2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1
異常に眠いのでお休みです~夜元気になったら、書くかも?
2005年07月28日
コメント(16)
こんにちは~今日は、朝寝坊して起きたら、娘が朝ごはんの用意してくれた上に・・・洗物まで・・ついでに宅配便の受け取りもしてくれてました!娘よ~ありがとう!!感動してると・・・電話が鳴ります!電話の相手は、主様!デパ-トで、桃を買ってきてくれ~だそうで・・・しかたなく・・娘が学校のプ-ルに言ってる間に、息子・ちび連れて行って来ましたよ~そこで怒り爆発です!桃を選び、贈答用に、箱つめしてもらってる間に、天満屋の地下を歩いてると、ちびとぴっとが通る道が違ってしまって・・・ちびがこっちを通りたいと怒ってき~き~言い出してしまいました!そこは、出口に近い野菜売り場のレジのところ・・人もおばあちゃんと店員さんが2名いるだけ・・・がら-んとした空間になってます!仕方なくちびのご希望の所にいって、ちび~ここだよ~おいで~♪って声かけたら、そう!おばあちゃん?おばちゃん?が、キ~キ~うるさい!って言うではないですか?そこまでき~き~言ってないのに・・・・言われて、プチ!っと切れたピット。おばちゃんの後ろを通りながら・・・「子育てしたことないのね~」と言いながら通ってやりました!すると、商品を袋つめが終わったおばちゃん!ツカツカと近くを通りながら、ピットのほう見て、「あほ!」と叫んで通っていくではありませんか???ブチ!またまた切れて、「くそばば~!!!」って叫び返してやりました!それをみていたおこわやのおじちゃん!不機嫌そうな顔!頭に来て、商品を貰う時に、店員さんにちくると・・・・店員さん、笑顔で聞くだけ・・・隣にいた、おばちゃんが、そのおばちゃんおかしい人だね~と同意してくれましたが・・・店員さんは、別れ際に、叱られちゃったのね~・・・はあ?デパ-トに小さい子供連れて御買い物来たらだめなの?ちょっといや~こっちいく~って駄々こねただけでもだめなの?じゃ~天満屋に行かないよ~品揃え悪いうえに、商品は、流行遅れだし、店員の質もお客の質も悪いもん!実家や駅前の高島屋のほうが、店員の質もいいから、そっち行くもんね~今時デパ-トで買い物するのは、少ない世の中になってるんだからね~!!それに隣の兵庫まで行けば、もっといいもの手に入るし・・いやな気分してまで、天満屋で御買い物しないもんね~人ごみで、キ-キ-言わせてたなら、ぴっとのミスだけど・・本当に人のいない空間での出来事で、うるさい!なんて酷すぎる~ちびのき~き~は、うるさいほどではなかったのに・・・・あ~~~~~~~~~むかつく~絶対に天満屋行かないもん!ス-パ-の天満屋も行かないもんね!ふんだ!!!!
2005年07月27日
コメント(13)

こんばんは~今日は、息子の5歳の誕生日です!こないだに日曜日に、パ-ティ-はしてたので、いつもよりちょっと豪華?リクエストに答えるメニュ-にしました!今回は、先日楽天で購入した、でから揚げを作ってみました!いつもは、醤油・ニンニク・しょうが・お酒で下味つけるのですが・・今回は、塩コショウのみ!ほんのり甘くって、から揚げにしたら、ジュ-シ-でした!お安くこんなおいしい鶏肉食べれると嬉しいです!しばらく浮気ばかりしてたのですが・・・地鶏広場8010とりやさんのお肉はおいしいわ~ささみも購入してて、それは、たたきにして食べたら、2パックのほとんど肉嫌いの息子が完食しちゃったし・・・そう!誕生日プレゼントもそのとき渡してたのに・・誕生日当日に「ぼく!お誕生日プレゼントもらってない~」って怒ってます!はあ?こないだあげたゲ-ムは、なんでしょう??????ってきくと、ニヤ~♪そうだった~!!だそうです!頼むよ~私がボケてたら、2重渡ししちゃってるかも?またまた・・ご機嫌ななんめの息子。今度は、「僕の誕生会誰も来てくれない!!」だそうで・・ハイハイ!あなたの誕生会は、9月にしてあげるよ!お友達がみんなおばあちゃんちに行ってしまってるので、やっても来てもらえないよ~って答えると、納得してくれたみたい・・・さすがにお姉ちゃんの誕生会を見てるから、同じようにしてほしいみたいです!あ~~9月は、頑張ってしないとね~今から憂鬱だわ~ケ-キもポケモンって言ってるし・・ポケモンケ-キ楽天に売ってないかな?
2005年07月26日
コメント(15)
こんにちは~今朝、娘達がラジオ体操に行った後、玄関見ると、水溜りが、出来てます!どんなに考えても、何故だか分かりません!ちびは、オムツだし・・・息子は、ちゃんと夜中トイレにつき合わされたし・・・娘もお漏らしする年でもないし・・ぴっともお漏らしの夢もみてないし・・・・じゃ~主様が、寝ぼけてした?主様もラジオ体操から帰ってきたあと、「ねえ~玄関で寝ぼけて○っこした?」ってきくと・・呆れ顔で・・・「俺じゃないよ!」って言われて、理由がわかりません・・・謎のまま朝ご飯食べて、ちびを着替えさせてると・・・・ぎゃ~ちび・・・オムツはいてない!!!!パンツで寝てた!!!!あれ?なんで????あ!昨日は、娘がお着替えさせてくれたんだった・・・ってことは・・・・・犯人は、ちびだ!!!!も~朝から謎で始まっちゃったよ~今晩主様を疑ったこと謝らないと・・・きっと・・大笑いされるだろうな~^^
2005年07月25日
コメント(11)
こんにちは~今日は、ダンスなので、暑いのに頑張って行ってきました!昼ごはんも食べる暇なくのお稽古なので、途中パン屋によって、パンを買って行こうとお店に入ると、ダンスの衣装を縫ってくれてるママに遭遇しちゃったよ~お礼を言って、娘を見て、「いつも上手に踊ってるな~って思ってたこのママだったのね~」って言われて調子に乗ってると、「一番下の子は、いつも寝転がってるよね~」はあ?????やんちゃだけど・・それは、脱走するのを止めた時とジュ-ス買って~って駄々こねた時だけだし・・数回しかないんですが・・・って思いつつ、顔を引きつらせて笑顔で対応。そう・・このママたち(3人組)は、息子が前行ってた幼稚園ママ。相変わらずあの幼稚園のママたちは、一言多いし・・悪い風にしか言えないんですよね~他の人たちにダンスのあと、衣装のお礼を言っても・・・「私何もしてないから・・・」と不機嫌な顔・・・よくもま~愛想もくそもない・・・・前幼稚園ママたちと関わり合いたくないわ~むかつくので・・・この場を借りて・・・・「あほ~あんた達!言葉を選んでしゃべろよ~!!!他所の子供の1部分だけで、そういう表現はないだろう!!!折角ありがとう!っていってるんだから・・気持ちよく返事すりゃ~丸く収まるし・・気持ちいいだろう!!!!」あ~すっきり~♪皆様不愉快な気分させてごめんなさい・・・・まじ・・むかついてたんです!ありがとうございました!
2005年07月24日
コメント(15)
こんばんは~最近でまくってたので・・・今日は、気合入れて、掃除しましたよ~でも暑くって・・汗がボトボト・・・さすがに掃除サボってた3日間なので・・・ク-ラ-入れると、ほこりがまう~♪ってことで、ク-ラ-いれず・・・頑張りましたよ~前回片付けた時に棄てる勇気がなかったものも気持ちよくゴミ箱にぽい!すっきり~♪夜は、久々の剣道!1週間ぶりです!掃除してるときに、6年生のお兄ちゃんにうちの子達に指示出して、掃除も練習もさせてね!って言ったからか・・・・今日の練習は、お兄ちゃんたち厳しくないです~息子もニコニコで練習です!そうこうしてると・・主様から電話が・・・「何処にいるの?こんな夜に何処に行ってるの?」だって~あはは・・・子供のお稽古の日、覚えてないんだわ~(汗)折角なので・・ビデオ持ってきてもらって、練習風景を記録しました~ビデオを回すと・・息子も娘も大張り切り・・・もしかして・・わが子達結構目立ちがりや?ま~ダンスで舞台に上がったりするので・・それもいいかも?ぴっと姉が人に見られると、必要以上に張り切る人なので・・姉の血が入ってるのかも?ぴっとの苦手な事が得意になってほしくての・・・お稽古でもあるし・・・ある意味成功なのかも?片付け・剣道だけの1日で・・すっきり~でしたよ~
2005年07月23日
コメント(9)
こんにちは~今朝も朝から、岡山リサ-チパ-クであってる面白体験に行って来ましたよ~着いたのが、10時半過ぎ・・・第3駐車場しか開いてません・・(涙)仕方なく・・いっぱい歩いて会場に・・でも暑いので、無言でダラダラ歩く我が子とYちゃん。ぴっとは、さっさと涼しいところに行きたくって・・頑張りましたよ~さすがにダラダラの子供たち・・・ぴっとに置いていかれると思って、坂道をかけっこし出してます(笑)会場に着くと・・・熱気であつ~DNAを取り出そうとかロボットとオシャベリとか色々あってました!子供たちが一番はまってたのは、プラバン作り。風船電話。午後1番に、会場に入ったのに・・・1時間も遊んでました~最後にカキ氷をみんなで食べて、今度は、スイミングに・・移動です!今回は、平泳ぎ25メ-トルの試験です。みてると・・なんとか泳げたYちゃんと娘。無事合格です!平泳ぎで苦労したぴっと・・ぴっとの子供にしては、平泳ぎ早く取得してくれて嬉しいわ~スイミングのあとは、近くの図書館の前の公園のお祭りに晩御飯食べに行ってみました!着くと・・・・ぎゃ~ダンスの友達がたくさん来てます!みんな出会うと「おぉぉぉ~」と叫びつつ手を振って挨拶~誰一人寄ってこない・・よくみると・・・みんな片手に、ビ-ル持ってるよ~(笑)もちろんぴっとも・・・半分よっぱでしたよ~(だから・・みんな寄らずに・・ご挨拶~)舞台で、ちくわで演奏するおじちゃんが出てます!うらじゃの盆踊り版を吹いてます!そのとき娘が、「ジュ-スとブレス買って~♪」と言い出しました!酔っ払いぴっと・・・「じゃ~舞台でうらじゃ踊っておいで~。ダンスの友達いっぱいいるから誘ってみたらいいやん!踊ってきたら、どっちもかっちゃ~よ~」さすがに恥ずかしいと踊りませんでしたが・・・1日フル回転で遊んできましたよ~しばらくは、大人しくしないとな~
2005年07月22日
コメント(15)
おはようございます~今日は、お友達リンクのつれづれさんとデ-トです~もちろん子連れですが・・夏休みなって、毎日6時に起きて、速攻ラジオ体操に行ってるわが子達。ちょっとお疲れです・・・そこで振り回してるぴっと・・・つれづれさんとあった時、子供たちが自分から自己紹介したあとから、息子の暑さでご機嫌ななんめ・・倉敷の美観地区を歩いてる間、あれ、かって~♪暑い~♪の連続です!さすがに初対面のつれづれさんの前で、切れるわけも行かず・・・ぴっとにしては、めっちゃ優しい叱り方。自分で鳥肌立ってました~(笑)今回は、美観地区と後楽園に行って、チボリを眺めて、終了だったんですが・・まじ!暑かった~3リットルのお茶、完飲でした~アイスも2個づつ完食だったし・・気温何度だっただろう?????帰りに、茶屋町のひまわりというパンやさんに寄ってみました!が・・・・・シフォンケ-キしか残ってなかったよ~17時ごろ着いたんだもん・・ある分けないよね~次回は、早く行って食パンゲットしたいな~ここのパンは、食パンだけ・・天然酵母らしい・・・じゃ~食パンだけしか興味なくなっちゃいました!(笑)パンもゲットできなかったので・・岡山で一番安いス-パ-に初めて行って見ました!お店に入ると、ぴっとキャラのT君ママが、声をかけてくれました!がはは・・シッカリ立ち話・・いつ話してもキャラ一緒!違うのは、苦手な人からの逃げ方・・私は、うまく交わせないで・・相手しててうえ~~~~~~んってことが多々あるんですが・・彼女は、上手に交わすんだよね~シッカリ交わし方伝授してもらいましたよ~2学期から、悪の道、近くの公園で遊ぼうと約束もしたしね!なんか2学期がむっちゃ楽しみになったよ~今日は、つれづれさんにご対面できた上に、T君ママにも出会い、うれしかったな~残念だったのは、娘・息子の文句!コレは、お家でシッカリ雷が落ちましたよ~明日のリサ-チパ-ク?である面白体験のイベント、やめる~ってね!言って、子供たちがいじけて眠ったあと・・ダンスのお友達のママが、Yちゃんもお願いしていい?と連絡もらえたし、愚痴ると、色々私の怒りすぎも判明!したので。明日の朝は、子供たちに、謝る予定です!「昨日は、叱りすぎてごめんね!2人とも反省したみたいだし、母も叱りすぎたから、予定通り行こう!」って言うつもりですよ~
2005年07月21日
コメント(11)
こんばんは~今日は、朝からパンをコネコネ・・・お昼からオ-ブンに突っ込んで、食パン3本・緑茶黒豆2本焼きました~マンションのおばあちゃん連中が、毎日のように、ちびと畑に水遣りしてると、ちびの我がままを気持ちよく聞いてくれたり、ちびに可愛い手提げ作ってくれたりと、本当に可愛がって下さってるのでお礼に・・・それとダンスのときちびの彼ノママがいつも彼のおやつを、ちびに分けてくれてるみたい・・・あと明日お友達リンクのつれづれさんが岡山に来てくださるそうなので・・つれづれさんにプレゼントするために、焼きました~画像は・・・レコ-ダ-ロックになってるので、画像とりこんでも・・保存できない・・PCに保存すると重くなるってことで、レコ-ダ-ロック解除の仕方が見つかるまで・・お休みです~まじ!レコ-ダ-ロック解除の仕方教えてください~まじ!イライラするぐらい試行錯誤してるのですが・・・分からない!!!!お願いします~♪
2005年07月20日
コメント(8)
こんにちは~日焼けで体が痛いぴっとです!あまりにも体が痛くって・・日記サボろうかと思いつつ、PCを開けたら、PIGGYさんから育児バトンが回ってきたので、頑張る事にしましたよ~1.お子さんは何歳??性別は?一番目、8歳8ヶ月、女の子二番目、4歳と11ヶ月、男の子三番目、1歳と7ヶ月、女の子2.生まれた時の感想は?3人ともやっと出て来てくれたよ~♪って思いましたよ~1番目の時は、陣痛が長かったので、もう2度と産まないし・・妊婦が辛いからいやだ~って思いつつも、我が子は可愛いので、3人も産んじゃった!3番目は、睡眠不足・ストレスで力めなくって・・・力んでるときは、も~どうなってもいいから、赤ちゃんだして~!!赤ちゃんが死んじゃう~♪って叫んでました!今でも生む前の辛さを思い出すと・・涙が出てきます!出来れば、笑顔で産む前を過ごしたかったな~ちびごめんよ~って気持ちがあります!3.ウチの子が一番ってトコはどこですか?3人とも誰とでも仲良くなれる!涙してる人に、手を差し伸べられる子。明るい!ぐらいかな?4.将来どんな子に育って欲しい??なにか1つでいいから得意なものを持ってほしい。勉強は、ほどほどでいいから、笑顔で、困ってる人に、損得勘定なしで、てを差し伸べられる人になってほしいな~って夫婦で話してます!5.次に回す人う~~~~~~~~~~悩んだ結果・・・ひよりょうさんとCANDYさんと功ちゃんのママさんにお願いしたいです!宜しくお願いします!明日こそ画像入れたいけど・・・・DirectCDがロックかかっちゃってるんですよ~どうやったらはずせるんだろう?お昼から3時間、格闘したけど・・・分かりません!だれか~教えてください!(涙)
2005年07月19日
コメント(8)
こんにちは~今日は、海の日なので、久々お休みの主様と渋川海岸に泳ぎに行ってきましたよ~海岸について、テントを広げてると・・女の子2人が子供たちと遊んでます!うわ~人なつっこい子達だ!!!ってよくみると・・・・・うわ~娘の友達のAちゃん姉妹でした!お蔭で子供と遊ぶことなく、みんなであそんでます~ぴっととちびと主様で水際で遊んでましたよ~楽チンです~でも日差しがきつくって・・・途中から背中・足が焦げてしまいました!おうちに着くころには、まっかです!家族みんなまっか・・・・お蔭でバテバテ・・・元気だけど・・・体がいたくって・・・・あまりPC開く元気ないです~お返事遅れますが・・・お許しを~必ず遊びに行きますので・・・待っててね~♪じゃ~体が痛いので・・スプレ-ぶっ掛けに行ってきます~^^
2005年07月18日
コメント(14)
多忙につきお休みです~♪実は、パンを焼いてて、果てたんですよ~画像取るの忘れちゃった!次回のお楽しみ~
2005年07月17日
コメント(0)
こんにちは~今日は、朝7時過ぎにお家を出て、倉敷のイオンの中にある映画館に、ミュウと波動の勇者ルカリオを見に行ってきましたよ~前日に問い合わせると、座席指定らしい・・・じゃ~全国共通鑑賞券だったら、みたい時に見れないジャン!!折角勇気を出していくので、絶対に朝1番に見てやる~ってヘンな意地を張ってしまいましたよ~着いて、並んでる行列があるので、映画ですか?ってきくと・・いえ~でかたまです~(違うの?)映画館の行列は、何処ですか?ってきくと、イオンの植木やさんのほうを指差して、ぐるっと回ったら、木の階段があります!そこですよ~って教えてくれたので、行ってみたら、あれ?裏だ!それにどうも運搬出口じゃん!!うわ~嘘教えられたよ~しゃ~ないので1周しちゃいました!1周終わるころ・・なんか無性にむかつきましたよ~すぐそこの階段だったのに・・・ぐる~っと回ってなんて教えんでもいいやん!ってね!でも気を取り直して、並び、座席指定券に交換!今回は、娘と息子とお友達の3人で入ってみるんすよ~心配ですが・・Mちゃんと一緒なので、ちょっと安心!開場になったので、送り込んで御買い物~ちびと二人で、フラフラ~買わないといけない物、息子の水筒とうらじゃで着るスッパッツまずは、水筒・・・・ポケモンの水筒を買おうと見てると・・・ぎゃ~ムシキングの水筒もあるじゃん!なら虫好きな息子にムシキングの水筒にしちゃおう!今度は、スッパッツ・・ぴっとの考えでは、3分丈のスッパツがいいな~♪で・・イオンみてもない~神戸のダイエ-には、各サイズあったのにな~田舎はないのね~って思いつつ、専門店外で聞いてみたり・・その中のリンゴの名前の子供服やさんで、お尋ねすると、そんなのは、スポ-ツやさんに行かないとない!って方言で答えられました!どうも方言がけんか腰に聞こえてしまって、むかついて、スポ-ツショップにあるもの聞いてすみませんね!スポ-ツショップに行きますよ~って怒って移動!でも何処に行っても思った物ないんだもん!あ!楽天だったらあるかな?探してみよう!そうこうしてると、子供たちが出てくる時間です!迎えに行くと、3人ともニコニコで、映画の話をいっぱいしてくれましたよ~ルカリオ?勇者?なんやねん状態のぴっとあ~わけわからないよ~でも子供たちで入って、楽しく見れてすごく楽しかったらしい・・・キャンとキャラクタ-のキ-ホルダ-も貰って満足みたいだし・・頑張って並んでやってよかったわ~また来年行きたいって言うんだろうな~来年は、ちびもみるんだろうな~がんばろうっと・・・・
2005年07月16日
コメント(16)

こんにちは~今日は、子供たち午前中なので・・・お昼ご飯作らなければ・・・・息子の場合は、麺類かカレ-でOKなのですが・・娘が入ると・・アレいや!コレいや!と注文が多いんですよ~(涙)あ~お昼なにしよう????毎日悩むわ~で・・相変わらずの麺類で乗り切りました!午後から娘の友達が、5人も来て、夏休みの宿題をするみたいです・・・じゃ~息子が邪魔するから・・・出かけないと・・・・ってことで、鈴虫のえさやグッズを探しに、近くにあるペットショップに・・・御買い物!ぶらぶらみて、を買ってきましたよ~鈴虫といい・・ヤドカリといい・・・生き物がいると・・・そろえてやらナイト駄目なものがいっぱいで・・・面倒だわ~好きなものに出費は、大喜びだけど・・嫌いなものにお買い物や出費は、いやな気分だわ~明日は、映画行ってクラ~♪15時ごろ、息子の誕生日のゲ-ムソフト購入したら、なんと・・・もう発送してくれたみたい!!!むっちゃ対応はや~びっくり・・・
2005年07月15日
コメント(9)

こんばんは~今日は、朝5時からパンを焼いてますよ~一気に5本焼いてみました!焼いたのは、プリンパン・食パン2本・チョコパン・緑茶黒豆!今度のいつものオ-ブンで焼くと、1時間かかるのに・・新しいオ-ブンだと・・・半分の時間で焼けます~でも不安で、追加焼きしたので、耳が硬い!食べ比べしてみると・・・味も食感もいい感じ!問題は、耳ももっちり・・です~しばらくオ-ブンと格闘だわ~幼稚園のお迎えに、チョコパンと食パンを持っていき、お友達に試食してもらいました!感想は、耳は、これでもいいのでは?ってことです!が・・・・・許せない!!!絶対に耳も柔らかくないとやだ~コンベクションオ-ブンっていいかんじ!パン焼くのが、またまた楽しくなりそうな感じです!
2005年07月14日
コメント(13)
こんにちは~昨日、娘が学校からコンナ手紙貰ってきました!鈴虫の飼い方のプリントの上に、明日、鈴虫を希望者だけ、もって帰ります!いる人は、飼育かご持ってきてください!ぎゃ~いらん!!絶対にやだ~見てない振り・・・・で、片付けしてると・・・ツカツカ~娘が笑顔でやってきます!ぶ、不気味~♪「はは!学校で鈴虫くれるんだって!ほしいから、入れ物頂戴!!!」「やだ~勘弁してよ!入れ物ないし・・・」「え~~~~~~~~やだ~」「夜中脱走してきて、顔に登ってきたらどうするのよ~」「う~~~~~~~~~~~我慢する~」で終わってたはず・・・・今日、学校から帰って来て、笑顔で・・・「入れ物くれたから、鈴虫11匹もらってきた~!!!」笑顔「うそ~~~~~~~^も~なんで~怖いのに!!!」「もう、貰ってきたもん!!!」「じゃ~入れ物は、明日しか買いにいけないから、明日までそのままよ!」「え~~~~~~~~」「じゃ~ダンスどうすんの?やめる?」(休むは、ない・・・我が家)「じゃ~明日にする!」で、ダンスに行って、お友達に、「も~鈴虫学校で貰ってきちゃったよ~助けて~」って言うと、お友達が飼育セット貸してくれちゃった!いいのか?悪いのか?複雑な気分で・・・我家には、11匹の鈴虫が・・・います~(涙)見かけるたびに・・・「脱走してないか?数えてよ!もし、減ってたら・・速攻棄てるからね~」っていうと、速攻数を数えてる息子と娘。もし・・脱走やお世話サボったら、速攻処分してやる!!!なんかヤドカリ許可してから、増えていってるよ!実家の母が、先日も・・「カブトムシ・クワガタがお庭にきたら、捕まえ取ったルナ!」っていうしさ~夏が終わるときには、虫小屋になってそうだわ!あ~~~~~やだ!だれか・・・助けて~むかつくので・・・パンこねちゃったよ~(笑)
2005年07月13日
コメント(17)
こんにちは~今日は、息子の個人懇談です!昨日から始まってて、公園で一緒に遊んで帰る友達の中に、数人は、1日目に終わってるので、お迎えの時、個人懇談情報収集しましたよ~みんなたわいもない会話で終わったらしく・・・いいのだろうか?ってびっくりしてます!息子のクラスは、毎日虫やかえるなど、毎日持ってくるクラス。息子も虫が嫌いだったけど・・今じゃ・・・だんご虫さがしやワラジムシ探しに忙しいです!個人懇談が始まる前に、先生に聞きたいことなどを書いて前もって出してくださいだったけど・・ぴっとは、毎日楽しそうな息子みてると、別に書くことないや~面倒だし・・ださない~ってことだったんです!いざ懇談始まる時間に幼稚園に行くと、息子と一緒に転園したT君ママが園庭で、目を真っ赤にしてるんです!思わず・・・どうしたの?ってきくと・・・T君が2度もお友達をかんだらしい・・・そのショックみたいです!T君の担任は、ベテランで、いい先生と評判の先生!T君が友達カムなんて・・・・きっと我慢してることがたくさんあったんだよ!口でいえないぐらいストレス溜まってたんだよ~いっぱい遊ばせたら、大丈夫だよ~って言っちゃいましたが・・・お返事は、あそばせてるのに・・・・だそうで・・・ぴっとからしたら、少ないわ~(心の中でつぶやいてます!)チマチマお部屋の中で遊ばせてても、子供は、外でのびのび遊ぶの好きだもん・・ヤッパリお外で遊ぶのは、必要だよ~ってでしゃばっちゃいました!(汗)ぴっともヘロヘロだから、お友達と遊ばせること少ないけど・・幼稚園帰りに、1,2時間、隣の公園であそばせてます!毎回5,6人の子供(息子のクラスの男の子ばかり)あそばせて、お家に帰ってお昼ね~って感じみたいなんですよ~帰りに遊ばせると、わざわざお友達を招待して!ってことしなくっていいので、お互い気楽なんですよね~(お呼ばれすると親子で疲れる)子供たちも、幼稚園で足りない分シッカリ遊んで、息子の癇癪も落ち着いてるんだもん!そう!個人懇談は、幼稚園での様子を話してくれました!毎日ニコニコですよ~すぐいじけるけど・・最近じゃ~立ち直りも早くなって、「先生そんなに怒ってないよ~って声かけると、ニコニコ笑い出すんですよ~」だそうで・・・・(滝汗)確かに息子は、イジケ出すとややこしい・・・でも最近ストレスが減ったのか?いじける回数が減ってるし・・・先生のお蔭だわ~先生曰く!クラスの盛り上げ係らしい・・・女の子にも面白いからスキ~って人気あるらしい・・・褒められてるのか?あほといわれてるのか?複雑です~(汗)でも悪い方にとってもね~いいほうに解釈しとこう!!!!ビクビクしていた個人懇談も無事終わったぞ!でもクラスによって、先生が個人懇談で言う事が厳しいクラスもあるって分かって、いい勉強です~T君のように、かんだり蹴ったり叩いたりすることが無いように・・愛と時間をかけないとナ~って反省です~そう!イ-グルス勝ったのですね!何か御買い物しようかな?フラフラ~♪
2005年07月12日
コメント(13)

こんにちは~今日は、早起きしてパンやきましたよ~今回は、娘の友達のママにお礼のためにあげるパンと、先日、七夕の時、息子の短冊とぴっとの短冊に『早くパンやになれますように・・」と書いてたのを、みんなにみられてて、どんなパンやくの???味見したい!!!!って言われてたので、試食に焼いてみました!今回は、食パンと緑茶パンです~お礼に使ったりしてたので、2人にプレゼント!1,5斤の半分をカットして、近くの公園で、みんなで遊ぶ前の腹ごなし!緑茶をみんなで、パクパク!すると、ほとんどしゃべった事ないママが、「買いたい!」ってぼそっと言うではないですか?びっくり~でもどう答えたらいいのか?わからないので・・笑顔で終わっちゃった~(汗)売りつける気もないので、本当に食べたいと言ってくれるまで・・・そのままにしときます~(汗)こないだ楽天のお店でオ-ブン買ったんですが・・とうとう水曜日に届くみたい!嬉しいな~今回購入するオ-ブンは、実は、1年前からほしいな~♪悩んでたオ-ブンなんですよ~コンベクション・300度・スチ-ム・フラットのオ-ブン!容量も33Lだし・・念願のオ-ブン!夏は、発酵が早すぎて、今ひとつ自信がないので・・試作三昧で行く予定なんですが・・オ-ブン来たら、フランスパンを作ろうと楽しみにしてるんですよね~しばらくは、パン画像が多い日が続くかも???お許しを~試食のタ-ゲットは、もちろん幼稚園ママたち・・今回の試食で、子供は緑茶が嫌い!って言う事がよく分かりました!子供たちみんな、緑のパンやだ~!!ってシッカリ言われたんだもん!そのうちチョコパン焼いてくるよ~って答えてるので、新しいオ-ブンで、チョコパンも焼いちゃおう!!!明日は、個人懇談!問題児息子・・・なに言われるか????ビクビクです~
2005年07月11日
コメント(13)
![]()
おはようございます~♪今日は日曜日です~朝寝坊しようと思ったけど・・・娘がガサゴソと6時半に起きてくれたのと、ダンスのコ-チにむかつきすぎて!!早起きしちゃいましたよ~(涙)旦那は、久々の休み~ルンルンで、朝から近所のトイザラスに行っちゃいました!目的は、を買うために・・実は、これは、息子より旦那がお気に入り~♪今ある、これのオデッセイがあるのですが、リモコンの周波数が一緒で、競争も出来ないらしい・・だから、周波数の違う車を購入らしい・・息子のおもちゃはほとんど、旦那の趣味!今月末息子の誕生日のおもちゃどうなるのやら?で、息子のほしい物は、だって・・・どっちもゲ-ムジャン!勘弁してよ~でも今の子供たちって、ゲ-ムする時期早くなってるから・・・ほしいのかもな~帰福もあるし・・どうしようかな?そう!午後からダンス!文句言わないように・・行ったのに・・コ-チの顔みたら、言っちゃったよ~今日は、衣装2種作ってるって聞いてたはずなのに・・1種だけ・・・それも肩紐の太い吊りスカ-トの肩紐だけで、腰でキラキラシルバ-の布を巻くだけ・・・必死に考えて、これ?(心の中のつぶやき)思わず、「自分たちで考えてくれ!って言って見たり、これにするとか、毎回変られても困るし、新生児抱えてる人もいるのに、あと2週間でつくれない人もいるから、ハッキリしてほしい」って吼えちゃったよ~文句つけたくなかったけど・・・親の都合も考えてほしいわ~でダンス終わって、急遽、表町に・・・衣装の下に着るのキッズバ-ジョンを探しに・・・ダンスのお友達が購入したお店に・・行くと、あと2つでした!慌てて購入!ちょっと待てよ~同じダンスの友達のママ、今日お休みだったので、お電話で尋ねて、お友達の分も購入!全部買占め~後の人はどうするんだろう?って言うぐらい・・・子供用のチュ-ブトップなんて、この岡山に売ってるんだろうか????もし見つからなかったら、姉・叔母動員で探すつもりだったけどね!あまり可愛くない衣装だから、少しでも可愛く!カッコよくなるように、工夫してあげないとね!なんか当日まで・・ヒヤヒヤしそうだわ!がんばんべ~
2005年07月10日
コメント(13)
今日は土曜日ってことで、朝寝坊しようとたくらみつつも、雨続きでストレスたまってるぴっとです!今日も雨~♪子供たちは、いいかげん海に行きたいらしく、朝9時半までは、雨が降ってなく、そらも明るかったので、海に行こうと思って用意をしてると、が~~~~~~~~~~~~~~~~ん!雨が降ってきたよ~海断念!じゃ~暇だからってことで、ダンスの衣装試作!娘の衣装を作りました!サテンなので縫いにくい!!!先日、ダンスのお友達ママたちが、ミシンない!裁縫できない!!ッていってタノで、せめて布の生地変更を希望した方が良いかも?ってことで、コーチに電話してみました!すると、19歳のコ-チ(女)こないだ切れてたからか?とっても無愛想!ぴっと「今生地買ってきて、試作してみたけど、すごくすべって縫いにくいから、生地変更できないですよね~????」コ-チ「今、服飾系の学校行ってたコ-チに試作作ってもらってるから、出来上がったら、その中の2点のどちらかを選んでもらいます!・・・」ぴっと「生地変更ないんですよね~?」コ-チ「今作ってもらってますから・・」会話がおかしいんですが・・・・・何言っても、今作ってるからばかり・・・明日、レッスンで怒り爆発しそうだわ!そのあと剣道に・・・こないだの練習の時、メインの先生が、やる気や思いやり・武道とは?の話をしてくれたのですが・・・相変わらず、みてて、「あんたらやる気あんの?」ってぐらいダラダラ・・・今日はサブの防具なしクラスの先生が何言っても、ぼ~~~~~娘が防具なしのなかで年長者!プチ!切れて、娘に、「あなたが一番年上だから、あなたがダラダラしてたら、4歳の息子は、整列って言われても分からないんだよ!息子のためにもあなたが、きちんと聞いて、ダラダラしないようにしないとだめだよ!」ま~防具つけてる6年生組みがダラダラ・・何言っても、返事すらしない・・・上がそんなんだから、下もダラダラだよね~実は、ダンスのほうも、この春まで、サブでついてたコ-チは、けじめをつけないコ-チ楽しく通えばいい!って感じ!この春から、サブのコ-チが変って、けじめがつきだしたんだけど・・・運動をさせてる親って、けじめを要望してる人多いと思ってたんだけど・・・先生やコ-チが怖いけど・・楽しい運動って気持ちないのかな?ぴっとのときは、先生・コ-チ=怖いでも面白い!だったけど・・ダラダラしてる我が子やその仲間達に無性にむかつくんだけど・・・・言葉のかけ方一つで、けじめつくと思うんだけど・・・閉めるところは、閉めてほしいわ~あ~むかつくから、考えるのやめようっと・・・・・・そう!イ-グルスのお蔭でポイント2倍ですね~早速御買い物~♪履歴みてね~♪
2005年07月09日
コメント(13)
こんにちは~今日は、幼稚園の水遊び最後の日です~最近ずっと雨だったので、晴れてくれ~♪と願ってると、ちゃんと晴れました!前日の夜、子供たちが広告でテルテルボウズ作ってたので、叶ったのかも?無難に1日終わり、主婦の仕事・母の仕事も終わり、さ~寝ようかと11時ごろPC消したら、トランペット?ホルン?見たいな音が聞こえます!夜の11時に裏の公園で吹いてるみたい???この季節窓を開けてる家もあるから、公園の周りは、マンションが立ち並んでるので、響いてます!曲は、ルパン三世とかです~3曲ぐらい聞かされると・・・どうもさすがに文句いわれたらしく・・演奏会終了!あ~~~~~助かった!静かに眠りたいよね~ほどほど演奏も上手だったから、良かったけど・・・下手だったら・・・ただの騒音だよね~出来れば夜ではなく、お昼に吹いてくれたらいいのにな~夜中だけは勘弁してほしいわ~今、ビデオデッキが壊れたので、ビデオとDVDがついたもの探してるんだけど・・機械にうとい我家にアドバイスください~♪
2005年07月08日
コメント(16)
こんにちは~今日は、幼稚園の帰りに、公園で遊ぶ事が、10分程度だったので、お家に帰り、速攻お着替えして、近くのパン屋探検に行きました~まず、幼稚園の近くのパン屋に・・ここは、喫茶店もついてるパン屋。名前は、○め工房って書いてあります。見た目も入ってみても・・×!理由は、入ったら、おじさんが出てきて、何もいわず、上から下までジロジロみられて、帰ろうか?と思ったけど、味はいいかも?と思って、角食を購入!これを買うときも、「すみません!これ、3斤だけど・・1斤だけほしいけど、きってもらえますか?スライスはしなくてもいいのですが・・・・」って言うと、はぁ?って感じで、出来ますけど・・・・・・冷たい空気が流れました!何とか1斤切って貰い、ついでに米粉のパンも1切れ購入して帰りました!ここだけで終わるつもりが、あまりにも気分悪いので、岡山工房系列のお店、○エゾンに・・が~~~~~~~~~ん!定休日でした~でもあまりにも気分悪いままだし・・一切れ買った米粉のパンも焦げ臭いパンだったので、(ちびがパンを見つけて、パン!パン!というので、車の中で食べてみた)しょうがなくフラフラしてると、楽しいという英語のお店が見えてパン屋が入ってると聞いてたので、買って見ました!ま~ここは、フランチャイズ独特のパン屋さん。菓子パンとホテル食パン?を購入。菓子パンは、甘ったるいけど・・子供たちに好評!ぴっとは、いい案をもらいました!○エゾンは、ホテルのパンやさんと同じ系列なので・・多分?って感じで分かるんだけど・・・どんなパンがあるか見たいしね~来週にでも行ってみようかな?パンに気を取られて、夜9時に、息子に「ね~お弁当箱出てないんだけど・・出してよ~」というと・・「僕、いすの上に置いてたのにない~(涙)」っていうじゃないですか?????公園から持って帰った記憶もありません!(公園でビデオ撮影?カメラ撮影してたので、慌てて退散したので・・・)どうも公園にありそう!!でも夕方4時から、ゴロゴロ、ピカピカ、どっすん!ザ~ザ~だったので、ぎゃ~っと思いつつ、子供たちにお留守番を頼み、公園に探しに行って来ました!ありました~(汗)ずぶ濡れのかばん!シ-ル帳は、濡れてなかった(ホッ)かばんを取って帰ろうとすると・・なんとお友達のK君の弟が持ってたものまである~慌ててそれも持って帰りました~(汗)忘れん棒は、ぴっとだけではなかった(笑)K君ママも仲間だわ!K君ママに電話で知らせると・・・ぴっとの忘れん棒もだけど・・K君ママの忘れ物にも・・爆笑です!暑さで・・ボケまくりのぴっとです!明日は気合入れて忘れ物しないようにしないとね!頑張るぞ!
2005年07月07日
コメント(9)
こんにちは~今日は、ダンスの日。こないだの日曜日に、「うらじゃ祭り」の衣装が発表されたんですが・・・なんと・・蛍光の布を結んで巻くだけ・・・・いままでの衣装とまったく違うんですよ~で、まくのは・・・ってことで、布を配ってもらう前に、自分で研究しようと、近くの手芸やに買いに行って、布を合わせて悩んでますが・・・結ぶだけだと・・ヘン!だから、加工していいか?って聞こう!って思って、ダンスに行くと、若いコ-チが、好きなようにしていい!でも布はこれ!と言ってます!が~~~~~~~~~~~ん!!しゃ~ない!どうにかしてやろうじゃないの!!!!!!ってことで、みんなで相談してると・・・数人のお母さんが抗議してます!抗議の終了ぐらいに覗きにくと・・・若いコ-チが切れてます!(汗)思わず後ろから、「切れちゃだめ!」とささやきましたよ~(汗)うらじゃの前に、コ-チと父兄で揉めたくないもんね~で、抗議した人に聞くと・・・なんと衣装代がいつも高い!!!って抗議が入ったから、予算を下げるための布らしい・・・そういうもんではないでしょう!子供たちが、子供たちらしく踊るための衣装!ヘンな所でケチるの辞めて欲しいわ~多分誰が言ったかは、わかるんだよね~前回の発表会の衣装をレンタルしてる人いたし・・ここのダンスに来てる人、いつもおしゃれよね~って話し掛けられたことあるし・・多分、その人たちだろうけど・・・節約するところが違うと思うんだけど・・・でもやるわよ~どんな予算であろうと・・・我が子が、「うらじゃに出てよかった!衣装を見て、やだ~踊りたくない!!!って言わせないわよ!」って思ってるんだけど・・・なんせ不器用なぴっと・・・・どうしよう!ま~布を配る前に、息子と娘の布を自腹で購入してるので、練習しないと・・・・・で、夜、早速作ってみましたが・・・・布がすべって縫いにくい!!!!!糸も白と黒しかなかったので・・・ピンクと青の布を白糸で縫ったら、ヘンだわ~明日、糸買ってこないと・・・・予備でかってる布で、色々なパタ-ンを縫って、娘が一番可愛い衣装にしてあげたいな~でも男は、どうするんだ????何かイメ-ジだけでもアドバイスください!!!!色は、オレンジと黄色っです~もちろん蛍光色の色です!あ~~~~~~~~~どうしよう!
2005年07月06日
コメント(23)
こんにちは~今日も幼稚園が終わったあと、お友達がきます!今日は、双子ちゃん!車でお迎え~毎日違反してます!(汗)双子ちゃんのS君と息子は、とても波長が合うのか?仲良し!R君は、またちょっと違うみたい!で、急遽、E君も誘ってみました!が・・・遊びたい気持ちはあるのだけど・・他所のおうちが・・・不安みたいです!で、土壇場で、キャンセル!双子ちゃんも、不安な顔しつつ・・・参上!息子は大喜びで遊んでるんだけど・・・2時間たったところで、子供部屋から泣き声が・・・・飛んでいくと・・・双子ちゃん二人とも、泣いてます!顔も疲れが出てるし・・・・どうも疲れと気持ちとのバランスが取れなかったみたい・・・ママたちは、午前中役員の仕事で忙しかったみたいなので、ママ抜きにしたんだけど・・・辛かったみたいです!泣き出したので、ママに連絡!ママがきたとたん・・・元気になりましたが・・・暑さと疲れとたまってるので、4時にお開き!息子は、寂しくって・・怒ってるけど・・・次回仕切りなおしです~やっぱり1人目さんは、最初は親つきじゃないとだめだね~我家は、親より友達が大好きな子!何処でもいけるけど・・・娘は、幼稚園卒園前まで、一人で行けなかった子!きっと・・・同じなんだろうな~ちょっと反省です!ママもいくら仲良しでも、最初から子供だけは、失敗やったな~って言ってくれて、同じ考えだったので、安心しました!息子の幼稚園は、外遊びが多い、元気もりもり幼稚園!疲れてるよね~息子も気持と体のバランスが取れず・・・イライラしてること多いし・・・でも遊びをいっぱいしてるので、癇癪もそれほどでもないけど・・・2番目でハ-ドに育ってきてる息子でもきついのだから、最初で、元気もりもり幼稚園に入園して、数ヶ月の子供は、バテバテです!女のこの方が強いような?ってくらい、女の子は、お呼ばれ盛んみたいだけど・・・遊び方が違うしね~夏は、疲れやすい季節なので、我が子も他所の子もお疲れ?だろうな~子供たちの表情を注意しないとね!ってつくづく実感です!さ~来週から、午前保育になるので、午後からお昼寝の日!お約束の日とけじめつけていかないとな~気持ちと体のバランス取るの大変ですが・・・皆さんも無理しないように・・この梅雨!夏!乗り切りましょうね~
2005年07月05日
コメント(19)
おはようございますぅ~♪今日は、息子のお友達とちびのお友達をご招待!K君とF君が息子の友達です~K君の弟のT君とママもきてもらいましたよ~金曜日から土砂降りの岡山なので、車でお迎えに行き、子供たち、ママも乗せて帰ってきましたよ~でもF君は、4人姉妹の3番目、F君は、ずっとお母さんまだ?早く帰りたい!とばかり・・・ついでに、息子と遊ばず、ぴっとにばかりしゃべりかけてきます!(汗)きっと寂しいのだろうな~子供たちに、F君を誘って上げなさいよ~♪と声をかけると、誘われていくんだけど・・・しばらくすると戻ってきちゃう・・・(汗)3人って言うのがまずかったかな?でもK君と息子は、のんきに遊んでます!息子は、この人と絶対に遊ばないとダメ!ッていう感じではない子。楽しそうなところに、フラフラ行って遊んだり、親分になって遊びたいコ。K君もそんな感じ。F君は、固定したい感じ。子供や親のキャラもあるんだろうね~でもF君のママは、固定しない人なんだけどな~ま~ボチボチ慣れてくれるでしょう?子供が遊んでる間に、K君ママと色々話し込んじゃいました!うふ!福岡話に花が咲いてましたよ~ぴっとは福岡はなれて、11年。すっかり変ってます!この夏の帰福が楽しみです!問題は、帰省ラッシュの中帰らないといけないんだよね~そう、f君も最後は、楽しくニコニコ!ニコニコになった原因は、お母さんがもうすぐ来るから・・・の電話から・・最後は、ニコニコで遊んでくれてよかったわ~明日は、双子のR君とS君を呼ぶんだけど・・3人は、危険かもしれないから、R君と仲良しのE君も呼んじゃおうかな?S君と息子。R君とE君でいい感じになりそうだよね~よっしゃ!そうしようっと・・・・
2005年07月04日
コメント(13)
こんにちは~昨日は、土曜日で、のんびりスタ-トのぴっと家です!でも主様は、お仕事です!今回はイベントのお手伝いらしいので、冷やかし&差し入れ&協力&主様の仕事姿見に行ってきました!久々の仕事してる姿を見て、子供たちびっくり・・みたいです!娘は、小さなころから見てるから、分かってるけど・・息子は、初めてですもちろんちびも初めてなので、固まってるし・・(笑)景品いっぱいもらってご満悦の子供たち。帰りに、シッカリマックに寄らされました!(汗)今、子供用のセットを買うと、ポケモンカ-ドがもらえるそうで・・・子供たちなりに悩んでのマック。宣伝で、マックのポケモンカ-ドとコンビにでもらえるポケモンシ-ル?どっちにしようか悩んだみたいです!ボ-ナスもでた事だし・・・休日出勤手当ても、いつも以上についてたし・・主様がお仕事で遊んでもらえなくっても、我慢してる子供たちなので・・ちょっとサ-ビスです!明日は、コンビにのおにぎりをお昼に食べるそうな?うわ~毎日、そんなものばかり食べたくないんですけど・・・(汗)明日は、明日の風が吹くで・・忘れよう・・・でも宣伝にシッカリ踊らされてる我が子!勘弁だわ!今、スナック菓子、買わない!生活頑張ってるのに・・・おやつは、おいもやの干しいも、するめで、乗り切ってるのに・・・ジュ-スもここ2週間買ってないし・・もしもの時は、野菜ジュ-スや豆乳で頑張ってるんですが・・・ま-たまに・・いいか!でもあと数週間で夏休み。この誘惑、辛いかも?負けないように頑張らないと・・・・・・さ-レディ-スデイの御買い物探そうかな????
2005年07月03日
コメント(15)
こんばんは~昨日は、リベンジで、念願のパン屋に行ってきました!その前に忘れ物していたので、かもがわ円城に寄りましたよ~忘れ物をもらって、昨日美味しかった桃とプラムも再購入ですよ~あと梅も・・梅シロップ作る予定。忘れ物も受け取り、ルンルンでパンやさんに・・・パン屋の名前は、石釜天然酵母、焼き屋。行くと、昨日病気になってたご主人が元気になってました!よかった~♪入ると、昨日も来て下さいましたよね?と奥様(とっても若い)が声をかけてくれました!お友達と、照れ笑いしつつ、はい!と答えましたよ~でもまだ・・釜に火入れしてるところだったので・・パンは、ベ-グルしかなかったです!でも試食したいので、ベ-グルを購入して、次のパンが焼けるまで時間つぶししました~もちろん田舎すぎて、喫茶店ものありそうもないので・・車でドライブ。途中運動施設を見つけ、そこで、ちびのお散歩かねて、缶コ-ヒ-購入して、ベ-グルの試食もしましたよ~カレンズレ-ズンとシナモンのベ-グルとプレ-ンベ-グルを食べました!味は、自家製酵母独特の酸味のある味・・ちょっとがっかり・・・でもさすが石釜で焼いてるので、パリ!っとしてて、食感はいい感じです!ただ・・ベ-グル特有のモチモチ感は、なかったです!(汗)他のパンは、どんな感じだろう????ワクワクです!そろそろいい時間になって、パン屋に戻る事に、戻ってる途中で、別のパン屋発見!ここは、るるぶ岡山にのってるお店。ミルキ-ウェイという焼きたてパン屋さん。お友達は、なんか入る気にならないから、食べたことない!って言ってましたが・・好奇心旺盛なぴっとは、角食を購入。2斤ぐらいの大きさで、耳がシットリして、味はいい感じです!焼かずに食べてもなかなかのフワフワ!イ-ストのパンだけど・・サンドウィッチにも出来そうなパン!ぴっとのパンは、サンドウィッチには、向かないパンなので、いい勉強になりました!ただ・・店員のおばあちゃん軍団の対応は・・・今ひとつかな?そうこうして、やっと念願の焼き屋さんに・・ちょうど焼きあがったところでした!今回焼きあがったのは、ドイツパン系でした!ライ麦いりとノ-マルなパン・ド・カンパーニュ を買って見ました!味は、相変わらず酸味のある味!実母の家の近くの天然酵母のパンやさんの味と一緒!皮はパリっとして美味しいのですが・・酸味がどうしても気になる~チ-ズとかシッカリつけて食べたくなるパン!ぴっとが焼きたいパンでは、なかったです!それが残念だけど・・・もっと天然酵母のパンって感じない、イ-ストのパン見たいなパンが焼けるように、頑張りたいな~って思いました!でもパン工房の中が素敵!入ってすぐ、石釜があって、パンを買うところに、電動石臼?見たいなものがおいてあって、素材・使ってるものが一目瞭然で、あ~これ使ってるんだ!って感じで、いい勉強になりました!今度は、テレビによく出るちゃやまちのお店にいってみようっと・・・・ついでにベルさんのたけのこピックルスも購入してきました!感想は、コリアンダ-とかの香辛料が効いて、美味しいぞ!これも自分好みに作ったほうがいいな~って思っちゃいました!岡山に美味しいものあるのかな?味覚が違うのかな?
2005年07月02日
コメント(11)
こんにちは~今日は、リベンジ話を書こうと思ったのですが・・・お友達リンクのCANDYさんMusicBatonが来たので・・・・ありがとうございます!頑張ってみますね~ル-ルは・・音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルールだそうです。という事で・・・1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量何処見るんだ???エクスプロ-ラでいいのか?どこだ????何処に入ってるか分かりません!音楽すら聴いてないもので・・・・(汗)2.今聞いている曲 音楽なし・・・でも子供の話し声がバックミュ-ジックです(笑)3.最後に買ったCD「ぽっかぽかのにちようび」TBSの愛の劇場『ぽっかぽか』シリ-ズの挿入かが入ったCD娘が生まれて小さな時、毎日これかけて、お洗濯の歌を歌ったり・・・おさんぽの歌を歌ったり・・・目指せぽっかぽか家族だったのです~4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲 毎日のように聞かされるのは、うらじゃ踊りの曲これは、子供たちが出演するので、毎日聞いて踊って練習してるから・・・ポケモン主題歌ベスト?これもちびがかけてると大人しいので・・・・愛は勝つ「KAN」歌詞が好きなんですよ~これを聞くと、自分の考え・思い・生き様に自信を持って行こうという気持ちにしてくれるから・・・年がバレバレですね~浪漫飛行「米米クラブ」これも独身の時に聞いていて、今でも気分が落ち込んできたら、必ず口ずさんだりしてる曲です!随分古いけど・・・・イエスタディ「ビ-トルズ」これは、初恋の歌、ビ-トルズの曲を聞くと初恋の思い出が出てきます!嬉しい事も悲しい事もいっぱい・・これでいいかな?5.バトンタッチの5人?悩んだ挙句・・よっぴ~さんいつも元気で、3児の母であり、仕事をする母でもあり、美味しいスイ-ト発見のプロ?バ-スのしっぽさん同じ4年生の子供を持ちつつ、仕事も頑張る元気な母なんですよ~PIGGYBANKさん美味しいものを見つけるプロ?小学3年生の可愛い母なんですよ~つれづれ草さん九州の景色がメインの旅行日記で、懐かしい画像で、いつもふるさとを思い出させてくれます!よっくんのままさん温和で上品な男の子のママ、いつも憧れてます!ドタバタなぴっとだからね~(汗)もしよければコメントや、バトン受けていただければ嬉しいです!もし面倒であれば・・知らん振りしてくださいね!明日、リベンジ話書きますね~
2005年07月01日
コメント(18)
全28件 (28件中 1-28件目)
1