全19件 (19件中 1-19件目)
1
テレビのCMを見てると映像じゃなくこの音楽気になるなぁってことはないですか?決定権をもってるのが仮に自分らの年代だとすれば、うーん納得って音楽もよくありますが。この間、なにげなく聞いてると、クイーンの We Will Rock You!が流れていました。クイーンとか言っても知らないと思いますがねぇ。名だけは何故か聞いたことがあったのか、いや、妹がよくなんか言ってたような記憶があります。日本で有名になり、本国のイギリスでそれから名が売れてきたらしいですが?あまり、ロックとかのジャンルは聴かないのですが?ロックだろうが、いい音楽はすぐ聞きたくなるたちでして。そういや、以前コピーしてもらったCDの中にこの曲もあって気にはなっていたのですがね。(by ケイコ・リー?)とかでしたが。クイーンのボーカルの人はエイズで亡くなったそうですが、最後は納得がいくまで、音楽活動をしていたそうで、世界的にはビートズを越えるファンがいたかもと?いい音楽は永遠にですからねぇ。憂歌団の歌なんぞもたまに聞きたくなる今日この頃ですがね。やっぱり生がいいですよねぇ!キレがあってコクがある?こりゃビールかぁ(笑何十年か後に、今の若い人が聞いてる音楽がまた、CMで流れ、時代は巡り、巡るのかなどと思いながらコーヒーを飲みながらまた、煙草の煙をゆらしてました。
Feb 29, 2004
コメント(8)
デジタルカメラを持ってもう3年ぐらい?今日はちょっと写真の整理でもとパソコンの中を探っていました。まず、整理ができていないなぁと実感!写真はお寺、橋、岬などなどありますが、写真をみながらなるほどなぁとか、こりなんじゃぁっと、笑いながらみておりました。お寺を見ていますと、ありゃ、本堂がないなぁとか、やっぱり青空があるほうがいいですよね!けど、撮ったはずのお寺がないない、ないとあれま、消したかなぁとか悪戦苦闘でございます。枚数にして、1700枚はあると思いますが、綺麗に撮れてるのは一割あればいいかなぁと。まぁ、自己満足で撮っていますので来週は高知を攻める予定であります!残りは20数ケ所になっていますが、何故か阿波の国のが少ないのです!んで、やっぱり、自分の写真はないですねぇ(笑
Feb 28, 2004
コメント(11)
これは携帯電話にまつわる話です。この話を聞いて笑い転げてしまったのですが、けど、もし自分がそうなると??どうなんでしょ?友人が個室にて頑張っていたそうな?その時に携帯が鳴ったらしい!マナーモードにしていなかったため、着信音が鳴り響いたそうです。トイレって結構音が響きますよね。それで、こりゃやばいと通話ボタンを押してしまったそうな?もし、もしって感じで・・・・・・そこにトイレにやってきた何人かがいて、何か話声が聞こえるぞ!って・・・友人焦ったそうですが?友人にかかってきた電話の相手は今何してるとかで??何してるといわれてもねぇ・・・・・・頑張ってる?急ぎのようでも無いのに電話に付き合った友人も可笑しいけど、想像しただけで笑ってしまいますよね。やっぱり、出るべきじゃなかったなぁと、それで、肝心のものも出なくなったそうです(笑個室で携帯電話で話すのはやめましょう!
Feb 26, 2004
コメント(6)
昨年の日記に書いたと思いますが、九州限定で売られていた新しい、ビール?発泡酒???が 某S社からでております!ちょうど、ビールもきれていたので、酒屋へと!まぁ、話の種にと6本ほど買って早速飲みました!(6本も一度には飲んでませんので)風呂あがりに、ワク、ワクって感じで、ゴク、ゴク!ありゃ、なんじゃぁ、こりゃって感じでして、炭酸飲料?色は確かにそれなりのビールの色ですが・・・・缶ビールの下の方にお酒ってあるんですが??缶の上からメーカ名、☆、名前、生ってあり、その生って字の横にお酒って????こんなのは初めて見た!早速、今日その話を友人にしたら、なんのこたぁない、そいつも買って飲んだらしい。確かに、値段は缶一ケース買うと、一本あたり、95円ぐらいだそうだが、あたしゃもう買わないよと。ちょと気になってその会社のHPを覗きに行きました。な、なんと、ビール、発泡酒、洋酒、その他???その、その他のところにデーンと名が出ていました!その他のところで雑酒???犬じゃあるまいし、雑種じゃなく、雑酒!ところで、その、雑酒って何なんですか?缶にはちゃーんとお酒ってラベルがあるのですが?まぁ、気になる人はHPに行ってみてください!そんで、まぁ、飲んでみて!あたしゃ、そこの回し者じゃありませが・・・・素朴な疑問でしたぁ!
Feb 23, 2004
コメント(5)
春2番かと思うような風が吹いています!プロ野球、各球団ではキャンプたけなわですが、我がタイガースはというと。昨日は な、なんと2万5千人もの人が高知安芸球場に集まったそうな?安芸市の人口が2万2千人だといいますから、こりゃ、大変なことですよね。そういや、自分が高知にいた頃には今は日テレに出てる、ダーティ江川がごり押しで巨人に入団、小林なるピッチャーが阪神へと!その時のキャンプでは安芸への道が大渋滞となり、結局は見に行けず、引き返したということがありました。今回もそうなんだろうなぁと?ちなみにあたしゃ、草野球で誰もお客のいない、安芸のマウンドでうりゃーって白球を投げたものでした!今やお酒飲みすぎて、肩を壊して?塁間投げるのがやっとってところですかなぁ(笑
Feb 22, 2004
コメント(4)
昨夜、テレビを何気なく見ていると、日本アカデミー賞とか?あまり、そういうの今まで意識して見たことなかったのですが、壬生義士伝もノミネートされてたみたいだし、真剣に見てしまった。以前、お勧め映画ってことで日記にも書いたし、さぁ、どうなんだろうと。あの素朴な東北弁?も良かったしなぁ、義とは何かとか、いろいろと考えさせられた映画でした。最後には胸にギュウとくるものがありまして、また、見たい映画です。で、ああいうのには、原作者の浅田次郎はでないんですね?ラブレターとかいう映画もありましたがね。あれも主演は中井貴一だったなぁ、作者も浅田次郎。鉄道員(ポッポヤ)もそうですよね。余り本は読まないけど、浅田次郎は好きな作家なんだよなぁ。けど、日本のアカデミー賞って今一つ盛り上がりに欠ける受賞式ですよねぇ?これって国民性なのかな?
Feb 21, 2004
コメント(2)
こちらの方ではいろんな所で、梅祭りが!たま、たま、話をしていましたら、職場の人が南楽園に行ったそうな。宇和島よりまだ、南で、甲子園の4倍はある、庭園です!季節の花がいろいろ咲きまして、隠れた名所です。それで、梅祭りってことで、梅の種飛ばしってのがあったそうです。大粒の梅干をもらい、その種をプッと吹いて距離を競う競技だとか?ちゃーんと真っ直ぐ飛ばないと失格だとか?まぁ、白線で引いた間でないと駄目ってこと!奥さんに参加してみたらと薦められ、シブ、シブ参加したそうな。なーんか、事前に梅干を口の中に含んで、事前に準備をしたとか?やる気満々での参加!梅干を口に含み、種だけにして、おりゃー?プッと吹いたそうな!な、なんと、梅の種は7m50は吹っ飛んでコロ、コロと転がり、記録は8mだったとか!ということで、見事、優勝してしまったそうです。梅酒はもらえるし、梅干のセット???けど、凄いですよね、8mですよ?ひょっとして、南楽園のHPとかに載ってるかもよ?来年も昨年のチャンピオンとして、招待状がくるかも?って話で盛り上がりました。南楽園http://www.insnet.ne.jp/hp/nanreku/nanrakuen.html
Feb 20, 2004
コメント(6)
日記ネタに詰まってるので、プロバイダー名を本日のデータを取って検証してみました。うちのHPに遊びに来ていただいた楽天以外のお客様 一覧です。まぁ、数的にはなんの根拠にもなりませんが?*.ocn.ne.jp 3ポイント***.bbtec.net 3ポイント*.infoweb.ne.jp 3ポイント*.mesh.ad.jp 2ポイント *.plala.or.jp 2ポイント *.nttpc.ne.jp 2ポイント*.ccv.ne.jp 1ポイント *.vectant.ne.jp 1ポイント *.katch.ne.jp 1ポイント *.so-net.ne.jp 1ポイント *.jichi.ac.jp 1ポイント *.dion.ne.jp 1ポイント*.aitai.ne.jp 1ポイント 上位の3ポイントは名は聞いたことあるプロバイダーですよね。もっと面白い名のプロバイダー名があればいいのですが?この中では一番下の 逢いたい.ね.JP ぐらいですか?もっと面白いプロバイダー名を知ってる方は教えてください!こういう楽しみ方もどうですかぁ(笑ちなみに自分が入ってるプロバイダー名は一度だけ見たことがあります。まぁ、楽天以外の方も dekopon BBSへ書き込みを宜しく!楽天の方も是非、書き込みどうぞ!
Feb 19, 2004
コメント(3)
ワールドカップ アジア一次予選ロスタイムでの貴重な一点で日本の勝利!いやー、見てて、疲れました。一点の重みは球技にはつきものですが、初戦という緊張感と苛立ち、この一点で緊張感がほぐれ、本来の実力を発揮してもらいたいものです。昔、延長18回でやっと勝った試合を思い出しましたよ!今後の試合が楽しみですね。やっぱり、明るい話題はスポーツかぁ?
Feb 18, 2004
コメント(4)
日記ネタにつまって何を書こうって考えてまして、これじゃぁと!普段は飲んだくれてまして、余り考えることはないのですが、こういう話で飲んで昔、盛り上がったことがありました。その店はカラオケなどなく、なんか話題を提供してくれる店で大好きな店でした。そんで、お客がみんなで考えて、思い思いのことを言う。問題提起、幸せとは?・彼女がいるから幸せ!・五体満足だから幸せ!・車が買えたから幸せ!・今日もこうしてお酒が飲めるから幸せ!・日本人だから幸せ!など、など、普段忘れていることが山のようにでてきました。まぁ、お酒の場ということもありましたが、飲むと頭のほうもさえて、口も軽くなるしってなるほど、なるほど、それも一理あるなぁと!明け方まで飲んで、今日も晴れだから幸せだなぁって!遠い、昔の思い出でした。あなたにとって幸せとは?
Feb 16, 2004
コメント(8)
昼から風がかなり強くなり、音楽を聴きながら、うたた寝をしてました。ピンポーンって玄関に小さな女の子が二人!隣の○○ですけど、ニコ、ニコ、笑いながら、これって!おおーチョコレートかぁ(笑????そんな訳はございませーん!なんと、白いカッターシャツこの風で洗濯ものが隣まで飛んで行ってたようで・・・そういや、昼過ぎに嫁が息子の洗濯物が飛んで行ったと捜しに行ってたなぁ?どうもありがとう、ちょっと待ってってと・・お菓子がちょうどあったので二人にあげました。うれしそうにぺコってお辞儀してありがとうって!ふむ、ふむ、これは誰のかなっと?ゲッ・・えらい小さいシャツじゃなぁ?それも女もの??サイズがうちの嫁のでもないし???まぁ、小さな女の子が持ってきてくれたので後で、ご近所さん廻ってみようか・・・
Feb 14, 2004
コメント(6)
帰りの電車の中で見たのですが、3歳ぐらいの女の子とおばあさん。女の子はもう眠たくてしかたがない様子!おばあさんが女の子の手をしっかり握って、駅に着くまで寝てていいよって声をかけてました。女の子は眠いのと戦っている様子目がパチ、パチ、もう、まぶたがって感じで。それがすごく可愛くてね。そのうち、おばあさんにもたれかかってスヤスヤと気持ちよさそうに寝ていました。おばあさんは嬉しそうに女の子の頭を撫でていました。ゆっくり、おやすみって感じで!なーんか、いいなぁって思いました。おばあさんのあの嬉しそうな顔と女の子の寝顔。あの頃が一番可愛い時期なんだろなぁって。うちは今や、うざい男ばっかりだぁ!一番うざいのが自分だったりして?
Feb 13, 2004
コメント(7)
まだ、梅の花が咲きだしたばかりですが、この桜三月散歩道っての好きなんです。なんとなく、軽快なタッチですよね。ゴロがいいというか、春がもうそこまでって感じでして。井上陽水の歌にもありましたがね。そろそろ、冬眠から覚めないとなぁと・・・プロ野球のキャンプのニュースもたけなわだし。まだ、風邪の洗礼も受けてもないしなぁ。早く暖かくなれ!これからは人も動きだし、飲み会真っ盛りかぁ?ほんと二月は逃げるというが、すぐ、逃げそうですね!
Feb 12, 2004
コメント(7)
このところ、休みの前には友人と一杯って感じでして、昨夜もちょっくら!友人が20分ほど遅れて来たので、それまでに、もう、ビールは1杯は空いて2杯めとなってまして。久しぶりに焼酎なども頼み、身体を温めて、何の話をしたんでしょ?おぼろげに覚えているのが、今度ビリヤードでも行くか?家族で、ボーリング大会をして、そういや負けたなぁと!ビリヤードは4つ玉?ナインボール?・・・・・ナインボールなんじゃそりゃ?一時はやったぞと!おまえはローテーションのことか?1から15まで順番に落とすやつ?それそれ!入射角と反射角は等しくて、それにひねりをいれれば、自然と玉に当たる?などと、ウンチクをほざいてたが、技はどうなんでしょ?店を出る時には客は2人だけとなっておりまして、もう一軒!なんだ、かんだと飲み明かし、家に帰る時には月は真上で輝いてまして、まるで、今夜も酔っ払いかいと、笑っているように見えました。月が真上でしたので、はて?何時頃だったのでしょうね?月の出、月の入りの時刻を見れば想像はつきますが・・・・
Feb 11, 2004
コメント(12)
仕事から帰って来てまず、お風呂に入る!一日の疲れを取るため?美味しいビールを飲むために!で、我が家のお風呂の温度が、な、なんと44℃それって熱すぎませんかぁ?と言われるけど、冬場は大体、それぐらい。普通は40℃ぐらいなんでしょうか?けど、時間がたてば、温度も下がるでしょ、保温とかあっても。だいたい、風呂場って北の方角にありませんかぁ?昔は五右衛門風呂に入ったことがあったけど、湯冷めしなかったなぁ。今や、ユニットバスですからねぇ。
Feb 9, 2004
コメント(14)
昨夜のニュースで見たのだが、女子高校生がイラク派兵反対の署名を集め国に提出!それに対する小泉さんの発言!教師の方はもっと指導をしないとねと?高校生でもイラクへの派兵について問題意識を持っているわけですよね。小泉さん、ちょっとおかしいんでないと!なんの指導力、まともな答弁もできていないでしょうがすぐに人まかせにする国のリーダー!教師に生徒に何を指導せよというのか?新聞にはそういうのは載っていなかったが、あたしゃあんたの性根見抜いたぜ!馬鹿な大人たちがああいう人を選んでしまったのですよね。なんか、情けないですよね。
Feb 4, 2004
コメント(9)
このところ、楽天以外からのお客様がよく記録に残っております。まぁ、折角おいでくださったので、BBSを設置しました。未だに書き込みはございませんがねぇ?記念すべき第一号は?そのうち、放置BBSになるのかなぁ?まぁ、ルールもなんも知らずに作ったもんで(笑
Feb 3, 2004
コメント(4)
以前から、我が家にある、体重計が調子悪いので、体脂肪計なるものを嫁が買ってきた。まず、二男が乗ってみると、33 やや太り気味長男 17 あたしゃ 23 体重は75.8でしたぁ嫁は絶対に乗らない?二男曰く、さらし者にして笑ったなぁと!身長は 長男、自分、二男という並びでして、二男に身長を抜かれるのは時間の問題である。このところ、冬眠しているので、身体も重いのですが・・・・・やっぱ、嫁(女性)に体重聞くのは、セクハラ?見たらある程度はわかるけどね(笑
Feb 2, 2004
コメント(5)
昨日は二日酔いでして、夕方やっと体調が戻ってきたので、近所の本&レンタル屋へ!いろいろCDを見ていると、懐かしい70年代の歌が結構あるんですねぇ。フム、フムといろいろ見ながら、ふきのとう、ハイファイセット、MISIAを借りてきました。まあ、年代柄、フォークって感じになるのですがね。さっそく、イントロだけ聞いて、コピーするかどうか判断!MISIAは一曲だけしか知ってる曲はないのですが、ちょっと気になるとすぐ聞きたくなるもんでして?本当はサンタナのブラック・マジック・ウーマンって曲ないかなぁなどと思ってたんですがね。けど、実家にはレコードはあるのにねぇ???二日酔いで、耳(感性)が音を欲しがっていたんでしょうねぇ。音楽の小部屋、少し追加更新しましたので・・・dekopon BBSも作ったでよー!
Feb 1, 2004
コメント(5)
全19件 (19件中 1-19件目)
1