全29件 (29件中 1-29件目)
1

にほんブログ村だいぶ涼しくなって来ました。でも、事務所の中は暖かいので半袖。そして寝る時は3ワンが一緒に布団に入るからまだまだ暖かくて、夏掛け布団1枚です朝、コンビニに寄ったら可愛いのを見つけちゃったのでお茶を買う~まずは黄色いトリさんからGETしました。靴下のようなペットボトルカバーですよ次はコリラックマさんにしようかな昼やすみ~買い物に出ようと思っていたんだけどバタバタしてたら遅くなっちゃったので昼食はカップ麺。とってもチープな感じだけど不味くはないですよ最後に振りかける黒胡椒スパイスが無かったら殆ど味が無いような感じです。ちょっとガーリック感があります。夕食~ちょっと焼きが崩れてしまいましたが生秋刀魚の開きです。サンマは好きなんですが内臓を取ったり骨を取って食べるのに苦労するのよねそこで発見したのが内臓も骨も抜いて、開きになっていた秋刀魚本来は揚げ物に使うんでしょうね焼く前の魚の大きさに合わせてお皿を準備したんだけどけっこう縮んでしまいました棒の秋刀魚だとそんなことは無いんだけど開きで、しかも骨抜きになってるからなのかしらね骨がピ~ンとなってのびのびと寝ているレイア。一方で男子チームは小さく丸まって寝ていましたこの後、上に寝ているルークはレイアがトイレに行った隙に寝袋ベッドに潜り込むことに成功。寝ているようでもお気に入りの場所は狙っているんだね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.29
コメント(7)

にほんブログ村ここ数日、我が家の周りで下水工事をしていて自宅前の道路工事をする前日に通知がポストに入っています。でもね~帰宅が夜でしょ~。翌日8時頃からトラックが止まって準備を始めるって言われてもどうする事も出来ないのよちょうど私が出掛ける時間帯作業準備の人たちに声をかけて機材を退かしてもらって車庫から車を出して大通りに出るにしても方向転換しないと出れないから交通整理のおじちゃんにぶつからないように見てもらわないとだから大変朝から雨が降れば工事は中止なんだけど雨は夕方から降りだしました昨日、また社長が「うどん」を買ってくれて今日の天候で温にするか冷にするか決めようと思っていましたということで~涼しくなったので「海老天うどん」にしました。白いのはマグカップに水を入れて卵を落としレンジで1分半チン!したものです。具材はちくわ・水菜・じゃがいもなどで汁はネギと牛蒡と干し椎茸のエキスで美味しく出来ました仕上げにミョウガとネギのスライスをプラス。それと~先日の「生落花生」今日はちょっと思いつきで「味噌ピーナッツ」スーパーで売ってる味噌ピーナッツは歯に優しくないので粘着力の少ない感じに出来ないものかと考えて味噌田楽の味噌のような作り方で煮詰めてみました仕上がりはこんな感じですよ~みたらし程度の粘着感です。食べてみたら~なかなかイケます部屋の中が甘く良い香りになったので何やらソワソワし始めた子が~つまみ食いしながら歩いていたから自分がもらえるものだと勘違いしたみたい甘い香りには敏感に反応しますね~上から撮るとおたまじゃくしが田んぼで泳いでるような~ちょっとワンコっぽくないですね残念だけどあげないよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.28
コメント(8)

にほんブログ村美味しいものを見つけて歩いて食べることが大好きな人って喜ばれる贈り物を選ぶのも上手ですねとっても可愛い手提げ袋と包装紙に包まれたお菓子をいただきましたこれを見ただけでもテンション上がりますね包装紙も同じ柄ですがカラーだしリーポールのパイナップルケーキですパイナップルケーキというと台湾土産として知られていますよね。そのパイナップルケーキを再現したのがリーポールのパイナップルケーキです固くてしっかりとしたクッキー生地に濃厚なパイナップル餡がぎっしり詰まっています。日本人好みな仕上がりになっていて日本茶でもコーヒーでも合う感じとっても美味しかったですよ昼休み~会社から徒歩1分の所にあるホームセンター。1年位前にオープンしたんですが1度行ったきりティッシュが無くなったので行ってみました中の様子が何となく見やすくなったような気がしました。ついでに筆ペンが劣化したので買おうとしましたがペン売り場で探しても見つからなくて~店員さんに聞いたらちょっと違う場所にあった品ぞろえも豊富でけっこう便利かも迷わずに目的のものを探し出すことが出来ればの話ですけどね~駄菓子とかお菓子類も色々あったわ駄菓子も見つけるとテンションあがりますスーパーよりも駄菓子の品数は豊富かも~。そして、こんな可愛いものも発見にゃんこ・わんこ・とりさん~Sちゃんがセキセイインコ好きなので教えてあげようとパチリ尻尾を曲げて~磁石で貼り付くから鍵を下げて置けますよ。黒わんこさんは無かったのが残念だけど黒猫さんのを買おうかなぁ~今日もルークとレイアは仲良しさん人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.27
コメント(5)

にほんブログ村今日は涼しいかなって八分袖のシャツを着て出掛けたのですが事務機の多い室内では暑かったこの季節は着るものが難しい~。今日はSちゃんのお母様から南国土佐の山北みかんをいただきました小ぶりで酸っぱくも甘くもない中間。クチがとんがらない程度の酸味って感じかな。そろそろ露地物が出て来る季節なんですかね。さて~夕食のメニューは・・・やはり予定通りにはいきませんでしたよだって~ご飯が炊けていなかったんだものこれは予想外だったわ昨夜ご飯を2合炊いて1合をダニエルが食べて丼物だったから私も半合食べちゃったので今日のダニエル分には残りご飯では足らないのにうっかりダニエルは1合残ってると思っていたみたい・・・ということで~運よく冷蔵庫に3食焼きそばがあったので焼きそばになりましたダニエルは半合のご飯付きです。お肉は解凍してなかったからハムを使いました。後は、昨日残った玉ねぎとキャベツ・ニラ・じゃがいも入りです。焼きそばにニラを入れても美味しいですね~ピーマンを入れることが多いのですけどね。これに青海苔と紅しょうがをトッピングしていただきました。椅子の上で寛ぐルーク。今日のデザートは梨を食べましたシャリシャリと美味しそうに食べていましたよ。このおちりはレイアです。マースが潜っているのかと思ったら違いましたマースはテーブル下の寝袋に入っていました。美味しいそうなおやつを発見かっぱえびせんは久しぶりに見たわ。チーズグラタン味なんてあるんですね~。ちょっと楽しみ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.26
コメント(7)

にほんブログ村2連休しちゃったので書類がいっぱいたまっていましたバタバタとしていたらお昼ご飯を食べ忘れてた2~3日抜いても問題ない脂肪があるんで平気です昨日、ブログサークルのお友達であるある~の物忘れとかうっかりが話に上がって私も良くあるのよね~って言ってた所なんですが早速ネタになってしまいました夕食は肉豆腐を作ろうと思っていて絹ごしのお豆腐とか準備はしてあったのだけどお肉を解凍するのを忘れていてメニュー変更。冷奴でも良いかなぁ~と思いながらも玉ねぎを切ってしまった後だったので~さてどうしようそうだぁ~昨日、千葉の直売所で「にら」も買ってあるんだ玉ねぎ入りのニラ玉にしちゃおうか・・・いや、待てよ~「豆腐丼」にしちゃおうか・・・ってなって仕上がったのがこちら~かつ丼のカツが豆腐になってるだけですそこにニラを散らしてみたらこれがなんと~美味しかったニラ好きなダニエルが喜んで食べていましたスーパーのよりも柔らかいニラで大束でした。ダニエルは、ニラをお浸しにして食べるのも好きなんですよ。後は卵とじにした味噌汁も。まさか3品のニラ三昧メニューって訳にもいかないのでこの2品は作りませんでしたけどねまだたくさんニラが残っているので明日の予定です・・・うっかり忘れて他のメニューになる可能性もありそうですが~そうそう、土曜日に買ったプリンを今日も食べ忘れました食事の支度で冷蔵庫を開けた時は覚えていたんだけどなぁおもちゃをベッドに持ち込んでお休み中のマース。ドラちゃんは無事ですがウンちゃんはてっぺんに穴空きましたルークとレイアは仲良く寝袋ベッドで寝ています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.25
コメント(10)

にほんブログ村今日は程よいお天気だったので3ワン連れてのドライブに出発~マックに寄って飲みたかったチェルシーシェイクを買ったんだけどあの可愛いカップじゃなかったのが残念味まで違うんじゃないかと錯覚したわ到着したのはこちら~プライベートドッグランのある素敵なお家です以前は都内に住んでいてちょこちょこと遊びに行かせてもらっていたんだけど千葉県の方に広~いお庭のあるお家を購入されてお引越し赤い矢印はレイアですがこんなにも広いドッグランが2面あります。ルーク・レイア・マースで広い方のドッグランで遊ばせていただいて1頭ずつ同じ場所に投入~って感じに入れて慣らさせていただきました他の子が走ると追いかける~って感じで楽しんでいました。ちびっ子もいて~可愛かったよ高速で片道2時間かかる場所なのでちょくちょく遊びに行ける距離では無いんだけどとっても素敵な御夫婦&可愛いワン達がいっぱいなのでまた遊びに行きたいですね~大した手土産を持って行かなかったのに新米10kgもいただいちゃった帰り道には道の駅によって「生落花生」買いましたよブログサークルのお友達が紹介されてたのを見てまた食べてみたくなっちゃったので~「茹で落花生」を作りましたよ塩分3~4%のお水で40~50分殻ごと茹でれば出来上がりです。殻も指で簡単にとれるし中の皮もつるんとむけて美味しいですよ食後のレイアヨーグルト美味しかったよ~のお顔です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.24
コメント(7)

にほんブログ村今日は電車でお出掛けいつものお勉強会じゃないんですよ初めて行く場所で乗り換え2回。その乗り換えも駅構内で無くて一度改札を出て歩いて他の路線に乗り換えるのドキドキだったけどスムーズに乗り換えが出来ましたお友達と駅前のカフェで待ち合わせてトールペイントのお教室に行きました前々から興味はあったんだけどワンニャンの描き方を教えてくれる先生って居ないでしょ。そしたらお友達が通って可愛い子を描いているのを知って一緒に連れて行って貰えることになったの。入門のコースがあるんだけどそれとは別のコースでね材料は全部準備されているので身一つでOKです午前11時から昼食をはさんで1日コースです。お昼ご飯は先生の手作りでウマウマ~メニュー聞いたけど・・・忘れちゃった焼きおにぎりがとろみのあるスープに入っていておにぎりを崩しながら食べます。デザートも手作りで美味しかった~休憩したりおしゃべりしたりとても楽しく過ごしながら~しっかり手も動かしましたよちょっとはみ出したり失敗した部分は先生が助けて下さいました。・・・で仕上がったのがこちら~私のは上でハート形のルークです。初めてにしたら上出来かな先生の教え方も分かりやすくて丁寧だったからね~。お友達は5回目なので大きなサイズで上手でしょすごく楽しかったし仕上がった時には感動しちゃたまた日程が合えば行きたいなぁ~と思ったわアタチも描いてください~ってレイアが言うので人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.23
コメント(5)

にほんブログ村今日は昼休みに薬を貰いに行きましたその時はまだ曇り空だったけど夕方から雨が降りだして今も降っています薬を貰って帰り道にすぐ隣にある八百屋さんで野菜を買いこんでワンズご飯の仕込みをしましたよ~加熱するものは7Lの圧力鍋で煮込んでからペースト状にして1日分づつジッパー袋に入れて冷凍にします。今日の材料は大根・大根の葉・かぼちゃ・さつま芋ブロッコリー・ぶなしめじ・玄米・かつお節粉青海苔・アーモンド粉・すりごま・塩・オリーブオイルなど。およそのカロリーは考えて量を決めていますが時期によって入れるものは変えるのでアバウトです手作りは難しいと考える方が多いですが初めは胃の大きさ=頭の鉢の大きさで量を決めて痩せるようならば量を増やし太るようなら量を減らしてみるという感じで神経質にならなくても良いかと思いますよ冷凍した材料は自然解凍をしてから水を足してお鍋で温めます。そこにトッピングで肉・魚・豆腐・サプリ等をプラスしたらワンズご飯の出来上がりです夕食後にはプレーンヨーグルトも食べています。おやつはフルーツとかジャーキーを少しそしてワンズご飯を作った日にはもれなく残ったお野菜を使って人用の煮物が作られます今日はダニエルが好きな練り物と昨日の残ったとうもろこしも入れておでん風の煮込になりましたよ大鍋で作っても1食で食べきりますパッカ~ンのルークさんこの状態で抱っこされるのが好きみたい。レイアは毛布かぶって寝ていましたマースはテーブル下の壺ベッドの中です。・・・って言うより上に乗って潰してますねダニエルが居なくなったらルークはレイアの寝てるベッドに移動しました。ガウガウ追い出されないで無事ですね涼しくなって来たから多めに見てあげてるのかもね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.22
コメント(7)

にほんブログ村気持ちの良いお天気で、空も綺麗~今日は会社の支払日だったので郵便振替払込書で請求が来ている分を支払いにゆうちょ銀行まで~小さなところなので車2台の駐車スペース。そこに斜めって停めてる車が1台真っすぐ停めてれば全く問題が無いんだけどなぜそのように停めて平気なのかといつも思うもう1台停める余地が無いのよねきちんと停められてる時でもチャリが止めてあったり自分以外の人の事を考えていないのかなって事が多いです。用事が済んでスーパーへ。飲み物4本で妖怪ウォッチのハロウイン柄巾着をGET。コッペパンはダニエル用に買いました。見逃していたアイスもしっかり見つけて買って来ましたよ~これは明日のお楽しみ帰宅したらワン友さんから素敵な届きものがありました大粒で美味しそうな枝豆さん艶々のお豆で味も濃くて美味しかったです小分けの袋になっているので食べ過ぎないのも良いね先日いただいた豚の味噌漬け。あと1回分残っていますが味が染みていて美味しいです。とうもろこしはスーパーの見切りで3本240円でした焼きとうもろこしにするのが美味しいねデザートは富良野メロン半分を贅沢なジュースに少し残したところに豆乳を入れて2度楽しむ~梨もむいて食べましたレイアがちょうだいをしに来ましたよ膝をチョイチョイしてアピールしますルークも後方でスタートダッシュできる体勢になってますね不思議とこういう時にはマースの姿が見えないジタバタしなくても瞬発力があるからね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.21
コメント(8)

にほんブログ村今日はエアコンを点けずに窓ロックで少し窓を開けて網戸にして出掛けました。毎日天気予報で気温を確認して調整していますモーニングコーヒーはあの寒かった日以外はまだアイスコーヒー今日もコンビニ7で買いました。コンビニMが移転してからは7によく寄るようになりました。新発売ってなっていたけどコンビニLでは売っていたような~今日は午前中から社長が事務所にいて3時近くになって「ミスドが食べたい」とチャリで買いに出掛けました~社長が出て行ってから「買って来ましょうか?」って言えばよかったかなぁ~とSちゃんと話していたんだけどねミックススムージーとハロウインドーナッツポンデ黒糖もご馳走になっちゃった「久しぶりにチャリに乗ったよ~」って言って喜んでいたので良しとしましょう最近は色々とハロウインものが増えて来ていますねSちゃんからハロウインおっとっと貰ったんだけどこれは包装の柄だけで中身はいつものでした夕食はレンジでチンして使えるカレーがあったので昨日の素揚げじゃがいもを入れて食べましたご飯は2合を全て食べちゃいましたよそして食後のデザートで先日いただいた「富良野メロン」を食べました綺麗なオレンジ色をしていました皮は厚めでさっぱりとした甘さです。ワンズにも少しづつあげました果物も好物で大興奮ですルークさん、今日も安心安全な場所を確保。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.20
コメント(8)

にほんブログ村今朝は涼しくてエアコンを点けて行こうか悩みましたが昼間はけっこう暑くなりそうだったのでONにして出掛けました設定温度を決めて自動運転にしておけば良いのよね休日中には野菜類の買い出しもしました直売所で発見したのが新種のじゃがいも。大きさの目安でかぼすを置きましたが赤皮赤肉の小ぶりで形は長細い。さつまいもに似た赤いじゃがいもです。中身は赤というよりもピンクっぽいですねホクホクとして甘みのある美味しいじゃがいもでしたご当地麺の川越太麺焼きそばを作って添えました太麺の比較で天ぷら用の箸を置いてみましたが中太のうどん位の太さで噛み応えがあります。これは私が食べる分ですが腹持ちも充分ですよ~写真撮り忘れちゃったけどポテトサラダも作ってみたら美味しかった。今日は素揚げにしてハーブ岩塩をガリガリ~っと掛けて皮ごと食べてみても美味しかったです。色も綺麗でアレンジ出来そうなのでまた買ってみようと思います。コンビニLでは棚卸しのお菓子とGodivaコラボのドリンクも買ってみました。ダニエルが「飲んだことある感じがする」って言ったけどバンホーテンと勘違いでしょって突っ込みましたまだ食べる系のコラボ品は試していないんだけどね。この鼻先はレイアです室温26どあるんだけど潜っていますルークは椅子の上で下のベッドにはマースが納まっていますいつもサラダを作る時にきゅうりとかキャベツトマトなどをおすそ分けするんですがマースとレイアはゲートの所で大騒ぎする中ルークは少し離れたところで遠慮しがちに待っています。おっとり系なルークは出遅れるのよね焦らなくても貰えるってわかっているのもあるけどそういう様子をみると余計に愛おしさを感じます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.19
コメント(7)

にほんブログ村昨日は長袖着る位に寒かったのに今日は夏に逆戻りのような暑い日になりました昨日行こうと思っていたワンズの爪切り&肛門絞りに行って来ましたよそして気が付いたことがひとつ。たまたまルークとマースの組み合わせでお散歩行ったらこれがスムーズでリードも絡まずに出来ることを発見ルークとレイアだとガウガウギャンギャンが始まってリードも絡みまくりで大変なのです原因はこの黒い子にあったようです夕方には3ワンもシャンプーしてすっきりシャンプーの順番はマース・レイア・ルークの順です。良い子に出来る順にやらないと腰が痛くなるからねダニエルの腕枕してるのはレイアです。首じめにあってるんじゃないですよ自らこの位置に潜り込むんですよ。その後、ダニエルが居なくなってレイアはこの場所でエアー駆けっこしていました楽しく走ってる夢を見ていたようですダニエルバースディのランチはサイゼに行きましたブログサークルのお友達でお料理上手なmoiさんがムール貝の美味しそうなお料理を作られていたのをみて食べたくなってしまったので~このガーリック焼きが美味しいんですよ~・・・で注文したのがこちら~地中海風ピラフのオーブン焼きにもムール貝。こちらはシンプルな味付けでした。ダニエルがステーキ食べたいって注文したんだけどこれはイマイチこちらは昨晩の前夜祭に行ったリンガーハット。ちゃんぽん麺2倍のセット(餃子と半チャーハン付)。餃子はゆず胡椒でいただくのも美味しいです。「牛・がっつりまぜめん」と言う新メニューがあったので新しいもの好きで注文してみました。すきやき味の牛肉とちゃんぽん麺が新感覚の絶妙マッチ。がっつり!肉盛り150g。国産紅しょうがを使用。一味唐辛子付き。・・・という事だったけど~私は2口食べてリタイヤちゃんぽんを麺2倍増量にしてて良かったわお肉が結構甘くて、味も濃くて好みじゃないまぜめんで~食べ進めることが出来なかった人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.18
コメント(6)

にほんブログ村今日は午前中に3ワンの爪切り&肛門絞りに連れて行こうと思ったんだけど雨脚が強くなって来たので断念。午後からはリサイクル体験講座の「布ぞうり作り」に参加して来ました会場はこのような場所ですよ以前、嘱託で環境推進委員をしていた時に会合で何度か行った事があります。小型家電及び布類の常時拠点回収とかリサイクル品(家具・自転車)及びリユース品(衣類・雑貨・本)の頒布もしています。リサイクル体験講座及び環境関係イベントも開催していて体験講座は葉書で申し込んで抽選です。今回私が参加した「布ぞうり作り」は人気で3度目の正直でやっと当選したって方もいました。私は初めて申し込んで当選したので運が良かったのね上の写真は先生が作った見本の品です。下は材料となるもので布は浴衣などを切り裂いたひも状のものです。お尻が痛くないように座布団持参し座り足の指が痛くならないように指あり靴下を履きます。鼻緒部分は先生が作って下さってありましたその鼻緒と作成に使うロープの費用として会費は300円でしたよ指導をしていただきながらロープの間に布を通して編んで行きました太い足が見えるのは気にしないでねこれがね~けっこう腰に来るんですよ。あと、気をつけないと足が攣りそうになります休憩しながら13時~16時半までの講座で仕上げましたちょっと目が綺麗じゃない部分があるけど初めてにしてはまずまずかな楽しく有意義な時間を過ごして来ましたワンズは良い子にお留守番。ルークはゴロンとしてるダニエルの脇で寛いでいますね~珍しくマースは小さくなっていました今日は涼しかったからねレイアは壺ベッドの中に潜り込んじゃって姿がみえませ~ん人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.17
コメント(7)

にほんブログ村午後からポツポツと雨が降りだして今のところは程よいお湿りになっています今日は実家に行く予定で昼休みには洋菓子店にケーキを買いに実家には夜8時の集合で集まりました休みだった妹が食事の用意をしてくれましたこれがキティ地方の焼き鳥で「焼きとん」です。カシラ肉をネギマにして塩焼きにしますニンニク味噌を塗って食べるんですよこれが美味しくって~子供の頃からの大好物父と私でよく飲みに行き10本は食べていましたそしてこちらのケーキチーズケーキのリクエストだったけどホールケーキが売っていなかったのでスフレ。「これでよろしいでしょうか」ってプレート書いてくれたけどダメですって言いたくても言えないよねろうそくはちょうど5本が無料でした。とうとう18日に大台になるダニエルの誕生日祝い父は賑やかな事が好きで生前も葬式は湿っぽくするなよなって言ってたほど。ダニエルの誕生日がお葬式だったのでその日もみんなでケーキを食べましたなので今日も同じようにしました残された家族が仲良く楽しくやってくれるのが故人が望む事だと父も言っていましたよ動物さん達もそうですが悲しく暗くしていると自分が悪い事をしたかと申し訳ない気持ちになってしまうんですって。ハロウイン用の暖簾を下げてみましたよ~。マース君はおもちゃを散らかしたまま床づくりに忙しい早くお家に帰れると良いんだけどね。。。明日明後日と2人ともお休みですがこの天気だとお出掛けは無理そうだね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.16
コメント(9)

にほんブログ村今日は幾分涼しいような気がする1日でした。さすがにノースリーブだと夕方は上に1枚着ないといけない感じ今日9月15日は私の父の命日でした私は仕事中に連絡が入って病院に向かったけど家族誰一人として間に合わなかった急変でした。その日は葬儀場に運んで預かって頂いたんだけど私の所に父が来たのよね居心地の悪くなった体から抜けた魂は自由に移動することが出来るからねいるなら合図して欲しいと言ったら思いっきり窓を叩きました父が好きだったパチンコの玉を当てたような音でしたみんな今日は仕事だから明日の夜に集合して簡単な宴を今日も私の所に来たみたいですよ亡くなった動物さん達でもそうですが様々な方法で存在をアピールして来ます・・・でちょっと告知。10月9日の月曜日(祝)13時から16時位まで西武池袋線沿線のとある場所にてアニマルコミュニケーション練習会を非公開グループにて開催予定です。アニマルコミュニケーションってどんなもの?知ってるけど自分でもできるのかなぁ?ペットが居ないけど興味があります~という方など。どなたでも参加費無料にてご案内致します。参加希望の方はご連絡下さいね~ブログサークルのお友達からポーチュラカは挿し枝が出来ると教えていただき伸びすぎた部分を切って土に挿しておいたら根がつきましたそして、しっかりお花も咲きビックリ植物の声も聞こえて来そうですね~本日の夕食は先日のごぼうのキムチ漬を食べてみました甘辛い感じで私好みの味です。ごぼうの食感がしっかり残っていて美味しいますます食が進みそうで怖い魚は秋刀魚の開きなんだけど縮みました焼く前は30cm位あったんだけど・・・焼き過ぎ本日はお立ち台のレイアさん。そして襲撃されないかと上を見上げるルークマースは我が家に来てひと回り大きくなってウエストのくびれも私を手本にしてるのかルーク:4.0kg・・・0.2kg増えたレイア:2.9kg・・・0.1kg増えたマース:5.1kg・・・0.6kg増えたルークとレイアは許容範囲内ですがマースはずっしりと重~い人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.15
コメント(9)

にほんブログ村あの事故から半年以上たって体の痛みは無くなったけど違和感は抜けず~更に薬も影響してか・・・まったく痩せる気配もなく横から見るとムーミンそれでも美味しそうなものを見つけると買いたくなる。。。先日、ヤクルトさんから買ったキムチ漬。まだ食べてはいないんだけど牛蒡も好きなのキムチ系なので休みの前日に食べないとねチョコは美味しそうなので在庫用に購入。そして帰宅したらまたまた美味しいものが届いていましたワン友さんからのいただきもので北海道の富良野メロンです赤肉メロンで到着後4日前後が食べ頃の目安とか。食べる1~2時間前から冷蔵庫で冷やしておくのが美味しい食べ方だそうです。その時にヘタを切って上下逆さまにしておくと甘さが玉全体に広がって更に美味しくなるんですって持ってきた運送屋さんが荷物をみながら「これ、美味しいんですよね~♪」と受け取ったダニエルに言ったそうでなおさら楽しみ~今日の夕飯にも丸いものウズラの卵が入った肉だんご。大きめなので半分に切って盛り付けました。ハンバーグで目玉焼き乗せとかあるけどお肉と卵って相性が良いよねそしてこちらが成城石井のミニピザです。手のひらサイズなので2個位がちょうど良いかな。6個入りで3個づつ2種類入っていました。生地もモチっとしていて美味しかったですよ今日も2ワンさんは同じベッドにINルークはV字になっていますが見づらいかなレイアは下半身がベッドの中に潜りこんでいるけど伸び~って感じの態勢です。週末は爪切りに出掛ける予定だけどお天気が悪いのかな人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.14
コメント(6)

にほんブログ村色々と捨ててしまいたい物はあるけどいざ捨てようとしても捨てられない服もスーツとかワンピとかいっぱいあってもう着れないであろうサイズのものでもまた着れるのではないかと取ってある貧乏性=ちけちして大らかになれない性質。 細かいことにくよくよする性質。そういう性格じゃないんだけど貧乏性の人の特徴として「物を捨てられない」という点があるんだって。市の「資源循環推進課」のイベントで「布ぞうり作り講座」というのがあって申し込んでみた抽選だったのが当選通知が届いたので日曜日に参加予定。着なくなった服が使えるかな~とね持ち物は「幅5~6cm×長さ100cmの古布100本」これから着なくなった服を切り裂いて準備する予定。綿のシャツとかが良いのかしら初めての挑戦なのでちょっと楽しみですこれは豆苗を再利用したもの。やはり貧乏性なのかでも2回目の方が柔らかくて美味しいのよね~マース&ドラえもん。おもちゃは手術して今のところ無事ですこれも捨てられないものになるのかしら可愛い子は・・・ダメですよ貧乏性じゃなくても~一番大切な宝物人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.13
コメント(9)

にほんブログ村今朝がた・・・事件は起きました3ワンはダニエルが家を出る朝方4時頃に布団から飛び出して行くんですがマースが中々布団に戻ってこない。やっと布団に潜ったかと思ったら~リバースしました布団の中でマースにはちょっと困る癖があってお尻から出るものをパクパクしちゃうんですよ私が見てる時にはやらないのだけどね。。。それを布団の中でリバースされちゃったのよこれで3回目です。。。それからカバーを外したりトイレに流したり洗面所で洗ったり~色々と作業をしていたから寝たのか寝ていないのか~という状態での出社です今日の昼食はこちら~焼きそばと同じような作り方をして先に粉末スープを入れて混ぜてから液体スープを入れて混ぜました。この色は辛くないラー油のような液体スープの色です。味は薄めで色からイメージされるナポリタンでは無いですね。ぼやけた感じの味なので飽きるかな。プラスワンで塩コショウとかタバスコを入れた方が良いかも。会社には食塩しかなかったので掛けてみました。幾らか食べられるような味になりました夕方仕事終わりの時間に虹が出ていました戸締りしていたSちゃんが発見オレンジ色の明るい空に綺麗な形で見えました虹を見ると何か元気が出るね夕食のおかずに塩サバを焼きましたお魚料理は苦手なので焼き魚が多いのですがサバを焼くのは何ヶ月ぶりだろうかプラス焼き枝豆が美味しいと教えていただいたのでにんにく&ハーブ岩塩&胡椒で焼いてみましたこれが~ウマウマでしたよブログをやってると色々と教えていただけるのもありがたいですね~そして今日は珍しい光景右がマースで左がルーク。この組み合わせのツーショット写真はレアですこちらはレイア人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.12
コメント(11)

にほんブログ村昨日のお出掛けでは毎度おなじみでコンビニMのイートイン経由お勉強の合間のちょい食べおやつも買いましたよくまモン柄のお菓子は残り少なかったんだけど「ラヨネーズあられ」と言うものを買ってみました。ラー油+マヨネーズの組み合わせですが微かにマヨ感がある辛いサクサクあられです。チョコボは安定の美味しさそして今日は~パクチー餃子に挑戦しましたよ鍋に油を敷いて強火で焦げ目をつけてから弱火にして大匙2ほどの水を入れたら蓋をして蒸し焼き。水が無くなる頃に蓋を開けて水分をとばします。って感じで美味しそうに焼きあがりました何も言わずに食卓に並べましたがダニエルは3個ほどでリタイアうん、しっかりパクチーですね~残りは全部~私が食べましたでも一人で9個は量的にきついかなパクチー好きな人ならば美味しく頂けると思いますそして今日は期間限定のじゃがりこも食べてみました。普通に美味しいねこのジュースはあの通称「レモン牛乳」の炭酸飲料。北関東方面の人は良くご存知の品です。正式名称「関東・栃木レモン」という栃木産の生乳に砂糖やレモン香料を加えたレモン色の乳飲料があるのです。私も栃木方面に出掛けた時は必ず買って飲んでいます。昭和の戦後からある飲み物だそうですが美味しいのよまんま、その味が炭酸飲料になっていました期間限定の商品だけど通年で販売すれば良いのになって思います今日も仲良く同じベッドにおさまっているルークとレイアです。食後のガウガウはあるけれどこうやって一緒にいる姿は微笑ましいですマースはお行儀よく毛布を掛けて寝ていましたよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.11
コメント(7)

にほんブログ村今日は暑くなりましたね朝8時過ぎに駅まで行きましたが駅の温度計は26度を超えていました。月に2回ほど東京駅の地下通路を歩くのですが・・・こんな大きな子がいるのに気が付かなかったわ「ふくらむちゃん柱」って書いてあります。提灯か大根のようにも見えますね下の方に目と口?らしきものがあるけど今日歩いていたら新しく出来たお店もあったからここ半月位の間に登場したのかしらそれとも膨らみが増したので気が付いたとかそこにずっとあっても脳が認識しないと見えないんですよね。こんな看板も見かけました何やら準備をしている所だったのですが帰りに通ると~大きなパネルが置かれていました。数多くの猫写真を撮影している動物写真家の岩合光昭さん。岩合さんが撮影した猫写真をモチーフにしたグッズが色々と販売されていました覗いてみたけど・・・結構いいお値段してますね今日はペットサインマスターカレッジの勉強会。前期が終了したのでレポートまとめないとねお勉強は楽しいんだけどレポート苦手ですワンズの様子を日々観察していますが同じ場面でも三様で見ていて面白いルークさん・・・首から上が見えませんね奥にはレイアが潜っています。マースの場合やはり2ワンとは反応が全然違います。育った環境や置かれてる立場が違うからね~。体の大きなジャイアンのようだけど実は繊細だったりするのかもね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.10
コメント(8)

にほんブログ村月末月初の仕事は盛りだくさん。きちんと月末締めの書類を提出しない人もいるので長々と仕事を締められずに・・・やっと今日、締められた今日は久しぶりにコンビニM。熊本のお菓子が色々とあってお試しで買ってみた1個買うと1枚シールがもらえます。3色ありました。これは1個買うとその売り上げの中から〇円って感じで支援金になるようになっています。塵も積もれば山となる~ですよねまだ食べていないのでお味は分かりません。Sちゃんのお母様からすだちとしらすのお裾分けをいただきましたしらすは大根おろしに入れて食べると美味しいのよねすだちはお魚料理とか色々と使えますね。この餃子は興味本位で買ったものです食べた事ある人いるかなぁ~食べたら感想をUPしますね100均でハロウイン用に色々買いました。長めの手ぬぐいのような布があったのでそれを利用して撮影用の背景にもなる暖簾を作ります。ミシンとかは使わずに3枚をフェルトで繋ぐ手芸ボンド止め。こんな感じになりま~すボンドが乾いたらさげますよ~ルークが寝ている後方白っぽい布が下げてある位置に下げます。テーブル下の壺ベッドにはマースとレイアがいます。赤い字矢印がレイアですが見ずらいですねベッドからはみ出し気味に寝ていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.09
コメント(7)

にほんブログ村今朝は食べてみたいオヤツがあったのでコンビニ7に寄りました甘酒風味のチョコボールとグラノーラのブラックサンダー。中はサクサクのクッキーでホワイトチョコレートがほんのりと甘酒味。甘酒パウダーが入っているのね甘酒は酒粕と米麹の2種類がありますが森永の商品は両方がバランスよく含まれているみたいですねこちらは100均に売っていたカップ麺。昼食用の在庫に追加して置きました我が家では夕食材料等で宅配の食料品も利用していますが成城石井の商品も買えるので便利ですミニナンやミニピザなどは夕食がパスタなどで物足りなさがある時にさっとオーブントースターで焼いて食べられるので重宝です。お値段も中身1個当たり100円程度なので安いです。ちょっと遠い方の最寄駅まで行かないと店舗が無いのでありがたい。夕食後に傷を負ったぬいぐるみさん達の縫合手術をしましたよ縫ってるそばからマースがクゥ~ンクゥ~ン言い出して早くちょうだいと急かす写真はレイアです。自分が使うベッドが無くてしきりにアピールしています今日の椅子番はルークさん矢印のは綿出ししていた「うんちさん」です。無事に縫合が済んだ状態ですよ~。この後、床にマットを敷いてあげたらルークが下に降りてマットにゴロンしてレイアが椅子に乗りましたよそして~ポンポントイマンが仕上がりました。可愛い女の子でしたので白いお花をつけてみました。お供え用に透明のケースに入れ旅立ちました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.08
コメント(11)

にほんブログ村いつも自宅を出る時に車庫から車を出して置いて車庫口を閉めるのですが今朝も同じように車を止めていたら大きなバイクが曲がるのに邪魔になっていたようで・・・文句言われるかなぁ~と思いながら頭を下げて乗車車を動かしたらバイクのお兄さんも頭を下げて発車ホッとしたと共に何か温かいものを感じましたコンビニで可愛いシュークリームを購入。けっこう美味しかったよフリーズドライのモンキーバナナは先日の頂きもの。最近、色々なフリーズドライ商品が流行ってるみたいですね。ちょうどニュースでもやっていてフライもの等でもあるとか朝食はこちらのカップ麺。これって見た感じ混ぜた「皿うどん」に似ていますね。味はまさにそんな感じで、カリカリ麺でない皿うどんでした。割と薄めの味付けで私好みでしたがちょっとインパクトが物足りないような感じがしました。プラスワンでソースを入れてみたら普通の「あんかけ焼きそば」になりました帰宅したらルークが激しくおもちゃで遊んでいましたマースが遊んだ後で穴あきになってたみたいで綿出しがはじまって~夢中で引っぱり出していましたよ今日のダニエルの夕食は海老天丼。タレは麺つゆを応用して作りました。はい、ご飯は1合ですサラダはキャベツと中華クラゲとアイコを混ぜ混ぜしただけ。混ぜた状態で少し置くとしっかり味がつきます。ポンポン手芸の進展はというと・・・ここまでの状態だったのが~耳を作って、目とまゆポチなどもつけましたそして耳をボンドでつけたら何となく形になって来ていますね~ボンドが乾いたら最後の仕上げをします。可愛く出来上がれば良いなぁ~と思います人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.07
コメント(8)

にほんブログ村今朝もモーニングコーヒーを買うためにコンビニ経由。コンビニMが移転してからは以前は殆ど寄らなかったコンビニ7に寄ることが多くなり今朝も寄りました。スイーツコーナーを見たら2017年9月5日(火)新発売の美味しそうなものを発見人気の「しろもこ」シリーズで「宮崎紅のさつまいもこ」という商品がありました。ふんわりもちっとした生地のシュークリームで九州産の宮崎紅を使った濃厚なクリームとのこと。悩んだけど~買わなかったのよそしたらね~午前中に書類を取りに来た人が手土産を買って来てくれて袋の中を覗いて驚いたまたまたの引き寄せに我ながらびっくりでしたよ最近の私・・・どうしちゃったんでしょうね自分でもなぜ買わなかったのか不思議だったんだけどこういう事だったのかぁ~と納得しちゃったわ今日の夕食は~タイカレーとナンですナンは手のひらサイズで成城石井商品です。このナンがお気に入りで良く買います。ダニエルはご飯で別メニューでした。私は朝食&夕飯は食べなくても良い派なんですが薬を飲むために何かを3食たべないとダメなのよナンが食べたくて「ちょうだい」が忙しいレイア。食後はちょっぴり内職を~ポンポン動物を作成中です。黒い子のお友達が、また虹の橋を渡ってしまい何をお渡ししたら良いのか悩んで・・・上手く出来るかなぁ。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.06
コメント(9)

にほんブログ村涼しくなったかなぁ~と思ったらまた暑くなるみたいですね暑くなるではなく熱くなるもの~子供じゃないですがガチャポンとくじミニオンズマスコットのガチャポン。残り少なくなっていて中が良く見えたんですがひと回り大きなケースのが残ってる~2回位まわせば出る位置にあったやるっきゃないよね~BIGサイズのKING BOBをGETしましたよ~そしてペットボトルのパーカーは一発でキテイを引き当てましたまたセブンイレブンではSTAR WARS BE@RBRICK(スターウォーズ ベアブリック)のくじが始まっていますよ~。これも欲しかったC-3POが当たりました詳細はこちら最近は夕食の支度が暑さで辛くて簡単に丼ものとかパスタとか手抜きですキノコとかも入ってる親子丼。海苔は韓国土産の韓国のり。もちろん・・・小さい方が私の分よこれはスィートポテトサラダです。ポテトサラダと同じ作り方でジャガイモをサツマイモに変更しただけです結局、夏場も毛布ラブだった我が家のワンズ上がレイアで下がルークとマース。ここの所、怪しい動きをしているマース。盗み食いをしようとあちらこちらとチェックしてます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.05
コメント(9)

にほんブログ村涼しいのかそれとも暑くなるのか~とお留守番時のエアコンをどうしようかと悩む自動運転にしておけば制御がかかるだろうからとりあえず28度設定でエアコンONです。うちの会社の夏休みは各人が都合をみて個別に5日間取れるのですが8月末の休暇にする人が何故か多い感じ。お土産をいただきましたマザー牧場のお土産でつまめるパスタをいただきました何種類か味があって私はアラビアータを選びましたまだ食べていないんだけど、プレッツェル風なのかなぁ。沖縄のお土産は口に入れると溶けるサクサクメレンゲのお菓子。一気食いしてしまったこういうお菓子、好きなのよねそして楽天ブログのえつちゃんさんから素敵な御朱印帳をいただきましたこのお犬様は「霊犬 悉平太郎」(しっぺいたろう)というそうです。ゆるキャラのしっぺい・・・モチーフとなった犬神様です。人身御供のあったことに旅の修行僧が同情しその妖怪の正体を確かめようと8月10日の祭りの夜に拝殿の下に忍び込んで「信濃の悉平太郎に知らせるな。」と言う妖怪の叫びを耳にしたそうです。人身御供と言う慣わしに苦しんでいる人々を救う為光善寺の和尚様から悉平太郎を借り受けました。祭りの夜、悉平太郎は猛然と妖怪に襲いかかり退治をしたものの、深手を負い息絶えました。そして神様として祀られたという説があります。とってもありがたい御朱印帳なのですね~ありがとうございました我が家の犬神様~ルークTVを観るダニエルの横に鎮座しております赤い矢印はマースですがダニエルに叱られてすねてます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.04
コメント(7)

にほんブログ村9月2日のルーク10歳のお誕生日にはブログをはじめとしてFBやインスタ、ブログサークル等でたくさんのお祝いの言葉をいただきありがとうございますルークとが初めてのワンコ生活でこの10年間に色々な事がありましたがその中で「今」が大事だという事を学びました。これからも「今」を大切に生活して行きたいと思います。やりたいことがあって今度で良いやぁ~とか思っていると今度がやって来ないで終わってしまう事があります。そして1分後に何があるか分かりません自分、そして誰か気になる人とか・・・今日の午前中に出掛けて飲んだマックマックフィズ~山形ラ・フランス。期間限定で他に和歌山温州みかんもありましたよ~。爽やかな感じで美味しかったです昼食は「魚べい」というくるくる~なお寿司。店内が白を基調としていて明るい雰囲気で綺麗。たぶん3回目くらいかな。こちらのお店はメニューが楽しめますね。全て注文してから握ってびゅ~んと運ばれて来ます。なので会計も画面タッチですぐに計算できます。会計に呼んでも来ないということがなく良いですね。~で食後はコンビニMの和栗モンブランソフトを食べましたよやっぱり美味しい~期間限定メニューは食べたいと思った時に食べておかないとこれまた先の事は分からな~いって事になりますから今日寄ったところはハロハロのスイカがまだありましたよお出掛け疲れなのかレイアさん~あご乗せスタイルでこちらは~顔は見えないけどルークですね大事な部分がチラッと見えています今日の椅子番はマース。エアコン無しでちょうど良い室温なので丸くならずに寝ています。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.03
コメント(6)

にほんブログ村10年ひと昔って言うけどもうそんなに経ったのかぁ~2007年9月2日生まれのルーク。今年で10歳になりました人間でいうと56歳ですってあっという間に私たちの年齢を飛び越えちゃったけど我が家の可愛いお坊ちゃまですお誕生日ケーキはショップで買いましたトッピングは先日物産展で購入して置いたフリーズドライのフルーツです。サクサクなのでフルーツナイフで簡単にカットできます。ご馳走は馬肉を焼いた物と蒸かしたさつま芋を潰してハート形にしますまずは記念撮影~黄色いウサギちゃん帽子に10歳マーク付き。蝶ネクタイつけてかっこ良くねケーキを前にしてパチリ食べ物を前にすると衣装は乱れる~焼いた肉の香りは超~魅力的なので我慢できない表情に変わりますこの時にレイアとマースは隔離してたんだけどルークに皿ダイブされて肉をパクっとやられました最後には皆で仲良く分けっこして食べましたよひっぱりっこ出来る黒いニャンコのおもちゃを買ったのですがあっという間にマースに横取りされました・・・の結果・・・数分で後頭部を負傷また手術しないといけないわね。。。何はともあれ~これからも元気で楽しく過ごしてくれたらそれだけで充分ですね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.02
コメント(7)

にほんブログ村今日も過ごしやすい1日でしたね。夕方6時頃から雨が降りました。昼間に晴れて夕方から雨というのが夜寝るのに涼しいから良いかなミニバラさんまたお花が咲きました。とても背丈が低いものですが頑張って花をつけてくれています。そして会社の入口近くですが鉢植えを何個か並べてあります。お花屋さんにお中元でいただいたランが終わり枝切をして整えて置こうと切っていたら葉っぱの裏側がベタベタしていて手がすごい事に水道で手を洗ったのは良かったけど片づける気力がなくなり放置して仕事をしていました。午後になってもそのままだったのですが・・・そしたら~なんと・・・お花屋さん登場たまたま近所まで来たのでって事でしたが事務所には年に2回くらいしか来ないんですよこのタイミングの良さにビックリですはい、片づけて持って行って下さいましたボロボロに散らかしたままだったので助かりましたぁこちらは今日の昼食。涼しかったのでカップ麺。ちょっと苦手系な醤油の香りがしたのですが普通に美味しかったです。棚卸しで表示価格の半額でしたそして夕食には大学芋風のものを試作。大学芋のタレの作り方を知らないんですそれっぽく「みたらし」にしてみました。ダニエルが美味しいと言っていたから適当でも良いよね頂きものの美味しいメロンですが最後の1個になりましたよ~これで4分の1個です。豆乳入れてブレンダーでブンブンしましたちょうど良い甘さで美味しかったですこういう事には目ざといルーク。豆乳とメロンだけなのでワンズも最後に残ったちょっぴりだけどペロペロ~マズルが長くて良かったね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2017.09.01
コメント(10)
全29件 (29件中 1-29件目)
1