全30件 (30件中 1-30件目)
1
風の聖痕の作者…お亡くなりになられてたんですね…。続きを楽しみにしていただけに残念です。Ignitionのあとがきで退院とあったから、てっきり…。再発か…。あとがきの最後の一文で、凄くしんみりとなってしまいます。1巻読み返しましたが、あとがきでもう…。あとがきの威力が高すぎる。ご冥福をお祈りします。
2009.08.31
コメント(0)
え、選挙? なぁにそれ? そんなネタ扱うと思ってるの?こんばんは、ダイナです。「テスタメントシュピーゲル」と検索したら原作者のブログよりも上位にココが出てしまってかなり困惑しています。どうすればいいんだ。やっぱアレか、まだ企画段階だから? いやそもそもスプライトやオイレンで検索したらココなんざ遥か底に転がってるだけなのですが。…あー…、うん。…民主党押してますね。結局こっちに走ってるじゃんとかいう類の突っ込みは無しでお願いします。それでは。
2009.08.30
コメント(0)
毎回書いてると思うけど題名って基本その場のノリと勢いで決めるんだよね。こんばんは、ダイナです。今日は宅急便のラッシュでした。夏コミの分。CDとかCDとかフルセットとかCDとか。うわーい大変だー、処理落ちするー。去年に比べたら随分と損失は減りました…。雅華乱舞? ナンノコトヤラ。それはそうと明日兼六園にちょっくら行ってくる予定です。TOP画像変わるかも変えるかも。それではー。
2009.08.29
コメント(0)
ブルーアイズが粉々にされました。こんばんは、ダイナです。何か忘れてるような気がしないでもないですが…。あ、デスクトップ…。Amazonで注文して届かない届かないと思っていたら、なんと到着予定日が9/14~9/27でした。ほぼ1ヶ月経ってんじゃん。いやま、急いでないからいいけどさ…。多少アレな話ですけども。ちなみにR指定です。友達に勧められて読み始めましたが、下手なラノベより面白いです、官能小説。フランス書院…では間違ってませんが美少女文庫。最近のラノベは何処か似たり寄ったりな気がするので凄く新鮮です。あ、別にエロい描写は要りません。むしろ読み飛ばしてるし。何のための官能小説…?いやまぁ、だって、行為の部分が個人的には蛇足なんですもの。ストーリーを楽しみたいんですもの。アレですよ、ギャルゲーだとそういったイベントを飛ばす感じ。そういうのが見たかったら素直にエロゲに走ります。まぁ、友人と共通した意見は「文字の方がエロい」ということで。割と自由に想像できる分かは知りませんが…。表現の幅が広がりますからね。絵だと体位とか諸々とかで表現しにくいのもあるでしょうし。あ、でも別に絵を否定してるわけじゃないですけどね。絵は絵で、文字は文字でいいものだと思うのです。それでは。
2009.08.28
コメント(0)
自分って空中戦闘のポーズ好きだなー…。友人は直立不動のカトキ立ちで飾っているといふのに。可変機はまず間違いなく2つ買って飾ってますからねー。こんばんは、ダイナです。あー、アレだ。To LOVEるがついに打ち切りですか終わりですかそうですか。んでもってアレかな、もしかして最終巻までひたすらOVA付きなのかな。全巻揃った暁にまとめて売ったらどうなるかな。OVA13巻はかなり美味しかったです。2つ買ってよかった。あとついうっかりデスクトップ晒しの地雷踏んだので色々と整理してきます。大丈夫、別に今すぐ晒せとは明記してなかった!ちょっくらデスクトップいじってくる。それではー。
2009.08.27
コメント(0)
「え、不幸? そのノリで?」と言おうとしたら、「え、不幸? その顔で?」と言ってしまった。何という失言。題名が何かそれっぽい。ダイナです。しーた君が、雉を狩って来ました。猫って雉を狩るものなんでしょうか…? 明らかに自分の半分以上ある獲物なのですが。しかも、それを引きずってお持ち帰りとは。処理が大変でしたよもう。別に雉鍋は食べたくありませんし、そもそも血抜き大変じゃ………失礼、脱線しました。前々から鼠や雀は狩って来ていたのですが、まさかここでいきなりグレードアップするなんて思いませんでした。そもそもどうやって狩ったんだ。暴れるでしょ普通。雉って筋力凄いよ。ガンダムの話。00劇場版の機体バレきてますねー。00クアンタ、ガンダムサバーニャ、ガンダムハルート、ガンダムラファエル。ラファエル…セラフィムからアルカンゲロス/大天使に格下げですか。随分格下げですね。エンジェルの1つ上だなんて。クアンタは「量子」の意とか何とか。ファングっぽいのを使うとかエクシアっぽい顔だとか00っぽいアンテナだとか。サバーニャ、脚がドムのよーなゴツさ、上半身が細身らしい。ハルートはマルートと対、アストレアType-Fみたいなバイザーがあるらしいです。あとやっぱし可変。アリオスよりもゴツいそうで…。楽しみです。それでは。
2009.08.26
コメント(2)
RPG風に。G が あらわれた!G は ようすを みているダイナ は ちからを ためている!G は なかまを よびだした!G・B が あらわれた!G・C が あらわれた!ダイナ の こうげき!「きさまに かみを みせてやる! ゴッドハンドクラッシャー!!」G・A は くだけちった!G・B は ようすを みているG・C の かげぶんしん!G・C の すばやさが ぐーんと あがった!ダイナ は ちからを ためているG・B の にらみつける!こうかは ないようだ…G・C は ようすを みているダイナ の こうげき!「おろかな むしけらどもに てっついを くだすため アルカナフォースEX -THE LIGHT RULER- が しょうかんされる ないてゆるしを こうがいい! ジ・エンド・オブ・レイ!!」G・B は くだけちった!G・C は にげだした!しかし まわりこまれてしまった!G・C は にげられない!ダイナ の こうげき!「みらいを きりひらけ! ほろびの バーストストリーム!」G・C は にげられない!」G・C は くだけちった!3 の けいけんちを てにいれたといった感じです。ダイナです。ブルーアイズあたりはうろ覚えだから台詞間違ってると思う、うん。てかゴッドハンドクラッシャーもジ・エンド・オブ・レイも単にぶん殴っただけですが。砕け散ったのは事実だけど。滅びの炸裂疾風弾は単に洗剤ですね、えぇ。溺れてました。てかこれだけ打つのになんで1時間もかけてんだ…。おかげでなんか書きたいことあったのに忘れちまったよ。もーいいや。それでは。
2009.08.25
コメント(0)
なにがなんだかわからなかった。頭がどうにかなりそうだった。というかなっていた。魔理沙コスとか出てくる意味がよくわかんなかった。↑↑↓↓←→←→AB。こんばんは、ダイナです。能力者バトルに唯と澪が混ざってた。昨日は疲れでそのまま倒れてましたね、えぇ。というか午後あたりもうバテてましたしね。何してんだろ自分。何か今日は随分と秋めいた日だったと思います。そりゃもう朝から。空気の質とか匂いとかが全然違いますねー、夏は一気に消えましたかそうですか。もう今窓開けてるだけでイけますね、エアコンとか要らん。…なんか寂しいく感じるこの時期。哀愁?空気が、空気の匂いとかそんな諸々が合わさってやたらおセンチ野郎がぁ! 的気分に。うーん、何だろ。それではー。
2009.08.24
コメント(2)
4:30から釣り、ひたすら釣り。その後に何故かホッケー入って最後にビリヤードっていう自分としてはありえない感じの予定になってますねー。何があったんだ。釣りなので寝ます、それでは。
2009.08.22
コメント(0)
気がついたら買っていたものってあるよね。明日のお楽しみさねー。ダイナです。気がついたらかなりの数を予約していて大丈夫か自分なんて思うけどそんなことは別にいいさ。だって一気に来るわけじゃないし。さてさてー。気がついたらリッキーが交尾してました。もういいのか? もう互いに可能なのか?って飼育記作るの忘れてたよ…。きっちりアルキとオオクワとリッキーの分考えてたのに忘れてたよorz相変らず性格が入れ替わってるとしか思えないアルキとオオクワ、互いに元気です。元気すぎて産卵木粉々にしてくれました。新調したばっかなのに…。明日あたり買いに行ってきますか…財布の中身がより一層…。それでは。
2009.08.21
コメント(0)
降伏幸福実現党とかみんなの党とかネタ的な名前にするのが流行っているのですかね。幸福実現党のは漫画読んだらリアルにコーラ拭いて画面ベタベタ。より一層買い替えフラグに拍車がかかりました。こんばんは、ダイナです。コーラはふき取りました。気がついたらもう8月も終盤ですね。もうすぐ9月…。梅雨が長引いた分残暑が不安なところ。そういえば海に海月は出てきているのかな?昔海に行ったら、沖から風が吹いてきてあっと言う間に周囲を海月で埋め尽くされたことが。あれは心底びっくりした。まだミズクラゲだったら余裕かまして泳いで帰るのですがねー…。可愛いよね、ミズクラゲ。何処か和む。その時周囲に居たのは群青色の傘を持つ…あー、種類がわからん。まぁいいや。そんな海月。誰か刺されてました。あと眼鏡つけて海底見たらよくわからんけどそこそこ大きい魚が居たことを覚えてる。その時はたまたま大きな浮き輪、というか寝そべれる浮き輪の上だったので手と潮で海月に触れないようにして帰りましたが。あー海月と言えばカツオノエボシとか見たこと無いですね。当然か。アレは生物の集合体ですから自意識があまり無いようですけど。海にビニール袋みたいなのがぷかぷか浮いているそうですね。それを見たら半径10m以内に寄らないようにしよう。じゃなきゃ酷いことに。うーん、カツオノエボシは図鑑の写真と標本ぐらいですね…。それ以外に危ない海月って…アカクラゲ? あとハブクラゲにオーストラリア付近の海に住むちっこい海月でしたっけ。あー、何だっけ。ジョーズとかの影響か海を嫌がる人の中にはサメもあるとか。そんな浅いところにほいほいサメが来てたまるかい。てか大抵のサメは自ら襲おうとはしないらしいですしね。ただしイタチザメは論外。ドラム缶すら飲み込むヤツだし。…うん? 何か本題があったような気が…なんで海月と鮫で埋めてるんでしょ。それでは。
2009.08.20
コメント(0)
現在139993。あと7人…わっふー。うーん、まぁ14万て微妙な数字ですがそれはそれですよね。こんばんは、ダイナです。自分の死後を考えてたらこんな時間になってた。んでもって一回そこそこの長さの日記書いたけどミスって消えたしなんかもういーや、うん。仕方がないからロア眺めてきます。それでは。
2009.08.19
コメント(2)
画像無いけどね!こんばんは、ダイナです。まだ1/4しか開封してないからわかりませんが1箱でノーマルコンプでした。何ぞこりゃ。ホロはキャラクター以外にもスペルカードが追加。つまり1キャラにつき最低2枚存在することに。その結果ホロだけで40枚近い。鬼畜。そして第1弾を髣髴とさせるプロモの量。よく見たらコンプエース付録って…?ノーマルはやたら待遇のいいもこたんが印象的でした。前回も格好良かったけど今回も凄いよ。てか今回はノーマルだけなのにこのカリスマって。ちなみにNo.001「スピア・ザ・グングニル」は再録。例大祭の章でのプロモカードから文字を取り払ってノーマルに格下げです。あとやっとのことで緋想天メンバーも収録。そのせいかは知らんけど天子の出現率が異常。「全人類の緋想天」は矢鱈綺麗でした。新録はそれ以外にレイセン、豊姫、依姫ぐらいかな?第1弾はノーマルだけでキャラクターカードが2種類あったりしたけど今回はそんなことは無かったです。そしてあまりダブることもありませんでした、まる今回キツいのはホロカードでしょうか。あまりにも多すぎるし。1パックに1枚で、1箱に10枚。4箱ありますからダブらなければコンプできそうですが…。まぁ無理でしょうからヤフオクとかトレードに頼るしか。ちなみに自分の開封した箱はキャラよりもスペカのホロが多かったです。というかキャラのホロは守矢家以外集まってない。あとカードスリーブで何かセットあったから買ったらスリーブが2つついてきて、計4つで大変です。どうしろというのだ。それでは。
2009.08.18
コメント(0)
ど、どこの出版社から出るんだっ!オイレン×スプライトなんて凄いじゃないかっ! ついでに絵師変わってるっぽいじゃないか!よく見たらストライクウィッチーズの人、かな…?何にせよ最終決戦が冬に開始されるっぽいから楽しみすぎてしょうがない。読めるまで死ねない。むしろ死なない。こんばんは、ダイナです。猫が膝の上で舌出しながら寝てます。しまいなさい。し、知り合いの店員さんがゲーセンを辞めていたという新事実。しかも…あー、これは流石にブログに載せるべきことじゃないな、うん。重いし。今何となしにファフナーを見てます。17話です。マークザイン無双。アレですね、ついうっかり入手しちゃった最強期待。マークザイン。初登場時のバックパックが物凄く好き。だってハーケン付いてるし擬似GN粒子のビーム撃てるし。強すぎる。あとグノーシス型ってこうして見ると随分と小さめ。てか脱出装置=死亡フラグじゃあないですかねこのアニメ…。うん、やっぱそんな気がする。あと総士の不器用さがとてつもなく素敵。部屋から11歩の位置にある自販機は確かに便利ですがそれは一々説明することでせうか。だがそこがいい。そういえば人類軍は毎回こんな多大な被害を出してファフナーを撃退しているのだろうか。いや、それはない(反語)敵が強大すぎただけだ。というか内部からやられたらどこだって終わりさね。うーん、やっぱしアレだね。量産期は量産期ということだね。でもよく考えたら量産期って誰にでもそれなりに扱えるからこそじゃないでしょーか。だって試作機よりもそれをフィードバックして使いやすくしたのが使い勝手いいのが当然の理屈で。でもまぁ一人のために極限までチューンしたのに比較すると圧倒的に弱いのも事実で。アレだね、改良の余地あり。そしてやっぱりコレにアルケーガンダムが混ざっていても気がつかない自信がある。いえ冗談ですすいません怒らないで物投げないで。そういえば00劇場版ではこの人のデザインした機体出るのでしょーか。アルケーがスローネ系列の最終型ってプラモで明らかになっている以上…こ、ここはやっぱりネーナ専用アルケーしか…! 見たかったよ、アルケーのステルスフィールド。でもネーナ死んだし…。ハロとかにバックアップ無いかな…。それでは。
2009.08.17
コメント(0)
うん、nななnなんなんtなんとなんとnなんとなんとnなんとななんとなーなんとなーkなんとなーくなんとなーくあsdふぁsddなんとnああなああなんとなーく思い出したんだけどね。ねぇ何この文!?あ、挨拶するタイミング見失なった…まぁいいや。総被害額がうなぎのぼりです。わー。てかNHK…アニソンとか何があったのさ? NEO終わってから何となく流してたらいきなりでびびったよ。見るからいいけどさ。あと全力で関係ないけどフェストゥムに対して戦車って微弱にもほどがいえなんでもありません。いや何というか。一般的な飛び道具は効いてないよね…。ミサイルとか。精々足止め?クラスターでも使えばいいじゃないとか思うけど余計無理だなそりゃ。だって例え全方位から時間差をうけて攻撃してもあっさり受け流しそうだもの。とするとファフナー無しでフェストゥムと戦闘した場合最も有効な武器は何ぞや?一定範囲を問答無用で焼き払う気化爆弾や核、N2…。問題はこれを無効化されるということ…。じゃあ死角から至近距離で炸裂させる?いや一定範囲を焼き払うなら至近距離でさえあればいい。だから当てなくても…。いやいやいや消滅させられるぞそれこそ。結論として例え某人類軍のやられ役であろうとファフナーは凄いですねというお話。それでは。
2009.08.16
コメント(2)
現時点で1万ほど出費してますが何か。明日…3日目、真の地獄はここからだ…!脅威の耐久力と攻撃力。次々と倒れ行く仲間(財布的意味で)そして絶望するしかないラストスペル。弱点属性など存在せず、ただひたすら削ってゆくのみ。だがしかし既にこちらは紙程度の力しか残ってはおらず。何かいてるのかわかんなくなってきた。それでは。
2009.08.15
コメント(0)

気合でキャプった。スコアとかには目をつぶっていてほしい今日この頃。もうやるもんかと思っていた妖々夢Luna…。てかこの瞬間にボムを使う意味が理解できない。…徹夜って怖いね。それでは。
2009.08.14
コメント(0)
幾らになるのか…。去年はその場のノリと勢いと熱で要らないものまで落札してしまったりして総額…考えたくねー。こんばんは、ダイナです。妹様相手だと魔理沙のがやり易いことにやっと気づいた今日この頃。とりあえず迷路に轢かれずに済む…。お盆ですねー。墓参りは土曜日らしいです。墓があちこちにあるから移動が…うん。毎年毎年上手く火がつかなくて四苦八苦してるんですよね。線香や蝋燭を近づける度にチャッカマンの火が消えちゃって。アレですかね、軽い呪ですかね。でも今年は身代わりがいるのだよー、うふふ。…まぁその場の勢いと空気で作った人型ですが。自分の血とかつけてみましたが。ついでに効くかどうかわからんけど命令も書き加えてみました。「宿」「命」って感じに。そいえば、昨夜はひたすら新耳袋を読んで徹夜してたのに何にも無かったなぁ…。全巻読み終えちまったよ。どうすりゃいいんだよ。っと、何か気がついたら虫の声…。コオロギ?それでは。
2009.08.13
コメント(0)
ワン・ミス・コールのことです。まさかリボガンがエクシアの兄弟機とか思わなかった。ダイナです。ワン・ミス・コールを見ました。うん、日本版のをなぞってるだけだから展開がほぼわかっちまうんですねー。変更点といえば。刑事の妹が殺されるのが、原作では焼死、こちらは溺死。ついでに猫も引きずり込まれる←てめぇは俺を怒らせた…。飴玉は口の中にあるというよりも口から飛び出る感じ。いやま、この点はあまり…いや飛び出ても口の中にあるの見た感じ、デモンストレーションとして吐き出させた後で更にもう1個?二人目は列車に轢かれるが、体が粉砕☆玉砕☆大喝采にならない。着信を受けてない人にも霊が見えたりする。着信は2日後。原作は3日後。着信を受けると、自分の周囲に何かが居るのがわかる。ふと窓を見ると何かが覗いてたりとか。時刻が間近に迫ると、普通の人が不気味な感じに見えたりする。幻覚作用多大。何か…MIBに出てきたエイリアンみたいな感じの霊とか見える。ヤスデが這い回る幻覚発生。アーカードかい。3人目は原作だとエレベーターに落下、こちらだと爆発で飛んできた鉄パイプが胸を貫通。4人目はテレビ放送中に死ぬが、生放送ではない。あと普通に「撮れたか!?」とか言ってたりする。生死はどうでもいいんすか。4人目は原作だと自分の手で首を捻じ切るが、こちらは霊の手で絞殺。随分原始的ですね。というか声とか聞こえない。病院に…連れてってあげる。ただし喘息のあのシュッ!とかいう音はあったりする。あんま生かされなかったけど。隙間からは誰も覗かない。人形が落ちてくるだけ。ガメラ3参照。病院は廃病院ではあるものの、火災の影響。ヤスデ大発生。キシャヤスデの季節。誰かに引っ張られる時に携帯落とす←伏線。でも原作ルールだと携帯出たおっさん死ぬよね。お母さん(マリー)焼け死んでた。というか皮膚が焼けさくってた。お母さんの携帯が元…じゃねぇ!?お母さん迫力満点。ダクトの中でハイドアンドシーク。でも泣く。終いには普通の頃の姿で出てきて娘を抑え込んだりする。でも連鎖は止めない仕様。隠しカメラは熊の中。熊の中の物に気づく展開が超強引。しかも奪い取るし。ちなみに幻覚で出てくるもの全部部屋にあった。ヤスデとか。気味悪いエイリアンっぽいのは人形でした。買うなよ。原作だとアパートに帰った後、声真似で呼ぶけど不通に刑事だった。原作だとドアスコープの向こうの相手に気づいて引いた瞬間にアイスピック。こちらだと刑事が覗いた瞬間にアイスピック。刑事即死。霊:天候を操る程度の能力霊符「陶器製の顔芸」まさかの顔芸。そこまで来たら素顔出せよ。お母さん最強説。でもやっぱり連鎖は止めない。思いっきり伏線張ったけど次作るのか?うん、こんな感じ。それでは。
2009.08.12
コメント(0)
大変…ですね…。某氏と連絡とれないけど大丈夫じゃろか。こちらでは震度3だったそうですよ、ダイナです。でも熟睡してて感じなかったけどね。にしても、地震かぁ…。新潟とかみたいにならなくて良かった。心から。うーん、でも震度6って(不謹慎ですが)この程度の被害だったっけな…?新潟の時はいくつだっけ。いやー、朝っぱらからどこを回しても地震のことばかりで。でも冷静に考えたらここ富山だし一日中地震で埋め尽くさなくてもいいと思う…。朝の段階では起きる時間差とか考えて繰り返すってのはわかるけど、日中とかは別にそんなエンドレスにしなくてもいいんでないのか。夜間は続報とかで繰り返すんだろうし。おっと、東名は13日に復旧の見通しですか。割と早い…。んでもって耐震の差で被害の大小がある、と。津波もあったようですが…これは低い津波なのかな? あんま情報が無いような。うーん、家は耐震? 美味しいのソレ? 状態ですから不安かもですね。特に本棚。地盤が固いらしいですけども…。自分が寝てる間に来たら、足元に本棚、胸に箪笥、全体に虫棚と死亡フラグばっちしですね。一撃死しかねん。倒れる前に窓から脱出しか手は無い…はず。無事を祈っときます。あ、今回ばかりは流石に空気の読めない知事(だっけ?)とかは出ないよね。首都云々の人みたいな。それでは。
2009.08.11
コメント(2)
ふははははは夏休みだわーい夏休みだー!とりあえず何しよう何でもできるぞわーい!まぁどうせやること無いんですけど。ダイナです。やることがないなら作っちゃえばいいじゃない。毎年やってる一人百物語でもしますよひーほー。っても新耳袋はもう全部読んだしな、何がいいんだろう。うーむ…、この時期によく売ってるホラー系は全部つまらんし読む気しないし。だって内容が稚拙すぎるんだもの。どうしよう、クトゥルー神話でも読んでようか。そういえば最近ラブコメとエロコメしか読んでないですね。何故でしょう。ラブコメ、或いはエロコメしか読んでない理由…? 嗜好がそっち方面に変化してるのかな…?あー、何だ、オーフェンでも読むか。それでは。
2009.08.10
コメント(0)
ふぃんがぁあああああああああああああ!!! と叫んだらうっさい! と叫ばれたよ。でも冷静に考えたらその時家には誰も居なかったよ。じゃあアレは誰だったんだろう。こんばんは、ダイナです。PC買い替えフラグが発生したかもです。盛り上がってまいりました。コレ、流石にそろそろおかしくなってるねー、ということで買い替えらしいですけど。次はまともに動かせるのがいいなぁ…。もう生殺しは嫌だよリボンズ。…そういえば外付けの中身を全然整理してないわけですがどうしましょ。どーしましょどーしましょ。まぁどうせ映像が多数ですしいいんですけどね…。画像だって一度集めたら何か見なくなるし。何なんだあの感じは。収集癖の塊だよね。さーて明日を乗り切れば一週間の休みか…。頑張ってきます。それでは。きっと夏休みに入った自分は不死鳥のごとく灰から蘇ってますよ、うん。でも悲しいけど、 不死鳥は 再び墓地に 舞い戻る by マリ句 なのよね。
2009.08.09
コメント(0)
奇跡の紅魔郷起動。よって自分は挑んできます。久々にやるので面白いことになりそー。それでは。
2009.08.08
コメント(0)
梅雨明けしたらしいです………が変わってないような。題名の通り相変らずですしねー。こんばんは、ダイナです。ガンダム無双2、エクストラ最後のミッションが出たっぽいです。武者と武者Mk-IIのランク4パーツ解禁したらできるやつ。とりあえずヒイロでW0で行ってますがおかげで全身レベル4パーツですね。わーい。きちんと強化もしましたし。アーマーゲインは必須。後は…何だっけな。Iフィールドとプレッシャーと…アドヴァンスドガード? あぁそうかあんまいじってなかったな。ヒイロ自身はエースパイロット、エースキラー、あとは…SPになるアレですね、うん。機体使用率はW0>∀>キュベレイ>F91>ストフリ…かな? Zはあんまし使ってないですね、そういえば。ローリングバスター自体はフィールドを飛び回って雑魚を団子状にして、その中心に舞い込んで撃つというごくありきたりな。失敗するとフルボッコにされますが。ボスに対しては宙からツインバスター。仲間に相手させて、後を向いている瞬間に撃つと大変気持ち良いです。そういえばνとZZのランク4解禁がやたら苦労した覚えが。それ以外は普通に行けたんですけどねぇ。で、最後のは武者と武者Mk-IIを同時相手にしなきゃならないっぽい…。そしてその前にステージ各所に散らばるボスを撃破、と。仲間はシロッコ(ジ・O)、ルナマリア(シャアザク)。何この圧倒的な差は。ルナマリア死ぬじゃん。…ボールじゃないだけマシかな?そういえばプルツーがボールで挑んできた時には笑ったなぁ…。そしてゲームで埋めなきゃいけない程度にはネタ切れな罠。それでは。
2009.08.07
コメント(0)
よくも…よくもニャル子さんの初版本にコーラを零してくれたな…!この怨み、どうしてくれる…!これだから初版や絶版の価値がわからないやつはァあああああっ!今から買い直しても第3版…!傍にあったセフィロトとカオスレギオンにも若干………、どうしてくれようか…………。ふ、ふふ………どうしてくれようか。もうアレかな、攻略本という攻略本を墨で塗って戦後の教科書のようにしてやろうか…それともゲームディスクに傷をつけて読み取れなくしてやろうか。いやいやメモリースティック内部を真っ白にしてくれる。ついでになんかこう、その上から踏みにじるような何かを突っ込んでやるかな…?初っ端から暗黒面がかいま見えてますが気にしたら負け。ダイナです。うん、誰にだって逆鱗はあるさ。まだ、まだ布教用に零してくれていれば…! カオスレギオンとセフィロトは入手が…嗚呼…。俺は…僕は…私は…orz閑話休題。今日、やっとこさツクツクボウシの鳴き声を聞きました。っても1匹だけだったけど。例年通りなら家の周囲で嫌ってほど聞けるのに今年は…そう、サイレントヒル。アブラゼミすら見かけん。遠くでヒグラシが鳴いてるのはわかるけど。ってかいつになったら梅雨明けするのだか? いい加減に梅雨明けして欲しいよそらもうこの間書いたけどそれにもかかわらずもう一度書いてしまうほど飢えてるよ。湿気はもういいよ。このまま9月まで梅雨明けしないんじゃないかなー、とか冗談で言ってたけど実現しそうですね。何てことだ。あといつもいつも思ってるけど日記下の広告は何を考えてるんだろう。日記内容が反映されるとして、何で「男性も女性も完全無料」なんて広告が出てくるんだいつそんなこと書いたよ。その下の「育児セラピストになろう」なんて接点が全く見当たりませんが。それでは。
2009.08.06
コメント(0)
裏世界の入り口はどこだい? 病院は?朝からずっと霧雨で、まるでサイレントヒルのよーです。ダイナです。少し先が煙って見えるほどの霧雨ですから、ちょっと歩いただけで体びっしょびしょ。どうしろと。そして自分の住んでる場所は田舎も田舎、辺境なので往来が少ないってレベルじゃない。そう、何か本当にサイレントヒルな気分。ライジングフィギュアもバブルヘッドナースも出ないけど。武器はアレだな、日本だから包丁………いや、SIRENで大人気のネイルハンマーがあるじゃないか!ぼーくーさーつーてんーしー♪あとは鉄パイプ? アレだね、焔薙が欲しいところ。宇理炎使うと死ぬし。…って静岡でしたね。と、するとここに出てくる敵は誰のなんだろう…? てか原因つきとめないとね。そのために病院駆けずり回ったり学校駈けずり回ったりラジオを拾ったり難解すぎる謎解き。………疲れるね。ま、まぁ現実だしマテリアルに邪魔されることも少ないと思う。きっと攻略も容易なはず。それではー。
2009.08.05
コメント(0)
ユベル=ダス=アブシェリヒ=リッター…だっけ?間のだけ覚えればいいのね…って何してんだ自分。無駄すぎる。こんばんは、ダイナです。まさか親がファフナーに興味を示すとは思わなかった。さぁてさてー。遥か彼方(地理的に)より参った2対のペア…。オオクワ(♂72mm:♀40mm)アルキデス(♂60-64mm:♀フリーサイズ:よーは計るの面倒だっただけ)この2ペアが地味に頭を悩ませています。オオクワはオオクワらしからぬ凶暴性でプラケを脱走しようとしますし♀は出たがって出たがって。じゃあ産卵するのかな? と思ってセットを移す事早3回。一体何なんだ。アルキデスはWILDとのことで♀のみまずセットに投入。その結果全く潜ろうともしなかったので♂と同居させてみましたが互いに全く興味が湧かない様子。ヒラタ系って蟷螂のごとく殺しあうイメージなのですが…なんでこうも穏やかなんだか?いいからとっとと交尾してよ…頼むから…。正直怖いんだから…。あー、それ以外に頭を悩ませるっつったら暴れて暴れてどーしよーもないリッキー♀。マットが偏ってますね。何やってんだオイ。♂は蛹室から引き出したのでまだ活動しないのはわかりますけど…。あー、あとタランドゥスもですかね。♀が手を替え品を替えしても産まない。齧ってるー! と思ったら単に貫通させてるだけ。どうしろってんだ。もう、もう癒しはパラワンの幼虫しか…!それでは。
2009.08.04
コメント(4)
ごめん。ヘル…違う、ヘリモス? あ、ヘリオス? ヘリオス・何? デュオ? え、今違うの? トリス・メギドラ? あ、違う。もっかい…ヘ、ヘルモス・トリス・メリクリウス? いや、メルストスか? あー、もうアレだ。紙に書いて。何でこんなに長いんだろう。アルカナフォースEX ザ・何たらかんたらとか。こんばんは、ダイナです。でもきっと当人にすれば足し算のやり方を覚えるのと変わんないんだろうな。アレだな、自分が学名すらすら言えるのと同じ次元。やっとこさヒグラシの声を聞くことができました。何か落ち着いた。てか未だに梅雨明けしない状況なのですがこの不快感は太平洋側に行けば取れますか?ヒグラシも微かにしか聞こえなかったし。数少なっ!何かこう、ひたすら本の保存に気を使う毎日です。湿気が多いんだもの、風通さないと。初版とか絶版に黴が生えたら絶望する。これで9月まで梅雨明けしなかったら笑うしか無いね。それでは。
2009.08.03
コメント(0)
何で8月なのに蝉が鳴いていないんだァーっ!こんばんは、ダイナです。頼むから…いや本当に。特にひぐらし。カナカナカナ…。さぁてさてー。ホラーが見たい、ということで呪怨パンデミックを見ました。誰かさんのおかげで伽耶子が饅頭にしか見えなくなってましたけどね。何だろう。こう、ホラー映画………ワンミスコールでも見たい…かな?面白いホラー映画とか無いもんですかね。ってもホラー映画は大抵見てるんですよねぇ、B級ぽいのは見てませんが。…あ、アレだ。悪魔のどくどくおばあちゃんでも借りますか。あったし。ネタ程度に。それではー。
2009.08.02
コメント(0)
1秒の手前。0.999999999999999999(略)これ9が無限に続くからいつまで経っても「1秒」にならないような? あれ?だ、誰か助けてー!こんばんは、ダイナです。いい加減に梅雨明けして欲しい今日この頃。蝉の声が聞こえぬ。なんというか、外に出る気すら失せるじめじめ具合。どうしてこうなった。いやもう本当、何故…。いや外に出る気は最初っから無い気もするけどね!…あー、何か海とか人が居なくて不況らしいよそらそうでしょ雨ばっかだし。おかげで夏って気がしないねー。花火でも買ってきて夏気分出すかなー…。それでは。
2009.08.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1