全31件 (31件中 1-31件目)
1
自分にとってはTrick or Trickですけどね。冷蔵庫にあった生チョコケーキを食べてみたら半分いかないうちに挫折しました。仕方ないのでちまちま食べることに。でもレアチーズケーキは大好き。ダイナです。素直にそっち買っとけば良かったと後悔。まぁ今日で10月最後。受験間近。嫌ァアアアアアアアア!推薦通れ…そうすればテスト三昧から解放される…。まぁ推薦っても私立だから家系的には厳しい…うーん、前よりも今のが成績はいいんだから普通にセンター行けばもっと上行けるんじゃー? とか言われていますがテストのあの空気とか緊張感が本当に嫌。これは全国共通だろうけど。というかテスト大好きなんていうMが居たら驚く。むしろ出てこい、何かする。具体案は無いけどね。そいえば模試はマーク式だけど肝心の本番てマーク式なんだろうか。マーク式ということは数学以外は適当にマークすれば当たる確率もあるということだし…流石に無いね、うん。…ま、その数学のテストであてずっぽうでマークしたら普通にやるよりも良い点が採れたというわけのわからん功績があるんですがそんな偶然を何度も期待するほど愚かじゃないです。というか数学が本当にわけわからん。もう嫌。一部範囲以外は解ける気しない。んでもってその範囲は何故かテストに出ないし。いやま、単なる計算だから序盤でしか出てこないんだろうけど。グラフとか嫌。本当に嫌。誰か助けてー。後は化学がねー。もうわけわからずに…。序盤が懐かしい。あの頃なら解けるぞ自分。化学式が鬼門。暗記なんだろうけど…。暗記するしか無いか。よくわからん酸だの何だのの結合がまず覚えれない。王水は覚えてるのにね。それではー…。
2009.10.31
コメント(2)
恐竜キングを見かけて何故か涙が溢れてきた。こんばんは、ダイナです。ボーダーブレイクにも興味が移ってる今日この頃。ちなみに絆は使用頻度の高い機体が無事にジムスナになってました。スナだと普通に点稼げるのに近接だと上下が激しいです。WDジムで行ったら倒せず仕舞いで倒される始末。ジムコマで行ったら倒したり倒されたり。平均取得点数は230ぐらい…かなぁ。スナが平均値高めてます。って本題は何だったかな。画像も無いのにアレですが。絵の描き方が随分と変わった気がします今日この頃。前髪とかねー。よーむばっか描いてるからよーむだけ並べると歴史が見える。あと描き方変えてみたらものの見事に崩壊してた。やっぱ自分目から描かないと無理です、うん。…まぁ、どう足掻いても素人レベルなんだけどね。ドラクエでいえばスライムの域を出ず戦場の絆で言えば永久的に民間人(民間人が凸に乗ってていいのか?)、ガンダムでいえばひたすらボールでファフナーならグノーシスモデル。戦力不足すぎる。で、ここまで書いても思い出せない本題。なんかもういいや。それでは。
2009.10.30
コメント(0)
非常にめんどいですねこの作業。こんばんは、ダイナです。推薦受かるといいな。楽できるし。そういえば今日はマクロスFだったなぁ、と思う今日この頃。うーん、もういっそ借りて来て…ゐやゐや。とりあえずサバーニャがこちらへ撃つ拾ったムービーをエンドレスで見ているわけですが。これのクアンタ版ないかな…。ソードビットがどう展開してるのか是非見たい。まぁそんなことはさておいて。しーた君が怪我をしてきました。今熟睡中故に撮りませんが、右目の上…というか本当にギリギリの位置をひっかかれたらしく、新皮が見えてる状態。同じように右の鼻下も。しかし、眼の傷は本当に回避できて良かった…。これあやうく目に入るところですよ。現に右目は左目より潰れてますし。瞼が治るまではこの状態ですね…。うん、失明しなくて良かった…。にしてもこの子もこんな喧嘩するんですね。やはり雄猫ということか。…うーん、然程怪我してないようで良いのですが、これでは相手にダメージは与えられて無さそう。体がちっこいので当然前脚も短く、リーチが小さいのです。立ち回りという点では若干有利かな? 体が小さいし。…っと、ものっそい眠気が…。おやすみなさい。
2009.10.29
コメント(0)
SAN値が急激に下がっているのを感じます。こんばんは、ダイナです。結局アルキどちらも落ちちゃいました…。まだ卵だと思うので流石に割り出しはしません。WILDだけに今回はもう寿命だったということか…。そういえばリッキーの卵が着実に膨らんでいます。適度に水分ー。あと、最初から茶色かった卵が心配なところ。と、GZ。撮ってないので画像は出せないのですが、新しい葉が出てきました。意外と成長速度早いかも…。こっちで育てた場合、5年で数cmと聞いていたのに。それでは。
2009.10.28
コメント(2)
本当、今のガンプラって贅沢だよね…。関節とか。ザクIIIとか脚が動かしにくいことこの上無いですしね。それに比べ、セラヴィーのスコスコ動くこと。ちくしょー、リメイクとかしないかな…しないよな…。こんばんは、ダイナです。とりあえず推薦かぁ…うーん。遠いのはちょっとなぁ。いやま、専門学校よかは大学出てた方が?うーん…。2年とか模試をやる気マイナスで受けてたし厳しい今日この頃。模試
2009.10.27
コメント(0)
タイトルがとてもファンタジー。こんばんは、ダイナです。まぁ鼠は鼠でもマウスですが。ネズミーマウスではないのであしからず。現在愛用しているマウスがついにガタきました。いや、或いはPC側にもガタきてるかも…?仕方なく手元にあるボタンとかで作業してるのですが、たまにおかしな反応を見せるので。マウス側はクリックをした場合勝手にダブルクリックになったり、ドラッグもドロップも上手くできなかったり、マウスで範囲指定したら勝手に解除されたり。勝手にダブルクリックはかなりキツいです。タブを閉じる時に別のタブまで閉じちゃいますし。ファイルを移動しようとクリックしたら展開しちゃうし、逆にいざダブルクリックをしても普通にクリックになってたり。…まー、本体を買った時についてきたよーなのですからこれが精一杯でしょうか。一応予備はあるのでそちらに変えるべきですねー。それでは。
2009.10.26
コメント(2)
最近wではなく(笑を使われると馬鹿にされてる気がしないでもない。何故だろう。どさっと入ってきたスパムメールを何の気無しに読んでたら何故かツボに入って笑いっぱなしでした。ダイナです。しかし英語のスパムメール、翻訳とかしたらどうなるんでしょ。やっちゃえ。一番上にあったメールをそのままYahooにぶちこんでみる。あなたは、贅沢とスタイルのファンとトップでとどまる常にトライですか?それから、スイスの腕時計は、あなたが持っている必要がある取替不能なアイテムです。何百人もの排他的な見張りは、我々のサイトであなたを待っています!スイスの腕時計を買え、といふ…。普通っちゃぁ普通。日本みたいにアダルティックな単語を全開にして中坊神経の持ち主やネット初心者の男性、そしてたまたま発情しちゃったり年中発情期だったりする男性を対象としたメールは少ないんですかねぇ。時は金なり、そして、良い腕時計はお金でもあります!市場に出ていてそれを買わなくて、我々のところへ行きます:オンラインで、スイスの腕時計の独占的なコピーの店は、あなたを歓迎して、あなたに最高のスイスの腕時計のコピーを贈ります。 次もまたスイスの腕時計…。んでもってきっちりコピーって明記してありますね。てかスイスの腕時計って有名なのかな? 自分は映画館で買った腕時計しか持ってないからわからんよ。かなり狂うし。しばらくスイスの腕時計メールが続きます。医者があなたに勧めた薬物を見つけることができません?我々があなたが必要とするすべてを持つために、それから、OnlinePharmacyを訪問します∥確かに我々。簡単な航法と我々が売る薬と錠剤のバラエティは、インターネットの店# 1である我々のオンライン薬局店を建設します。あなたの薬物を探して、あなたはすべての薬物が我々のサイトでカテゴリーに分けられていて、あなたが必要とするものをすぐに見つけます。我々には、普通の人が彼の健康的な生活のために必要とする反アレルギーの、反糖尿病患者、ボディビルとたくさんの他の薬物で最高の選択があります。我々のサイトでそれをチェックしてください。OnlinePharmacyを訪問して、あなたは最も安い価格のために薬物と錠剤で最も大きな選択を見つけます。たとえば、あなたは1錠剤につき1.15ドルだけバイアグラ錠剤の注文を出します、そして、あなたがより多くのバイアグラ錠剤を買うならば、あなたは割引を得ます!我々にはあらゆるクライアントへのアプローチと我々があなたに錠剤がそうしなければならないものをあなたに勧める我々のサイトで最高のプロの医者のオンラインサポートを提供するために読んで聞かせられさえする個人がいます。そして、あなたは取り入れます。今すぐに、OnlinePharmacyでので訪れてください、そして、一人でそれの中で確認してください!薬物云々。怪しさフルスロットル。自分何してるんだろうっていう気持ちになってきた。まぁずらっと見てても求人とか資格とかソフトウェア案内とか、そのままの意味でスパムですねこれ。…本当に、何やってんだろう自分。それでは。案外普通のバラ撒きメール…? なわけないか。
2009.10.25
コメント(0)
日本庭園が好きです。何が好きって、雰囲気が大好きです。愛してる。そんなわけで今日だけで2つの寺を巡ってきました。福井と石川の…何だっけ。パンフ見ないとわかんないや。こんばんは、ダイナです。そろそろしーた君も去勢手術をした方がいいのかと黙考。以前、動物病院に行った時は歯が生え変わってから~と言われました。しかし未だに抜ける様子は見られず。でも拾ってきた頃に比べると大きくなってるから拾ってきたときは仔猫…。見てても発情期特有の声を出しませんしスプレー行為、というかマーキングもしませんし。みーくに飛び掛るのは家に来た最初の頃から変わらないし。いや、むしろ最近はみーくも学習してカウンターパンチを当てたり、接近された途端にインファイトに持ち込んで頭にネコパンチ連打してますが。かわゆい。…いや、叩かれてるしーた君も甘んじて受けてる気がしてならない。最初はただただ飛び掛るだけでしたが、最近は死角から一気に突撃して飛び掛るという戦法をとってます。これにカウンターできるって何者。そうだね猫だね。しーた君は体重故にかドリフトを上手くかけられずに滑りまくって転がってますが。そう、バサルモスのよーに。或いはこの時の音で気づいているのやも。みーくが台所に逃げると台所にある椅子の上を即座に選択して追いかけてます。でも体重の差故に永遠に追いつけません。というか餌皿見た瞬間にコロっと忘れて欲しがりますし。…む、本題がズレてる。近所に居る♀は知る限りでは全て去勢されている故にぽこぽことあちこちで遺伝情報を撒き散らすことは無いとは思うのですが、それでも追い掛け回される♀は大変迷惑なわけで…。だって発情という時期が消滅したわけだし。うーん、やっぱ去勢した方がいいのかなぁ…。するとしてもいつすればいいんじゃろ。それでは。
2009.10.24
コメント(0)
というわけでイベント戦に参加してきました。夜間の鉱山都市見にく過ぎです。普段ターゲットマーカーより敵の動きと向きに合わせて行動するので結構やられてました。まぁこちらも迷彩色なジムWD隊仕様でしたが。とりあえずゴッグの攻撃の避け方を理解した。あと援護しに行ったら戦果かすめとってしまった。ごめん。倒したのはザクIIとグフ、ゴッグ…。2落ちでこれはまぁまぁかな?落ちることを前提にコスト低めなジムで行ったのが良かったのかも。まぁ、全て誰かと戦って瀕死なのにトドメをさしてたんですがね。あはh…。長い前置きですね。ダイナです。ゴーストシップをなんとなーく見てましたが、何だ、序盤の盛り上がりの割には…という感想です。あんたがサタンの下で働いてるんですかそうですか。んでもってものっそい死亡フラグの塊ですね。生存フラグ確率してた主人公との差が凄かったです。黒幕をサブキャラが倒せるわけが無いんですよね、わかります。んでもって一発逆転の方法も…てか銛ぶつけてスイッチ入れるって。スイッチ自体固定されてないんだからただただ吹っ飛ぶだけ…。あとその至近距離で船に穴あけるほどのC4受けたのに何故無傷。あと魂を解放って言ってたのに何で死んだ人たちを操れる。金塊をエサに魂集めるってのはまぁわかりますけど、何だ、めっちゃ腑に落ちん。序盤で期待しまくったのが嘘みたいじゃないですか。というか序盤で展開されまくってたフラグほぼ無視ですか。あと密封されてた缶詰に蛆が湧いている理由を説明してください。幻覚?船長は生存フラグかと思ったのに序盤で黒幕を知るってぇ死亡フラグ立てちゃうんだもんなぁ…。…なんだろう、何か…こう、打ち切り漫画臭がする。先生の次回作にご期待下さい。てかサブキャラの活躍の少なさは何なんですか。航海士に至っては色仕掛けの末に落下死とか活躍の「か」の字も無いんですが。いや正確には殺されてるけど。というか序盤から死亡フラグ全開だった人。最初に立ててた。うーん、主人公が真相を知る方法が過去視ってのが…しかも烙印とか説明スルーだったし。そういえば途中で出てきた死体は結局幻覚なのか殺された人なのか。昔見た、深海からバカでかい蛸がやってきて船を襲って、そこに居た人達全員喰っちまった挙句に船自体を自分の領域にしちゃった話のが面白かったなぁ。あの蛸は腹に口があったり脚というか触手の数が滅茶苦茶だったりそもそも人っていう滅茶苦茶ちっこい獲物で腹満たされるのかとゆー疑問点もあったりしますが。深海に帰れよお前。あとは…そういえばエイリアンもなんか迷走してね? なものがあったよーな。過去の作品は月光蝶を受けたんですねわかります的な…。そう、2であったことが何もかも無かったことにされた3とか。劇場版ハウス・オブ・ザ・デッドも微妙だったなぁ…。途中途中で何故かゲーム画面が入る上になんか色々と突っ込みたい部分があったりで。ヒロインの胸を堪能する映画になってませんかね? いや惨事に興味無いから少しもそそられませんでしたが。まぁいずれにせよゾンビの盆踊りよかは面白いです。いやマジで。それでは。
2009.10.23
コメント(0)
大抵はひょっと出てきた物語の黒幕に根こそぎミキサーされるか、ふっと湧いてきた主人公側に残らずプレス。こんばんは、ダイナです。12、3連敗してやっと気づきました。自分に近接戦闘タイプは向いてないんだって。…スナイパーでやった方がスコア良いんだもんなぁ、どっちみちボロ負けしてるけど。うーん、連敗記録を更新中ですが。てか軍曹になってから勝った記憶が無いぞ?アレだね、みーんな野良でやってるから連携が…。いや、連携はボイチャで即席で合わせるもの。やはり自分の技量不足だなぁ。近接に乗ると目の前の一体に集中しすぎて孤立したり深追いしてたり見事に釣られてたり…。撃破しても仲間はどこ? ここはどこだい? 何でジオンのベースがここにあるの?仲間の後を追っているつもりでも気づけば離れちゃってますからね…。やっぱしトレーニングからやり直せということか。AクラスになってからBクラスの温さを理解できたよ…。とりあえず当面の目標は近接に慣れる、というかせめて相手を霍乱する程度には操れるように…。でも格闘とインファイトするとあっけなく負けるしなぁ…。てかビームサーベルで連撃できません。1回だけ上手くいったけど2回で終わったし。というか相手はタンクだし。うーん、どうするべきかなぁ…。直死の魔眼がゲーム内でいいから欲しいね、うん。あと余談ですがヘヴィーオブジェクトをやっとこさ買ってきました。探し回ってやっと見つけたからなぁ…。そこまで品薄なのか。それでは。
2009.10.22
コメント(0)
推薦とか忘れてた。既に一週間経ってるよこん畜生。こんばんは、ダイナです。とりあえずラノベをどっさり買ってきた。前々から読もう読もうと思って放置してたけんぷファーもどうせなのでまとめ買い。ポイントが増えました。しかし、アレですねぇ…。こう、アニメ化してから買うとアニメで知って買ったのかと周囲から言われてとてつもなく…、そう、普段こんな言葉を使わないから思い出すのに多少ラグりましたが………ウザい。というかウザい=鬱陶しいという意味なんですかねぇ。よくわからん。鬱陶しいの方が便利だし人当たり、というか悪い印象を与えないので用いてますが。というわけでけんぷファー読んできます。ついでにアニメも見てみるかー。それでは。
2009.10.21
コメント(0)
スナイパー…すっごく楽しい…。こんばんは、ダイナです。ポイントが溜まってたのでやりに行きました。えぇと、北極基地6vs6だったかな。スナイパーで2機撃墜できただけで何かすっごく乗り気に。まぁ、流石に2回目は旧ザクスナに牽制どころか2回落とされてしまいましたが。くそぅ、スナイプ合戦やりたかったのに横から旧ザクが邪魔を…。まぁそんなことはさておいて。BE-KUWAの最新号が出た模様。早く届かないかな。そういえばいつからBE-KUWAの感想書いてないんだっけ。うーん、気ままにやっているうちに消えちゃったからなぁ…。それでも毎号読んでるし、役立ててるんですがね。リッキーとかその典型。願わくばもっとこ………。ア、アルキが。アルキデスが夫婦揃ってご臨終して…る!?う、嘘だ嘘だ嘘だッ!…あぅううう…。ハッ、タランが大いに弱ってる!流石に暖房稼動開始しろ、ということなのか…?現在気温はジャスト20℃。まぁ肌寒い、かな?むぅ、しかしアルキは耐寒性がある程度はあるはず…。ワイルドだから寿命、ということなのですかね…。割り出し…どうしよ。それでは。
2009.10.20
コメント(2)
そんな嫌悪に陥る時間帯、AM 2:00。そっと生物のテキストを閉じるダイナです。というワケで暇つぶしに落書きしてました。雑なりに、下手なりに時間を大幅に削ることに成功。妖夢を描き慣れてるから、というのもあるかも。いつも通りバストアップではなく全身、なんというか描き上げてから眺めるとまるで抱き枕カバーを意識したかのやふな。これで大体30分。いやー、ぶっちゃけると途中から落書きしだして止まらなくなって。しかし、昔に比べると随分フリルを描く時間が短縮できたと思います。いや、今でもただのマトリックスにしか見えないのですが。手と足も構造を知るために同人誌を掘り出したり、股の内側…ありていに言うと股間付近(というか自分の性別故に女性器から太股へと至るラインがわからん。…いえ、別に性器描いてないですよ? あくまで太股の付け根を描きたいのです)の肉付きを知るためにわざわざプレイメイトを買いに走ったり。結局ポプリクラブとシグマ、快楽天、失楽天をまとめ買いして大体の構造を把握。いつもの本屋でまとめ買いしたら吹かれましたが。いつもはそんなの買わない自分が突如大量に買うことに対する噴出しか、その量に対する噴出しか。…そういえば思春期の男子はこういったモノを隠すのにいたく気をつかふと聞く。机の中、天井裏、本棚の奥。エトセトラ。自分は部屋の雑誌収納本棚にふつーに突っ込んでおきましたが。というか背表紙(ホッチキスで留められてるし背表紙ってのもおかしいか?)が全然普通だから違和感なんて感じないと思うのですが…?そりゃあ表紙を見れば即刻バレますが、モロにエロいのが出てるよりフェチに傾倒した雑誌表紙とかチラリズムなどてんこ盛りの雑誌表紙の方が見せにくいと思います。えぇ。…待て、何でこんなアダルティックな話題をしてる。えーと、本当に書きたかったのはリッキー♀の休養期間終了なので♂の居るプラケに放り込んだことです。昨日放り込んだから明日再び産卵セットへ移行ですね。とりあえずバナナをたっぷり食わせておきました。それでは。
2009.10.19
コメント(0)
イベント戦………なんで自分しか前衛が居ないんだぁああっ!こんばんは、ダイナです。本日の戦闘(鉱山都市R/勢力戦)1st陸戦型ガンダムジム・コマンド←自分ガンキャノンジム・ライトアーマーこれで負けました。敗因は、うん、まさかジオンがみーんなズゴッグで固まって正面から来るとは思わなかったんだ。散開してたんだ。ついでに言えばガンキャノンは何一つ攻撃行動をしてなかったんだ…逃げてばっかじゃねーかガンキャノン、援護してよ。おかげでこちら死にそうだよ。ライトアーマーはライトアーマーで、インファイトは格闘型の分野なのにどうしてただ逃げ回るだけのガンキャノンに張り付いて…。陸戦型ガンダムを助けるために特攻しました。2ndジム・スナイパーカスタムジム・コマンド←自分ガンタンクジム・スナイパーカスタムどうしろと。アレか、囮になって死にまくれということか。というかジムスナだーれも攻撃しないし。アッガイと切り結んでたら一回だけ援護射撃したけどその直後に3体のアッガイに囲まれてあばばばば。てか最初の段階で力量わかってるのにあえてのタンクって。更に言えばスナイパーがタンクの護衛に張り付いてたってどうしようもないでしょ。案の定アッガイにフルボッコ。ちなみに敵さんは揃いも揃ってアッガイ、囲んで逃げれなくしてきました。四面楚歌。タンクはタンクで丸見え、敵拠点の近くで砲撃を開始するし。それ多分ギリギリの距離だよね、逆の意味で。そして案の定アッガイによって血祭りに。その頃スナイパーは何をしていたかというとなーんにもせず観光してたっぽい。アレだね、最初陸戦型ガンダム使ってた人は3・4がタンクとジムスナにしたからもう諦めたんだろうね。…うん、普通に北極基地で戦えばよかった。それでは。
2009.10.18
コメント(0)
デッドライジングとかやりたいなぁ…。中古で探すかね。こんばんは、ダイナです。とりあえず明日英検だってこと忘れてただひたすらヤフオクに張り付いてたよ…。あ、はは…。寝る。それでは。
2009.10.17
コメント(0)
これだけ採れるとやっぱ嬉しい。願わくば全て成虫にまでもっていきたいも………。金かかるし場所無いじゃん。こんばんは、ダイナです。いや、別に金をかけるのが嫌という意味とかじゃないですよ?嵐の中で輝いてを聞いていたら何故か涙腺が緩んでしまったついさっき。ついうっかり勢力戦に参加しようと思ったら全国対戦に行ってしまって、同店舗出撃という結果。すっげぇ気まずい。互いに無言。シングルチャットはボタンで済ませる。いつもの如くジム・コマンドで出ました。おかげでプルパップ・マシンガンB入手。わーい。てか自分だけ軍曹とかもう見てられない。他は最低でも少尉なのに…。強い人の後とか反対側から耐久値の低い機体ばかり狙っていたためにズゴッグを撃墜しました。んでもってビーム・スプレーガンの使い方が若干判ってきた。撃墜1、被撃墜1という結果でした。1回目は結局落ちなかったし落とせなかったからなぁ…。そういえばビーム兵器は水中で威力減退するのでしょうか?あとドムってかなりやりにくい。機動性はあるわ誘導兵器使うわで…。なので隙をついで横とか後から遊撃。でもトリントンだし隠れにくいのよなー。それではー。
2009.10.16
コメント(0)
題名だけ見返すととんでもないことになってるなー、この日記。こんばんは、ダイナです。戦場の絆、遂に軍曹になりました。わーい。ついでにジムスナとタンクを解放。つーか相手がCPUだけだから量産型ガンタンクで敵拠点潰してばっかだったよ。そら高スコアなるわ。場所もトリントンですしねぇ…4vs4で相手はザクとズゴッグ、こちらはジムと量産型タンク…。んでもってCPUは下をうろちょろして戦闘なんてこれっぽっちもしないからずーっと屋上あたりから射撃してました。寂しいことこの上なかった。そのせいで滅多に使わないタンクで対MS砲入手しちゃうし。いつ使えと。んでもって軍曹になった初陣でケンプファーとドムにフルボッコにされてきました。ジム・コマンドとザク…やっぱキツいかなぁ。陸戦型ガンダム申請するかなぁ…。まぁそれでもケンプファー×2、ドム×1、ザク×2を斃せたのですが。チームワークって大事ですよねー。敵を引き剥がして十字砲火、素敵。間違えて敵拠点に行っちゃってケンプファー斃せたけど斃されちゃいました。2回斃されて…Bか、うん。とりあえず装備変えた方がいいのかな…?今はプルパップ・マシンガンを使ってます。三点バーストが素敵すぎて。ビーム・スプレーガンはいまいち使い勝手が…。ザクもザク・マシンガンだし。とりあえず、多人数戦に出たいです。あとジムスナ使いたい。練習してみたんですが、扱いにくいですねー。やっぱ支援系ですね、これ。それでは。BGM:Ash Like Snow
2009.10.15
コメント(0)
というか明日。こんばんは、ダイナです。リッキーの割り出し日の明日ですが。果たして、どれ位採れるでしょうかねぇ…。マットは新品のものをふんだんにつかいましたが。勿論参考はBE-KUWAで。BE-KUWAは昔の…5号だっけ? アレと併用してみたい今日この頃。でも高い。さて、採れてくれないかな…。別に100卵とかじゃなくていいから。10程度あれば十分だから…。あとタランも流石にそろそろ…その木、何本目かわかってる…?それではー。
2009.10.14
コメント(0)

今日は珍しく本題に関連する題名。こんばんは、ダイナです。気がついたらこんなものを買ってました。そう、ガジュマル。まごうとなきガジュマル。599円。スーパーに売っていたので気がついたらついうっかり買っていました。大きさは左にあるペプシで大体お分かりだろうか(ナレーションっぽく)とりあえず名前は無いけどガジュマルだと呼びにくいのでガジュと読んでます。超略す時はGZ。GNZだとガ系MSですが。GJも考えましたがグッジョブと被るので。えぇ。しかし何故この時期に買ったんだ。降雪に耐えれんし…。まぁペット用ヒーターがあるからまぁ…。ちなみに成長速度は遅いみたいです。水もそんな頻繁にあげんでいいみたい。…これの成長日記…とか思いましたがどんだけ時間かかるんだという話ですね。それでは。
2009.10.13
コメント(0)

まとめてたら大いに破裂しました。こんばんは、ダイナです。月並みに焼き栗の様子などを撮影してみました。即席コンロで燃やしてる最中。ついでなので個人情報を消去しときました。新聞紙でくるんだ栗をダンボールの上に置いて、その上と横に丸めた新聞紙、その上にねじった紙を立てかけてファイア。火力を維持するために新聞を定期的に突っ込みました。ねじって。で、冒頭にあるようにパーンッ! とかって火の粉を散らしたりしてできたのがこれ。ものの見事に灰塗れ。全部で20個…も無いか。いくつかは炭化してましたが、それでもかなりの量が。弾けるといっても単に亀裂が走る程度とかのもあるんですねー。香ばしかったです。美味しかった。中まできちんと熱がいってたので本当に美味しかった。ただ、流石に10個を越えたら飽きが出始める始末。あと割るのにハンマー使ってるので意外とめんどい。普通に葡萄食べれば良かった。結局時間をかけて食べきりましたが。残すのは良くない、うん。まぁ殻とか庭に捨てたけど。一応まだあるので気が向いたらやるつもり。それでは。
2009.10.12
コメント(0)
だから題名に深い意味は無いと。こんばんは、ダイナです。落書きしてたらいつの間にか脅威の事態になってた。何故だろう…。そう、襟を描いたところまでは記憶があるんだ。ただ問題なのは…それ以降なんだ。ふと気がついたら………。服が…。いや、別にエロいとかそういうことじゃないんだ。ただ、余りにも予想外の服装になってただけで。…そしてどこぞの生放送に文字だけ出演してみた。ひたすら銀に関する化学式を流してたけど素晴らしい迷惑行為…。あとタイムラグが凄いのね。画像は意外と荒い…。まぁこれは前回の視聴でわかってましたが。で、本題。秋らしく栗が手に入りました。たくさん。なので明日、焚き火に突っ込んで焼き栗にしようと思います。危険、弾ける。駄菓子菓子、ダンボールで即席の盾を作ってみた。これでガードして美味しく焼き栗を食べよう。ちなみに半分は既に茹でてあるという始末。栗ご飯とか…いいかも。丁度新米あるしwしかし焼き栗って栗を新聞紙にくるんで焚き火に放り込むだけでいいんでしょうかね? どれくらい焼けたら出すんだろう。…まぁ個人情報保護ついでに焼くんだし焦げても…いや美味しく頂くんだから焦げるのは困る。あとこの時期は…石焼き芋? あの家庭では出せない味。でも自分の住んでる場所は辺境だからなぁ…。来ないんですよね。それではー。
2009.10.11
コメント(0)
これがダブルオークアンタ…。エクシアが00のメットを被った感じですね。額のクリスタル部が青に。あと左肩か左腕に大きな何かが…。胸部にコンデンサが見えますから、もしやツインドライヴからシングルドライヴに? だとしたら名前と齟齬が出そうな気も。うーん…いやでもPG00の見ても…胸にコンデンサはあるようですし。とりあえずみなぎってきました。スペエディ予約してよかったけど死ぬ。こんばんは、ダイナです。とりあえずオーフェンを全巻手に入れてみたよ、の巻き。コレクションBOXを予約した意味? 書き下ろしでしょ?しかし、うん、古本というのはいいものです。安いし。その中から状態が良くなおかつ初版だったりするともう狂喜。初版というものの価値を舐めちゃいかんよねぇ…。そしてこの間本棚を増設したばかりだというのにもう本の収納スペースに困ってきた。…いえ、単に整理してたら場所がどんどん埋まってしまっただけですよ?決して短期間に莫大な量が増えたわけじゃないですよ?…えっと、オーフェン全巻って「大した量」に入るのかな…?それでは。
2009.10.10
コメント(0)
ぐんと気温が下がりましたね。虫の動きも鈍いし。そろそろ暖房準備しますか。……………虫用の。こんな気温じゃへこたれぬ。ダイナです。台風通過後って空気が無駄に爽やか。先月の支出を見てみたら面白すぎて涙が出てきました。気がついたらもうすぐメイトの割引金額が10,500いくし。何割引しようか…別にポイント使ってまで欲しいものは無いですからねー。本は毎月の小遣い+αで何とか賄ってますし。虫もマットやゼリーをまとめ買いして、BE-KUWAも定期購読にしてますから。ドラマガもそろそろ定期購読にするか…。そういえば本棚でBE-KUWAの占める割合が随分と大きいです。そして頻繁に見返すはずなのに思ったより綺麗でした。カバーつけたいな。同人誌とかにつけるクリアカバー売ってないもんですかね…。探してみる価値はあると思います。BE-KUWAはA4サイズ…でしょうか? だとしたらコレかな?うーん、BE-KUWAって本当にA4か…?丁度いいクリアブックカバーとかあったら教えてくださると嬉しいです。それでは。
2009.10.09
コメント(0)
マクロスF放送してた。まさかの富山で、アニメ過疎常連な富山で放送してた。深夜枠で、これから2話です。1:35から。え、何故。というか何で今更。しかもマクロスF…? いや別にいいけどさ。こんばんは、とりあえず見ることにするダイナです。プライミーバル、まさかの終了。しかも第3章に続く。いつまで引っ張るんだこれ…? 今回も目的がいまいち不明だったしスティーブンはこの間から立ちまくってた圧倒的なまでのフラグに押しつぶされてミンチになってるし。南無。シルル記あたりのサソリとかムカデとか未来の猿とか海獣とかラプトルとかスミロドンを放してましたが全くもってパニックにならず事態沈静化、現状を維持のまま第3章へ。ただしヘレンが時空を自由に移動する術を心得てるっぽいからスティーブン復活かも。なにこのご都合主義。…まぁ最後の最後でクローンのごとく死んだはずの人間が大量に居るってのがフラグ? あれは未来あたりのクローン技術かもね。で、裏切り者の小物も案の定死亡。喰われてた。いやバラバラかな?いや、ねぇ、例えそれが脅威でも少数なら幾らでも殲滅できちゃうんだよ…。ゾンビ映画でゾンビを止められない理由は、全世界で同時多発的に大量発生して対応を打ち出す間もなく増殖するからなんだよ…。ぶっちゃけ戦略兵器落とせば大抵解決しちゃうしね。んでもってヘレンの目的が明らかに。未来の操作、ね。しかも人類が滅んでも復活させればいいという素晴らしいお考えで。いやまったくもって素晴らしい。素直に褒めてます。未来、要は現在の結果を現在を操作することによって改変する。それを観測するのが目的、だったっけな。未来を変えるために未来さえも使う辺り鶏と卵とかパラドックスとかどうなんだ。いや、並行世界が大量に存在し、現在のこの世界がそのどれかの未来にレールを換えるように軌道変更するだけか? だとすれば「未来の」生物というのは「その時点で観測された不確定未来」の生物ということになり、未来の並行世界、というか完全に別世界から来た生物ということになるのか。うわ、面白い…ヘレンにはもっと詳しくしゃべって欲しかった。こういうの好きよ。あれ、でも過去を改変することによって現在が変わってしまうのなら、それは並行世界、別のレールではなく現在のレールに…一本道になってしまいますね。これは困った。過去をいじっても「現在」が「改変された過去から辿った別の現在」の並行世界になるだけなんだから。「現在」は「改変された無かった過去から辿った現在」ってなるだけだと思うし。うーん、頭がこんがらがってきたな。…いや、へレンが「現在」を基点としてしか移動できないことを考えれば、「ヘレンが改変した過去から辿る現在」とはすべからく「現在」と改変されてしまうのか。つまり総じて現在に対して改変がかかる、と。んでもって観測者たるヘレンにはパラドックスは発生せず、代わりに「改変した結果におけるヘレン及び周囲」に改変がかかるわけね。だからヘレンは「存在しない」扱いになるってことで…。過去を少しでも変えれば現在ががらっと変わるのは当然だし。んでもって観測者がヘレンだけに留まらない理由は時空の亀裂を移動したから、観測者になりえたのかな? いやだとするとかなり範囲が大きく…。ヘレンの周囲の人物がすべからく、だとしたら「ヘレンが存在しない現在」などと認識されようもないし。うーん…?まぁいいや。フィクションだし。それでは。
2009.10.08
コメント(0)
前略、ダイナです。フリル描くのがめっちゃ楽しい。おかげでよーむのスカートに描くことができましtうはーww明日は台風接近のために家に篭りっきりです。べんきょ絵を描いて過ごそう、うん。それでは。
2009.10.07
コメント(0)
気がついたら伍長になってた。ジム・スナイパーカスタム配備申請中。アレやりたいね、「狙い撃つぜぇえええええ!」(死亡フラグ)てかメインカメラ壊れるんですね。初めて体験してグフにフルボッコされたよ。くそぉ、メインカメラっ!あと2回目は自分以外バンナムで凄く寂しかったです。でもおかげで量産型ガンタンクの新装備入手できました。こんばんは、ダイナです。やっぱりスニーカー文庫の表紙の弱さは異常。GAの耐久力も異常だけど。富士見は新装版になってから若干薄くなった…?スニーカーと角川ホラーは脅威の薄さですね。まるで、というかまんま紙。こんだけ折れやすく傷つきやすいのはこれだけでしょう。浸水するし丈夫さで言えばGAと電撃でしょうね。特にGAは微細な傷すらつきにくい。あと地味に水を弾いたりする。GAは中もかなり分厚くできてますからね。電撃は…丈夫さではGAに劣るもののその分柔軟性が。あとGAは本棚でスペースをとる。やはり地味に水を弾く。うーん、電撃は今一番力があるのでしょうかね? 昔は富士見だったよーですが。まぁ大元は一緒なのですが。角川。富士見は…昔も今も耐水性は考えてないっぽい。この辺はスニーカーと一緒。中は昔より今の方が丈夫にできてますね。ただし表紙自体がやはり薄い。微妙とはいえ薄い。コスト削減?あと富士見は地味に表紙のデザインを自由に…。昔のテンプレに思い入れがあるのですがね。火の国風の国物語なんかは昔の表紙の方が格好いいと思う。そして何となく一迅社。中身はスニーカーとタメを張れる弱さ。特にページ。巻頭カラーはスニーカーより丈夫なようですが、ページが…どっちが薄いんだろ。表紙は流石にこちらの方が強いですね。…なんで表紙について語ってるんだ?それでは。
2009.10.06
コメント(0)
新種とか夢とかそんな感じのエネルギーが際限なく膨れ上がってきますね。こんばんは、ダイナです。今日の世にも奇妙な~の感想をば。検索する女。合コンで会った人の名前を検索にかけたら逃亡中の殺人犯の名前がヒット。相手の情報が全て該当して行き、疑心暗鬼になって追い詰められるという。追い詰められた末に逃げて帰ったら相手は同じマンションの同じ部屋。相手はやけに逃げるからその事を聞くためと落とした鍵を返すために追いかけるのですが、鍵を出す仕草を勘違いした主人公が傘で一突き。血がいかにも作り物っぽかった。で、通報したら当然ながらただの人で殺人犯として逮捕されて終わり、使ってた検索サイトに顔写真が載るという。オチが壮絶に読めました、うん。まぁ文字通りに運命を変えたわけですが。…てか個人名よくわかるな。突っ込んじゃダメなんだろうけど。そしてあっさり検索に引っ掛かるな…。落ち着いて行動しましょう、というお話?自殺者リサイクル法。自殺者が増えまくってるから自殺者を捕獲し人権剥奪した上で国家のために役立ってもらおうっていう。最初に集められた人たちは黒と白の二色の服で分けられ、うち半分は徹底的に臓器提供に使われる。残った人たちは新薬の実験台にされ、人数は1/3に。次はバスジャックされた現場にて、人質の代わり。当然ながら死んでもいい人達なので人質との交換が終わった瞬間突入、彼らごとまとめて銃殺。またもやおよそ1/3、3人に。残った3人はバイオテロの対応に。この時点で3人は死にたくない、という気持ちになっていますが菌が充満した部屋で転び防護服に穴が開いて1人、爆弾の解体作業で1人死亡。主人公は迎えに来た人達を脅して閉じ込めて脱走しますが施設を出た途端ついうっかり行き過ぎて飛び降りてしまい捕獲されてしまう、という。ループ。ただしこの後もループするかは不明。面白かったと思いますがねぇ…。最後のアレは「自殺」ではなく「事故」に該当するのでは?その辺の区切りをしてほしいところ。事故での死亡と自殺での死亡の明確な区別を。それとも既に「自殺」していることにより人権が消滅、拠って事故など起こりえないとか? 大丈夫、この文を書きながらこの文が意味不明で自己矛盾してることなど百も承知さ。理想のスキヤキ。ひたすら理想のスキヤキを追い求める話。結婚の申し込みに行ったら許容できないスキヤキが出てきてそれに翻弄されるという。●。終いには洗脳されてました。●。●。これに尽きる。一番面白かった。というかこれと自殺者~しか印象に残ってない。●。明日、スーパーではシメに使う●が売り切れることでしょう。●。劇中では●はカリカリになるまで火を通し、マスタードで。塩は通らしいですが酢醤油とかはどうでしょうか。●。お中元に贈られてきますよね、●。養殖モノと天然モノでは当然天然モノが好きです。●。●、●。●を食べるときは男らしく思いっきり。…というか卵使わずに直食いが驚いたよ。呪い裁判。呪いで人を殺した云々で裁判。序盤で髪の毛をつままれるのは伏線。劇中で人が死んだり怪我をしたり血みどろ。結局は無罪。まぁ、立証できないしね。立証するには誰かを呪い殺さないとダメだし。んでもって主人公は被告人に呪われているかと思いきや夫の浮気相手、幼稚園の保母に呪われてるという。最後はベッドから髪の毛を見つけて呪い返して終わり。人を呪わば穴二つ。こんだけ。これ以外に要素無い。てっきり被告人に頼んで呪詛返しでもしてもらうと思ったのに。てかこの世界はあっさり呪いができるのか? デスノートも安くなったもんだなぁ…。うん、自転車を倒されただけで呪った結果、あんな自体になる。すげぇ世界。夢の検閲官。夢に出る要素を検閲して場合によっては要素を改変させたりしますよ、という「脳内」の人たちのお話。チワワ。コテージでおじさんが飛んでる卵を食べてる。チワワ。何か…陳腐。月並み。感動系にしたかった?よくわからん。よくわからんけど…よくわからん。オチも展開も凄まじくよくわかる。以上。それでは。BGM/ナイト・オブ・ナイツ(花詠束-hanataba)
2009.10.05
コメント(0)
あ、メイトのポイントで10,000円割引できるように。こんばんは、ダイナです。戦場の絆、やっと上等兵に行けました。2回やったのですが、何故かすぱーっと二等兵、一等兵、上等兵と。ちなみに愛用はジム・コマンド。本当は量産型ガンタンクを使いたいけどいざ使ったら必死に援護要請してるのに誰も援護してくれず孤立してゲルググとかグフにフルボッコにされるので使えない…。MS潰すより拠点潰した方がポイント高いんだよっ!てか何故6vs6でジム・ライトアーマー、ジム寒冷地仕様、ジム・コマンド、ガンキャノン、陸戦型ガンダム(ジム頭)なのにみんなで固まって移動しちまうんだタンクはスクランブルしたら敵と交戦しないのが基本スタンスなんだよぉおおおおおっ!あと軍曹殿っ! と叫びたくてやってみたのにクラス違うから叫べない。…まぁ、えーと、アレですよ。タンクを見かけたら誰か張り付いてて下さい。本当に困る。援護要請したら張り付いてくれたけどジム1機だけじゃ…しかもその護衛も遠目にザク発見した瞬間離れるし。おかげで必死に拠点攻撃しながら逃げ回ってるうちに切り離されてる罠。お前らザクを寄ってたかって叩いてる暇あったら助けてくれ。というか救援要請しても「退け」としか来ないのな。できないから援護要請してるんじゃないか…というかマップ見てくれ。あとそこの陸戦型ガンダム、お前が拠点に必死に攻撃しても焼け石に水だぞー。もうアレですかね、ジム・スナイパーの配備まで待てってことですかね。今やっとライトアーマーを解放したところなのに…。それまでコマンドかぁ。あと自分が行ってる店、部隊表見ると連邦居るはずなのにいつ行ってもジオンしか居ない。というか部隊見せてもらったらジオンの方が多いじゃないか。勝利数1000越えって何だよ。と、いう愚痴でした。戦場の絆は本当に連携が必要だからなぁ…。前惚れ惚れするくらい上手く連携できたのが懐かしい。それでは。
2009.10.04
コメント(0)
二心とかはあるのに!?こんばんは、ダイナです。 レールガン見ました、生徒会の一存ととある科学の超電磁砲。うん、面白かったです。一存は原作と違ってるけどそこは冒頭のあの一文で済んでしまうという驚き。というか既刊のをシャッフルしてますね。まぁ、一話完結型だからこそでしょうけど。…それにしても、終了! のあのポーズは一体? ネタ?あれに猛烈な違和感。あと真儀留先生が最初から。コロネ持ってるし。関連はやらないみたいですねー。連載版もやらないみたいですが。…しかし、深夏のドレス着てる時の反応理由とか原作読んでないとわからんのでは。深夏かわいいよ深夏。健は何故入り口からじゃなく下から入る。てかあの空間何? 知弦さんあそこから出てきたけど。奥にソファあったみたいだし。超電磁砲は原作とは結構変わってるよーでした。黒子の攻撃の描写が変わってて良かった…。OPの当麻が出てくるシーンは禁書目録の方と合わせればいいのかな?あと光子さんが素晴らしいと思う。ときめいた。というかあの体型で中学生はけしからんのではないか。えーと、中二だっけ? やはりけしからんな、いいぞもっとやれ。…そいえばこの人原作で出てきた…よね? 派閥作ろうとしてた人だよね? こんな顔だったんだ。へぇー。原作に顔出てたっけ?次回はプール…そいえばOPで胎児っぽいアレはともかく氷華の核みたいなのが出てきてましたね。胎児の前のアレは何ぞや? 一方通行? …違うか。とりあえず言いたいことは。アニメ見れるって幸せ。それでは。
2009.10.03
コメント(0)
生徒会の一存。まぁ、どうせ見れないけどね。こんばんは、ダイナです。いやぁ、本当にBSとか引いてないとアニメなんて壊滅的に見れない地域なんて嫌だぁ…。でも場所としては愛着があるし線引けばいいってだけの問題なんですよねー。うーん、てか放送時間も放送時間だなオイ。アニメと言えば超電磁砲もか。禁書目録は気合と意地で格安のを探し回って何とか揃えてる途中ですけども。…生徒会のアニメ、地味に楽しみだなぁ。色々と疑問点とかはあるけどただ駄弁るだけの内容をどうするのか楽しみだなぁ。PVとか見ず情報を遮断してますからねー。でも期待しまくってハードル上げるとスプライトのコミック版のごとくになりかねん。あー、でも情報を極限までカットってのはどうなんでしょ。期間限定のラジオ放送とかあったら困る…かなぁ。ニャルラジのごとく。…って、自分は見るまでに情報を遮断できるだろうか。禁書の時は辛うじて成功したけど。ロボット系列はむしろ機体情報を貪欲に欲する傾向があるので遺憾ともしがたいですが。現に機体スレ入り浸ってるし。…金曜だから情報遮断は大丈夫か。明日の午前を乗り切れば後はバーローでも見てから生徒会を見るだけ…。それでは。
2009.10.02
コメント(0)
戦場の絆で酔いました。アレだね、高機動すぎるのも考え物だね。こんばんは、ダイナです。プライミーバルが面白くなってきました。あの人亀裂を通じて行き来しまくってるみたいだしまぁ捕まえてるのあるんだろうな、とか思ってましたが(特にサーベルタイガーとか思いっきりフラグ)でもでも、こんな少数だとすぐに殲滅されちゃうよ…?あと襲ってきた未来の捕食生物、猿の進化系かな? 音波で位置特定するみたいだけど。だからラジカセや銃には弱いのね。でもまだ銃は音源の特定が出来るから簡単そうかな…。あとマンモスはさらっとつるっと解決、なのはいいけどあの女の人がパニックとかホラーにありがちな状況を理解しようともせずただ喚くだけのキャラクターに。騒ぐなって言ってるのに…。そしてマンモスはとてもいい子。レックスは役に立たないと判を押されたのであのままどこかに監禁、でしょうかね。ペットだし。次回は第2章初回から今回までのマンモスとミミズ以外の動物大暴れの巻。あと今回決別した人がフラグ立てまくってるなぁと思ってたら案の定だったよ、の巻。…いやまぁ、ご都合主義なドラマなので案外不確定要素で助かるかもしれませんが。そしてやはり「恐竜SFドラマ」じゃねぇ。でも面白くなってきました。1クールなのかな?解決するのかしないのか。それでは。
2009.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1