全32件 (32件中 1-32件目)
1
前から車来ないでくれと祈りながら走る。茶屋前が駐車場。有家川。有栖川アリスって何だっけ。滝壺から上流に少し上ると滝の上にも出る。そこは大きな一枚岩の平たい岩場地域。日本津々浦々に鮎返りの滝がある。(例、リンク)高さ13.7メートル、幅1.7メートル。
2024.07.31
コメント(0)
やまみち、大山道。極道ではない。てか、極道最近聞かん、ましてや、きわめみち高校も聞かん。県が備前 備中 美作と言われていた頃、当地が 備中国賀陽郡竹部郷と呼ばれていた頃の話である。ここから南方に 妙見山と言う高い山がある「岡山市との境界山」。この山の中腹に 昔から 鳥取県大山神社へに通じる大山道と言う 当時の大街道が設けられていた。この頃 備中鬼ノ城あたりには 結構鬼が住んでいたと言う事だ。その中の一鬼が たまたま妙見山あたりまで 遠遊していたと言う。ある日 この大山街道を 一人の和服姿の娘が竹部郷の方へ向かい歩いていた。鬼は「なんと美しい娘だろう 俺の嫁にしてやる」と 少し離れて跡を付けてきた。これに気付いた娘は 恐ろしくなり走り出した。やっとの事で竹部郷に入った。息も切れ切れとなった娘は もうこれまでと とっさに思い付き 羽織を脱いで そこにあった岩に討ちかけると 少し離れた茂みの中に 身を潜めた。鬼は 羽織を見るなり その岩を娘と思い いきなり抱きついた時 岩に亀頭のあとが付いた。これが 今も残っている この「鬼突岩」であると言われている。その頃から この地に「鬼突き」と言う地名がつき 有名となり 今でも 土地台帳には「鬼突き〇番地」と記されている。「案内版」散歩道への道。ちょと見にくいです。駐車場私財6000万円、15年かけてたったひとりで作りあげた手作り公園。約1万平方メートル裕園あれ?冬季休園でした。7/26(金) 日本政府が世界文化遺産登録を目指している「佐渡島の金山」(新潟県佐渡市)を巡り、日韓両政府は、朝鮮半島出身労働者に関する歴史を含む「全体の歴史」を現地の展示に反映することで大筋合意した(毎日新聞)ほんまなら、また未来に大きな禍根を残すことになる。あのとき認めたやないか。と。合意は、いらんし、こういうことするなら世界遺産登録は不要でしょ。野党にまったく政策担当能力はない。しかし、ジミンは国民から憎悪されている。議員の金問題もあるが、経済だ、税金だ。30年前税率は年収の3割台だったのが、今は5割近くなっている。減税しかない。税収史上最高を更新中、コロナで減税しなかった国ほとんどない、日本国民が怠けているから経済が世界で日本だけが発展しないのか。他国がそんなに技術大国になったか、資源国になったか、技術はパクられた、日本が資源産出国になるのを妨げる、日本を弱くしてやりたい政治家と税金を上げることが職業的良心(だから自然増の税収には興味がない)財務真理教・・・ 北東520キロ2022.03播磨の国 相生市 瓜生羅漢石仏岡山県奈義。 亀(美咲) 武蔵(作用)美咲 柵原ふれあい鉱山公園・鉱山資料館前編 美咲 柵原坑道をゆく 炭鉱生活の1日久米南 川柳公園と河童 鬼突岩 癒しの散歩道裕園 吉備中央町 岡山県和気町にて
2024.07.30
コメント(0)
伊平屋島に到着し、港前でバイクを借りて出発しようとすると、しぶい、渋すぎる、ハブタクシー。ハブのいる島、伊平屋島。ハブアナイストリップ的な。直ぐ近くの民宿に荷物を置きに来たが、受付に人がおらず、暫く待っても変化なく、荷物を廊下に置きっぱなしにして、再出発、まず 屋蔵墓 。海に降りていく。さすが沖縄の離島、美しい。琉球王朝、第一尚氏・尚巴志の先祖に当たる屋蔵大主が祭られている由緒ある墓。自然の洞穴を利用して作られた石積みの墓所がある。まだ港も見える。読めないんですけど。 野甫大橋 。 ハンタ毛 。万座毛とおなじ、モウだろう。どこがか、分からず。 野甫島展望台 。そっか、橋渡ってきて、ここは野甫島っていうんか。野甫島は、伊平屋島南端・米崎から500メートル。 具志川島。 伊平屋島と伊是名島、5つの周辺離島を合わせて7つの島で主に構成されていたことから、本諸島は「伊平屋の七離れ」とよばれ、そのひとつ。 辯之嶽 。 野甫漁港 下の墓 。 あれか。野甫集落のかつての共同墓地。
2024.07.29
コメント(0)
JAL2151 伊丹7:55 青森9:25 青森18:15→伊丹19:50 オリックスレンタカー蓬田村文化伝承館 青森県東津軽郡蓬田村大字広瀬字坂元26−1名松鍛冶屋の一本松 青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田鰐ヶ淵17−7吉田松陰 乗船の場 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘野田山下39-3鬼泊巌屋観音堂 青森県東津軽郡今別町袰月袰村元98だるま滝 青森県東津軽郡今別町奥平部赤根沢の赤岩青森県東津軽郡今別町砂ケ森高野崎 青森県東津軽郡今別町袰月村下1−19袰月海岸青森県東津軽郡今別町袰月村下鋳釜崎 青森県東津軽郡今別町大泊字鋳釜地内 73K1.5H12:00龍飛ウェルカムツリー 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩東町義経海浜公園青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩中浜64ミサゴ島 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩上宇鉄72-3階段国道339号線下側 青森県東津軽郡外ヶ浜町竜泊ライン〒青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜PK 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜 階段国道339号線上側 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜青函トンネル記念館青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜99 眺瞰台青森県北津軽郡中泊町小泊坂本台青森県北津軽郡中泊町 40K1H14:00七つ滝 青森県北津軽郡中泊町ライオン岩 青森県北津軽郡中泊町小泊 徐福像七平展望台 青森県北津軽郡中泊町今泉今泉賽の河原 森県北津軽郡中泊町今泉市浦歴史民俗資料館 青森県五所川原市十三土佐1−298十三湖津波慰霊碑 青森県五所川原市十三湊遺跡 青森県五所川原市十三古中道61吞龍岳展望台 青森県つがる市富萢町地平線ビュー 青森県五所川原市桜田 米マイロード 75K2H17:00青森空港 30K0.5H17:302021.06青森1年ぶり 1年ぶりの青森外ヶ浜、今別町 蟹田 鬼泊巌屋観音等今別町 高野崎外ヶ浜 竜飛岬・階段国道 津軽半島 あじさいロード 竜泊ライン津軽半島夏景色 ライオン岩公園から十三湖に至る 外泊 今泉賽の河原 十三湖吞龍岳展望台 つがる市竜飛岬から津軽半島下り、自宅に戻る
2024.07.28
コメント(0)
グーグルマップ上で池かと思ったら、砂地でした。根上がり状態。動物園から歩いて15分から20分、ようやく海に降りてきた。あれか。遊歩道にトンネル。標高差 約300メートルの海食崖。行者浜は、波で洗われ丸石だらけ。道は、よじ登らなければならない。扉は開いていた。うわ、道ムチャクチャに壊れている。役行者窟が見えた。役行者窟の手前にも2つ海食洞がある。行くことはできないな。 役行者窟の手前にも2つ海食洞がある。役小角は、飛鳥時代に山岳を舞台として活躍した修行僧で、修行により、神通力を会得。しかし、朝廷に対して謀反を企んでいるとの虚偽の密告に遭い、伊豆大島へ流刑となった。だが、毎晩、雲に乗ってか歩いてか富士山に行き、修行を重ねたのである。穴を覗けるか、浜の岩場に出る。遠くもなかなか激しいな。えこえこあざらく・・・。エコって、太陽光で再エネ賦課金されて、余計にお金かかるってのは、経済的にエコじゃないの?ペットボトル再利用、古紙再利用、最初から作るよりお金かかるのは、エコじゃないやろ。まあ、何回も言ってるけど疑問。でも何もしてないのに罰金課せられるの嫌だ。エアコン我慢、そうだ、タイ人なんか一日何回もシャワーする、家にいるときはそれに習っとる。丸石が転がるコロコロした音がする。 岩の上に土が付き、草が生える。あ、役行者窟、向こうに抜けている。役小角が修行していたといわれる穴ということ~。間口約16メートル、高さ約11メートル、奥行約24メートル。
2024.07.27
コメント(2)
ようこそ豊前市へ駐車場から少し歩くと、岩洞窟(がんどうくつ)入口が見えてきた。修験道の聖地として知られる求菩提山のふもとにある。昔は「狗ヶ岩屋」と呼ばれ、多くの修験者がこもって厳しい修行に明け暮れた場所ともいわれる。ウエルカムフラワー。窟内に木造仏が安置される薬師堂。や石仏が並ぶ。高くない天井壁画。「飛天」と呼ばれる見事な半肉彫りの像が色鮮やかに描かれている。平安時代末期に描かれたといわれ、求菩提山周辺の仏教美術を伝えるものとして、県の重要文化財に指定されている。溝は人工?もみじ学舎。カフェ付き。巨人ご使用の机。椅子に座ると、机に届かない。半年ほど前にしつらえたみたいねえ。近くだったので、再度、巨人の椅子にも寄ってみる。とおこで、かなりたいちょうがわるくなったり、風邪では、まったく病院に行かない。病院に行ったら病人にされそうで行きたくない。会社員になってから、通風モドキで薬もらったのと、健康診断で引っ掛かってポリープ切らされた以外は医者にかかったことがない。新入社員1日目の後、デング熱で点滴内に1度行ったな。メタボの数字もコレステロールの数値も医療業界が病人作り出す罠だと思っている。確かに小太りの人の方が長生きだし、年取ったら血圧上げないといけないのに、血圧高いヤバイって、別に中年以前の体に戻さなくてもいいかと。今回の流行病では、益々信じられなくなったなあ。俺の場合、高度先進医療部分は残して、健康保険を今の1割ぐらいにして、10割負担でもええわと思うわ。あ、事故の手術もあるか。1回車で事故って舌が半分千切れて病院行ったなあ。事故現場から100メートルぐらい先の病院に行って、夜中で閉まっていたので、病院の前から電話したわ、入れてくれ、急患なんですーと。ところで、古館伊知郎って「こかんいじろう」って読むの?
2024.07.26
コメント(0)
川原城跡(丸山城跡) 城跡には、ふるさと創生事業として犬山城天守を模した模擬天守が建設されている。美作への街道と播磨への街道の結節点であり、重要な水運路でもあった千代川を見下ろす要衝の小丘に建つ。若桜に入る。若桜町(わかさちょう)は、鳥取県の南東部に位置する町。兵庫県や岡山県と接している。町域には山地が多く、観光業が主産業である。兵庫県との県境にある氷ノ山は夏は登山客、冬はスキー客が集まる。町全体が豪雪地帯。 道の駅「若桜」 SL若桜鐡道国鉄若桜線から引き継いだ鳥取県などが出資する第三セクターの鉄道会社。日本一安い100円区間(0.9キロ)がある。 屏風岩群 似合うなア。八頭町出身。6キロ程戻ると道の駅はっとう。八頭町(やずちょう)は、鳥取県の東部。大国主を案内した因幡の白兎伝説がある。まじ?トンネル?
2024.07.25
コメント(0)
美濃市もあるけど、美濃加茂市もあり、古井(こび)の天狗山に来る。荒薙教。神殿。天狗茶屋絶賛開店中。毛利山城の残念石。天狗参道に入って行く。ピースして、後ろの黒い天狗に叱られてます。教祖、戸田よきさんである神道系の宗教団体。1900年開教。「こびの天狗山」として知られる。大きな翼で天を舞っていた。大量の「荒薙大神」と書かれたのぼり。祈祷は、六根清浄祓と般若心経を唱えるという神仏習合型。1本歯打法。御本尊勿論天狗。天狗は神の使い。賽銭箱は、祈願袋。天狗軍団。カラチ仲間は元気なのだろうか(リンク) 一番親しくなった奴は、何度も海外旅行帰りに泊めさせてもらった(日本にほぼ文無しで帰り、関西に戻る金も借りた)。その後、ヘリコプターの会社に勤め、3人ぐらい子持ちの女性と結婚し、実家で花屋を開店した。15年ぐらい前、東京に行った時に羽田に戻る前に、手土産持って練馬の実家の店に行ってみたら、俺と同様独身になっていた。飛行機の時間もあったので、5分程店で立ち話して別れて、それ以来音信不通だ。カラチ仲間の一人の男(上智大学)の家にその後、泊まりに行ったら、男と同棲(関係性は不明)してて、その彼は帽子をずっとかぶっていて、僕は剥げたいんです、と言っていた。彼はその後、博報堂に入社した。翌年就職活動予定だった私は、博報堂?どこのお堂の会社だ?と思った。思ってからその後は知らない。カラチ仲間の2人の女性は姉妹で、横浜に住んでいて、年賀状を出して俺はサラリーローンマンになっちまうと書くと、彼女たちも私たちもサラリーローンウーマンになりますと返事が来て、働く前後に一度横浜で再開した。その後おねえちゃんが結婚したってところで、消息なくなった。合祀カラチ仲間の1人の女性は横浜のフェリス大学生だったが、実家が神戸で、実家に帰ってくる毎に会った。最初はヒールだったかも知れないが、いつしかスニーカーになり、「あなたと会うとたくさん歩かされるから」と言われた。その後結婚して旦那の仕事の関係で安城市に住んでいる。(今は知らんけど) 先日、スズメバチの巣撤去しました。12メートル、日本一の天狗。ワイルドだろ?2020年に新たな意匠に建て替えられたわけで、道理で新しい訳だ。案外ひょうきんですなあ。
2024.07.24
コメント(2)
関空発マニラ行き、やたら不安なフィリピン航空、国際線には初めてご利用。4時間。時差マイナス1時間。 ポートモレスビーに行くのにアプグレードしませんか、案内。しません。PALってなんや、フィリピン航空の何かのシステムみたいやった。 マニラ・ポートモレスビー5時間40分、夜中便。時差プラス2時間。 パプアニューギニア、ソロモン諸島、エアニューギニ、ビジネスに。アップグレードしませんか。最低価格表示しますので、あとはオークションです。アップグレードしません。 エアニューギニより乗り遅れるなよ、ボケっ!とのメール。何で俺が時差を間違って、飛行機乗り遅れた過去を知っているんだ!(日本タイ2時間、日本Singapore1時間の時差、タイからシンガポール飛んで、1泊して、出発1時間前にシンガポールチャンギ空港着いたら離陸時刻だったって話) ソロモン諸島楽しんでねのエールがエアニュウーギニより受領。 ポートモレスビーからホニアラ(ソロモン諸島)。国際線はソロモン諸島では首都のホニアラのみ。2時間20分フライト。 エアニューギニよりアンガトなメール。 フィジーエアよりビジネスクラスにアップグレードしないかとのメール、なんじゃ分からんけど、各社必死じゃ。最低価格表示しますので、あとはオークションです、またオークション?アップグレードしません。 フィジーエアより、アップグレードしないなら、隣りの席空席保証でいかがかしら、56ドルで。2時間55分のフライトなんで、隣りいても、もういいです。 ソロモン諸島ホニアラからフィジーのナンディまで、通路側だったんで隣に人がいても気になりませんでした。ナンディはフィジーで3番目に大きい都市だが、国際線はここしか飛んでいなくて、首都スバには国際線の乗り入れがない。 日本に帰ります。あら、アップグレードとかの案内なかった。通路側で隣席も空いていたので快適であった。でも9時間15分のフライト。 ワンワールドのfijiエア選んでくれてあんがとな。とのこと。 よかったらアンケートにもこたえてくれよ、とのことであったので、ちゃんと無視した。しかし、実際は良かった。 夜成田到着。確かにNADI、どこそれやな。 オンラインチェックインしておく、ジェットスター。 1時間に3本ある東横イン行きバスに乗り、チェックイン、それもGW価格の8800円の東横インありえない価格だったので10泊で1泊無旅券を使用。東横イン内にあるローソンで買物してから部屋に向かう。 前回はコロ助の中4000円やった。札幌に飛んだんやった。(リンク) その前は、武漢ウイルス直前やったなあ。瑞西に飛んだんやた。(リンク) (5時前なのに明るい。そういえば、ずっとgWは海外だったので2022年だったかの北海道での4時前に明るいことに気が付いてびっくりしたなあ。(リンク) 3時間の時差ボケで5時前に起きてしまい、皇室アルバムを見てしまった。 持って帰ってきた非常食。 チェックアウトの時間。いやあ、東横イン、安定の清潔さ。 無料朝食、あれ?今までの東横インで一番豪勢かも。 hotelから歩いて15分程で3タミ到着。2タミまで送迎バス乗って、歩いて3タミ行ってもよかったんやけど、まあ、歩くかってな感じであった。(リンク)
2024.07.23
コメント(2)
すれ違えない道を通って境内に車を停める。西濱神社、ここも、伊弉諾伊弉冉の神社。西暦888年に創立。 西濱大明神は淡路島最古の神社と言われている。イブキ群生地とのこと。横の道を通って明神岬の端へ。岩肌に枯れ木。もごもにょの岩群。足場は少し悪いが、問題なし。 そして、トンネル、岩戸。トンネルと奥の岩質が違う。数メートルで抜ける。あ、なるほど、一周できるのか。荒波大神。もう一回戻るかな。岩が違う。中で聞く波の音が胎内にいたときに聞いた音と同じという伝説。重そうな岩が引っ付いているようだ。上に行ってみるか。岩が引っ掛かっている。上にやって来た。左側景色。右側景色。子宮の形になっており、このトンネルを通ると生まれ変わる伝説。皆、後悔する人生を送って来たんだねえ。
2024.07.22
コメント(0)
若草山、東大寺入口、春日大社入口。鹿暴力団。なんやかんやで、春日大社初めて来た。入り口には何十回も通っているけど。あら、瓢箪?すげえ鹿や。二の鳥居。世界遺産春日大社。鹿。祓戸神社。景雲殿。若宮神社方面。燈籠と春日大社入口。いっこだけ新しい。日本で最初の燈籠道路だって。ルイスフロイスも書いていたって。大木。若宮大杉。夫婦大国社。日本唯一、ご夫婦の大国を祈願。やとるやっとる。若宮。正しい知恵を頂ける。金龍神社。財運。後鳥羽天皇ゆかり。宗像神社。芸能関係。伊勢神宮遥拝所。磐座。天地の恵みに感謝。龍王珠石。紀伊神社。万物の生気、命の根源をお守り。以上。
2024.07.21
コメント(0)
サイゼリアの羊、美味いが、どうやって食うねん、ほとんど残した。(と思ったらメニューからなくなった)例倉庫からでてきた。いや、冷蔵庫からでてきた。海外のものだから武漢ウイルス前だから2019年のものか。期限切れだが、飲んでみる、問題ない。しかし、美味しくもない。でも不味くもない。ナニモ足さない、何も引かない。いやうまさが随分ひかれたやろな。姫路。マレーシア、ルンダン。牛肉や鶏肉などを複数のスパイスやココナッツミルクで長時間煮込んだ料理、マレーシアでもインドネシアでも食べたことありませーん。ミエロニハンバー、ポーランド。ポーランドで食べたことない。新ニーサって、お勧めはアメリカ株ばかり、毎月1兆円出て行っているとか。それは儲かるのかも知れないが、日本株メインにしてほしかったなあ。キッシーが勧めてたから、こりゃ嘘っぽいなと思ってたけど。鯖。インドカリー。10代で初めてインド行ったら、辛くて我慢して喰ってたけど、2回目行くと、インドカリー辛くてウメーに、舌が変わってた。高校の時、教育実習の女性先生と喫茶店行ったが(皆さんとですが)、先生、砂糖お入れします、いや、私ブラック、オトナーカッコイイ!と感激したが、俺が大学生になったら、舌の味が変わってブラックで飲むのが普通になった。王将。自宅でリュリュのパスタ。リュリュ、って、思わず懐かしい、で買ってしまったんよ。リュリュ、30年は行ってない。YU-RYUは1970年代に創業したスパゲティ専門店。うまかったかそうでなかったか忘れた。いや、当時は美味かった。今は舌が変わったかも。何か、ハンバー。鯖、週に3回は食べる。納豆豆腐作ってみました。冷凍チャーハンに更に納豆とか入れてみた。オムライス。豪華食事代。神座。20代に夜中、ミナミで食べまくった思い出。金龍派ではなくこっち派であった。大分で買った。久しぶりのヤム亭。1,2年ぶりに天ぷら屋に来たら2割ぐらい値段が上がっていて、お代わり自由がなくなっていて(代わりにご飯大森可能)、食べ放題総菜なくなってた。いやここだけでなく、どこも高くなった。自宅ご飯。バイト入り過ぎでビビる。バス金ロビンズ。墨田川の水飲んだ。
2024.07.20
コメント(0)
日本最古イスラム寺院。学生時代からモスクは見てきたから、でも、日本にモスクなんやと学生時代から思っていたが、今、カラチのことを思い出した。アテネから飛んだパキスタン航空はカラチに到着したのだが、次の便が12時間ぐらいあり、皆、ホテルに連れていかれた。そこで、ヨーロッパ帰りの8人ぐらいがアジア帰りの俺に、カラチ案内せよといわれ、いや、おれパキスタンからイラントルコギリシア行ったけど、カラチシランで、というと、なんとか12時間観光してくれやと言われ、いいよ、じゃあ、タクシー捕まえるわ、捕まえた。後ろに男性5人、前に女性3人、これで行こうや、ムチャクチャやといわれながら、おいオマエラ、1人1ドルで交渉してきたぞ、これでいこうや、え、1ドル?いくいく、それでカラチを巡った。ところで君らどこにいきたい?でも皆どこに行きたいか分からない、じゃあ、せっかくだからモスクへ。というと運転手は通じず?であった。考えたらそうだ。モスクなんてどこにでもある。運転手は困ってやっと適当なモスクに行き、ボスの俺にどうにかしてくれといった。俺は、いつもの、一番いいとこ、カラチの一番いいとこ行ってくれというと、インド洋に面する海岸に連れて行ってくれ、女性3人は、観光駱駝に無料で乗せてもらった。俺の仕掛けだ。最後、ホテルに戻った時、ハイ一人一ドル、といったのに、7人はもう日本に帰るので余ったドルをイッパイ運転手に渡した。運転手が俺にウインクした。いや俺はお前と結託してないけど。でも、おまえ、もうけたな、と無言でほほ笑んだ。それでバンコク経由で彼らは日本に帰り、俺はバンコクで、皆さんありがとう!といってバンコクでまたストップオーバーしたんよ。何故だか、住所交換して後年何となく8人中5人と日本で再開したんよ。一様に1年から半年ヨーロッパで過ごすた日々よりパキスタンのカラチの半日をよく覚えているんですよていっていた。花隈城。駐車場になっている。花隈のことも何となく思い出があって、夜中に花隈城の上に行くとテントが張っていて、外人がいた。お前らどこから来たんだよというと、イスラエルからきたという。へえ、俺はジューイッシュなのと聞くと、カップルの女性は、彼はそうだけど私は違うわといった。俺は、自動販売機で買ったビール500ミリリットル2缶を渡し飲もうぜちょとだけといったが、ビール缶持ち歩いているはずないから、多分テントみてビール買いに行ったんだと思う。学生時代は適当だ。適当に帰った気がする。東遊園地。Hanadokei 花時計奥に引っ込んだな。ポートアイランド。オークラ、オリエンタル。神戸は、法学は北南とはいわず、山側海側という、神戸大丸もそう書いてある。北を意識したことは内、山の方が北だ。三ノ宮駅。いつの日かアンパアンマンムージアムができてすぐ行った。その前に高知県のアンパンマンミュージアムも行った、ガキじゃあるまいし。何カ月にもわたって銀行とやり取りしていて、鬱陶しい。記帳の送付が有料になるのでネットに切り替える作業だ。そういえば、日本の銀行はもう何年も記帳のお知らせないが、本当に俺の金あるんかな不安になって来た。ある日銀行に行ったら、舞いつき積み立てしませんかといわれて、いいよ、としたのだが、その積立どのくらいになっているんだろうか。何か、それ今も毎月ひかれているんか、いないんだか、そのくらいたまっているんだか全く分からない。知らんて言われそうな気もするが大丈夫か。2024年実家正月といっても、6日に行った。肌感覚でではあるが、ここ5年ぐらいで親も弱くなった感じがする、さすがに80代になると変わるのか、まあ、それでも元気だが。結局、将来含め、生涯親父とは1時間も話せずで終わりそうだ。神戸牛やで、オカンは言った。何度も書いているが30代終り40代から美味い肉なら肉が好きになった。10代20代は肉が嫌いだった。嫌いと言っても外食では出てきたものは食ってたけど。海外から帰ってきて、今日から1か月は毎日夜はオデンになりそうだ。やべえ。5年100ドルのグローバルエントリー更新せいや、と案内くるけど、俺がグローバリーエントリーできたのはキャンペーンで、更新できないんよ。100ドルの価値あったなあ、でもほぼ4年はコロ助で使えなかったけどねえ。ジミーコーヒー1600円もらった。何か分からんけど、冷えてしまったら美味かった。かばんからバングラデッシュの入国のものが出てきた。数年かばんの中で死んでたんか。野暮用で姫路に行った。姫路駅から姫路城が見えるって、近づきつつあるのがいいなあ。タージマハルやボロブドゥール寺院やシーギリヤもだんだん近づいて楽しかったなあ。
2024.07.19
コメント(2)
JFK空港からエアトレインに乗る。各ターミナルには無料だが、そこからジャマイカ駅に向かうのは有料。 10分程度。メトロカード8.25ドルを購入。(別途カード1ドル。しまった家から持ってくるの忘れた、というか、家のどこにあるか分からん)行きはペン駅、帰りはグランドセントラルから帰るかなあと思案し、LIRR(ロングアイランドレイルロード)に乗る。LIRRに乗るとき、販売機で切符を買うのを忘れていた、というかメトロカードで切符を買った気分になっていた。++電車はバンバン来る。というほどでもないが、15分に1本ぐらいだった。まあ、時間帯によるのだろうが。車掌がチェックに来て、メトロカードを見せると、ウフフと笑われ、14ドルね、と言われて、お金を渡す。ペン駅まで20分程度。摩天楼が見えてきた。最近はペンシルtowerマンションが流行り。ペン駅を降りると、エンパイヤーステートビル見える。そういえば、前回、ニューアーク空港からもペン駅に来たなあ。そこから歩いてタイムズスクエア近くのホテルに行く。ちょと調べたら、6年前だが、インフレ凄いな、倍ぐらいになっとる。(リンク) 左、マジソンスクエアガーデン、右、ペンステーション。昨年、解禁されてから、いくつもマリワナショップ見かける。スモークショップ。 数年前に出来たハイライン。空中歩道。あ、2009年にできてたわ。廃止されたウエストサイド線、ニューヨーク・セントラル鉄道の支線の高架部分。全長2.3キロ。極細の超高層ビルというものが生まれたのは、いまから10年ほど前のことだ。チェルシー地区。2024年7月トランプは暗殺を逃れ、そして副大統領をバンス任命した。ヴァンスジョーク。世界で最初に核を持つイスラム圏はどこだい?パキスタン?イラン?いいえ、UKです。 ナビスコ工場(現チェルシー・マーケット)で降りる。
2024.07.18
コメント(0)
JFK空港からエアトレインに乗る。各ターミナルには無料だが、そこからジャマイカ駅に向かうのは有料。 10分程度。メトロカード8.25ドルを購入。(別途カード1ドル。しまった家から持ってくるの忘れた、というか、家のどこにあるか分からん)行きはペン駅、帰りはグランドセントラルから帰るかなあと思案し、LIRR(ロングアイランドレイルロード)に乗る。LIRRに乗るとき、販売機で切符を買うのを忘れていた、というかメトロカードで切符を買った気分になっていた。++電車はバンバン来る。というほどでもないが、15分に1本ぐらいだった。まあ、時間帯によるのだろうが。車掌がチェックに来て、メトロカードを見せると、ウフフと笑われ、14ドルね、と言われて、お金を渡す。ペン駅まで20分程度。摩天楼が見えてきた。最近はペンシルtowerマンションが流行り。ペン駅を降りると、エンパイヤーステートビル見える。そういえば、前回、ニューアーク空港からもペン駅に来たなあ。そこから歩いてタイムズスクエア近くのホテルに行く。ちょと調べたら、6年前だが、インフレ凄いな、倍ぐらいになっとる。(リンク) 左、マジソンスクエアガーデン、右、ペンステーション。昨年、解禁されてから、いくつもマリワナショップ見かける。スモークショップ。 数年前に出来たハイライン。空中歩道。あ、2009年にできてたわ。廃止されたウエストサイド線、ニューヨーク・セントラル鉄道の支線の高架部分。全長2.3キロ。極細の超高層ビルというものが生まれたのは、いまから10年ほど前のことだ。チェルシー地区。 ナビスコ工場(現チェルシー・マーケット)で降りる。
2024.07.18
コメント(0)
車がH状態になってしまった。西の湖で一旦エンジンを切って、エンジンかけると、タコメーターが怒っているように2000回転になった。これやばくないか。琵琶湖の東南岸にある湖。琵琶湖のラムサール条約湿地登録エリアに追加。60年ほど前までは琵琶湖の一部。新開の森。おや、車が何となくキュルキュルいっている気がしてきた。田園風景にポツンと取り残された新開の森にはその昔織田信長の処刑場があったと伝えられているが・・・。安土城からは直線距離で2キロ。ネットの噂では新開の森はシガイ(死骸)の森と呼ばれているそうだが、シンカイとシガイ、これは駄洒落。実は、今宮大明神天満宮御旅所、神様の休憩所。安土城跡。標高198メートルの安土山一帯にある織田信長(1534-82)の居城跡。国指定の特別史跡。天正4年(1576年)から織田信長が約3年の歳月をかけて完成しましたよ。安土・桃山時代の幕開けとして築城、本能寺の変後、焼失して石垣だけが残っている。うわ、車が白煙吐いた、オーバーヒートだか、ファンベルト焼けたんか?取り合えず車を脇に停める。次の目的地は見えているので、車冷やすことも考え、歩いて行く。信長の館にやって来たんだ。歩いて。安土城、カッコイイやないか。鋭意安土城作成中。6階建てのうち、5階部分を原寸大にて忠実に再現。作者は東大、東京芸大、京都市立芸大。発掘された当時の瓦をもとに焼き上げた庇屋根。天人影向図の天井。99平方メートル。金箔の壁、釈迦説法図の襖絵。総朱漆塗りの床、畳は2枚。天正10年。安土御献立。信長が武田勝頼討伐に功を為した家康とかに安土城でもてなしたメニュー。この接待役に最初に命じられたのが明智光秀、しかし、やりすぎや、と信長に叱られ、子飼いの森蘭丸にしばかれ、秀吉に役目を変えられた。ムカーっとした光秀は、本能寺の変の遠因になったとか、ならなかったとか。どう、おちつき膳なのか、ウーン。最上階6階。10万枚の金箔(1枚の面積知らんけど)を使用した外壁、金箔鯱の乗せた大部屋、加納永徳に描かせた金壁障壁画の再現。信長像。家康。秀吉。信長。信長自販機。地下1階地上6階建、天主の高さが約32メートル。建造当時は郭が琵琶湖に接していた。その姿は5重6階地下1階で最上階は金色、下階は朱色の八角堂となっており、内部は黒漆塗り、そして華麗な障壁画で飾られていたとされる。あ、車どうなったかな。冷えたかな。
2024.07.17
コメント(0)
香美町。兎の塚古墳、八幡山古墳群。ハチ高原去る。養父、関宮ループ橋。宮垣の棚田、どこが見栄えの良い場所だったのだろうか。ポリスも養父市で一番ウマイ宮垣米。蛇紋岩地帯で、天満山のミネラル分を多く含む豊かな土壌。粘りが強く甘みがあると言われる米「蛇紋岩米」を生産。朝来市和田山の奥の方を走る。竹ノ内隕石落下之地。隕石落下日本第1号。科学的研究が行われた日本初の隕石ってことー。隕石の由来 明治13年(1880)2月18日午前5時30分頃大きな火の玉が尾を引きながら南から北に向けて飛び来り一大音響とともに落下した。この光芒は兵庫大阪京都の三府県でも観察された。落下地点の字名により竹ノ内隕石と命名され、重さは718.7グラムあった。国立科学博物館村山定男氏の調査で、落下日時場所標本が確認され、科学的研究が行われた最初の隕石である。 このことは日本の科学史上貴重な資料であるといえる。ここに落下百年を記念し現地に碑を建立して後世に伝える。144年後の後世の私にも伝わりました。ガキのころからアリゾナ州にある世界最大の隕石跡のバリンジャークレーターを思い出した。 ロシア帝国ツングースカで天体衝突が発生し、人的被害はなかったものの、緯度が同じモスクワに数時間の差で落ちていたら、今の歴史は変っていただろうねえ。モスクワなくなってたから。メテオ。って映画あったなあ。兵庫県知事問題、全国区になっているね。役所内だけでなく、市民にも迷惑をかけてる、こいつは。1条校でない朝鮮学校への補助金が全国一(だったかな)、子どもに罪はないと、そりゃないよ、お前に罪がある。反日教育、金王朝礼賛を教えることに、俺の税金が使われているのは許せん。各種学校であるインターナショナルスクールとか書道教室とかそろばん教室とか茶道教室とか専門学校には同じように補助しているのか?バイデンの認知症ブリが一般紙にも載るようになってきたみたいね。ゼレンスキーをプーチンと呼んだり、ヴァイスプレジデントをカマラでなくトランプと呼んだり。実家を出ると、浴衣姿の女の子たちが結構歩いていて、お、今日は祭りかと、5分程寄って帰る。厄払いというか、何かたまり場になって楽しそうだなあ、皆さん。母が、鶏太郎(けいたろう)の焼き鳥をお土産にくれて、家で食べた。自宅で焼き鳥を食べるのは生まれて初めてだ。何々、温めろと、電子レンジ持っているが、使うと食品が不味くなるので、ここ10年でポップコーン作るので1回使っただけだ。それでフライパンで温めた夜な夜なの初夏、鶏太郎というのを知った。
2024.07.16
コメント(0)
野崎村に船は到着、軽トラで1件しかない学校を改造した宿泊先から出迎えが来ていて、荷物を先に持って行ってくれる。何もない島やけんといわれるが、いやいや、いろいろあるでしょー。根も浮き上がりつつある。石垣だけは、流石に残っている。ニホンジカはあちこちに。野崎島には3つの集落があった。ここ以外の2つ(野首と舟森)は、隠れキリシタン集落。島には最盛期には約650人が暮らしていた。今は、交代で宿の人が1人と、宿泊客のみ、夜を過ごす。隠れキリシタンの集落だった野首や舟森の人たちも、沖ノ神嶋神社の氏子を装って本当の信仰を隠していた。沖ノ神嶋神社の神官屋敷。島最後の住人であったが、2001年に島を離れた。22年前だが、家はまだ立派に残っている。要は、24代目神主だった岩坪元成さんの家。電気が通っているようで、ウィーンと電気の音が小さく聞こえてきた。沖ノ神嶋神社まで片道2時間ぐらい、毎日通っていたのだろうか。 集落を抜けると草原が始まる。畑か田の跡か。棚田のようだ。多分、集落に鹿が入らないようにフェンスを張っていたのだろう。穏かな日だったが、普段は風が厳しいのだろう。木が歪む。2019年、ほんの少し前、G20大阪サミットでは安倍さん、トランプ、プーチン、習近平が同じテーブルに座っていたんだよなあ。変ってしまったよな。おまけに、トランプ何か板門店に行って、金王朝に会いに行った。何だか、今見たらみんなニコニコ、金王なんか、やんちゃ子供みたいに見えた。ページにリンク、ほんの5年前。何で半年で7000億円ウクライナに支援して10年間続けるってことになっているんだよ。ゼレンスキーが日本ありがとうとツイート。しかし、キッシーは説明もしないし、マスコミは無視?群れ。ボス。ボス群れに向かう。火山島。国土安全保障長官はトランプ大統領に対するシークレットサービスの警備強化の「度重なる要請」を拒否していた。やっぱりな。あそこに銃を持った奴がいるぞ、との通報に警察は動かなかった。カウンタースナイパーも、何か見ているだけで、すぐに発砲しなかったのも何故か。撃たないなら何故すぐにトランプに一番近いシークレットサービスに知らせなかったのか。しかし、トランプ、メンタル強すぎやな。ファイト!
2024.07.15
コメント(0)
フェリーは5分停泊後、トロトロ出発した。乗客は13人(白石島で9人降りた)。 神島天神社。沖の白石。 白石島。弁天島、うわ、てっぺんに巨石乗っとる。白石島も石の島やねえ。笠岡から12キロ。周囲約10キロ。空海ゆかりの開龍寺や白石島の鎧岩などがあることは調べていたが時間的に今回はパス。2,3分の寄港で出発。片岡義男の『彼のオートバイ、彼女の島』の島とは白石島。「リゾートバイト」というオール白石島ロケ撮影中。北木島に入ってきた。なんか、屋久島みたいな感じやなあ。遅いが、旧式按摩器、ボタン押してみると動いた。2024ねん7がつ14日、みんしゅとういよいよかてないとわかって、 最終手段にでたのか。誰もが、心配していたトランプの暗殺、未遂に終わってよかった。
2024.07.14
コメント(0)
水を吐き出すのかな。新しい施設なのか、工事中。コミュニティバス、土用午後、祝日曜休みでした。バスじゃないけど、8人ぐらい乗れるのかな。ナンバー白やけど、そういうもんなんかな。救急車も軽自動車よ。消防車も軽自動車でかわいいね。でも、消防局、船持ってるから。無人島合宿で無人島の山が燃えて、消防船が来てくれた。容疑者、俺らだと思うのだが、大丈夫でしたかとのことだった。郵便局は、日本津々浦々、インフラのため採算度外視にみえる。レジェンド。島のガソリンスタンド渋い!島価格に島割引。ガスも支援しまっせ。家島じゃないけど。隣の坊勢島やけど。山車あるんや。灘のケンカ祭りに本土に持って行くんかな。島でやるんかな。すげえ。高校も大変そうや。(てか、高校、島にあったんや)見当たらなかったが、坊勢島には野良犬が結構いるみたいで、婉曲に表現か?鉄工所ではスクリュー作ってるのかな。姫路からすぐ。そういうわけで概ね島の暮らしぶりが分かりました。(どこがや)
2024.07.13
コメント(0)
大観音。救馬渓観音山内案内図。1300年前の飛鳥時代、修験道の開祖「役行者」が開山。役行者。前後鬼。水向け不動明王。七福神。マニコル。救馬渓観音。救馬渓観音の名前の由来は、馬を救った観音様ということで名付けられた。大岩。瀧王神社に向かう。救馬渓の中にある。数百万年前の地層の隙間に祠がある。馬頭の滝。 虫食い状タフォニ。
2024.07.12
コメント(2)
1時間仕事フレックスして空港に向かった。 夕刻の出発。3時間後、ホテルにチェックイン間近。夕食。沖縄ハーバービューホテル近くの家に芦ノ湖。トルコのワン湖といえば。謎のUMAジャナワールやねえ。高野さんの本読んだわ。テーブルマウンテンか?由布島。ツタンカーメン。熱海城。hotel南側に御嶽もある。登っていく。国場龍宮神。壷川駅下は、何か岩。奥武(おうのやま)山漫湖。この人たちは?何か立ってます。
2024.07.11
コメント(0)
昨日の続き。(リンク) 最後の五百メートルぐらいは、川沿いを行く。増水したら、この道なくなるんちゃうんか。ところで、往路は1組の中年カップル、復路はおばさんと、若者カップルとすれ違う、いずれも鈴が鳴っていたが、みんな山の姿で、俺のようにショルダーバッグに上下ジーンズはおらんかった。Tシャツになりたかったが。熊に噛まれたら困るので、上もジーンズ生地としたのである。おまけに、棒を拾って持って歩いていた。熊と出会えば、自分を大きく見せるためだよ。くるまではぐるっと何十キロも迂回しないといけないが、近くに安の滝という日本の滝百選があるが、道崩壊にて、行けかったんよ。ポンポンというわけにはいかず、カメラや携帯電話(勿論圏外)あるので、慎重に進む。それでも、真ん中から写真撮る。足元見られないので、少し不安定。蛇の脱皮、久しぶりに見た。左岸になり、川沿い歩く。考えたら、トランプ復活しそうで、安倍総理も生きていて復活してたら、いい時代になったろうなあ。日本が嫌いなパヨク以外は喜んでいただろうな。こんなとこ歩いたかな。水たまりにオタマジャクシ、タットポーという英語は妹の子供に教えてもらった。桃洞滝に到着。横も結構な滝だ。しかし、不肖、ヒワイである。インビである。調べてみると、みんなそう思うようで、容姿から別名女滝と呼ばれ安産、子宝、縁結の滝ということらしい。靴脱いで、靴下脱いで、水の中を歩く。良かった、タオル持ってきて正解。滑らない、キムチいい。はるか上から。六段の滝という。60メートル。ヒワイだが、ずっと見ているとバルタン星人にも見えてきたわ。目が二つあるのが、桃の洞なわけか。動画にもしました。(リンク)
2024.07.10
コメント(2)
森吉山方面に向かって細い道に入る、ここからまだ13キロ先。その間、行きも帰りも1台しか他の車を見なかった。野生鳥獣centerに車を停める。30分かかった。トータルでは100キロ以上走ってきた。一方通行になっている。鈴持って来たヨ。滝から戻ってきて、車に乗って5分、道端に熊がいた。というか道から草むらに入って行ったところ。小熊かと思ったが、この写真見たら親やないか。森の中に4.2キロ入る。滝まで70分。すぐ森に入る。一つ目の橋。飛び石の橋。木橋。ブナブナブナ~。増水用の橋?川の流れの音が消え、鳥のさえずりも来て、森が静かになった。大人の階段。やたら道がぬかるんでいる泥濘の世界。根。ぬかるみの水。魚おるか?おった。オタマジャクシは浅瀬に多くいたが。水の惑星。最後の分岐、2.9キロ歩いて来て、あと1.3キロ。桃洞横滝。一枚岩を流れる。こぶ。建設現場の足場やん。ロープを使って降りる。通りやすいように掘られている。明日に続く。(リンク) 予告編(リンク)
2024.07.09
コメント(0)
タンカー。電波が切れる。何で船内WIFIないんだろう。わざとかな。それに耐えきれない人来なくていいですってか。17時前。出航後6時間。鳥が光っていたり、海中に入ったり。18時。夕飯は、うどんとする。誰もうどん食べていない。夕刻。急に気分が悪くなってきた。良く揺れているからか、二日酔いの始まりか?初めて買った乗り物酔い薬、ムッチャ効いた。三半規管壊れた。船に乗る前に買った薬聞いたが、船酔いの薬買ったのは世界初めて。酔っぱらいすぎたのかと、一瞬思ったのだが、ちゃうちゃう。朝6時半。7時半朝食、揺れて、テーブルに着くまでに味噌汁零してしまった。納豆朝定食ー味噌汁。亜熱帯気候に入った。9時前、遠くに陸地が見えた。いや、海の色が違うだけだった。カツオドリ。船に驚いて飛び出すトビウオやダツ科の魚を捕まえるために船の周りに集まってくる。ほしの人おった。9時前、島が見えた。小笠原諸島だ。聟島列島。北之島、中ノ島、笹魚島、針の岩。14キロ先。聟島(むこじま)、媒島(なこうどじま)。嫁島はまだ見えぬ。7階最上階展望レストラン。列島北部の聟島(婿の意)と列島南端の嫁島(嫁の意)の中間に位置することから媒島(媒酌人の意)の名がついている。小笠原は東京とサイパンの真ん中ぐらいか。東京からも沖縄からも距離変わらない。 10時、父島列島に入ってきた。あと1時間の乗船。北東小島。弟島。民間人が住んでいるのは、父島と母島だけ。兄島。西島。安倍総理暗殺三回忌。自民党有志で献花台現地にできている。たった一人で自民の暴走を抑えていたのが良く分かったよね。裁判も始まる気配なしの異常さ。中国(現場にいた女性と、キッシーパーティに出てた中国一団の女性がAIで99パーセント一致)とか自民とか警察とか結構関わっていた奴ら多いのだろうなあ。奈良市長も犯罪に加担じゃないか。心肺停止は10分以内に病院にだが、車で5分で行ける病院があったのに、その場にいたのに、50分放置。献花も協力しない。東京駅には原、浜口の潤氏のパネルが貼られている。普通のことだ。人丸島。兄島から父島へ。800メートル離れている。ウェザーステーション展望台。勿論後で行く。父島の港が見えてきた。到着が近づき、既に出口が開いている。24時間乗船終わる。退屈人生の丸一日でした。 2024.7.8今年の初クマゼミ。
2024.07.08
コメント(0)
すれ違えない道を少しだけ上がると青葉寺がある。その奥に滝があるのだが、獣対策か、柵を開けて、閉めて行く。岩を流れる川。5分で到着する。滝打たれもできる、階段状の岩が良い。滝横の岩には磨崖仏。青葉の滝の周囲に竹藪があり、平敦盛の青葉の笛はこの竹を使用したと言い伝えられているとのこと。たなばた、何を見せられているんだの都知事選終了。小原の滝宇陀市室生区小原の笠間川にかかる落差7メートルの滝。
2024.07.07
コメント(0)
日本の滝百選、猿尾滝に到着したラ、駐車台数0台。7時ならまだ早すぎるのか。おれが行き急いでいるからか。生き急いでいるんが本島だけど。本当。協力金という入場料100円を支払う。自主規制か自己犠牲でな。上段39メートル、下段21メートル。顔ハメの時点で、既に滝見える。1枚岩続く。但馬には、日本の滝百選が3つあり天滝はすごかった。(リンク) 但馬には、日本の滝百選が3つあり原不動滝がある。(リンク) 上段の滝に向かうため登る。上段到着。 下段の滝に続く。下段の滝に到着。
2024.07.06
コメント(0)
走る。ここ大竹中洞窟は、2年前に三角点から行こうとしたが、道がどろどろで草にまみれてて行くのは止めたが、反対側から行くと簡単に行けそうなのでやって来た。(リンク) サトウキビ畑の中の農道の平地に、陥没があるのか?案内があった。沖永良部から来た人たちが住んでいたと。畑の中に森があり、そこを下っていく。ロープを伝って降りていく。しゃもじ型をした広い陥没ドリーネの崖面にある横穴の洞 。平坦な農地に突如現れるのが面白い。大竹中洞穴(うぶたけなかどうけつ)でした。
2024.07.05
コメント(4)
大平神社前に車を停められるスペースが3台ほどあった。滝まですぐ近く。50メートル程歩けば見えてくる。 ところで、新NISAを政府がやたらめったら進めるのは、何か危ういことあるなと持っていたが、何と、人気商品の投資先がほとんどアメリカ企業やった。105メートルもあるが、水量が少ないので、迫力はない。しかし、鱗のような滝肌。これは登れるな。右派左派というより、今はグローバリストとナショナリストに分けたほうが分かりやすいよねえ。欧州、そしてアメリカもトランプ勝てば多くがナショナリストの方向へ。ルペンはは極右ちゃうで。日本も頼むよ、何やっても周回遅れ状態やてくれ。柱状節理。六段の滝といっても難しいな。ニュース:政府は㋆2日、コロナ禍の教訓を踏まえ、新たな感染症流行に備えた「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」を閣議決定。平時からワクチンなどの研究開発を進め、医療の逼迫時には、科学的知見が不十分な段階でも緊急事態宣言などの措置に踏み切るとした。・・・wHOがやりたいパンデミク条約に併せているんか?科学的知見だけが大事じゃないのか?暗くなるまでに間に合うか!裏見の滝ではあるが、暗くて行けない。こちらも柱状節理の岩盤から落ちる。高さ20メートル、幅6メートル。ハート岩もある。狩野川。売電、候補から降りるんかな。まさかミッシェル男疑惑オバマになるとかないやろねえ。いくつかの州で交代不可、どんどん時間切れに。例外、死んだとき、あ、それか。さて今日の明るい観光は終了。
2024.07.04
コメント(0)
町の意向により、3年間続いた一枚岩自然公園キャンプ場を今月で閉鎖することになったとのこと。自然公園を営利に使うのはよろしくないということか、キャンプ場は町の収入にせんとあかんという思惑が働いたのか不明である。道の駅は引き続き運営とのことで、その建物の家賃は町に払っている。もしかしたら、町から委託という形で復活するのかも知れない。鮎やエビ、うなぎがおり、上海蟹に似た味の蟹も季節によっては採れるとのことであった。それは、モクズガニで、茹でて食べると淡泊な味わいでほのかな甘みがある一方、カニみそや卵は濃厚な味わいを楽しめる秋の味覚ということである。オオビトの足跡(左足)とオオビトの足跡(右足)。スーパーは15キロ離れたオークワしかない。オークワなんか懐かしいねえ。テナガエビもおるけど、スジエビもおる。大雨の日は滝ができるとのことであった。古座川の一枚岩。高さ約150メートル、幅約800メートル。国の天然記念物ではあるが、この岩というか山は個人の持ち物ということであった。古座川の一枚岩は、日本三大一枚岩。他に、 佐渡島の大野亀。標高167メートル。(リンク)古座川の一枚岩は、日本三大一枚岩。他に、 屋久島の千尋の滝。高さ約200メートル、幅約400メートル (リンク)。古座川町は2500人程度の町。海側は串本町に占領されている。海まで1キロのところで。それに、古座駅は串本町。町面積の約96パーセントが森林。古座川材で有名。夕方から雨が100パーセント降り、明日も1日中雨なので、1日早く切り上げることにし、勇気ある撤退を開始する。もっとだらだらしたかったのに。だらだらが俺の仕事なんだが。1階と3階の間の人、和歌山三区、御坊市田辺市新宮市有田郡日高郡西牟婁郡東牟婁郡。(1年後引退、バカ息子たちいけるのか)憲法改正は、ノイジイマイノリティと違い、サイレントマジョリティが過半数を超えている。海外事情みると、普通、改正せなあかんと考える機運も高まるだろう。すさみ道の駅に到着。すさみ えびとかにだけ1(リンク)八咫烏。 えびとかにだけスサミ水族館2(リンク) 豚インフルで、この一帯のイノシシは全部いなくなったと聞いたのだが。すさみエビと蟹だけ3で終わり(リンク) すさみ道の駅では、食堂が満室、待っている状態だったので、食べるのはヤメ。荒ミンジャーと共に。俺もまだ腹減ってないんよ。無料区間、道の駅、くちくまので、パンダハガーに遭遇。まだあまり腹が減ってなかったが、ワカメパンダハガーうどんを食べて200キロ先に一気に帰る。古座川一枚岩。業務連絡;間違いかもしれないが、武漢ウイルス以降初めて取引先と飲みに行った、4年ぶりか。逆に武漢ウイルスまで何であんなにいろんな取引先と飲んでいたんだ。飲んでいたから、いちいち今日は飲みに行きましたと書いてもないなあ。ところで都知事選のみどりのおばさん、ソビエト連邦、何まるとも、サイコパスだと思うけど。P.S.2024年㋆3日新紙幣発行、見てないけど。2023.05和歌山古座川キャンプ古座川周辺の岩々 キャンプ前編キャンプ後編帰宅に向けて古座川一枚岩 奈良和歌山ドライブ古座川 拝の滝 奈良和歌山ドライブ古座川 ハッチョウトンボ
2024.07.03
コメント(0)
池田町発祥の地 。ここは、何しに寄ったんだったか、行ってみたら何もない。日本ワインは、日本の流通の2割程度。十勝ワイン工場。どんどん飲むぞ、誰が運転この後してくれるんか知らんけど。ブドウの育たない地で、寒冷地仕様のブドウ栽培方法と独自品種の開発成功!一貫して辛口路線を堅持!池田町民は日本一ワインを良く飲んでいるといわれているが、本当か。池田町民(成人)一人当たりの1年間のワイン消費量は10リットル以上、これは日本人の平均の4~5倍。将来の十勝ワインファンになると期待される子供たちも、授業の一環で「ブドウ収穫」の強制労働を喜々としてやっているという。将来の正しいのん兵衛を作るために邁進している。成人式では自分の生まれた年のワインで乾杯し、中学生のときに収穫したブドウからつくられたワインが町からの記念品として贈られるという。太っ腹である。十勝平野。ドリカムいなかったけど。いけだワイン城どこが城?学生時代は自宅では専らビール、20代後半からは自宅では専ら1000円以内のワイン、今はウオッカ、あかんやつや。飛行機では、専らワイン、高度が高い上で飲むワイン何故かウマイ。高高度を飛ぶ酸素の少なさ、湿度が高くない機内が影響しているのか。酸味とアルコール度、タンニンの渋みがよりはっきりと感じられる気がする。気だけかも知れない。酔っぱらいやすいとはよく聞くが。十勝ワインのはじまりのセリフ。赤字の自治体脱却のための事業。アラビアンナイト。日本のワインの始まりは、やはり山梨。山梨と言えば、貴腐ワイン。俺が飲んだ一番高い貴腐ワイン、トカイワイン。(リンク) トカチワインではない、トカイワインである。熟成!木目を通してわずかに空気が出入りし、緩やかな酸化がワインの熟成を深めるのであった。ワインは私の血よ。誰だっけ。あのセクスィーだった人。
2024.07.02
コメント(0)
散髪屋さんライバル店か。いやマークが違うな。何故か台湾。愛宕山公園。平田本陣記念館。出雲市平田町。日本庭園。出雲流。展示館。民芸展示室。上の間。ヤマタノオロチ瓦版。こんなところにメキシコが。釜浦海岸、唯浦の東側海岸。 出雲市美保町。唯浦の直立層。義勇。しかしまあ、パスポート持って飛行機乗って来た人を亡命申請、基本受け付けてはならないだろう。基本、その国から迫害されてないやろ。それとも、その国が、その人を追い出すつもりか。そういえば、かつて、ベトナムからボートピープル来た80年代だったか、90年代だったか、実際あれ、ほとんどチュウゴク人やったね。海岸沿いに抜けようとしたら通行止め、えー、30キロ迂回やあ。
2024.07.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1