全27件 (27件中 1-27件目)
1
別の題名を考えていたけど思いつき麦価じゃだめだよね、ってことに気づいた。こんばんは、ダイナです。何とか修復できる範囲で…。アバンからいきなり仮設伍号機対第三使徒。伍号機には義手システムとやらが入っているようで。まぁ、あんな形状だから無理もないかも…。マリ曰くプラグスーツの胸がキツいそうですが。で、そのまましっあわーせはー、あっるいってこーないー、と歌いながら出撃。ちなみに北極だとか。第三使徒は何か独特な形状でした。くるん、と一回転した蛇のよーな…うーむ、ウロボロス…うーん?攻撃方法は目からビームしかわかりませんでした。何か色々と凄い攻防をした挙句、伍号機の自爆で消滅した模様。ちなみに加持さん映ってた。序盤からいきなり使徒のことしか思い出せませんすいません。弐号機初陣、テレビ版ならガギエル戦…アレがいきなり変化。まず使徒がマトリエルのよーな形状に。海の上を歩くと凍ります。概観は水飲み鳥そっくり、と思ったらパンフにも書いてあって笑った。攻撃方法はビームと触手、そして体をバラしての突撃。あと多層ATフィールド(今命名)一番上、上の玩具で言えば頭に値する部分にサキエルっぽい使徒の顔。それがかちっ、かちっ、と秒針のよーな動きをしたと思いきやビーム。一撃で艦がえらいことに。で、輸送中の弐号機が空中から迎撃。落下しながらアクロバティックをやりつつ武器を受け取るついでに襲い来る大量の触手を回避。この動きが凄かった。で、そのまま使徒の顔っぽい所、というかコアっぽい所を破壊、マトリエル(仮)がバラバラになり崩壊…と思いきや。宙で再凝縮、隠されていたコアが上に。それをライダーキックで壊そうとする弐号機。多層フィールドを一枚一枚ぶち破りながらぶっ壊してくれました。んでもってアスカの登場シーンとか大幅に変更。原因はセル画の消失ですかそうですか。でもあの使徒の動きが凄かった。後はナイスストロー。序で言うならふりかけの役割を果たしてくれましたが。次の…サハクィエル。登場した瞬間にはレリエルと判別がつかない状態。黒い球体の表面の眼の模様が這い回っている状態です。今回は自身を落として軌道修正するのではなく、落下しながら軌道修正。ちなみに光すら捻じ曲げるATフィールドでこんなのに見えるんだとか。三機でカバーはテレビ版のとーり。CGが凄かった。落下途中で形状が変形、虹色の球体になって、それに線が走ってそこからあの良く知った形状へ。ただし模様は虹色の同心円が広がり続けていますし、両脇の指みたいなのの数も増えてましたが。初号機が受け止めるや否や、目玉の中心からまたもやサキエルの顔っぽいのを装着した人型が出現。両腕をドリルっぽくして初号機の両腕を攻撃。弐号機がコアを破壊しようとするものの、人型の周囲を物凄い速さで動くため特定できず。そこを零号機が捕まえて破壊。捕まえるだけでも強烈なダメージな模様。あーこっから記憶がごっちゃだぁ。レイが、というか零号機が戦闘不能なんだっけ? それで料理…あれ、あー、えーと、レイが何か会合を企画して…手料理だっけ。んでもってそんな最中に参号機の機動実験が来て、条約により弐号機が凍結。そのままの流れで参号機の搭乗者がアスカに。そしたら案の定バルディエルだよ!おめでとう! バルディエル は ねんきん から アオカビ に しんかした!そしてやっぱりバルディエルはダミープラグの犠牲な運命。ぎったんぎったんにされてました。腸を毟り取ったり肋骨を抉ったり。んでもってコアであるダミープラグに亀裂を入れて終了。この間に「七つの子」が流れるのがシュールでした。アスカは無事でしたが使徒に云々かんぬんで入院中…というか昏睡状態。それでゼルエルまでの流れは変わらず…。ゼルエルの形状は土偶から埴輪へ。あのぺらぺらのカッターは2本から10本くらいに増えてました。色も漆黒に。んでもって強すぎるよ多層ATフィールド!!! 転がってる最中に目の前で展開されて、起き上がれずに吹っ飛ばされて続けてる!おまけにビームで案の定12枚のryを貫通。この時にマリが弐号機に乗って出撃。いいかませ犬になるか…? と思いきや。なんかすげぇ善戦してましたが。普通に接近戦挑んでましたが。でもニードル防がれてる時点でパイルバンカーは駄目だと思うんだ。多層フィールドも何とか最後の一枚まで貫けた程度なようですし。でもってゼルエルの攻撃方法が大きく変化。あのカッターを何枚か両脇に丸めて、前方へ。斬ったりするより押しつぶしたほうがいいと学習した模様。弐号機は案の定。そして発動する裏コード、ビーストモード。弐号機各所に埋め込まれた制御棒を解除してプラグスーツまでなんか変化。そしてマリの両目まで青緑に変化。そのまま滅茶苦茶な機動力+攻撃力で多層フィールドをぶち破り続けたりしてましたがやっぱりゼルエルの攻撃によって頭がァアアアアアアアアアアアア!あとマリ曰く弐号機のプラグスーツは胸がキツくないそーです。あとビーストモードの時は残り時間の画面にバグでまくり。そして零号機がミサイル持って吶喊しますが多層フィールドでミサイルが押しつぶされそう。そこにまだ余裕で生きてた弐号機が、歯でフィールドを食い破り始め…届いたァ、と思ったらやっぱりフィルターでダルマな弐号機は零号機に投げ飛ばされてました。さりげにお礼言えてるレイ。爆発後には焼け焦げた零号機が。後はシンジの逃げ込んだフィルターに弐号機が飛んできたり、顔が突っ込んだり。そこでマリに色々言われて外の光景見せられて、しかも目の前でゼルエルの顔が割れて内側から量産型のよーな顔が出てきて零号機を…呑みやがった…! 残ったの脛から下と吐き出された頭の装甲だけだよ!というかゼルエルが、使徒がエヴァを喰うって! エヴァを喰いやがった!!!零号機を喰って、知恵の実を取り込んだらしいゼルエルの外見が変化。頭部以外が人間の女性の形態へ。そして後はネルフに侵入して眼からビームしようとしたら横から初号機。やっぱり飛ばされる左腕。んでもって地上に出て腕っぽいのを引きちぎろうとした矢先に時間切れ。ゼルエルのターン!んでもって色々あってシンジ君の目が橙色に光って「綾波を…返せ…!」と言った途端にあの音楽。いいよね、あの音楽。今回アレンジかかってるし。そしてエヴァ覚醒。初号機の蛍光緑の部分が蛍光オレンジへと変化。何の触媒も無く左腕を再生しやがった。シンクロ率180%突破。その光輝く(比喩ではない)左腕でゼルエルの攻撃を止めて、本体が飛んできたところで腕周囲にオレンジ色の、ラミエルの変形途中のアレみたいなのが展開してゼルエルを吹っ飛ばす。そして眼からビーム。お前本当に人造人間か?その後も眼からビーム出しつつ(なんか凄く強力)ゼルエルに歩み寄り、コアへの侵食を開始。そのまま精神的なナニカでレイと会話して、コアからレイを抽出。同時にゼルエルは爆裂。んでもってヱヴァと同じ位の大きさのレイを吸収した初号機の背中から光の羽が生えて、どうやら「真のヱヴァンゲリヲン」とやらに覚醒した様子。その時の外観も、セカンドインパクト回想時に出てきた使徒にそっくりの白に赤いコアが見えている状態に。初号機はコアが2つですが(知恵の実と生命の実か?)そういえば、今回はロンギヌスの槍が沢山ある模様。回想で沢山出てきてた。で、リツコさんが「セカンドインパクトの続き、サードインパクトが始まる」と言ったり周囲の岩やらなにやらが宙に舞い上がった瞬間、はるか天空の彼方からロンギヌスの槍っぽいのが初号機のコアを貫通。そして月より下りて来る六号機。カヲル君の台詞は「今度こそ幸せにするよ、碇シンジ君」これで終わり。何か次回予告だとレイとシンジを吸収したまま初号機が凍結されたりネルフ関係者が拘束されたりアスカが眼帯をして復活したり六号機がセントラルドグマへと降下したり八号機が出てきたり(七号機はどこに?)んでもって運命を仕組まれた子供達が終結するようです。…あ、途中で出てきた海生生物を保護してる施設のプールが、地味にセフィロトの樹でした。アレってネタですよね…。てかレイはどの工程でも微動だにしないのが素敵。見返すとわけのわからん感想ですね。それでは。
2009.06.30
コメント(0)
昨日の色々な熱に満ちた感想はどこへ消えたのじゃ?こんばんは、ダイナです。くそう、消えてやがる…長文にありがちなことですね、ヤー。そして今ペプシしその画像が取り込めずにイラッ☆としてますよ、ヤー。かと思いきやデジカメがご臨終なさいました、ヤー。…寝ますか。それでは。
2009.06.29
コメント(0)
地雷臭プンプンなペプシしそを買ってきました。ですが容量が足りん…!画像が無いとつまんないじゃんかよー。でも大丈夫、下書きとして一応飲んだ過程と感想は保存してあるから。とりあえず明日はヱヴァ:破を見に行くので明日の日記はそっち寄り。こんばんは、ダイナです。昨日の日記で本文書き忘れたなんて口が裂けても言えない。そういえば、自分てもう17歳なんだよなーとか思った今日この頃。ちょっと前までは年齢より低く見られていたけど今はどうなんだろふ?というわけで実験してみた。そのいち。手っ取り早く外見年齢を判断されるのは何だろう?→酒とか煙草…は無理→成人指定のある何かは?→おk、ちょっと特攻してくる。というわけで金を使いたくないのでTSUTAYAまで特攻。店員がDVDの返却に回ってくるまでひたすらガンダムで暇を潰す。ステイメンかわいいよステイメン。まぁ言うまでもなくアダルトコーナーに入るわけですね。んでもって明らかに未成年が入ろうとすれば注意されるはず……………が。小学校低学年くらいの子が店の中で歩きながら鬼ごっこ(一応周囲を気にしているらしい)をしている最中、逃げ場を失ってアダルトコーナーへ吶喊。敬礼! ジークジオン!で、追いかける側の子がそこへ入るのを回ってきた店員が普通にスルー。目の前でジオンの残光と08小隊が戻されるだけでした。ちなみにその2人はとても気持ち悪そうな顔で出てきました。そのに。居酒屋に入ったりしたら必然的に何か注文しなきゃならないので勿論回避。具体的には見ているだけで未成年なら注意される何か…。というわけで本屋へGO!自分がたまに行く、本の入れ替わりがかなり激しい書店へ。うん、18歳未満云々の場所に突っ立って立ち読みしていれば、未成年ならなんか言われるはず。実際、自分が中学生の時にドラマガを買おうと探していたら注意されたことが。いや何でそんなコーナーの横に雑誌を置くのさ…。んでもって吶喊。三次元なんて見る気にもならないので(二次元のが置いてなかった)、横のコーナーにあった電撃文庫MAGAZINE(立ち読み用)を手に。すぐ近くにあるレジを見るも、店員は本の整理に出払っている模様…。お一人でお疲れ様です。そして熟読開始。えぇ、きっちり読み終えましたとも。てことは自分の外見がもう未成年じゃないのにゃー? と思ってレジを見ると店員はおらず。探してみたら、客が自分しかいなかったからか小説を立ち読みしてました。お前万引きされたらどーすんだよ。そのさん。もうおおっぴらにコンビニへ。ココなら狭いしレジから丸見えだしですぐにわかるはず!というわけで早速Zガンダム大全とやらを読み始めることに。…立ち読みを注意されました。もう金をかけるしか無いのかー…? というわけで、コーラとぱっと目に付いた雑誌(勿論二次元)を引っつかんでレジへ。普通に通されました。結論:自分を外見年齢のみで判断すると未成年には見えない模様。買った雑誌を見てみたら無限軌道の人が表紙を描いてたよ、ひゃっほー!中身パラ読みしたけど、自分の知ってる作家、というかシリーズが1つしか無かった。三国志に出てくる人の名前を使ったアレ。ちょっとくらい腐ってるのがryから大好きです。そらもう。萌えればジャスティス。…今思い返してみると、随分遠回りしましたね。というか貴重な休日に何やってんだ自分。ネタが無いとは言え…。それでは。
2009.06.27
コメント(4)
http://transformers.www.yahoo.co.jp/何コレかっけぇえええええええええええええ!!!
2009.06.26
コメント(0)
私は帰ってきた!こんばんは、ダイナです。というわけで茨城から帰ってきました。正直何をしに行ったのかわかりませぬ…。何だろ。2日間これといって意味も無いことどころか目的が不明なことをやらされていた気がする。あまりのグダグダっぷりにイラっと来て、七夕で飾る短冊のトコロに「下げられたこれ以外全ての願いが無効になりますように」とだけ書いておきました。これが駄目ならアクシズ級の何かがピンポイントで落ちてきますように、も考えてた。というわけで疲れましたね、うん。そらバスに2時間近く乗ってたらなぁ…。一番楽しかったのが空港での立ち読みってどういうことなんだろう?それでは。
2009.06.25
コメント(0)
いざ茨城へー。
2009.06.22
コメント(0)
何という失態、万死にryこんばんは、ダイナです。タペストリーを買いました。これで本棚を日光から守れるNE☆●RECという映画を借りて来ました。中々に面白かったです。超閉鎖空間内でのパニック…オマケにバリケードなんか組めないですしねー。脱出そのものが絶望的。すぐ外に人が居るのに助けを求められない。こういったゾンビものの映画は「察しろよ!」と叫びたくなるくらい容量の悪いキャラクターが居ますよね。逃げろ!→待って、何があったの?→いいから逃げろ!→待ってよ、きちんと説明して→後で説明する!→何アレ、ねぇ何アレ!そもそも普通の人って「逃げろ」っていいながら全力疾走してくる人が居たら逃げませんかねぇ…。後で説明を求めろって話。てかそれまでに見てきただろうが異常なコトをぉおおおおおお!●RECだと主人公(?)がそうでしたけど。いや本当に察し悪すぎ。というか一番最後の部分、普通に色々と重要なこと言ってるのに無視してるし聞いてないし。しまいにはカメラ抱えてる人まで気づいてないし。きちんとテープを聴いてれば、「ここに封印する」って言ってるのがわかるのにね。ブレアウィッチプロジェクトとかノロイみたいな形式のですから見ている人の入手できる情報も主人公達と同じですし。あと、どうも視覚と聴覚で判断してるっぽいですから停電になったら何か空き缶でも何でも投げれば注意を逸らせるんじゃねーでしょうか。…ってか屋根裏でどうやって生き延びてたの? 感染者は凶暴化するからまともに食物の摂取ができないはずだけど。バイオハザードやドーン・オブ・ザ・デッドより28日後に近い感じ。あくまでただの「感染者」が…まぁどっちもゾンビ的ですが。それにしても、バイオ1の洋館が優しく思える位に狭い空間でした。アパートって。ただのアパートって。思い返すと階段を上ったり下りたりしているイメージしか無いです。ってか生存者が半分を切った時点で無理に下水道に行かずに工場に行けば良かったのに。下水道に行くために、鍵を管理している人の部屋を1階入り口のポストで探す→4階まで行く→鍵を入手→1階に行く→地下に行く→鉄の扉を開ける→下水道入り口を探すこんな作業が必要になりますからね…。押し開けられた部屋/元から開いていた部屋以外は当然鍵がかかってるわけですから、感染者は廊下…というか階段に溢れます。縦長の構造ですから廊下なんて無く、踊り場の両脇に部屋入り口があるだけ。オマケに感染者は奇声を発しますからそれで群がってくる…何と言う悪循環。停電が起きた状態ならば互いに目が見えない状態で、音で判断するしかないわけで…。この段階で工場とか押し入った部屋に篭っていれば良かったんじゃないかな。それこそチェーンロックでもかければ良い訳で。…あ、いや、ロックが弾け飛ぶかな? いやでも感染者は入れないとわかるとすぐに諦めて散会しますから十分に使えるはず。途中でライトをつけて階段で名前を叫んだら詰み余裕でした。というか入り口で木槌を持って待ってたはずの仲間が一階下の階段に居てしかも感染者になってました。何この絶望。素晴らしい。ゾンビ映画とかパニックとか好きなら是非ー。地味に視聴制限ありますが。それでは。余談:明後日から二日ほど茨城に行くことになったらしいですよ?
2009.06.21
コメント(0)
題名に意味は無い。ちなみにトライパニッシャーというのはスサノオの腹部についてたビーム砲のことです、まるこんばんは、ダイナです。梅雨に入ったというのに雨が降りませぬ…湿気も微妙だし。何と言うか、これといって蒸し暑くないような。むしろ夏みたいな感じ。今年は空梅雨?…うーん、何と言うか無性にホラー映画を見たい気分。ワン・ミス・コールあたりを見たいですねー。ハリウッド版着信アリ。着信アリは2の存在意義が…何のためにあったのアレ。てかまぁFinalも大して変わらん気がするけど…。それでは。P.S.現在物凄く蒸し暑いです。やっぱ梅雨だわ。
2009.06.20
コメント(0)
過剰アクセス…あの日だけ異常なんですよね。以前なった時は3日かけてゆっくり減衰したのに、今回はすぱーっと。謎すぎる。こんばんは、ダイナです。念願の「微笑みのセフィロト」を手に入れました。カオスレギオンとかシュピーゲルとかファフナーの原作者の絶版。探した甲斐がありました…。そういえば何か変なのがあったので晒しておきます。略語復元ジェネレータといふもので…。自分の名前を入れてみるー。勿論ネタが無いからこんなの使うのさ。ぽちっとなダイナミック 田舎者否定要素が見つからない…!てかダイナミックてどゆこと?友人から呼ばれている略称でいってみた。トルネード モバイル ヤンデレさっぱりわからんね…。あ、ちなみに自分の名前は「ともや」ではないのであしからず。どうせだから色々やってみよう。良さそうな ウルトラ 無修正(ようむ)シンクロナイズド イカ臭い(しいか)ヒステリック ビジネス ナウい(ひびな)二番目を言ったら赤い雪が降るか特環の火種一号に殺されるな…。一番上はどうしたらいいんだろう。未来永劫斬されてきます。三番目は対処方法がわからないので特攻してきます。いじめないでぇーっ!それでは。
2009.06.19
コメント(4)
スサノオの発売日だっけ?実体剣をビームサーベルに換えて塗装し直したらほぼマスラオなのは気のせい。こんばんは、ダイナです。自分は何でもかんでも集める…まぁ収集癖があるわけですが。押入れを片付けていたら、その量に圧倒されました。何が多いって箱。ガンプラにゾイドに船に…。だって説明があるんだもん。それに使わないパーツしまっとけるし。箱だけで部屋の四分の一が楽に埋まりました。たすけてー!それ以外には紙袋とか。あえて何とは言わんけど。うーん、流石に昔々の玩具とか人形とか、処分した方がいいのかなぁ。てか飼育用品の多さが以上なのか?プラケだけで二桁行きそうですし。あ、ちなみに大プラケのことです。うーん、全盛期はもうあちこちに手を出していましたからね…今じゃ落ち着いt…あっ。飼育記録更新忘れてた…。
2009.06.18
コメント(0)
遂に死んだね…。こんばんは、ダイナです。昨日の続きで悪いけどどうして陸戦型フラッグとかあるんだろ。何で空戦型の機体をわざわざ陸戦用に転用するのか理解できぬ。ホバータンクとか普通に空から攻撃するだけじゃ駄目なのかな、いっそのこと普通に水上/水中戦機体とか陸戦用期待使えばいいじゃん。ランドストライカーパッケージとか使わずに低空飛行した方が早いじゃん…。と、ゲーム版00をやっていて思ったのさ。えーと、初っ端からアレだけど少々どころではなくアレな話ー。エロゲ規制といふねー。流石にアレなので一応反転仕様にしておきます。読みたけりゃどうぞ。あくまで一個人の考えということを理解してくださいなー。自分の考えが正しいとか思ってません。だからそういった、自分こそが正しいといった風なトチ狂った反応はやめて下さいねー。エロゲをやる=犯罪行為っていう図式なのかな?でもそれだと性犯罪をしない人ってのはそういった部類に触れないってことになるんじゃないかと。エロゲだけがそういったジャンルではあるまいし。本とかアニメとかね。というか=で繋がってしまうのなら成人向け同人誌買ってる人とかは皆性犯罪者ってことになっちゃうわけで…。むしろそういった犯罪は一方的な偏見だけども体育系に多いんじゃ…と。だって文化系なんてそんな力で抑え付けるとか無理だもの。道具使わないと無理だもの。規制規制って叫んでるけど統計でもとったのでしょうかね…?陵辱といったものに限らず人外とか学園モノにも伸びて来ているようだけどこれもう意味不明。そういったのを全部規制すれば減るとか思ってるのだろうか。むしろ自分の欲を発散できなくなってそちらに行くんじゃないだろうかー、とかね。勝手に思ってるけどね。てかエロゲ規制ってアレ所詮は絵と文なわけだから…。本物の人を使って行われる部類…映像とか雑誌とかを規制した方が効果あるんじゃね? と思うし。何で絵が駄目で現物が良いのだか。あと自分からしてみれば二次元と比較するとかもうトンでもないですね。誰が影に対して興味を持つ? 自分の中では二次元こそが本体ですからねー。比較することが甚だしいというかもしかして同列に見られていると勘違いしちゃってる? なわけで…。…ま、詮無きことですが。それではー。
2009.06.17
コメント(0)
GNソードIIは腰にマウントしてるけど、あれってどうやってマウントしてるんだ…?エクシアのGNロング&ショートソードはマウントする場所があったけど、OOは無い気が。ちょっと見返してきます。こんばんは、ダイナです。例の如く題名に意味は無く。エクシアリペアII眺めてて思ったんですが、アストレア用パーツをコレに使えば面白いことになるんじゃ…?といっても買う資金が無ければスクラッチできる技術も無いわけですが。あとエクシアのパーツもついてるから腰にビームサーベルじゃなくてGNロング&ショートソードをマウントできるのが素敵。でもそれだとビーム系兵器が偏りすぎるから片方だけ変更とかどうだろう。それと、地味に手首にGNバルカンついてたのね…。まぁあの戦闘でそんな豆鉄砲使う意味無いですよね。それとOガンダムにはサーベル用クリアパーツがついているというのにR2にはついてないのが不思議。まぁ仕方ないとは思うけど。…そういえばセラヴィーデザイナーズカラーってセラフィムも一緒についてくるのかしら。いやセラフィムに別に変更点無いから付かないか。ってガンプラのことばっか書いてる気がしないでもない今日この頃。だって他のネタが無いんだもんよー!それでは。
2009.06.16
コメント(0)
がくん、とアクセス数が落ちましたけど。う~ん、結局なんだったんだろう…?今晩は、ダイナです。何故かまた重くなって思うように動けないのでこれで勘弁…。
2009.06.15
コメント(0)

な、何があった!?えっと、過去に異常なアクセス数を記録した時は自分の過失が原因だったんですけども今回は自分これといって変なことをした覚えが無いのですけど!というか昨日の日記は珍しくというか初めて? な一行日記でしかも今から見返すと何に対して油断したのかさっぱり理解できない文なのですけども!どうしてあんな文を書いたかと言えば眠すぎたからさっぱりきっぱり覚えてない!…まて、冷静になれ自分。そうだ、一昨日の日記を見返そう。…うん、確かにココでやるにはかなりアレだよね。でもそれなら前に暴走した時とかにあっていい気がする。というかあるべきだよ。こ、これは炎上なのか…? それともランダムリンクがかつてない程繋がっているのか?そういえば前とある掲示板に何の意味も無くココのURLが貼られていたこともありましたけど。ただ淡々とURLがぽつねんと貼られている状態…謎。ほ、放置かな? 放置推奨だよね?
2009.06.14
コメント(2)
油断した!
2009.06.13
コメント(0)
…きちんと棄てろよ雑誌はァアアアアアア!!面倒だからってまとめて置き去りにしてんじゃねーよ! というか袋がパンパンすぎて一瞬何かわかんなかったよそして何の雑誌か引っ張り出してみたら理解したよ!廃品回収に出すとかしろよー!まぁ、田舎ですし。ダイナです。本当にもうどうしようもないので模試や英検だというのに部屋の模様替えしてました。具体的にはガンプラを変えてみました。OOメインからUCメインにー。Zガンダム格好いいよZガンダム。で、まぁ。模試と英検で休みが潰れるって散弾。鋼錬も見れん…うーあー。それでは。
2009.06.12
コメント(0)
読み:サーッ!いやさっきしーた君がシャーッ! て威嚇してたからつい。そういえばテレビに反応しなくなったのは何時ごろだろ。今じゃ堂々と布団をとられてます。ダイナです。とりあえず生きてるー! という実感と言うか刺激が足りないかにゃーとか思う今日この頃。…アレだね、ジェットコースターとかその辺りの刺激が欲しい。毎日毎日篭ってばっかじゃ精神がおかしくなるのにゃー!! シャーッ!!!我ながら何で猫?まぁそれはそれとして。何というかこう、刺激が欲しいです刺激が。具体的にはオートマチックの銃でロシアンルーレット的な<致死率100%何でこーも足りないのかなーとか思いながら数学やったりガンプラいじったりしてますが。うーん、ゲーム類じゃなんか埋まらんのよね…。あぁアレか、周囲を全部忘れて熱中できる何かが欲しいのかってこの結論何回目? ねぇ、何回目?とりあえずゲーセンでガンシュー…はこの前やったかなぁ。うーん、何だ、何が欲しいのだ? 我ながら…うーむ。明日の朝までに結論を出したいところ。それでは。
2009.06.11
コメント(2)
何という僥倖! このタイミングで会員限定割引がつくなんて!これで、まだガンプラを買える…そうとも、まだ買うことができる!割引券の併用で更に割引することでトンでもない安さに! 流石にMGは無理だけどHGや1/100なら行ける、行けるぞ!↑悪循環の典型的な例。こんばんは、ダイナです。部屋の掃除できたよ、わーい。というか単に空いた部屋に荷物(主に書籍と飼育用品)をブチ込んだだけですが。何でプリンカップてあんな無駄に溜まるんだろうね。どうしよ、処分しよーかな…。ちょっとだけ広くなった部屋ですが机の上がヤバいです。どうやって勉強してるのか自分でも疑問に思うくらい散らかってます。というか両脇にラノベ山積みな状況ですしね。あとガンプラのパーツとか散らばってますし。残ったスペースで勉強という本末転倒ぶり。あまりの本末転倒さに1/60エクシアがバランスを崩して倒れてきました。死ぬかと思った。次は勉強机の掃除ー。それでは。
2009.06.10
コメント(2)
なんつーか、そろそろ前向きにならないと。逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ…。こんばんは、ダイナです。気がついたら髪が鬱陶しいくらいに伸びてました。先月切りに行ったばかりのよーな気がするのですけどね。そういえば寝てる間に一度付けられた以外、頭を弄ったことがないです。寝てる間にワックスは…ねぇ。ベタつくし気持ち悪いしで速攻シャワー浴びましたが。…別に染めようとも思わないですね、というか自分からすれば染める意味がわからない。コスプレにのめり込む…ならまぁ納得するかも。あとはワックスとかアイロンとか、あーゆーのにも不思議と抵抗があったり。何故でしょーね。そうか、自然が好きなのか? いやロングストレートが好みな傾向ですけども。休み時間にトイレなんかで必死に頭弄ってる姿を見ると凄く哀れに思いますがそれは間違いなく自分の勝手。エゴだよそれは!…だからね、なんつーかね、家の中で整髪剤とか髪染めの臭いとかしたらもう、イライラって、ね?何故こんな日記を書いたのかは上の文からお察しあれ。…いやさ、若く見られたい…って若く見られてどーすんの、と火種を投下してそれでは!
2009.06.09
コメント(0)
ファフナー…何故帰ってきたのかすっごい疑問に思っていたら送り先orzものの見事に…読めぬね。我ながらなんでこんな意味不明な言語で書いたのか。…いえ、普段の自分の字、汚いけどちゃんと他人にも読める程度のレベルですよ?本当だって。こんばんは、ダイナです。気がついたら英検間近…。うー、嫌だなー、こういった検定は。受験有利だそーですけどね…。あとめっきり夏めいてきて蒸し暑いことこの上なし。クワガタが活性化して毎夜毎夜煩いです…。うーん、今年は蚊の侵入をどう防ぐべきか。短いですがそれではー。
2009.06.08
コメント(0)
GNドライヴが旬な季節ですね。GNドライヴ=タケノコ的な意味。ダイナです。てかあのフェルトの行動はフラグじゃなくて家族愛的なモノだったんですねー…。フラグと思い込んだ自分が馬鹿でしたよ、全く。そうとも、せっちゃんには最初からガンダムルートしか無かったじゃないか。というわけでガンダム00で入ってますが内容は一切ガンダムじゃないです。タランドゥスが交尾すらしません。いや、見てないところでしてるかもしれんけど。だとしても、産卵木にも菌糸瓶にも無反応と言うのは…。うん、毎夜ブンブン飛んでますよ。タランドゥスの寿命はどれくらいだったかな?うぅ、どうすれば…♂を出してみるか? というか♂も♀も互いに無関心すぎて笑える。もしや成熟してないのか? ♂が♀に会ってもメイトガードすらしようとしないなんて。むぅ、だとしたらちょっと…ねぇ。様子見かな?それでは。
2009.06.07
コメント(0)
人間ふぜいが!こんばんは、ダイナです。題名からわかるように買ってきましたよ。事前予約しといて良かった。パッケージが対なんですねー、でもまだ組んでない!…とりあえず1つずつにしました。金が足りん。まぁ、組んだら最後のポーズにしますけどね。てかどっちから先に組もうかな~。それでは。
2009.06.06
コメント(0)
日記が消えたことも、PSPのデータが飛んだこともっ!PSPはバックアップしよーと思った矢先だよ!おかげでバックアップが半年前のだよ!というわけで日記が消えたのぜー。あぁ…ヴェーダ…。
2009.06.05
コメント(0)
GジェネにOOが出るっぽい?というかトランザムライザーっぽい? いやまさか…ね?でも期待しよ。ダイナです。というわけであまりの金欠に戦々恐々としておりますが。うーん、とりあえず取り寄せたスリーブでちょっと稼がせてもらいますか…。そういえばクオカードが手に入りましたが仕様用途が凄まじく狭いです。というかコンビニそこまで行かない…。食料品ならスーパーで買った方が安い上にバリエ多いですしねー。後は何だ? 雑誌?これはどこで買っても同じ…でも自分が読む類の雑誌は置いてない罠。じゃあもうアレか。18歳未満には見せられないよ! 的な雑誌でも買えと申すのか。…いやまぁ、お菓子とか食べないから使い道無いんですけどねぇ。コンビニに置いてある本だって食指のそそられる物がないですから。ん~、とりあえずコーラでも買うか…。いやそれこそスーパーのが圧倒的に安いryそれでは。
2009.06.04
コメント(4)
気がついたらOガンダム実戦配備型とエクシアリペアII発売日まですぐじゃないか!マズい、マズいぞー…用意ができてない…!とりあえずそれぞれ2箱買うのは当然ねー。こんばんは、ダイナです。プラモデルを置くスペースが圧迫されてます。主にMGのおかげで。そういえば富山ってアニメ過疎も過疎、素晴らしい程の過疎なんですよねー。おまけにうちはスカパーとか無いんで見れないですし見れたとしても録画できる機材が無いですからー。なので普通の放送だけでは深夜アニメなんぞ見れるわけが無いのです。まぁ、だからこそ動画サイトとかに頼ってるんですけどねー。DVDまで待てないこともあるのです…。というかDVDなんてそんな買えるもんじゃないですし。買ったアニメのDVDなんてガンダムととある魔術の禁書目録くらいでしょうか。あ、あと鋼錬か。む~、何とかならんもんでしょーかねー…。無理か。というかtrue tearsが深夜枠で入ったのだって奇跡のよーなもんですしね。現在その枠には海外ドラマが入ってます。録画してちまちま見てます。………あー、何だ? でもどうしてアニメグッズが売れるんでしょーかねー…。というか知り合いの家という家に線が入ってアニメ見れてるので羨ましいです、ちくしょー。もう録画頼むかな…。それでは。
2009.06.03
コメント(2)
題名に意味は無いです。久々に黒ポリ1巻を読んだらこの描写があったんで。こんばんは、ダイナです。オオクワがこれで2系統になりましたが…。別の飼育録を作るべきですねー。というわけで無事捕まえました。苛立ち紛れに、落ちてこないかなーと思って壁を叩いたらぽとっと落ちてきました。何という奇跡。天井に張り付いていたようですねー。しかし、遠くに行ってなくて良かった…。ちなみに現在ミニコバシャで軟禁の刑です。いまもー、おーきざりのー、まま。それでは。
2009.06.02
コメント(2)
題名からお察し下さい。こんばんは、ダイナです。凶暴ですよー、と言われていたオオクワ♂。投入した翌日に、脱走をしてかしてくれました。くそう、まさかあんな風に脱走するとは思わなかったんだもの。脱走方法↓気合でハエピタに張り付く↓ぶち破る↓蓋の裏に張り付く↓気合で蓋をこじ開ける↓蓋が開いたので堂々と脱走↓♀がそれに続こうとする↓発見↓リヴァース↓現在こんな感じ。過去、蓋をぶっ壊そうとしたパラワンは居たけど蓋をこじ開けたのは初めて…。というわけで捜索再開です。それでは。
2009.06.01
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1