」で過ごしています。でもね~見て見て~可愛いのが届いたでちゅよ~可愛いお洋服を作っていただきましたのでさっそく着てもらいましたよレイアさん・・・チェック中~こちらの歯磨きなどの商品も譲っていただきました人もワンコも使える商品です真ん中のチューブの歯磨き粉は私も使ってるよ~2ワン男子も決めポーズでルークマース珍しく3ワンともカメラ目線で撮れましたしっかりモデル料のおやつを請求されましたけどね先日購入したお野菜。サラダほうれん草、水菜、長ネギです。全部、生でも食べられる野菜。地元の農家さんのものです。ダニエルにはお肉を焼いたけど私は炒めた野菜とサラダほうれん草だけ~味噌汁にはワンズご飯を仕込んだ残りのお野菜と仕上がり少し前に赤い水菜とミツバを入れました野菜生活でダイエットしようかしらね~明日はいちご狩りに行って来ますよ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.04
コメント(8)

にほんブログ村今日は節分スーパーなどでも福太巻きなど様々な嗜好の物が売られていましたが我が家は昨日、太巻き食べたし~夕食はかつ丼にしましたとりあえずはこんな感じのロールケーキは買いましたが昨日のケーキはまだ半分残ってるし~かつ丼はちょっと丼が小さくてんこ盛り気味ですワンワン豆まき用の豆はいつもオヤツで食べてる乾燥納豆ですそろそろ始めるでちゅかレイアさん、やる氣満々ですが・・・みんなぁ~やるでちゅよどうやら2男子はイマイチ乗り氣じゃありませんボクはヌクヌクしてるから・・・オイラもパスするでし早く~やろやろ~パカっとパックの開く音で一斉に起き出して来たんだけどね~鬼のお面は暴れまわって外れちゃうし~動画は無理無理~でしたルークとマースは幾分距離が良い感じに縮まって来てるかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.03
コメント(10)

にほんブログ村今日は寒かったです~でも昔に比べると年々寒さは厳しくなくなって来たような気がします。2月2日はなのですが子供の頃は雪だったり雪が残っていたりがあったような気がします会社では一緒に仕事してるSちゃんからいただきましたこの他にキティのバスボール(入浴剤の玉)もありましたが鬼さんになってるキティの「お手乗りドール」とフチ子さんのぬいぐるみバージョン風「ぴょこのる」です。Sちゃんはキティ好きの人とは違った観点のチョイスでお土産でも面白いものを探して来てくれるので楽しいです先日カップ麺を抱えていたキティは昨年いただいたものですこちらはお友達のYちゃんからのプレゼントなんと、石鹸で出来てるんですって素敵なバラの形に仕上がっていて花びらの1枚1枚も本物のように見事な作りです。これを手作りされている方がいるそうです。芳香剤としても使えるそうですがカバー外して埃が付いてしまうのと勿体ないので隙間から香りをかいで楽しもうと思いますありがとう~そして毎年恒例になった社長からのストック、チューリップ、ガーベラ、バラなど綺麗な生花の籠盛りです涼しい玄関に飾りました。およそ1ヶ月半は楽しめますダニエルは生チョコケーキを買って来てくれていましたタラバガニはお正月に2肩購入してありましたが冷凍庫を購入したおかげで1肩取っておくことが出来ました。やはり好物はお祝い事には欠かせませんからね~料理は自分の時はけっこう適当3ワンには苺と野菜をおすそ分けしました。いくつになっても覚えていてもらえるのは嬉しいですねお祝いのメールもありがとうございましたマースはイビキかいて寝てるでしゅよ夕べはワンワンガウガウ煩かったけど今日はいくらか慣れて来たのか夜は静かになっています。我が家は角地で片側は空き家片側は倉庫なので、まだ助かりますけど・・・人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.02
コメント(10)

にほんブログ村昨晩、実家近くに住む妹から電話があって実家の母が熱っぽいらしくて「インフルかもよ~」と徒歩1分の所にかかりつけ医があるのでそこで診てもらえば大丈夫位に思っていましたが・・・なんと・・・マースにご飯をあげようとしてつまずいて顔面強打する転倒事件頬骨を骨折しました大きな病院に行ったらインフルAにもなっていると~私も妹も仕事が休めないし特にこの時期(月初は締めがあるから)多忙なのでしばらく入院してもらう事にしました勿論インフルなので個室です。。。思っていたよりも元気であれ持って来てこれ持って来てと指示を受け妹と実家に行って用意したり・・・それから~大変でしゅよ~アイツが来るでしゅよそう・・・いつもとお部屋の様子が違うでちょ~そうなんです。。。ルークと相性が悪いマース君がやって来ましたすでに我がもの顔でルークの潜りたい場所に入り込んでいますそして・・・早速、2ワンお気に入りのピンクのおもちゃの音のでる笛を壊しました色々とおもちゃも出して暴れまわっています。。。3ワンで仲良く過ごせれば良いけど~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.02.01
コメント(10)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


